X



Kawasaki Z900RS Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/08(金) 18:13:09.05ID:tZ5wwu3q0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644966247/
Kawasaki Z900RS Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647183774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/01(日) 23:23:50.29ID:D/G7RQ6F0
シートは上から体重をかけながら鍵を回すんやで
687774RR (ブーイモ MM4b-34B6 [163.49.201.206])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:24:20.50ID:tJoyJmK8M
>>685
バッテリー端子外して作業してる
ドラレコ本体とシートが干渉しないか確認のためシート装着したら外せなくなった
688774RR (ブーイモ MM4b-34B6 [163.49.201.206])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:28:19.81ID:tJoyJmK8M
>>686
かなり強く押しても鍵が回りません
689774RR (ワッチョイ 51c9-6Jp9 [138.64.229.158])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:30:10.25ID:IHzgpv5L0
その明後日のツーリングで仲間と一緒にこじ開ければええんちゃうの
690774RR (アークセー Sxe5-Mtbx [126.173.21.55])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:34:17.04ID:AFnugNw6x
sp忠男のチタンフルエキに変えたった
高かったが好みの音で満足
691774RR (ブーイモ MM4b-34B6 [163.49.201.206])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:42:52.15ID:tJoyJmK8M
>>689
エンジンかけられない
待ち合わせ場所まで100km以上ある
2022/05/01(日) 23:44:18.71ID:/RPUbsDsd
マフラー交換すると走行感はどんな感じでしょうか?
特に低速トルクに変化を感じるか何も変わらないか気になります
2022/05/01(日) 23:48:59.01ID:yoFNAJaba
鍵回さないで外す方法とか
盗難方法やんw
2022/05/02(月) 00:01:27.50ID:D9u2fCNb0
>>691
とりあえずそのバイク放置してレンタルバイクでツーリングいこうぜ!
2022/05/02(月) 00:05:17.22ID:MshB5OjS0
>>684
シートはガッチリはまってるの?
それともグラグラしてる?
696774RR (ワッチョイ 0b58-iiqX [153.131.129.145])
垢版 |
2022/05/02(月) 00:05:24.47ID:t5qqaTS+0
バールでこじってグッと無理矢理やればええで!
ちょっとキズ入るかもしれんがええやろ
2022/05/02(月) 00:28:11.54ID:fFouZpz60
回らないってことは、カギが違うんだな。
2022/05/02(月) 00:56:31.70ID:GobVEOndM
シート外せた
ウインカーやライセンスランプの配線引き込んでるところから針金やアーレンキーでピッキングみたいにドラレコ配線の引っかかり外したら鍵回せた
フェンダーレスにしてて良かった
699774RR (ワッチョイ 91fd-ihIu [42.124.10.31])
垢版 |
2022/05/02(月) 07:26:04.87ID:hvQ+R2Jm0
シート外せたじゃねーだろ
ご迷惑おかけしました、ぐらい言えやおっさん
2022/05/02(月) 07:42:27.06ID:ln5QVYjUd
おっさんがおっさんにおっさんという
701774RR (ワッチョイ 0bce-PwpY [153.176.227.177])
垢版 |
2022/05/02(月) 08:06:44.17ID:IlbdJJGo0
いつ迷惑かけたよ馬鹿かおっさん
2022/05/02(月) 08:20:23.54ID:StYs6HOB0
>>692
うるさくなる
2022/05/02(月) 10:27:12.01ID:DfX2nbf40
自己解決してるじゃん
誰に迷惑かけたんだい?
しかも解決策助言できてないし
出先で駐輪時テールカウルにグローブ突っ込むので要注意だな
704774RR (アウアウエー Sae3-nYhx [111.239.186.22])
垢版 |
2022/05/02(月) 11:56:45.20ID:mdNJNNusa
トラブルがあってスレで質問して解決策聞いてるのに
自己解決しました!で素知らぬ顔とかいい歳して情けないね
お騒がせしました ありがとう くらい言えないのかね
貧乏人ほど他人に対する気遣い皆無なんよなあ
トイレの使い方でわかるわ
2022/05/02(月) 12:23:45.76ID:fFouZpz60
バイクの所有体験談がかけないひとって金の話ばかりでさもしいね。
バイクもない、金もない。オーナースレを巡回してかまってちゃん活動の人生。
706774RR (ワッチョイ 7b85-DiPX [111.216.225.14])
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:58.65ID:+wdyVlZD0
>>704
反応してくれてる人が何人かいるしお騒がせしましたくらいはあっても良いのにね
2022/05/02(月) 15:18:10.44ID:UXpWGidv0
逆にそういうトラブルもあるのかといういい気付きになった
>>698
ありがとな!
同じ轍を踏まんようにするよ
2022/05/02(月) 16:01:09.78ID:D9u2fCNb0
>>706
別に騒がしてないしどうでもいい
709774RR (スップ Sd73-ANzE [1.75.157.254])
垢版 |
2022/05/02(月) 16:11:37.35ID:8VtglyDld
>>690
SP忠男フルエキ アフターファイヤー結構出ますか?
2022/05/02(月) 22:48:59.21ID:Cg3ma0DQ0
コロナ相場でさらにプレミアつくの?
2022/05/03(火) 01:08:10.96ID:0DQ/wYa10
最新が出たら予約してしばらく乗って在庫消えた頃に売れば安く楽しめそう
2022/05/03(火) 01:12:36.20ID:VxPls6c/a
増産してくれ〜
2022/05/03(火) 06:00:34.14ID:faltJjsud
https://news.yahoo.co.jp/articles/1431064342a6e9047083c753086de6801abb9c16
714774RR (ワッチョイ 91b9-R7XL [170.249.119.83])
垢版 |
2022/05/03(火) 07:43:28.73ID:VQheWqWt0
50th納車したんですが、タンクに描かれたZに意気消沈してます
ロシアがウクライナに侵攻しなければなんとも思わなかったのに…
時期が悪すぎる
715774RR (アウアウウー Sa3d-SV7c [106.180.6.207])
垢版 |
2022/05/03(火) 08:25:14.70ID:2/NiyY0Xa
>>714
Z禁止にしたら良いのにね
2022/05/03(火) 10:32:52.62ID:+2h+7Hm60
単発の自演会話による嘘松オーナーディスカウントかまってちゃん。

アンチスレでもつくってそこでやればいいのにスレ立ての仕方がわかんないニワカなので
オーナースレでかまってもらいに来る。
2022/05/03(火) 13:11:21.66ID:2rddXs5Pa
そういう書き込みするお前も同類
2022/05/03(火) 15:13:55.67ID:lhHP+MbJM
もちろん保険はチューリッヒ
719774RR (ワッチョイ b173-cBqm [122.17.210.16])
垢版 |
2022/05/03(火) 16:00:24.27ID:f2fcZR0k0
>>714
東京リベンジャーズの東京卍會のステッカー買ってZの上から貼れば解決
2022/05/03(火) 17:38:22.48ID:+qbtrwZ+0
CBは教習車
Zは軍用車
721774RR (ワッチョイ b173-cBqm [122.17.210.16])
垢版 |
2022/05/03(火) 17:41:12.18ID:f2fcZR0k0
陸自も採用しているそれがKawasaki
2022/05/03(火) 17:47:09.46ID:+qbtrwZ+0
大型船舶だけじゃない
電車の車両まで作っているKawasaki
2022/05/03(火) 19:17:15.96ID:mS3JT8td0
このバイクは90年代の大型ネイキッドよりはやいの?
2022/05/03(火) 20:11:53.48ID:Zs3exuJa0
>>699
おそいよ
725774RR (ワッチョイ 3143-R7XL [58.3.182.102])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:39:51.40ID:eI4YguRT0
遅いから買わなくていいよ
726774RR (ワッチョイ 0b58-iiqX [153.131.129.145])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:45:49.07ID:Gg/058xf0
今日スーホワに抜かれた
俺は安全運転だからいいんだ
727774RR (ワッチョイ 3143-PwpY [58.3.182.102])
垢版 |
2022/05/03(火) 22:57:44.07ID:eI4YguRT0
今日原チャリに抜かれた
俺も安全運転だからいいんだ
2022/05/04(水) 05:23:17.74ID:ZX/R/kQgd
今日イカンガーに抜かれた
俺も安全運転だからいいんだ
2022/05/04(水) 07:15:47.10ID:vokBq1pCd
【鉄道】SLやまぐち号台車に亀裂 運転再開は6月中旬以降 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651612622/
2022/05/04(水) 15:01:59.55ID:DCA8/Efs0
このバイクでキチガイな走りをしてるやつは見かけたことないね
走りのマナーが良い印象
2022/05/04(水) 16:11:30.44ID:8iPyDNEPa
当たり前だろ
中高年しかいねーんだし
遅いし
732774RR (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.129.115.111])
垢版 |
2022/05/04(水) 16:23:22.79ID:x8olx08Ya
>>723
リッターssより速いわ
馬鹿にするなよ
733774RR (ワッチョイ 0948-tw1M [180.20.247.67])
垢版 |
2022/05/04(水) 18:40:09.28ID:SHtR/Cd10
>>730
キチガイはスーパースポーツとか、ハーレーに乗ってるよね。
2022/05/04(水) 19:51:56.69ID:fU+Z1qlr0
皆はどんなライダーコスプレしてるの?

@ワークマンマン
Aコミネマン
Bシンプソンマン
Cイエローコーンマン
Dクシタニマン
Eタイチマン
F宮若市の清水さんマン
735774RR (スププ Sd33-uhRe [49.98.42.243])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:06:02.93ID:1sKjK1vSd
⑧プリキュアコスプレマンで乗ってるよ
2022/05/04(水) 20:31:19.19ID:5IRqQwjg0
コミネワークマン
737774RR (ワッチョイ b173-cBqm [122.17.210.16])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:35:56.62ID:sJOlHuFP0
>>734
おまえは考えてそれか?
TOP GUNマンが入ってないだろうが!
738774RR (ワッチョイ b173-cBqm [122.17.210.16])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:36:53.92ID:sJOlHuFP0
追加
モンスターエナジーマン
739774RR (ワッチョイ b9ee-I+xZ [60.238.219.160])
垢版 |
2022/05/04(水) 21:23:32.29ID:75v10ioP0
徒歩で行けるワークマン!
2022/05/04(水) 21:44:35.05ID:WwR8WYKM0
カドヤマン!
741774RR (ワッチョイ 7b5a-DiPX [159.28.129.244])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:16:55.22ID:o8zWSmLX0
ダイネーゼおじさんだよ
742774RR (ワッチョイ 91b9-6hmA [170.249.119.83])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:37:38.15ID:Mn08lwMX0
フェンダーレスキット色々出てますが、何を付けたら良いか悩んでいます
1〜2万円でオススメを教えてもらえるとありがたいです
これはやめといた方がいいっていうのもありましたら是非
2022/05/05(木) 09:53:54.14ID:QYybZ+jH0
まずフェンダーレスに何を求めてるの?
744774RR (ワッチョイ 13ac-KjbO [59.147.45.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:07:52.48ID:cs2y/U600
http://www.r-p-with.com/ここってプラザ福岡東の母体だったと思うけどそこにほぼ新古車が定価より高く売られているって…
2022/05/05(木) 10:09:24.54ID:wz8QZbx40
日本人貧困化してるから転売が流行ってきているね。
2022/05/05(木) 10:17:20.70ID:XfOJwaJ30
高速大渋滞とか見てると貧困とか情報操作に思えてくるわ
2022/05/05(木) 11:16:32.09ID:UUEtFxzpd
金がなくても出掛けるので関係なし
2022/05/05(木) 11:29:36.53ID:XfOJwaJ30
それは貧困じゃないやろなぁ
749774RR (スップ Sd33-ANzE [49.97.20.151])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:48:20.59ID:RQBUiVK0d
どんどん中古車価格下がって行くと思う、作りすぎだし売れすぎ、MakⅡ形状で新型出たら一気に値崩れカワサキは必ずやる、いいだけ売って最後はファイナル出して大儲け
2022/05/05(木) 12:15:31.07ID:9oIuf4ox0
日本語で
2022/05/05(木) 13:01:59.78ID:qsGP0n+pa
フェンダーレスにしたいという感覚が分からん
かっこいいか?
あったほうが断然いいだろ
2022/05/05(木) 13:12:27.43ID:yOLqN6eM0
>>742
まずはナンバー灯やリフレクター・荷掛けフックなど純正品の流用が必要かどうかで絞り込んだらどう?
ナンバー取付角度が法改正されたのでバイク登録日によっては対応品かどうか注意が必要
753774RR (ワッチョイ 91b9-6hmA [170.249.119.83])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:30:18.03ID:Mn08lwMX0
>>751
あった方がいいというのを否定はしませんし、あった方がかっこいいという意見は尊重します
が、自分は無い方がスッキリしていいなぁと思っています
多くのメーカーから対応品が販売されているということは、それなりの需要があるからだと思います
754774RR (ワッチョイ 91b9-6hmA [170.249.119.83])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:32:45.27ID:Mn08lwMX0
>>752
アドバイスありがとうございます。
リフレクターはあまり主張が強くない方がいいですね。
あと、荷掛けフックはあった方がいいと思ってますし、今後、ロングテール、ウィンカー交換するつもりはありません。
2022/05/05(木) 13:34:13.93ID:SVk0/81Cd
でも純正フェンダーってスズキっぽい形でカッコ悪いと感じる
2022/05/05(木) 14:01:30.95ID:7P8FRv2g0
おれはリヤのクチバシは好きなんだけど、ナンバーが下過ぎるので上にあげた。
代わりにリフレクターをナンバー下にしたけど保安部品で全長にかかるから
ナンバー灯から3センチ以内の出っ張りになるよう気を付けて取付け部を製作したんだけど
フェンダーレスでどう見ても3センチ以上引っ込んでるやつって車検どうしてんの?
757774RR (ワッチョイ 7b5a-DiPX [159.28.129.244])
垢版 |
2022/05/05(木) 16:54:30.95ID:o8zWSmLX0
わしはデイトナのエッジじゃない方のフェンダーレスやな
純正ウィンカー流用やけど穴になかなか入らなくて疲れた記憶がある
インナーフェンダーは純正より50mmくらい長いのに変えたけど水跳ねがマシになってるのかよくわからん
2022/05/05(木) 18:52:15.24ID:UuM53nsB0
おれはツーリングでサイドバッグつけるのに邪魔にならんのにしたかったから
ウィンカーの左右ピッチが狭いPLOTにした
2022/05/05(木) 19:22:01.54ID:yOLqN6eM0
>>757
図のプラグ(92066)抜かずに取付けたんじゃない?
取付け後にプラグ戻せるよ
違っていたらゴメンね
https://kawasaki-onlineshop.jp/img/parts_catalog/99908/99908-1257-02/ZR900CKFJAF2730.png
2022/05/05(木) 19:32:36.11ID:7P8FRv2g0
今日はステムトップボルトののっぺり感と目的不明の樹脂メクラをなんとかしたくて
ZETAのアルミステムボルトを買ってきたんだけどノーマルがまあ緩まない。マニュアルみたら110Nm。
そこを社外のアルミにするのはやめてメクラだけスクーターのアルミフェンダーボルトとか使えそうなもの買い込んできたんだけど
結局ZETAのステムキャップをパチンとはめてしっくり来たので終わりにした。1000円で済むものを5000円くらい遠回りした。

http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1651746119227.png
2022/05/05(木) 19:59:38.82ID:MrDmqBQPa
この丸いのを四つ全部付けるの?何のために?
2022/05/05(木) 22:36:38.49ID:DyKe/PDJd
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae7d36db38f47a4106568afb4fbeb6444ecc1c05
763774RR (ワッチョイ 7b5a-DiPX [159.28.129.244])
垢版 |
2022/05/05(木) 23:43:50.89ID:o8zWSmLX0
>>759
ありがと
片方は割とすんなりだったから個体差かねぇ
2022/05/06(金) 06:22:51.62ID:d/TPrtn10
角Zが発売されたら阿鼻叫喚だね
765774RR (ワッチョイ 0b6b-cy3O [153.136.118.238])
垢版 |
2022/05/06(金) 06:26:56.69ID:dLhaUq160
純正で十分完成されたデザインだと思うけどな
マフラーも純正がかっこよくね?
766774RR (スプッッ Sd73-J3wr [1.75.249.105])
垢版 |
2022/05/06(金) 07:20:02.21ID:Xq0tNdetd
角張ったデザインのバイクって全然見ないというか今存在してるのか?
車でも好きな人割といるイメージだけど実際は全然需要ないのかね
767774RR (ワッチョイ 91b9-6hmA [170.249.119.83])
垢版 |
2022/05/06(金) 07:56:02.81ID:GnUmNs9M0
純正でも十分かっこいいと思いますけど、やっぱりあのクチバシのようなリアフェンダーはちょっと…って思います
自分の中で往年のZ1やZ2、ゼファーの印象が強いせいかもしれません
外国人向けかなと思ったら、海外のユーザーでもフェンダーレスにしている人が多いようで
2022/05/06(金) 08:11:11.33ID:3sb5ILCw0
>>767
俺もクチバシに耐えきれず
フェンダーレスにしたが泥跳ねがエグいね
タンデマーの背中まで跳ねが飛ぶよ
2022/05/06(金) 12:19:52.45ID:jK7fyhGFM
三段シートでカバーせよ
770774RR (ワッチョイ 91fd-ihIu [42.124.10.31])
垢版 |
2022/05/06(金) 15:06:55.59ID:8h763d7V0
>>769
頭いいな。惚れたぜ
771774RR (ワッチョイ 7b85-DiPX [111.216.225.14])
垢版 |
2022/05/06(金) 16:09:41.18ID:a1yMrAes0
50th等々力で買えた人いる?結局他店で買えたんだけど他店と比べて等々力倍率高くない?最寄りプラザが等々力だからほんとは等々力で買いたかった。
2022/05/06(金) 16:35:26.42ID:6FLxlZeR0
>>767
純正ナンバー灯も大きいので横からの画像とかググって確認した方がいいかも
社外品ナンバー灯はカプラーかギボシ加工が必要な場合もあるけど電工ペンチも安いしハードルは低い
純正カプラー切って加工するのが嫌なら2極カプラー700円前後で売ってるよ
773774RR (ワッチョイ b173-cBqm [122.17.210.16])
垢版 |
2022/05/06(金) 22:35:55.71ID:0S/IPJM80
>>768
泥はねすごいってどこかの農道かなんか走ってるん?
フェンレスにして都心で泥はねとかなったことマジで一度もない
2022/05/06(金) 23:50:18.33ID:cYb7j2JA0
自分はノーマル状態でも結構泥を跳ね上げるんだなと感じたから
むしろフェンダーレスにしようがしまいがこのバイクは泥の跳ね上がりが酷いと思ってた

だから見た目が好きな方を選べばよくねとも思った
775774RR (ワッチョイ 8d98-0R8h [122.196.46.94])
垢版 |
2022/05/07(土) 00:55:02.58ID:gMgJWHb20
>>773
すぐ都心とか言うんだから。
山道走ってたら雨上がりの湧水とか水溜りとかあるでしょ。
2022/05/07(土) 06:50:27.83ID:Hz1i+LMP0
初めてタイヤ変えて見ようと思ってて、
純正タイヤより乗りやすい~って変化を体感してみたいんですけど
経験ないので分からないのですが、おすすめのタイヤありますか??
777774RR (スプッッ Sd02-iX6j [1.75.249.105])
垢版 |
2022/05/07(土) 07:06:14.12ID:bkHkaf5nd
すり減ったタイヤから交換したらどのタイヤでも乗りやすいと感じると思う
走る場所とか乗り方何を重視するかでオススメは変わる
778774RR (ワッチョイ c2da-b/TS [221.171.103.216])
垢版 |
2022/05/07(土) 16:09:29.41ID:UlSfnI6K0
赤男爵にSEが置いてあったぞ。
まだ値札が付いてなかったけど恐ろしくて値段は聞けなかった。
779774RR (ワッチョイ 0225-cyVH [125.204.71.56])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:28:00.49ID:lKhbSlID0
もしかして450万のやつ?
2022/05/07(土) 22:10:25.18ID:3xxfAea10
転売目的の人は大儲けできて嬉しいやろな。
2022/05/08(日) 06:51:04.03ID:dNT+XVoU0
両足ツンツンで乗ってる人いますか?
自分は最低でも跨いだ姿勢で前後ろ乗り回せないと不安です
782774RR (ワッチョイ 0685-NJPN [111.216.225.14])
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:31.92ID:PZXaE4+M0
このバイク軽いからツンツンでもいけるんじゃないですかね
身長170超えてれば両足べったりだと思いますよ
2022/05/08(日) 13:53:11.98ID:JnZTsuo80
チビデブのおっさんが道の駅でオーリンズ自慢してた
2022/05/08(日) 14:57:59.53ID:z0J2sE3Gd
FGRフォークとかなら自慢していい気がする
今度はそれで道の駅に来てどうすんのって話になるが
2022/05/08(日) 15:15:51.97ID:6HGqycjE0
このバイクの購買層はそんな人らだらけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況