X



【スズキ】SV650/X【90度V】Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 6fee-XPuL [124.208.37.57])
垢版 |
2022/01/19(水) 21:35:38.90ID:nvsVoc8L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part50
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638471236/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part49
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635248701/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part48
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632867747/

新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0362774RR (スップ Sd73-/REF [1.72.6.190])
垢版 |
2022/01/30(日) 23:52:00.82ID:3wSi+Fs6d
SVも10キロ軽くなったらカタログスペックもライバルに近づけるのにな
現状は乗らなきゃわからないエンジンの良さと上手く宣伝できてない

軽さの話すると必ず自分が痩せろと言われるが54キロな
0363774RR (ワッチョイ 8b43-J4kK [217.178.131.227])
垢版 |
2022/01/31(月) 00:24:56.00ID:VzNWozbF0
このガリガリ博士がっ
0364774RR (ワッチョイ 13a9-QI0N [123.48.63.207])
垢版 |
2022/01/31(月) 00:49:55.04ID:xnUbUi5p0
10年以上前に登場しらグラディウスの外装替えたモデルだからねぇ
それを更に10キロ軽くしろってのは難しいだろう
V型でエンジンが重いから相当に思い切ったフレームチャンジしないと無理だろうね
0365774RR (スッップ Sd33-JRi9 [49.98.169.104])
垢版 |
2022/01/31(月) 02:43:38.37ID:hCGcSeCAd
MT07や09はデザインが好みに合わないので全く考えなかった
現在のヤマハ大型バイクでカッコいいと
思えるのはR1青単色のみ
200万円以上のバイクなんて転倒1発廃車も盗難も怖くて気楽に使えない
0368774RR (ワッチョイ 89aa-26/q [126.12.173.184])
垢版 |
2022/01/31(月) 05:31:26.38ID:/svm5HNZ0
>>353
>>354
あ、途中で送ってしまった…
関東なんだけどタイヤ専門店は用品チェーンの特価並にいつでも交換してくれるんで意識してなかったわ
こっちは160なら3000円近く安いんだよね
0370774RR (ワッチョイ f901-wWM3 [118.104.83.75])
垢版 |
2022/01/31(月) 07:12:10.71ID:4rTyxgJM0
MT7は考えなかったなあ、あれモタードみたいで、ならスリムなモタード買うし
CB400SFと比較検討したけどVツインの魅力に負けました
だから重いとも高いとも馬力無いとも思わないです
だいたい、軽すぎず重すぎず丁度良い重量だと思うし
軽すぎるバイクはフラフラしていかんよ、横風に弱かったり
0373774RR (ワッチョイ 6958-8KaJ [180.60.164.139])
垢版 |
2022/01/31(月) 09:32:02.96ID:KVMLXnNx0
古い人間にはパラツインって安いコストのエンジンってイメージがある
クランク角変えてもVになるわけじゃなし
ここで07推されてもねえ
0374774RR (スッップ Sd33-JRi9 [49.98.169.104])
垢版 |
2022/01/31(月) 09:37:28.84ID:hCGcSeCAd
実は昔VT250Fの初代や二代目憧れていたんだよ、めちゃくちゃ売れていたし漫画BE FREE!やバリバリ伝統にもカッコよく描かれていて
0375774RR (ワッチョイ 1386-dv3I [27.118.6.39])
垢版 |
2022/01/31(月) 09:39:06.65ID:9NZG/oj70
>>373
そうなんだよね、古い頭の人は4気筒が最高だと勘違いしてるからね
0376774RR (ワッチョイ 93b1-21ac [203.217.182.150])
垢版 |
2022/01/31(月) 09:41:05.04ID:E6RwkLjF0
新車で乗り出し価格の差額が1〜2万だしね
コスパやクオリティーで考えればMT07の方が断然上なのはゆるぎない事実
同価格帯で考えるとどうしてもね.....

これでメーターをグラ化やらサス&シートのグレードアップがあればまた違ったんだろうけど
さすがにもう「安いから」って言い訳も(償却済み)V型エンジンって言い訳も通じないよ
0378774RR (ワッチョイ 89aa-Bdko [126.12.173.184])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:21:52.55ID:/svm5HNZ0
MTはパラツインにプラスチックのタンクで本質的に質感が安いんよ
そこに無駄にタイヤ太いタイヤで…琴線に触れない
SVみたいなオーソドックスな造りをせずにそうなって行くのは仕方ない事だが…
決して悪いバイクじゃないよMT
あえて柔らかく作ったフレームなのもわかるし
SVが無くなったらいつか乗るかもしれん…
0379774RR (スッップ Sd33-JRi9 [49.98.169.104])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:27:38.37ID:hCGcSeCAd
>>374
誰も見てないだろうけど自己訂正
✕バリバリ伝統
○バリバリ伝説
単気筒もマルチも2ストロークも乗ったことあるけど2気筒もV型もバージンだったもので
0380774RR (スプッッ Sd73-eGyt [1.79.89.241])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:30:45.89ID:uEX6fWgQd
MTは肩に力が入りすぎなデザインがちょっとね
スズキならGSX-Sと同じ方向性のストファイ系のデザインだし、それにしてはパワーが足らないから中途半端なんだよな
SVとは排気量以外競合しないような
どっちかと言えばCBRやninjaが買えない人が買うバイクってイメージだな
0381774RR (ワッチョイ 710b-5QnY [42.124.26.227])
垢版 |
2022/01/31(月) 12:12:31.87ID:hsh5n9Uh0
今はどうかわからんがちょっと前は値引き含めるとダントツに安かった。
正直Vかどうかなんて関係なかったが乗ってみりゃなかなかに良い。
コストパフォーマンスが全てだな。
パワーダウンはいいけど値段上がったら終了だろう
0382774RR (ワッチョイ 09ee-RnR+ [36.13.175.214])
垢版 |
2022/01/31(月) 13:01:11.79ID:1vUVxAt70
>>366
ん?何かおかしい?
0383774RR (オッペケ Src5-sFsz [126.254.234.211])
垢版 |
2022/01/31(月) 15:43:14.11ID:6pZLuleAr
ミドルクラスのナンバーワンがMT-07なのは認めるけど、ミドルクラスはどれ選んだところで基本的にハズレは無いのではないかと・・・
0384774RR (ワッチョイ 6943-m3wB [110.54.26.52])
垢版 |
2022/01/31(月) 16:30:10.91ID:ICmbPF4e0
TRX850のCP2エンジンを現代に甦らせたのが07のエンジンだし、SVより歴史古いから07のエンジンがコストダウンと産物とは一切思わんけどな。自分が気に入らないものを貶す風潮飽きたわ。
0385774RR (ワッチョイ 0b29-g+qu [121.102.149.206])
垢版 |
2022/01/31(月) 16:42:40.43ID:kMI1LBKl0
何かSVだと、ちょっとの欠点は許せそうな気分がする。
逆にCB650Rとかだと、ちょっとの欠点も許せなくなりそう。
スズキとホンダというメーカーの色の違いかな?
0386774RR (ワッチョイ 13a9-QI0N [123.48.63.207])
垢版 |
2022/01/31(月) 17:14:03.43ID:xnUbUi5p0
>>385
値段の差じゃね?
実売価格だと20万以上違うもん
0387774RR (ワッチョイ 93b1-21ac [203.217.182.150])
垢版 |
2022/01/31(月) 17:52:24.95ID:E6RwkLjF0
>>385
流石に乗り出し100万オーバーと比べるのは草
0388774RR (アウアウキー Sa55-Arku [182.251.181.91])
垢版 |
2022/01/31(月) 18:25:05.82ID:ahDGnTrsa
SV買う前にMTもレンタルで借りて8時間
街中、高速、ワインディング 乗り回してみたよ
良いバイクだった、
ただ身銭を切って買う気にはならなかった
SVは買って良かったと思ってる
年明けから 寒い>乗りたい だったのが
とうとう 乗りたい>寒い になって乗り回したら
やっぱり楽しかったわ
0389774RR (ワッチョイ 136c-ZrPa [123.198.181.209])
垢版 |
2022/01/31(月) 18:36:01.06ID:S5qD4ymT0
SVとMT07両方試乗したけど、MT07は乗りやすくていいマシンだと思ったな。ただ、SVのほうがバイクに乗ってるんだって感じが強くて、乗ってて楽しくなってきたんだよな。どっちがいいっていうよりどっちもいい、後はフィーリングが合うかかなあと。
0390774RR (ワッチョイ 8b43-J4kK [217.178.131.227])
垢版 |
2022/01/31(月) 19:02:29.08ID:VzNWozbF0
>>383
ミドルクラス最強はSVに決まってるだろバァカがっ
おまえのキンタマにヒザ蹴りぶちかましてキンタマと恥骨ブッ潰してやるよこのチンカスが
0391774RR (ワッチョイ 8b43-J4kK [217.178.131.227])
垢版 |
2022/01/31(月) 19:04:08.51ID:VzNWozbF0
>>376
おい、おまえの目玉グリッグリにほじくり出しておれのSVで踏み潰してやろうか、このクズが
0392774RR (ワッチョイ 93b6-6WVI [203.171.9.49])
垢版 |
2022/01/31(月) 19:15:49.21ID:qVliAdFi0
>>382
MTがSVよりパワフルっていう感想は低中速って分かるやろ乗ったことあるなら
エアプが数字上のピークパワーで語ってるのが面白かっただけですゴメンナサイ
0395774RR (ワッチョイ 8b43-J4kK [217.178.131.227])
垢版 |
2022/01/31(月) 19:29:49.36ID:VzNWozbF0
今度道の駅行ってmtのやつ見つけたらブッ殺してやるよ
0397sage (アウアウウー Sa9d-Djua [106.128.50.178])
垢版 |
2022/01/31(月) 19:42:33.75ID:UHbm169Ga
>>394
z650って丸目、アナログメーターと見た目はビビッとくるけどこの見た目でパラツインかぁ
ここの住人もまぁまぁ落ち着いてるけどさらに落ち着いた人がまったり乗ってそうなイメージ
0398774RR (ササクッテロラ Spc5-QRfk [126.182.51.202])
垢版 |
2022/01/31(月) 19:45:36.23ID:4sVu3XEnp
丸目でもZ900RSやCB1000Rとかなら許せるけどさ
SVの丸目はダサいんよ今時バルブだし
400ccと同じタイヤサイズは無えわ
見た目も400どころかニーハンにしか見えんし
車体ちっちゃいのなんの
0400774RR (ワッチョイ f925-tVHJ [118.17.246.40])
垢版 |
2022/01/31(月) 20:23:01.70ID:dynl2qfp0
CB650Rをレンタルしたことがあったけど正直、SVの方が楽しかったよ
流石にホンダさんのバイクは物凄く優等生で文句をつけるような要素は殆どなかったけど
個人的な感想では・・・なんか違うんだなあ
ちなみにMT07は乗ったことがない
0405774RR (ワッチョイ 09ee-RnR+ [36.13.175.214])
垢版 |
2022/01/31(月) 20:52:51.04ID:1vUVxAt70
>>392
なるほどパワフルって言ったら中低速限定で使う言葉だったんですね、それは知りませんでしたよwでもSVより50ccも多いのにピークパワーで劣るって不思議なエンジンだよな。MTは乗ったことないけど鬼トルクらしいから上まで回すと急激に頭打ちになるんかな?
0406774RR (ワッチョイ d9c1-Cnlt [92.202.84.240])
垢版 |
2022/01/31(月) 21:14:51.07ID:eER/rsJg0
SVは加速"感"はあるけど実際の加速ならMTやらNinjaのが速い
高回転の差は知らんがまぁ同じミドル帯じゃどんぐりの背比べ
元気に走れるほうはっていわれたらMT
ドコドコ加速してく楽しさが欲しいっていわれたらSV
額面の最大出力で比べるのは俺も笑った
0407774RR (ワッチョイ 8b43-J4kK [217.178.131.227])
垢版 |
2022/01/31(月) 21:52:21.39ID:VzNWozbF0
>>398
おれはおまえを許さねーけどな
キンタマ蹴り潰してやるから住所晒せ、タコ
0408774RR (スプッッ Sd73-eGyt [1.79.86.50])
垢版 |
2022/01/31(月) 22:07:42.22ID:RiTlHtFed
>>398
お前さんの個人的な意見なんかどうでもいいんだよ
お前がMT最高と思うならそれでいいじゃねーか
他のバイクを貶さなきゃMTの良さは出てこねーのか?
0409774RR (ワッチョイ c11b-Cnlt [114.149.106.74])
垢版 |
2022/01/31(月) 22:51:23.19ID:OBWsuyNC0
バイクは、それぞれの好みなんだよね
どの車種にも、長所もあれば短所もあるだろう
このスレの住民のほとんどは、その程度の事は理解してるかと

わざわざスレ荒らす様な"乗り手側"に問題があるだけの話
もしかしたら、"乗り手"じゃない気もするw
0410774RR (ブーイモ MMeb-4ss8 [133.159.150.49])
垢版 |
2022/01/31(月) 22:57:48.10ID:YDK3IoD9M
sv650の魅力は分かる
分かるが···ソレを上がり組の新規が分かるかは別問題
今までは値段差からsv650→クォリティは低くても安いし→乗ってv型エンジンにハマる
的な流れや話しになったけど、同額なら新規はMTにいくでしょ

sv650はハッタリが無い分それなりに経験者の下がり組じゃないと買う前からは理解されない
よって上がりの新規からは買われないから販売数大幅ダウンと見てる
0411774RR (オッペケ Src5-sFsz [126.205.210.210])
垢版 |
2022/01/31(月) 23:03:51.40ID:UW2Em6eMr
新しいMT-07は単純にカッコいいという理由で売れてるのでは?
外車とまでは言わないけどこのお値段で外車みたいなカッコよさみたいな感じで。
0412774RR (ブーイモ MM8d-6IB9 [210.138.208.252])
垢版 |
2022/01/31(月) 23:40:29.65ID:OR88SvPdM
>>385
俺がSVを選んだ理由は「速そうに見えない」デザインだな
ゆっくり走っても楽しいし一般道には十分なパワーがあるから速そうなマシンを追いかけるのも楽しい
MT09/XSR900とは迷ったけどMT07は何故か候補に上がらなかった
まあリア160でもドライの直進じゃホイールスピンしないから見た目の好みの問題じゃね?
0413774RR (ワッチョイ 8b43-J4kK [217.178.131.227])
垢版 |
2022/01/31(月) 23:41:51.45ID:VzNWozbF0
>>410
わかってねーな、このチンカスは
おれがおまえの目玉グリッグリにほじくり出して体に教えてやるから住所晒せ、このチンカス野郎
0415774RR (ワッチョイ 3909-KYyy [150.249.156.79])
垢版 |
2022/01/31(月) 23:47:16.41ID:MLrIBjSs0
SVもMTたいして違わないとおもうな
大差ないから細いところにこだわりだす。
ざっくりミドルのツインってことでデザインの好みで選べば後悔することもないだろ
0416774RR (ワッチョイ 8b43-J4kK [217.178.131.227])
垢版 |
2022/01/31(月) 23:57:04.35ID:VzNWozbF0
>>414
マジで俺がグリッグリに目玉ほじくり出して殺してやるよ
0417774RR (ワッチョイ 8b43-J4kK [217.178.131.227])
垢版 |
2022/01/31(月) 23:58:43.87ID:VzNWozbF0
>>415
全然ちげーだろ、アホウ
mtはビチグソ以下の家畜バイク、SVは最高
よく覚えとけこのスカタンが
0418774RR (スプッッ Sd73-eGyt [1.79.87.66])
垢版 |
2022/02/01(火) 00:33:25.80ID:25K3VzZSd
冷静に考えてMT07はジャンル的にも排気量的にも比較すべきはGSX-S750なんだよな
中古ならGSR750か
しかしSSベースの4発には相手にもされないからわざわざこっちを荒らしに来てるんだろ
07なんて所詮はMT09が買えない奴が仕方なく買うなんちゃってストファイの劣化09なんだよね
0419774RR (ワッチョイ 19ee-DZmR [60.238.219.160])
垢版 |
2022/02/01(火) 01:16:59.28ID:DytoTqob0
新生ホーネットが出ればMT07・09 Z900・650は洋梨。SVはV型として需要はあるけど…SUZUKIなので
0421774RR (スップ Sd73-JRi9 [1.72.0.6])
垢版 |
2022/02/01(火) 01:27:59.35ID:btwLrqs1d
>>412
薄っすらウエットの第三京浜上り玉川料金所で2速全開したら横滑りしたわ、SV号。そういう行為はドライ限定と決めた
去年の春
0422774RR (ワッチョイ 09ee-RnR+ [36.13.175.214])
垢版 |
2022/02/01(火) 03:00:15.18ID:xc3PFtLW0
まあピークパワーで3馬力差じゃ実際の走りじゃ差なんて分からないだろうからね。MTのがパワフル?らしいが俺はSVの高回転のパワーでも恐ろしい位だし低速のドコドコが最高に気に入ってるからMTにしなくて良かったと改めて思う。
0423774RR (ワッチョイ 99ee-M1zP [124.208.37.57])
垢版 |
2022/02/01(火) 03:18:23.84ID:0HswW73G0
ここんとこ数スレは平和に進行してたんだけどな
基本他のバイクと比較はしても落とすような書き込みは
散見されなかった、ここにきてSV落とす事で相対的に
MTを上げようとする書き込みが見えるけど
素直に惚れたところを褒めれないのかね?と思うわ
0427774RR (ワッチョイ 8b55-l1Z2 [153.213.61.72])
垢版 |
2022/02/01(火) 05:49:55.65ID:T530QQxK0
ひょっとしてMT07乗りのアホがSVスレ来てMT推ししてたのか?
MT07スレあるのも知らない位に頭悪くてキチガイなのか(納得)
0428774RR (アウアウウー Sa9d-dv3I [106.154.120.55])
垢版 |
2022/02/01(火) 06:15:39.24ID:Erg3Sllfa
2台持ちなら良いのでは?
0429774RR (ワッチョイ 8b55-l1Z2 [153.213.61.72])
垢版 |
2022/02/01(火) 07:23:34.96ID:T530QQxK0
結果としてはだね
SVスレに来てSVを乏してMT07を推すキチガイがMT07乗りに居るって事が周知された
そういう事だね
道の駅とかでMT07乗りに近寄られたら逃げる人が増えた
それだけだわ
0431sage (アウアウウー Sa9d-Djua [106.128.48.161])
垢版 |
2022/02/01(火) 08:14:56.01ID:9om1suQ5a
>>425
両方やろ。
その点まだココの名物くんの方がお利口さんやで
0434774RR (スップ Sd73-JRi9 [1.72.0.6])
垢版 |
2022/02/01(火) 09:35:41.04ID:btwLrqs1d
そうだね、VTR250を650にボアアップしてフレーム足回りブレーキを強化したと
思えばロマンチック。
BMW1シリーズに740のエンジン載せた
M140みたい
0435774RR (ワッチョイ 6958-8KaJ [180.60.164.139])
垢版 |
2022/02/01(火) 09:47:12.08ID:yDnbTwRP0
ヤマハがR7を投入してスズキだけフルカウルのミドルスポーツがないってことになってしまった
SV650Sの登場が待たれるところである
0437774RR (ベーイモ MM8b-rjnY [27.253.251.254])
垢版 |
2022/02/01(火) 10:12:56.55ID:9T/7g1JpM
さすがにフルカウルスポーツのSS系としてSを出すなら
最低でもFサスは倒立にないとな。Sだけは難しいなぁ。
どうせなら今年モデルのユーロ5対応で大幅に値上げして
全車種倒立化、おまけにSモデル追加しましたでよかったんじゃねーか。
0440774RR (ワッチョイ 93b1-21ac [203.217.182.150])
垢版 |
2022/02/01(火) 11:47:15.19ID:jd9WY6Zu0
>>438
それを中型から上がってきた若い人が理解しSVに流れるかって話だね
同じ値段なら見た目でMTにいくでしょ
5万足してZ650って流れもあるだろうし

「安いから」カードを無くした時点で厳しいことに変わりはない
0442774RR (スップ Sd73-JRi9 [1.72.0.6])
垢版 |
2022/02/01(火) 12:27:07.43ID:btwLrqs1d
中型から上がってきた若い人こそ絶対に
900cc以上にした方がいい。650や700は1度リッター乗って気が済んでからがいいよ
0443774RR (ワッチョイ 8b58-J4kK [153.240.33.141])
垢版 |
2022/02/01(火) 12:34:17.34ID:n0ENs6B40
元SV400S乗りで去年リターン&大型免許取得したおっさんだけど現行で650Sがあれば買ってたな
結局新型の見た目に惚れてMT-07買っちゃった
MTが'20年式までのフロントデザインだったらSV…だったかなぁ

スズキさん、廃番にする前にS追加してください
2年後に買いますので
0444774RR (ワッチョイ 09ee-RnR+ [36.13.175.214])
垢版 |
2022/02/01(火) 13:13:40.14ID:xc3PFtLW0
>>438
これはレンタルバイクみたいだし個体差の可能性もありそうだな。でもこう言う自腹でレンタルバイク借りてレポしてる人は忖度無しだから信用出来る。レイとかルリコとか金貰ってレポしてる人は悪い事言わないから当てにならない
0445774RR (オッペケ Src5-sFsz [126.205.209.192])
垢版 |
2022/02/01(火) 13:58:25.23ID:FwicwIXzr
>>438
たぶんその人は単純にオフロードやモタードの乗り方が分からないだけだと思う・・・
ロードスポーツ+モタードがMTなので乗り方を分かってない人だとすぐ足回りを使いきっちゃうというお話。

「オフ車寄りの乗り味に戸惑うおっちゃんの図」というわけね。

評論家っぽく上から目線でクソとか言わないで「オフ車みたいなテイストがある足回りだ」とコメントすればいいのにバイク経験が浅くて作り手の意図を理解できないのかとw
0446774RR (ワッチョイ 13a9-QI0N [123.48.63.207])
垢版 |
2022/02/01(火) 14:04:48.27ID:qbqQS6WR0
忖度は無いのかも知れないが
バイクを理解するスキルも無いのが問題だわなw
0447774RR (オッペケ Src5-sFsz [126.254.180.85])
垢版 |
2022/02/01(火) 14:07:14.55ID:5baLCWK7r
>>444
いや、そうじゃなくてここ手のモトブロガーは評論家を気取りたいという気持ちがまずあるのよ。
なのでむしろバイアスが掛かりまくってる。

ただの自分の好みの話をマシンの出来が悪いと言い放ったりそんなのばかりだからw

まあ、バイクの試乗インプレなんてそんな簡単じゃないということだな。
見る側もそのあたりを弁えた上で見ないといけないかと。

とくに>>438はSV650のオーナーさんだからライバル車を悪く言いたい気持ちが強い。
これだけライバル車を悪く言いたいような人でも「エンジンだけは認めざるえない・・・」と絶句しているわけだから、そこはお察しで。
0448774RR (ワッチョイ 13a9-QI0N [123.48.63.207])
垢版 |
2022/02/01(火) 14:10:04.82ID:qbqQS6WR0
SVとかMTとか車種に関係なく言えることだけど
ド素人がレンタルで一日乗った程度の「感想」なんて
何の役にも立たんよ
0449774RR (オッペケ Src5-sFsz [126.205.223.139])
垢版 |
2022/02/01(火) 14:23:28.77ID:XqM+Ws+wr
>>448
ほんとその通りw
ちょっと試乗しただけでインプレできることなんて、その人のちょっとした感想でしかない。

ゆえに逆に突然逃太郎のような免許取り立てのバイク初心者でも務まったりする。
適当に感想を述べれば良いだけだから。

普通の人は新しいバイクを買って1000km走ってようやく「こいつのことが分かってきたわいw」で当たり前。
0451774RR (ワッチョイ 2bee-sFsz [113.154.47.57])
垢版 |
2022/02/01(火) 14:45:58.92ID:4ImyeXNV0
いや、このスレってライバル車の悪口ばかりだからみんなチクリと言いたくなるのかと。

SVスレなんだからSVの話をすればいいのに、だ。
SV乗りの気質なんだろうかね?
0452774RR (オッペケ Src5-sFsz [126.254.237.45])
垢版 |
2022/02/01(火) 14:49:30.48ID:KULv2uZPr
SVオーナーの気質として「違いが分かる男を気取りたい」というのがあるのかも知れんな。

メーカーがそういう層を狙ってるのかも知れんけど。
そういう意味ではカワサキのZ900RSに近いのだろうか?など。
0453774RR (ワッチョイ 13a9-QI0N [123.48.63.207])
垢版 |
2022/02/01(火) 14:55:28.91ID:qbqQS6WR0
>>452
それはSV乗りと言うよりスズキ乗りに多い話な気がするw
0455774RR (ワッチョイ 0b29-g+qu [121.102.149.206])
垢版 |
2022/02/01(火) 15:48:25.53ID:+jd0gtZk0
素人「素人に何が分かる!」
プロ「どーせメーカーに忖度してんだろ」

結論・・・結局レビュー動画はどれもこれもあてにはならない。
0459774RR (ワッチョイ 13a9-QI0N [123.48.63.207])
垢版 |
2022/02/01(火) 16:18:12.18ID:qbqQS6WR0
>>455
素人の一年くらい乗った上でのレビューならある程度参考になる場合もあるかもね
一年乗ってりゃいろんな動画上げてるだろうからその人のレベルやバイクの楽しみ方が
ある程度は分かる場合があるからね
それを踏まえた上での5000キロレビューとかなら参考になる場合もあるだろう
0460774RR (ワッチョイ 8180-dw97 [210.172.241.197])
垢版 |
2022/02/01(火) 16:32:10.16ID:6lBQZQLf0
ライダー歴30年以上で車歴も30台超えてる様な素人のインプレッションなら信用出来そうな。
一般道を転がすだけじゃなくサーキットまで走る様な人で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況