X



【YAMAHA】シグナス グリファス 3台目【ヤマハ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ (ワッチョイ 467c-ViWy)
垢版 |
2022/01/28(金) 16:20:59.00ID:Zi0yz5tB0
※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

2021年12月23日発売のYAMAHA CYGNUS GRYPHUS(シグナス グリファス)について語るスレです。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/cygnus-gryphus/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

前スレ
【YAMAHA】シグナス グリファス 2台目【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639010737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0637774RR (アウアウエー Sac2-g6h8)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:10:20.17ID:Gd6g/3j7a
グリファスに乗ってて気付いたこと。
やはり走ってるとバイク集団からヤエーされる
これはもう確信。PCX時代には全くなかったから。
おそらく出会い頭、対向車線にみえるグリファスを
その人らはNINJA ZX-10Rクラスと勘違いしてる
まぁそれ位グリファスのクッソかっこいい隻眼ライトと
太いタイヤ、巨大なフロントセミフローティングディスク等々
大型SSと区別困難な迫力とオーラでは当然だろう

そして後方、明らかに後続車が車間を空けてくるようになった
これはリアのエッジの効いたクッかっこいいLED二眼テールに
太いタイヤ、張り出した超巨大なフルカーボンマフラー
存在感の次元が他のスクーターとはまるで違う
「近づいたら殺すぞ」というヤマハからの熱いメッセージが
そうさせているんだと思う
後続車はおそらくリッタークラスの新型ビッグスクーターか
外国のBMWの超高級新型スクーターか何かと勘違いしてる

俺は恐ろしいバイクを所有してしまった事に畏怖の感さえ覚えている
駆け抜ける度に、佇む度に、グリファスへの熱い視線と歓声が脳裏をよぎる

グリファスはもうスクーターではない
グリファスというマシンである

斎場の興奮を君に。
Road to GRIFAS.
0639774RR (ワッチョイ ca8a-LdM7)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:30:29.82ID:iPpXFmvb0
便所の落書き掲示板から、一人の文豪を生み出してしまった
恐るべし“GRIFAS”
このスレは電設になる
0640774RR (ワッチョイ 6ff3-aLJl)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:33:49.80ID:9Upd/OWZ0
>>637
先輩きたあああああ
お疲れ様です!長いのでツッコミは省きますがやはり先輩って糖・・
あとGRYPHUSですから!
GRIFAS.最高!!
0642774RR (ワッチョイ ca8a-LdM7)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:55:51.66ID:iPpXFmvb0
ホンダ・ヤマハ=お上品、優等生
スズ菌・カワサ菌=感染者、出来損ない

こんなイメージだったんだがなあ
カワサキスレなんてビグザムはグリーンだから川崎重工製だとか、川崎航空機は飛行機もオイル漏れどころかオイル散布しながら飛んでるとかアホなレスあったなあ

ヤマハのイメージも変わりそうだわw
0645774RR (ワッチョイ 6ff3-aLJl)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:14:43.89ID:9Upd/OWZ0
>>637
「俺は恐ろしいバイクを所有してしまった事に畏怖の感さえ覚えている」
先輩・・
https://i.imgur.com/XO5fgsB.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況