X



【HONDA】CBR400R CB400F 400X 32台目【400 Only】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/18(金) 10:41:29.39ID:cPiWeqOJM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ頭にも入れてね

スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html
「CBR400R」「400X」の仕様を一部変更し発売
https://www.honda.co.jp/news/2021/2211203.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 31台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633666077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/14(日) 10:07:45.84ID:kgSumTGj0
所有することが目的みたいな買い方だな。
2022/08/14(日) 11:21:31.48ID:TQcMHcnqa
>>643
ETCとかオプションの盛り具合は?
646774RR (ワッチョイ 81aa-57ew)
垢版 |
2022/08/14(日) 14:18:41.13ID:0p6a7DAp0
高いね
世間的にはニダボ人気だけど、渋さがある
647774RR (アウアウウー Saa5-B6Ms)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:04:28.43ID:gfV5nFCva
>>641
慣らしお疲れ様。
2022/08/18(木) 09:08:54.84ID:gRC42cr20
今月頭に納車して乗ってるけど普通に乗りやすくて特に気になるとこもなくて何も書くこと無いね
2022/08/18(木) 10:01:08.54ID:yv9ctjZhd
書いてるやん
650774RR (アウアウウー Saa5-oUG4)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:50:17.71ID:9aL08dJ7a
400Xは、そもそも日本人専用の熊本産で、いい中型バイクだから、あえてCBをつけない。海外で単に500Xだと、FIAT 500Xと間違われるため。
651774RR (アウアウウー Saa5-oUG4)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:57:46.55ID:9aL08dJ7a
400Xは、日本のホンダ社員が自分が乗るために熊本で作った。別に売れなくてもいいバイクなので、何年も生産され続けている。
2022/08/18(木) 23:35:56.98ID:CXSt5T5p0
(´・400F・`)
653774RR (ワッチョイ ae43-nJkM)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:38:54.17ID:PaF3piRv0
アフから400xに乗換検討中です
これは知っておいた方がいいよ〜みたいなのありますか?
2022/08/19(金) 01:02:07.85ID:xKpKg23p0
当たり前だけどリッターバイクに比べりゃ全く走らんってことだけは覚悟しとけばエエですよ
高速追越し時には素直にシフトダウン推奨
あとはアフリカツイン乗り回してた人には窮屈かも?
655774RR (スププ Sd62-Rxm6)
垢版 |
2022/08/19(金) 14:24:41.83ID:C+sV5fZMd
8月19日はバイクの日
656774RR (アウアウウー Saa5-oUG4)
垢版 |
2022/08/19(金) 20:45:11.70ID:x1tAVI+sa
400Xユーザ統計
55〜64 歳 100%
男性 100%
2022/08/20(土) 00:11:59.24ID:v1cfSxH60
どなたか400x nc56のチェーンカバーの外し方ご存知の方おられますか?
ステップ裏のネジと軸受側のネジを外しても
なにやらリアショック側のスイングアームのところで引っかかってて取れないです😭
658774RR (オッペケ Sr73-TJ8D)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:04:43.63ID:AP4e+A/qr
>>656
100%は無いだろ
659774RR (ワッチョイ 7fda-44O8)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:56:16.17ID:9HH8aYaJ0
>>657
それは引っ掛かってるだけ。ネジ2箇所外してあるのであれば、そこは前か後ろにスライドすれば取れるよ。
2022/08/20(土) 14:40:54.70ID:TlEpg2Vo0
アドベンチャーは旧車飽きたオラオラ系
がビッグスクーターノリで乗り始めてる
400はしらんけど
661774RR (アウアウアー Sa8f-j7Wk)
垢版 |
2022/08/21(日) 07:13:13.45ID:THw9PlkBa
CBR400rの2013 年のヘッドライトをLEDにしたいのですがどの製品がおすすめでしょうか
片目ライト直すついでにLEDにしようと思ってます
2022/08/21(日) 07:14:02.57ID:Esvz6Tw7M
昨日買い物に出かけたら
後ろから聞きなれたパルス感のあるエンジン音が聞こえてきて
400Rが通り過ぎていった
走ってる姿を改めて見てカッコいいなと思った
エンジン音もヘルメット越しでない生の音は迫力あった
ただ塗装が見た事無い暗めのメタリックな赤だったから
あのオーナーは自分好みに塗装したんだろうな
2022/08/21(日) 23:07:28.53ID:4+fyYLVXd
ありがとうございます!
爪で引っかかってるだけなのですね
試してみます
664774RR (バットンキン MMb3-JVry)
垢版 |
2022/08/22(月) 12:26:00.16ID:rsOTcMD5M
休みでドリーム行ってみたんだけど400x試乗車無かった、、、
色々まわって中古車で跨がらせてもらったけどそこまで窮屈な感じはなかった。
パワーに不満が初めのうちはあるだろうけどアフの大柄にはもう飽きたので小ぶりを少し回して乗りたいんだよね
乗ってみて決めたいが無いものは仕方ないのでもうあの中古でアフと入れ替えるかな
2022/08/22(月) 20:20:25.15ID:gKsutYEba
後悔するから乗り換え無い方がいいよ
2022/08/22(月) 20:20:42.32ID:WMwaQ23L0
新型ツインのトランザルプ750?が出るみたいだから
そっち出たらそっちに乗り換えるってのもアリですぜ
二年後くらいかな?
2022/08/22(月) 23:23:19.21ID:22TJXGmBa
>>664
自分が狙ってるからなんだけどCL250、CL500が軽いオフ寄りとしては良さそう
あとはスヴァルトピレン401かな
668774RR (アウアウウー Sa63-VcB6)
垢版 |
2022/08/23(火) 17:35:14.11ID:/uiDfGlqa
>>664
レンタルバイク借りれば?
2022/08/23(火) 21:10:18.81ID:HPbwW0XD0
>>666
アタイは400x(19年式)にのりながらソイツを待ってるひとり

500xが国内販売してくれたらそっちでもいいけど
670774RR (アウアウウー Sa63-VcB6)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:45:26.58ID:/uiDfGlqa
ここまでしつこく言ってるって事は発売するんかね?

https://young-machine.com/2022/08/22/360379/?gnmode=all
671774RR (アウアウウー Sa63-dbST)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:01:27.96ID:fnzDiCm3a
リッターアドベンチャーと比べて、軽くて、足つきが良く、小回りがきき、燃費良く、航続距離が長い。
オフ車と比べて、高速が楽。乗るバイクだ。目利き55〜64 歳の男性ライダーが選ぶ1台。
672774RR (アウアウウー Sa63-dbST)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:12:15.55ID:fnzDiCm3a
斜面で転んでも、独力で起こせるし、そもそも、転倒しない。立ちゴケすらしないバイク。それが400Xだ。
673774RR (ササクッテロロ Sp73-Bmcf)
垢版 |
2022/08/25(木) 06:21:53.40ID:YByvervEp
おっさんと呼ぶには老けすぎてるけど、おじいさんと呼ぶには若すぎる
そんな世代向けなんだね
674774RR (ササクッテロリ Sp73-Eff9)
垢版 |
2022/08/25(木) 09:47:18.55ID:r29v/+rlp
>>667
自分もCL500の登場待ちです。
ハスクバーナカッコ良いね。
FANTICのCABALLEROScrambler
449cc 150kg も気になってます。
2022/08/25(木) 14:02:28.74ID:KkUqkJkQH
>>673
元々は40代を指す言葉だったが、寿命が延びたのもあって
「初老」って言葉が50~60代に現代だと当てはまるんじゃないかな?
2022/08/25(木) 21:57:32.97ID:EdDdVuNa0
初老50は怪しいな
2022/08/25(木) 23:10:06.20ID:7sPB1Prs0
'19モデル以降は、アドベンチャーの中でも一番若向けな見た目だと思うんだがなー
2022/08/29(月) 20:03:16.06ID:7FboNPsz0
欧州だとA2免許所持の20-40代向けだから、日本も本来はそれくらいがターゲットだろうな
金持ってるオッサンならGSとか高級ツアラー行くし、持ってないオッサンなら車検のない250クラスに行く
679774RR (アウアウウー Sa85-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:47:42.35ID:dYdnhwpya
金も免許もあって、とりあえずGSとかハーレーというのはひと昔。
取り回しに難があることを知り、乗りやすい400Xに。
あるいは、オフ車。クルマもあるし、バイクは2台まで。
680774RR (アウアウウー Sa85-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:55:11.26ID:dYdnhwpya
やはり、航続距離。下道で違和感がないこと。
田舎道は信号がないから、無料の専用道路、これを快適に走れるか。
行き止まりでのUターン。その場所に行くまでの高速の快適性。
250やリッターバイクにはない、とてつもない、付加価値が400Xにはある。
681774RR (ワッチョイ 61aa-8cRJ)
垢版 |
2022/08/30(火) 06:30:16.49ID:ewLlXQv00
お爺さんと呼ぶには若すぎる、おっさんと呼ぶには老けすぎてる
まさにその世代にドンピシャだね
2022/08/30(火) 06:42:07.87ID:fzsKSnDq0
いや
普通に老人でOK
683774RR (アウアウウー Sa85-JjaS)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:47:07.21ID:TjDlHtGna
400Xに乗っていても、モテない。ここに来るのは、55歳から64歳の男性が100%。
統計が出ている。それでも、乗るのが、この層だ。
684774RR (アウアウウー Sa85-JjaS)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:50:40.84ID:TjDlHtGna
以前、400Xに乗っていたら、高年のおばさんに声をかけられた。
後輪が太くてカッコいい。いくらするのか、聞かれた。
女性に、モテたのは、そのくらい。
685774RR (ワッチョイ 79aa-Ecp9)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:30:31.70ID:nZFsKqwJ0
おれ。46歳
686774RR (スップ Sd22-q5Hy)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:48:22.55ID:zk9KriTmd
このスレはくせぇッー! 加齢臭のにおいがプンプンするぜッ――ッ!!
2022/08/31(水) 04:07:42.36ID:DBNkqkIk0
バイクに乗ってモテるという感覚がまずない
2022/08/31(水) 07:22:16.52ID:YHlU+GZb0
そう考えていない層が多い
689774RR (アウアウウー Sa85-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:02:03.60ID:b652UZJXa
400X層は、around50以上の男性がほとんど。
大型免許取った直後は、大型に乗るし、そうでない理由なら250。
400ccに、OPコミ100万出さない。
ここに辿り着くまでに、30年かかるから、自然と層なる。
690774RR (アウアウウー Sa85-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:15:16.58ID:3CUUkV8ua
400Xが、あがりのバイクになりそうだ。
あえて、買い足すなら、公道可のトライアルバイク。
セルがついて、250、300ccで、100万円する。
2022/08/31(水) 23:54:49.49ID:MaLciLGo0
>>689
何言ってるのか32%しかわからん…
2022/09/01(木) 05:28:08.30ID:Qa+kEtYu0
オーシャンパシフィック
693774RR (スッププ Sd22-nTJS)
垢版 |
2022/09/01(木) 08:35:57.48ID:jHKf4rERd
ピース
694774RR (スッププ Sd22-nTJS)
垢版 |
2022/09/01(木) 08:37:40.64ID:jHKf4rERd
「はい!オッパッピー」(太平洋に平和を)
2022/09/01(木) 23:25:04.05ID:rHSYoxRM0
400rの白が最近欲しくてたまらない

子供が落ち着いてきたから、ホントは小特取ってグロムかcb125rを買う予定だった
でも400rのスタイリングに惚れた

先に買う予定だったのよりかなり大きくなるし、嫁の説得が難関だ
ただでさえバイクに難色示してるから
歳取ってから乗るものじゃ無いだろって…
696774RR (ワッチョイ 8258-T6Nx)
垢版 |
2022/09/02(金) 03:57:45.69ID:xYQtDFb40
おれ30歳にして初バイク
前日400x納車。うまみたいでかっこいいじゃん
他とあんまり迷わなかったぞ
2022/09/02(金) 04:32:22.01ID:5z83TTnG0
>>695
小型ももちろん楽しいんだけど、乗っているうちに絶対もっと大きいのを持ちたくなる
走行性能云々とかじゃなく、所有欲ってやつだから買うまで治まらない
2022/09/02(金) 04:59:45.05ID:D/XAFswh0
>>695
奥さんの言うとおり
699774RR (ワッチョイ 61aa-8cRJ)
垢版 |
2022/09/02(金) 06:48:52.22ID:amyISo0T0
400R、悪くはないんだけど細かいところが気になるんだよな
ナンバー灯だけハロゲンだったりさ
700774RR (ササクッテロレ Sp51-LClC)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:50:15.67ID:tQQWkqW/p
>>699
そんなことが気になるのか?
2022/09/02(金) 13:50:57.97ID:LymRGLaT0
>>695
250で
702774RR (ササクッテロレ Sp51-8cRJ)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:02:25.17ID:WD33pbnop
>>700
気になるよ
中途半端なんだもの
703774RR (ワッチョイ 42b6-LClC)
垢版 |
2022/09/02(金) 18:56:29.07ID:Yi4q1Uca0
>>702
球替えたらえーんちゃうの?
704774RR (ワッチョイ 0d43-Zm9E)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:06:37.72ID:/qIHKVd80
>>696
おめ!22年白乗っているけどまさに愛馬だよね~
2022/09/02(金) 23:14:44.91ID:2iKAwttL0
ヘッドライトもウインカーもLEDでそこだけハロゲンは中途半端かと聞かれたら中途半端だな
LEDだと車検に通りにくいからなのかな?
706774RR (ワッチョイ 79aa-Ecp9)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:40:52.11ID:H15xsy810
今月の400Xオフラインミーティング行く予定です。
このスレの人と会うことは無いのかな。
707774RR (テテンテンテン MM8f-aPzy)
垢版 |
2022/09/04(日) 05:47:10.08ID:JjiGV1rRM
ワイは22年型が欲しくてしょうがなかったが、近くになかったのといつ入るかわからんとの事で21年型にした。やっぱ倒立ホークかっこええよね〜 
2022/09/04(日) 08:46:39.45ID:j47FXHOJ0
ピーマンの肉詰めの輪切りって初めてみた(´・ω・`)
2022/09/04(日) 08:47:04.84ID:j47FXHOJ0
誤爆だすまん
2022/09/04(日) 12:29:05.71ID:0MLZEZEX0
>>709
なんだよもう!
400xの悪口かと思って、ぶっといリアタイヤの事か?
座ったとき上から見下ろすボリューミーなタンクの事か?
なんの事だ??って30秒悩んだ…
2022/09/04(日) 14:55:00.55ID:MUiqUsGy0
400Xのことは大好きだけど、確かに見下ろしたときのタンクのデカさは好みが分かれるかも
2022/09/04(日) 20:34:16.05ID:0MLZEZEX0
フロント21リア18、スポークホイル、14Lタンク、スクリーン、空冷単気筒350cc、165kg…みたいな、
400xとRallyの中間がほしい人。
713774RR (スッップ Sd7f-s8+B)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:42:17.63ID:MbYU/zGVd
>>712
390アドベンチャーはどう?
2022/09/04(日) 21:57:35.12ID:9nPmxAA20
もうそれは250ラリーで我慢すべきだと思う
贅沢すぎ
2022/09/05(月) 11:09:13.33ID:VyOz0+dR0
ここで言うことではないのは分かってるけど、MT3みたいなエンジンで400xとRallyの中間スタイル。
F21、R18。
シートは少し広め厚め。
リヤシートはタンデム用というより車載重視で。もしくはリヤシートいらない。
2022/09/05(月) 15:47:14.67ID:aCoopb3T0
VERSYS-X 250 TOURER
717774RR (ササクッテロロ Spbb-FwlP)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:05:02.38ID:7jYzEVYwp
>>713
たしかに KTM 390 ADVENTUREが近いね!
気になる一台
2022/09/05(月) 21:48:33.35ID:VyOz0+dR0
>>717
う~~ん、確かにスペック的には近いんだけど、なんつぅーかなぁとんがり過ぎてるんだよね。
ホンダのシルクロード、バハ、AX-1を全部足して3で割った現代版みたいな。
この三台出しただけでアラカン、バレたな…。
719774RR (アウアウウー Sa8b-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:55:32.64ID:vn+EenZla
林道走るなら、250ラリーのほうがいい。<S>のほう。
400Xは、谷側にコケた時、起こすのに苦労します。
山側に回転させるため、回りやすいエンジンガードは必要。
1回コケたら、交換。
フロントブレーキがキモ。滑る足場で、腕で引き上げ、体が入れば、何とかなる。
ハンドルだけで起こすと、ハンドルが曲がる。
720774RR (アウアウウー Sa8b-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:59:19.20ID:vn+EenZla
あと、コケたら、チェンジペダルが曲がる。
鉄だから、メガネレンチで応急処置可能。
折れる場合があるので、新品の予備を携帯しておく必要がある。
721774RR (ササクッテロロ Spbb-FwlP)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:00:47.26ID:emYzKRPHp
>>718
CABALLERO 500 Rally
水冷単気筒450cc 150kg なんてはどう(スクリーンないけど
トランザルプ750の噂があるけれど…
昔のトランザルプ400Vとかが良いのかな。
722774RR (アウアウウー Sa8b-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:05:37.50ID:vn+EenZla
林道も、舗装林道のほうがコケやすい。
下り坂のカーブ、雨上がり、コケがついていて、ツルツルに滑る。
徒歩でも滑る。
ゴムタイヤではダメで、渓流の靴底がフェルトになっているやつじゃないと、
まず転ぶ。
2022/09/06(火) 10:24:47.82ID:O389ntTh0
ツアラーはオフいっちゃいかん、楽にツーリングするバイク
724774RR (スッップ Sd7f-s8+B)
垢版 |
2022/09/06(火) 20:50:17.55ID:S3Uhq5Xqd
9月4日にCBRミーティングあったのな
2022/09/06(火) 22:16:05.76ID:VTFQpNhK0
>>922
ほんとにその通りだと思う。

ただ書き込みの文章の表現が要らぬ敵をつくってしまってるだよ。
言ってることやってることは正しいし、確かにホンダの最近のクオリティは酷すぎるよ。
海外製造だからと言うなら、タンクのロゴは現地の言語表記でほんだって書けよって言いたくなる。

俺のバイクはホンダの他車種だけど、もうこんなところからオイルが滲んでるとか、なんでこんなところがもう錆びるの?とか…
2022/09/06(火) 22:16:53.86ID:VTFQpNhK0
ゴメン、大誤爆
727774RR (ワッチョイ bf04-jDeJ)
垢版 |
2022/09/07(水) 19:57:01.13ID:i/t3lSFd0
>>725
ホンダ以外だとどこがクオリティ高い?
728774RR (ワッチョイ c7aa-Plh5)
垢版 |
2022/09/07(水) 20:09:30.58ID:7+aSSlN10
カワサキでしょう
729774RR (アウアウウー Sa8b-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:06:37.07ID:+iAc4yuHa
トランザルプのスクープが、ニュースにアップされている。
アルプス越えるなら、400Xよりも、トランザルプだと思った。
ただ、外見が野暮ったい。21インチスポークホイールがそう感じさせる。
アドベンチャーは19インチ。
400Xのように、オフオフせず、しなやかに路面変化に対応するY字型スポークデザインで軽快かつクイックなハンドリングが潮流。
730774RR (アウアウウー Sa8b-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:18:45.81ID:+iAc4yuHa
トランザルプの750というのは、日本では、もてあます排気量。
重量は400Xが限界だろう。
ここに限界を置くなら、単独走破を諦め、アフリカツインの選択となる。
ジャストサイズ400X、オーバーサイズで割り切るならアフリカツインの2択。
どこまでも妥協しないなら、400Xとなる。
731774RR (アウアウウー Sa8b-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:22:14.49ID:+iAc4yuHa
高速走行のみならず、アーバンからカントリーまで。
下道も高速も軽快に走る。ジャスト。フォー。イン400X
732774RR (アウアウウー Sa8b-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:24:10.84ID:+iAc4yuHa
アルプスを越える前に、カントリーに出るまでの渋滞を越えなければならない。
この課題解決に、ジャストな機動力、400X。
733774RR (アウアウウー Sa8b-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:29:13.50ID:+iAc4yuHa
ホンダ以外のクオリティ?
正直、思いつかない。
ハーレーは、トヨタの社長が社外取締役になってから、エボからだいぶ改善した。
KTMは壊れやすいが、純正部品のコスパはいい。
BMWは、よくわからないが、大きさの割に、倒れた時に引き起こし易いのがメリット。
734774RR (アウアウウー Sa8b-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:41:28.62ID:+iAc4yuHa
400Xの前に道はない。400Xの後に道はできる。
しのごの考えず、400Xをゲットし、キングオブアドベンチャーインジャパン、王道のど真ん中を正々堂々、50代、男らしく闊歩していくあり方。
2022/09/08(木) 22:45:45.21ID:ywF36h8H0
500xが日本でも生産販売されて
400xは教習車専用になりますように
736774RR (アウアウウー Sa8b-EdwS)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:24:59.01ID:XpzjbvEPa
>>734
すまんな、30代やが400Xはもうちょい年いってから乗るわ
CBR400だと街乗りからツーリングまで過不足なくこなせる感じかな?
見た目はすごく気に入っているんだけど実機が近くに全然なくて。
2022/09/09(金) 02:01:37.61ID:3Pt5cg1fM
ふと気になったんだが
400Xに乗ってる人たちってやっぱり
オフ車用のメットやブーツを着けてるんだろうか
2022/09/09(金) 05:19:59.06ID:uNVYj/vq0
オレ、排気量は750はいらないなあ。
それよりもし400xよりあと20kg位軽くできたトランザルプ400が出たら乗り換えちゃうかも。
2022/09/09(金) 07:17:27.60ID:QWqmNtMZ0
>>737
オフロード行かないのに必要ある?
2022/09/09(金) 15:04:24.80ID:dYxb46mm0
ショーエイホーネット、アライツアークロス、たまにWINS XROAD、外国物
741774RR (ブーイモ MMab-dy7m)
垢版 |
2022/09/09(金) 16:11:18.86ID:3qSIabv2M
見た目はマッチするけど、ツバ付は高速で頭振られるから使い勝手は悪いしな
2022/09/09(金) 16:25:03.25ID:mC/zJ9+b0
林道用にツアークロスも持ってるけどこれ被って高速ロンツーするのは拷問だと思う
2022/09/09(金) 16:58:51.13ID:0s21Vkl70
ホーネットもってるけどバイザーの風抜け考えられてて問題ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況