X



【HONDA】CBR650R CB650R その22【新型四気筒ミドル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワンミングク MMdf-/3Ti [153.251.223.52])
垢版 |
2022/04/30(土) 06:36:31.16ID:7GXOTL4HM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その21【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643427462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0051774RR (スッップ Sd33-KjbO [49.98.165.108])
垢版 |
2022/05/04(水) 08:49:22.92ID:JjNnXipId
>>24
クアッドロックのダンパー付きをiPhone12で使用しましたが、使い始めて1時間経たないうちにカメラが壊れました。
0053774RR (スッップ Sd33-Q+9u [49.98.142.184])
垢版 |
2022/05/04(水) 18:49:53.77ID:KSy5ORx1d
>>38
当該製品の衝撃吸収について

X軸回転加速度(ロール):ほぼ無効
Y軸回転加速度(ピッチ):有効※1
Z軸回転加速度(ヨー):ほぼ無効
X軸加速度(前後):有効※1
Y軸加速度(左右):無効
Z軸加速度(上下):有効※1
(XY方向は間違いではなくこれで合っています)

※1
サスペンションダンパーが取付け1G静止状態でストロークエンドでないならばスマホの保護が期待できるが、そうでない場合効果は限定的だと思う

現物をしらんのだけど、1G状態だとストロークエンドな予感
0054774RR (スップ Sd33-yQvd [49.97.106.19])
垢版 |
2022/05/04(水) 19:16:06.92ID:YQV1v7Dxd
CBRを試乗したユーチューバーが電マと馬鹿にしたあとにZX-6Rを購入して慣らし中の低回転では振動が無い大型だからといって電マになるのはおかしいwと何度も小馬鹿にしていた
しかし慣らしが終わって高回転を回せるようになると振動に関するレビューを一切言わなくなったのだけどZX-6Rって高回転でも振動ないの?
両方に乗ったことがある方教えください
なんか悔しい
0055774RR (アウアウエー Sae3-EdVu [111.239.190.192])
垢版 |
2022/05/04(水) 19:34:33.04ID:222KiYdXa
>>54
とりあえず重たいバーエンドに変えなよ。振動とか気にならなくなるから。
0056774RR (スププ Sd33-LH9h [49.98.71.186])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:41:54.84ID:rbLCxMjdd
160センチの女性でつま先が着くか着かないかぐらいだな
俺は165だけど足の長さだけで5センチ違うことはないからけっこう厳しいな
そういう場合は停車中は斜めにして片足着くんかな?
0057774RR (ワッチョイ b158-LdAA [122.26.16.137])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:40:35.86ID:rX8PQrcD0
スマン、zx6r試乗してないから分からんス
てか6rとかr6とか試乗した人は、結論としてそっちへ行ってしまってcbr650rスレには来ないのでは…

新車時に嫌な振動があったのは事実だし
0058774RR (ワッチョイ b158-LdAA [122.26.16.137])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:40:44.98ID:rX8PQrcD0
ただ3年・2万km弱乗った最近の感想として、新車時より嫌な振動が減った気がする。気のせいかな?

ウルトラヘビーバーエンドは入れた、握り方も変わった、オイルは長くG2(10w40)だったのを直近はG1(5w30)に変えたけど…まさかオイル程度で微振動は変わらんよね
少し当たりがついて美味しい時期なのかも、と思ってます
0059774RR (ワッチョイ b158-LdAA [122.26.16.137])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:47:55.78ID:rX8PQrcD0
モトベさんは 並列4気筒の振動にしては ザラ付き感があって 嫌いじゃない
と言ってたね

誰だっけな、ホンダ車だけどまるでカワサキ車みたいだ、と言ってた人もいたような。webikeだったかな
0060774RR (ワッチョイ 8b25-m9Le [121.82.221.33])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:48:45.44ID:9XJ5VIYp0
>>53
分析おつ
衝撃吸収は上下だけでも充分かもだけどスプリングだけなのがちょっとね
場合によっては振動が増幅されそう・・・
ココはやはりオイルダンパーを使わないとw
0066774RR (ワッチョイ 9926-vnhZ [118.238.29.26])
垢版 |
2022/05/05(木) 15:04:49.82ID:/bwFoq7B0
多分年内は品薄が続くだろうね
オーダーすら出来ない可能性もあるしオーダーしてもいつ入ってくることやら
あなたの近くのドリームにたまたま在庫があることを祈るしかない
0067774RR (ワッチョイ b97c-wNQo [60.239.235.41])
垢版 |
2022/05/05(木) 16:28:18.05ID:Ul11VMk30
ところで排ガス規制クリアしてるの?
0069774RR (ワッチョイ b97c-wNQo [60.239.235.41])
垢版 |
2022/05/05(木) 18:27:32.07ID:Ul11VMk30
じゃあ今は11月登録間に合う位しか生産しないんだね
在庫は販売店が登録して新古車扱いだな
0070774RR (アウアウウー Sa3d-KX/a [106.146.117.43])
垢版 |
2022/05/05(木) 19:43:34.42ID:Pwk4aiM4a
750以下のCBRが欲しいんだけど、買い時が分からん
もし650rが2022年で終了なら、1、2年待って新型買いたいし、今後も排ガス規制クリアした650rを販売するのなら、いま規制前の650rを買うべきな気がする
購入検討してる人はそこらへんどう考えてる?
0077774RR (ワッチョイ b97c-wNQo [60.239.235.41])
垢版 |
2022/05/05(木) 20:49:05.54ID:Ul11VMk30
>>73
確実でも2気筒でもないでしょ
急かしすぎると夢の人かと思われちゃうよ

>>70
650R,400R,250RRの3種から検討ってことなのか?
650R以外は好きな時に買えるとして650Rは現状新車注文受付もしてないんじゃないのかな?
なので在庫ある店舗が近場にあれば規制前のが買える。遠方は売ってくれないかと
終了案内してないから規制クリアして出すと安気な予想
それがどれくらい変わってくるのか変わらないのか
EUでクリアしてるみたいだから、そんなに変わらず継続販売なら今の買えばいいけど

数年後に800Rとかにモデルチェンジしたら
皆さん買い替えます?
お値段20万アップとかなら
0079774RR (ワッチョイ 8b25-m9Le [121.82.221.33])
垢版 |
2022/05/05(木) 23:59:39.20ID:9XJ5VIYp0
自分も最初は電子スロットル化でシフターが上下対応になればと思ってた時期があったけど実際乗ってみたら赤信号で停止するような場面だとシフトダウンはクラッチ操作無しでも普通に出来るから現行スペックで充分だった
個人的には大満足です
0082774RR (スフッ Sd33-UGPb [49.106.213.203])
垢版 |
2022/05/06(金) 07:45:13.02ID:wjEUaPw/d
>>79
できるできないでいうと
クラッチ操作なしでシフトダウンもできるけど
トランスミッションの寿命は縮むとおもう

クイックシフターなし車だと
レーシングユースでもシフトダウンはクラッチ操作してると思います
0083774RR (ワッチョイ d185-VZQ6 [202.213.135.189])
垢版 |
2022/05/06(金) 08:21:30.71ID:n8T/qOFK0
>>54
たましぐかな?
あの人CBRの試乗の時はやたらエンジンを回していたのにZX-6Rにしてから公道では高回転使わないしって言い始めたから結局同じなんでしょ
0084774RR[sage] (オイコラミネオ MMb5-4JAa [150.66.68.16])
垢版 |
2022/05/06(金) 08:28:44.62ID:EC90k+eXM
グロム並みに軽いクラッチだから、クイックシフターはいらないかな。
0085774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 10:41:13.80ID:rRlvh98v
クイックシフターは経験すると断然あった方がいいと感じる
まあアップのみは正直いらないけど
0087774RR (オッペケ Sre5-7EwH [126.237.3.213])
垢版 |
2022/05/06(金) 13:14:50.32ID:IQvABo6Tr
オートブリッパー付きはええよな
0088774RR (オッペケ Sre5-eigc [126.253.156.246])
垢版 |
2022/05/06(金) 14:10:58.20ID:CMT1kYhYr
>>86
それはペダルを最後まで上げきれてないだけ
最初のカチッでNに入って次のカチッで2速に入る
Nに入ってしまうのは最初のカチッで止めてしまってる
その次にあるカチッまで引き上げきってたら入るよ
1〜3速はギヤの入りが固いんだ
0097774RR (オッペケ Sr91-Qx0E [126.255.129.133])
垢版 |
2022/05/08(日) 08:28:21.30ID:T+c0F4CLr
>>95
普通はカコンという音で気付くだろ
0099774RR (スププ Sda2-cqFz [49.98.54.154])
垢版 |
2022/05/08(日) 20:22:41.35ID:H9KUnxVad
信号で曲がる時、かなりの確率で1速→ニュートラルになるね。慣れてるからコケないけども。
0102774RR (スプッッ Sd02-nK6H [1.79.85.54])
垢版 |
2022/05/09(月) 16:26:50.88ID:b2L7BeQOd
ホンダドリーム 新車検索
残り 12台(商談中1台含む)

そのうち関東は4台(印西袖ヶ浦東金)
0104774RR (スプッッ Sd01-nK6H [110.163.10.25])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:46:22.68ID:8vn3i06cd
失礼
0105774RR (ワッチョイ 011a-HNGk [220.254.1.131])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:57:10.04ID:hUNn2kmQ0
CB650Rが欲しいけどもう注文しても来ないんですね。
次のモデルがいつ出るかわかりませんが規制の関係で馬力と音が下がって重量増とかだと・・・
なんとか色変更とか程度で出してくれないかなぁ
情報が無いのが一番つらい
0106774RR (スップ Sda2-xBxG [49.97.109.234])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:03:12.80ID:E3WPvktZd
>>105
ホンダドリーム公式の在庫検索を見ると時々Newが出てくるようだよ
ディスコンさそうなので自分も先月契約したけど、まだ在庫はありそうだったが
0109774RR (ワッチョイ 5125-ENPW [118.18.181.177])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:15:37.11ID:R5UsC8eE0
今更これ買うならYZF-R7かGSX-S750買った方がいい
0112774RR (スプッッ Sd01-cq88 [110.163.11.31])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:53:02.25ID:xQ7hVleYd
CBの赤納車されました
前車がZ900だったのでマフラーの配置の違いからか排気音の大きさにびびってアクセルを思わず戻すことが慣れるまで何回かありました…
0115774RR (ワッチョイ 011a-HNGk [220.254.1.131])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:42:31.90ID:hUNn2kmQ0
>>106
何故かポツポツ在庫として出てくるんですよね。
近場のドリームではもうなくて、キャンセルか何かなんですかね?

>>107
排気音があまり変わらないならその程度の変更だと嬉しいですね!
個人的には海外のシルバーが気になるのでもし入ってきたらその色にするかもしれません。
0116774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 22:02:45.92ID:upGmmJ3w
>>109
2気筒のR7とか欲しくないだろ…
しかもあの性能でSSとか言っちゃってる恥ずかしいやつなのに
0120774RR (ワッチョイ 82b0-xLeU [61.118.52.75])
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:20.85ID:kBYSIDYe0
>>118
確かにカラーオーダーしたいよねー
0121774RR (ワッチョイ 910a-b/TS [182.170.242.146])
垢版 |
2022/05/10(火) 08:49:29.75ID:W5mO9hmu0
>>71
スマートで体重が重くないからでは?
私は股下76で体重75キロ 靴底の厚いトレッキングシューズで両足の踵つきます💦
0122774RR (ワッチョイ 06b1-U7Yu [111.98.78.105])
垢版 |
2022/05/10(火) 09:07:47.05ID:dFnkZv+o0
股下の長さと体重、股関節の幅が脚付きに影響します
一般的に女性のほうが股関節の幅が広いので同じ脚の長さでも脚付きは良くなる傾向
0126774RR (ワッチョイ b9aa-PvPk [126.114.172.141])
垢版 |
2022/05/10(火) 12:58:45.14ID:H3ybq/6N0
CBR650R(シート高810)は、教習車のCB400(同755)より若干足つきが悪いぐらいに感じ、
NC750(シート高800~815)より足つきはかなりいい。
0131774RR (ワッチョイ 910a-b/TS [182.170.242.146])
垢版 |
2022/05/10(火) 14:59:24.28ID:W5mO9hmu0
>>124
うらやましい 胴回りなら85以上あって余裕なんだけど
0133774RR (ワッチョイ 06b1-6sGn [111.98.78.105])
垢版 |
2022/05/10(火) 16:39:00.41ID:dFnkZv+o0
>>115
キャンセルの場合もあるしだろうけど、
ホンダ≠ホンダドリームなので
2022モデルのメーカー出荷割り当て分は完売(ドリームへ割り当て済)ってことかもね
ドリームから追加オーダーは受けられないという

まあ気になる人はドリームに聞くといいね
2023モデルで大幅改良は無さそうだし、燃費はちょっと悪くなりそうなので
今年に買うなら2022モデルのほうが良さそう
0136774RR (ワッチョイ 8d58-Wau5 [122.26.16.137])
垢版 |
2022/05/10(火) 17:54:28.26ID:bYgLOoQ20
バイクメーカーも、バイクメディアの足つきレビューもね、
厚生労働省なり、どこぞの国際機構なりが出している平均身長、平均体重を踏まえて、レビュワーの身長・体重と平均との差を明らかにした上で
足つきを設計/レビューして欲しいと思う
0141774RR (アウアウクー MM51-xOdA [36.11.229.30])
垢版 |
2022/05/11(水) 09:52:00.61ID:vtkdgQWFM
足つき足りないって事は手長猿体型でもなければハンドルも遠い訳で。足つきだけ改善しても乗りにくいままとは思うけどね。
まぁ650Rに限らず足りてない人ほど色々な不満をバイクのせいにするインプレが多い気はするな。
0142774RR (アウアウエー Sa8a-Katg [111.239.187.225])
垢版 |
2022/05/11(水) 09:57:40.35ID:XJ3gHtp3a
在庫あるじゃんって思ったら売約済だったわ。おめいろ。

https://i.imgur.com/E0ES661.jpg
0143774RR (ワッチョイ 910a-b/TS [182.170.242.146])
垢版 |
2022/05/11(水) 12:20:18.46ID:cztB20wm0
>>141
足は足りないけど、胴が長いから手の方は大丈夫です🙆‍♂ 足の窮屈さが皆無なのが長所😊
0148774RR (ワッチョイ 06c9-KYGP [111.98.90.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/11(水) 20:27:17.38ID:hn8g2Hwg0
>>145
ちなみに走行何キロでいくらで売れた??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています