X



【Suzuki】アドレスV125/G 236台目【冬】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 02:46:15.47ID:cr8mrRgA
原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く

次スレは>>980を踏んだ者が宣言して立てること。
不可なら誰かが立てること。

◆前スレ
【Suzuki】アドレスV125/G 234台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613029913/
【Suzuki】アドレスV125/G 235台目【冬】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636723524/

テンプレ
http://web.archive.org/web/20150924143634/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9V125
0133774RR
垢版 |
2022/06/25(土) 12:47:03.60ID:2KLssVqK
>>132
スウィッシュがまだコンパクトな方だからこれに乗り換えを進める

まだ探せば新車も有るだろう、大きさ以外はv125の欠点を改善してるし

https://www.youtube.com/watch?v=_PgSXxhOMoE
0134774RR
垢版 |
2022/06/25(土) 18:22:50.45ID:enO/DunX
>>133
LEDヘッドライトが壊れたら部品代が高い欠点には目をつぶる?
0135イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2022/06/25(土) 18:23:28.02ID:WKttBcrP
Uberの名前ある方が
カッケーですん
(●^o^●)
0136774RR
垢版 |
2022/06/25(土) 22:30:02.90ID:nKL/6Fmu
イカおやGとは…。
様々なスレを荒らし、0721をしている
イカれオヤGです。
皆さん!!!
相手にしないでください!!!
0138774RR
垢版 |
2022/06/25(土) 23:18:45.79ID:BwOl0x8z
早く方針を発表してくれスズキは
ラインナップにアドレス110一台とはどういうことだ
0139774RR
垢版 |
2022/06/26(日) 02:00:32.33ID:HzM9pX7U
方針 二輪は捨てる
0140774RR
垢版 |
2022/06/26(日) 02:29:13.27ID:7UlMqbAC
もう電動バイクの時代だろう。
0141774RR
垢版 |
2022/06/26(日) 05:38:53.82ID:SJw7c5Gy
電動バイブに見えた
0142774RR
垢版 |
2022/06/26(日) 16:36:31.01ID:MCDOsvxP
>>134
物が良いから仕方がない、数有るLEDライトの中で群を抜いて明るいらしいから
後から交換出来ない部分なのに醜いライトはゴミ
補助灯を付けてるのを時々見るが(PCX,NMAX)やはりライトが暗いのが理由
0143774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 14:33:04.63ID:h9Cms4sq
ロービームが切れたので昼は消灯夜はハイビームでバッテリー節約とかやってたけどハイビーム切れたらシャレにならんので新車時から通算12年目で3回目の交換
今回は初めてのLED
5wなのに凄く明るいし色も6000kで真っ白
路面見るとそこまで明るくないけど40wも使ってあの暗さ白くする為に色付きのバルブ使ってたから尚更暗かったからかなり改善した
0144774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 16:11:23.76ID:fi7lUQey
K7、そろそろ15年目。
センスタとキックが絡まる事が何度かあり、変だなあと思ってたらセンスタがプーリーケースに潜り込んだ。
どうにか帰宅して確認したらセンスタの左足が溶接部から破断してた。
明日バイク屋行ってくるわ。
https://i.imgur.com/0yab5QK.jpg
https://i.imgur.com/J6ORMnq.jpg
0145イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2022/06/28(火) 20:36:54.22ID:pTs2lWjJ
Uberのバック
でかすぎですん
(●^o^●)
0146774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 11:18:13.60ID:KsHPoqbc
ウーバー始めてアドレス配達してるよ!
大きいバックと思いきやそんなに入らない。
てかアドレスの機動性能が遺憾なく発揮されるね。
小さい、軽いから横断歩道押して行くことしょっちゅうだし。もう少し大きいバイクだとこうはならない。
前かごに雨合羽や工具など入れられて、さらにメットイン
ウーバー専用車と言ってもいい
0149774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 15:16:48.95ID:OoY/RiGT
K5にスフィアライトのLEDヘッドライトを取り付けた
ヒートシンクが干渉しまくって苦労した
0151774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 12:24:45.15ID:XqA3K4UQ
ミラーのマウントしてある左右のネジの間って何センチですかね?
他のバイクでコレ用のウィンドシールドが使えないかなと思ってるんですが
0152774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:45.94ID:LhW6I7v2
汎用アダプタなら穴が楕円で多少は融通が利くと思うが。
0153774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 22:38:28.44ID:J8AVGcvE
今のアドレスって前かごないの?てか、前かご付けられる原二スクーターってアドレスV125Gまでかな?
前かごはすっごい便利なんだけど
0154774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 02:06:50.58ID:fPnGcdhk
前かごはすっごいカッコ悪い
0155774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 02:18:16.62ID:CWXz+K8h
見た目を気にするぐらいならそもそもアドレスなんて選ばなくね? この期に及んで往生際が悪い
0157774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 08:15:46.85ID:fPnGcdhk
>>155
お前も前かご付けてるの?
0158774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 08:29:10.04ID:3QcQDSrk
前カゴは必須だよな
0159774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 11:27:07.42ID:iaHOciX5
>>157
付けてないが格好を気にして乗るバイクじゃないし
こんな糞しょうもない事 どーでもいい
0160774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 13:44:23.61ID:9CtWywIg
格好の問題と言うより、風圧の問題だな。
制限速度30km/hの50ccなら問題なくても、パワーのある125ccではちょっとね。
0161774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 17:20:23.98ID:BgmighYF
>>159
どーでもいいが、前カゴつくと急におばちゃんの雰囲気が出てくるんだ。
積載量増やすために付けようとは自分は思わない。
0162774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 22:46:43.67ID:0qN741pd
>>158
必須アイテム
だからアドレスV買った
0163774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 22:48:16.04ID:kXQcIy/E
前カゴとリアボックス比べてみたけど
リアボックスの方が便利だった
0165774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 18:08:37.64ID:r4vg9HvG
前かご付けると感動するよ。、
0166774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 18:14:37.90ID:n826tbiC
アドレスだとリアボックス、メットインスペース、足元ラゲッジだけだと容量不足感は否めない
0167774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 18:53:05.91ID:0eVsjSik
どんだけ荷物積むんだよ、
まるで普段から持ち歩く荷物が多いのにさらに買い物をして両手に袋をぶら下げているデブのおぱちゃんじゃないか。
0168774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 21:24:07.50ID:KkZxTBfx
人それぞれ
他人の事をどうこう言う事ほどしょうもないレスはない
0169774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 22:38:43.40ID:0eVsjSik
>>168
しょうもない言われても相手がそれ以上にしょうもないから言わずにおれないな、むしろ言いに来てる。
0170774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 22:43:53.26ID:0eVsjSik
前カゴがカッコ悪いって言われて必死で考えた反論が166なんだろうが、
既にカゴは関係ないくらいにカッコ悪い状態が目の前に浮かんでくるな。
0171774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 22:47:37.45ID:Byii28DS
アドレス自体が既に乗ってて恥ずかしいレベルなのだから
いまさらカゴ如きで格好を気にしてもなぁ
0173774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 00:26:47.01ID:gOR6JjBh
>>153
わかるよ、俺も以前は付けてたから
買物してもポンと入れておける
でもあまり大きなもの入れるとヘッドライトに被るから注意な
0174774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 05:13:33.68ID:Pmc5iT7O
>>171
アドレスは恥ずかしい、カゴはカッコ悪いと自覚はあるんだな。

こちらとしては、いくら他人がカッコ悪いと言っても自分はカッコいいと思ってる!くらいの信念で使ってもらえば、ああそうだなと認めてやれるんだが
便利だから付けてるのように逃げて負け犬根性のような態度しか見えないから残念だなと。
0175774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 05:52:25.30ID:ZXyQnrdg
少しの段差でガッコンとフロント側がなるのはフロントフォークオイル交換した方がいいのかな?前はこんなことなかったんだけど。
0177774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 07:17:28.62ID:gOR6JjBh
>>163
サスの底突きかも
フォークオイル漏れてない?
何にしてもバイク屋へGO
0178774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 08:54:38.35ID:JEOqdw7m
>>165
それはステアリングステムベアリングのがた
ステムナットの増し締め調整が必要
0179774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 02:12:20.16ID:CrW4kEWC
レス番ってズラすのが流行りなの?
0180774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 09:29:06.27ID:8qv6jq/O
カッコ良いカゴを付ければいいじゃない
0181774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 11:14:54.48ID:c8q31LB7
リアボックスもハンカバもシールドも同様にダサいに含まれる
今更カゴの有無で格好を気にしてる奴が一番ダサい
そういう意味ではリアカウル等カスタムパーツ全般もアドレスでやるのはダサい

軽自動車を白ナンしてムキになってカスタムしてる奴と同類
0182774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 12:30:14.29ID:y1DphuAU
>>178
そうなんだ。ありがとう。てっきりオーバーホールしないといけないかと思ってた
0183774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 20:24:31.19ID:CrW4kEWC
>>181
一番ダサいと言われてもいいが、カゴ付のスクーターなんて乗る気にならんだろ。
リアボックスもハンカバもシールドも同様にダサいかもしれんがそれぞれ点数付けて比較したら前カゴのダサさは群を抜いてると思うがな。

軽自動車を持ってないから白ナンする意味がよくわからんが同類なんか?

ここの住人は171みたいに恥ずかしいと思いながらアドレス乗ってるの?
なんでガマンしてる?
恥ずかしいなら他のに乗り換えればいいじゃん。
0184774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 21:08:01.55ID:aRhMDoHY
>>183
コンビニや通勤なんかのただのゲタだろ
格好つけて乗る趣味車ではないな
0185774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 23:55:13.99ID:sVhp9OmM
カッコ気にするのは自意識過剰じゃね
誰も他人のスクーターなんぞ気にしとらんよ
好きに乗ったらいいじゃん
0187774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 05:44:02.79ID:3Vhly6s7
恰好よりも風圧の問題だと思うが?
0188774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 08:08:08.74ID:PbdOqJTo
前カゴってウインカーを隠すように取り付けてあるのに、なんで適法なんだろう?
0190774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 23:07:08.54ID:H93Lwyoq
そろそろタイヤ交換をと思って調べたら、すごい値上がりしてますね
0191774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 00:07:03.25ID:vwu+ZLK+
前後で去年変えた時には18000円だったはず
K-7何だけど今7万キロオーバー
オーバーホール無しで何万キロまでアドレスは持つのかな?
0193774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 00:51:03.65ID:+03RnX9F
>>181
今から言っても遅いと思うが、本人の心掛けしだいで20万k以上十分可能
10万kでボアアップの為にシリンダーを外したが、摩耗が確認出来ない程綺麗だった
オイルは2000k毎、エレメント1万k毎、よく飛ばすのでオイル量もたびたびチェック、2~3分暖気、当然慣らしもやった
0194774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 00:59:24.35ID:ZXQOhF6L
>>193
それに創価学会の仏壇とお題目ですよね!?
しかし、残念ですけど
もうアドレスVオヤGの時代じゃないんですよ!?
早く現実を見てくださいね!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会&公明党大勝利!!!
創価学会万歳!!!
公明党万歳!!!
うーん、キ ン マ ン コ !!!
キ ン マ ン コ だよ!!!
0195774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 19:14:11.80ID:c8ImUH2w
>>191
K7 17,000km弱
通勤で使わなくなったから今は年間100kmくらいかも
ADV160が気になるけどまだまだ調子いいしなぁ
0196774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 09:48:59.63ID:KiFZxk/N
俺もK7乗ってる
買換えも考えるけど、相変わらず調子はいいので悩む
0197774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 17:23:19.29ID:x+eI/0Tw
頑丈だよね、このエンジン
オイルさえ交換してりゃ10万キロは余裕
前にバイク便で15万キロは見たことある。
0198774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 20:00:57.21ID:tuAka+QE
15万キロを見る事は物理的に不可能
0199774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 00:00:57.68ID:AYfq8fXO
エンジン頑丈でもいろいろメンテいるしなぁ
持病のメーター固着も鬱陶しいし
今更タケガワ買うのももったいないよなぁ
初期に買っといたらよかった
0201774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 11:47:41.90ID:6/l1vVtw
アドレス125が欧州で発表になったね
パワーダウンしてるみたいだけど、日本にもあの仕様で売り出されるのかな
0202774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 12:36:51.62ID:Frz7if76
仕様は同じじゃないかな?
スペック的にはさほど売れそうにないが、値段次第ではバイクを乗り継いできた人には魅力的かも?
長い目で見るとやはり空冷の魅力は捨てがたい。
0204774RR
垢版 |
2022/07/17(日) 07:27:44.03ID:IgItzt43
右ウインカー出すとギーって嫌な音がメーター周りからしてくる。K-7なんだけど、これ何が原因かな?
音以外は特に不具合は今のところ無い
0205774RR
垢版 |
2022/07/17(日) 10:03:30.76ID:cdwu5Uxb
>>194
録音してアップ
0212774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 09:18:37.54ID:oIMyRYWd
ブレーキがギコギコするようになったよ、マスター分解めんどくさいな
0214774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 12:42:04.86ID:23JriEjW
>>212
ブレーキレバーのグリス切れじゃないか?
俺も以前似たような感じになったぞ
0215イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2022/07/26(火) 13:42:05.16ID:NnU0SbKq
キンマンコ
あぼ〜んwと戦ってますですん
(●^o^●)
0217774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 12:39:41.89ID:XI275eu4
マスターピストンとダストラバーの間から
スプレーグリスを注入すると治るぞ
0219774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 18:01:38.32ID:JuSzZQjm
スレが重複してるな
0220774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 18:01:57.07ID:JuSzZQjm
スレが重複してるな
0221774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 18:09:06.79ID:JuSzZQjm
>>55
これ安いな、ヤフオクよりも良い
0223イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2022/08/29(月) 18:34:59.53ID:3keqnZow
それに交換したらん
あと10年乗れますん
(●^o^●)
0224イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2022/08/29(月) 18:36:39.97ID:3keqnZow
キンマンコ君
さぼってますん
(●^o^●)
0226774RR
垢版 |
2022/09/05(月) 17:25:54.98ID:cZzmG+YG
いきなりストールしてしまってからセルはかかるがエンジンかからない
キックも抵抗あるがだめ
プラグ交換、火花確認
バルブとエアクリボックス、スロットル清掃してもだめ、ガソリンはある
キーオンでジー音、FIは点灯してから消灯
原因なにがかんがえられますか?
0228774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 20:15:15.51ID:M0CV+ff1
燃料ポンプの内部部品が壊れたに一票
エアクリBOXからパーツクリーナー吹き込んでエンジンかかるか確認
0229774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 18:26:22.38ID:u6yni3h+
>>226
肝心なエンジンオイル量の点検が書かれて無いが?

プラグの焼けは?真っ白が正常だから、少しでも黒いと経たってる
対策は調整して燃料を絞る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況