X



【HONDA】CBR650R CB650R その22【新型四気筒ミドル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワンミングク MMdf-/3Ti [153.251.223.52])
垢版 |
2022/04/30(土) 06:36:31.16ID:7GXOTL4HM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに

※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その21【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643427462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0596774RR (ワッチョイ 431d-Z9nc [36.53.215.155])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:33:51.01ID:aEhD+AuP0
初めてのバイクがミドルクラスだと割とすぐ不満出そうな気もする、いっそリッターSSでも乗った方が欲を満たせるんじゃないか
0597774RR
垢版 |
2022/05/31(火) 12:42:14.93ID:aNbRH6wT
初心者殺すつもりかw
0598774RR (ワッチョイ aab0-jGDu [61.118.52.75])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:43:50.07ID:ToN7jCre0
色々ネット等で下調べした上で欲しいバイクは一度跨ってみて決めるね、足付きも大事なんで
0599774RR (ワッチョイ db92-BLzL [124.37.208.247])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:46:10.48ID:RHO/uVW20
バイクは女、ラーメンみたいなもん
見た目や味の好みなんか人それぞれ過ぎる
しかも付き合って味わってみないと分からない
最初は微妙でも年月経つと好きになったりもする
その逆も

まぁ、なんだ
これだけは言えるけど、何買おうか悩んでる時が1番楽しいよ!
たくさん悩んで自分で決めるんだ!
バイクは趣味!
他人の意見に左右されずに自分の直感と閃きが下りてきたらそれに従え!!
0601774RR (ワッチョイ 03aa-yO3c [126.114.172.141])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:26.77ID:kVXafyk00
>>595
>安定性抜群で乗り易く…

つまり、直線番長ってやつで、単独事故の宝庫w
初心者で一番多い単独事故が、曲がり切れなくて突っ込むってパターン。
ミドルクラスでも、たま~にいらっしゃるが、たいていは曲がらない
ハーレーやリッターSSだよねw
0604774RR
垢版 |
2022/05/31(火) 14:48:59.59ID:jgyQPYer
チビは大変だな
0605774RR (ササクッテロル Sp93-eOmp [126.236.46.222])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:54:00.31ID:h3+sE1DQp
>>591
電子制御について調べてみます、
0606774RR (ササクッテロル Sp93-eOmp [126.236.46.222])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:54:18.31ID:h3+sE1DQp
>>590
両方は無理です。
0607774RR (ササクッテロル Sp93-eOmp [126.236.46.222])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:54:51.97ID:h3+sE1DQp
>>592
両方とも実物見ました!それで悩んでます!
0608774RR (ワッチョイ db92-BLzL [124.37.208.247])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:01:43.65ID:RHO/uVW20
>>607
まずどの部分で悩んでるの?
何が決定要素になる?
バイクとの付き合い方は?
毎日乗るのか休日だけか
近場だけかロンツーもするのか
0610774RR (スププ Sdca-BLzL [49.96.6.32])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:24:44.15ID:t3J/16HGd
>>609
どうした?鏡見て
0614774RR (スププ Sdca-BLzL [49.96.6.32])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:09:08.15ID:t3J/16HGd
>>612
ああ、女アレルギーか
陰の者だなお前
0616774RR
垢版 |
2022/05/31(火) 16:48:31.76ID:3AHzM/WC
1回お金のことを綺麗さっぱり忘れて1から車両選びするとまた違うものが見えて来る
最大でも300万なので
0617774RR (ワッチョイ 9baa-eOmp [60.115.88.160])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:25:17.09ID:UGxT7/aX0
>>615
今日cbr650rとR7見てきました。
4気筒の音と、足つきが良いのと、前傾が緩いのがcbr650rの方が良かったので、cbr650rにました!
次はヘルメットですが、agvのピスタGPってのがデザインいいと思ったのですがどうですかね?
0618774RR (ワッチョイ eb26-VwMx [118.238.29.26])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:33:09.17ID:PwydZ5LB0
俺はCB400SFから大型免許取ってninja650/CBR650F/GSX-S750 で悩んだ
やはりフルカウルミドルだなと思ったのでGSX-S750にFが無いので脱落
俺も心のなかでは4気筒だよなと思ってたんだが
バイク屋にninja650ありかな?って聞いたらニ気筒遅いからやめとけって言われてCBR650Fにした

その後650Rが発表されて即予約発売日納車から乗ってるが何の不満も無い
4気筒推してくれたバイク屋に感謝してるわ
0619774RR (ワッチョイ e6b1-U0I0 [111.98.78.105])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:04:57.78ID:PJn1wQj00
>>617
お金持ちだな
デザインはいんじゃね?

デザイン気に入ったらあとは機能性だけど、
俺はよくわからん
このスレでも高級ヘルメットに精通してる人はそんなにいないと思うので
あとはヘルメットスレで聞いたほうがいいとおもうよ
0620774RR (ワッチョイ db92-BLzL [124.37.208.247])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:22:27.28ID:RHO/uVW20
金あるならアライかショウエイが鉄板すぎる
世界が羨むレベルだ

並みならOGKカブトが一般的かな

海外メーカーのメットは日本人の頭蓋骨に合ってなかったりサイズが難しいぞ
あと作り込みもなんだかんだ甘い、高くてもな

サイズ合わないメットは辛いぞ
鈍痛が被ってる間ずっと続く
耳が潰れて痛かったり後頭部がズキズキしたり

そもそもフルフェイスかインナーバイザー付きかジェットかシステムかDリングかマイクロラチェットか
選択肢山ほどあるぞ

それで次は何だ?
インカムか?
0621774RR (ワッチョイ eb26-VwMx [118.238.29.26])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:25:46.07ID:PwydZ5LB0
よく言われることだが
お前が思ってるほど周りはお前のこと気にしてない
なのでウェアだろうがメットだろうが好きなもの選べばいいさ
0622774RR (ワッチョイ db92-BLzL [124.37.208.247])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:26:35.56ID:RHO/uVW20
アライやショウエイなら認定ショップならサイズ調整細かくしてくれる
その点も安心できるからオススメ

小振りで締まった帽体に惹かれて今アライ使ってるが、次はショウエイがいいわ
アライはタイトすぎるのと、バイザーのロックがあってパカパカ開けにくいんだよ
夏場とか信号待ちでちょっと開けようと思ってもいちいち引っかかる
0623774RR (ササクッテロラ Sp93-eOmp [126.182.37.11])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:58:10.50ID:9ikQBcPop
わかりましたagv買います!
インカムは何をつけたらいいですか?
0624774RR (スププ Sdca-BLzL [49.96.6.32])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:07:50.26ID:t3J/16HGd
よく行く仲間と合わせろ
そうでなかったらビーコム
何でもいいんなら中共製でも韓国製でも選べば良き




あと、あんま考えなしに肝心なとこまで丸投げするような質問やめろ
仕事出来ないヤツみたいだぞ
悩んでる点、問題点、要点を出せ
それはお前にしか分からんことだ
0625774RR (ワッチョイ aab0-jGDu [61.118.52.75])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:35:33.55ID:ToN7jCre0
cbr650rのニーグリップパッドってタンクより、その下の樹脂パーツ?の部分に付ける方が良いと思うのはオレだけかな?みんなどこに付けてる?
0626774RR (ワッチョイ 9baa-eOmp [60.115.88.160])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:41:22.03ID:UGxT7/aX0
>>624
すみません。
まだバイク乗ったことなくて、インカムをヘルメットにつけられることも今日知りました。
もう少し勉強してから出直します。
すみませんでした!!
0627774RR (ワッチョイ 7e28-QD2k [153.197.7.223])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:53:53.53ID:nuA7LblZ0
>>626
いいじゃんなんでも聞いたら
親切な人が色々教えてくれるよ
0630774RR (オッペケ Sr93-o27u [126.237.6.167])
垢版 |
2022/05/31(火) 22:26:39.76ID:5tgdieSAr
>>607
乗ってる姿が映えるのはR7
0631774RR (ワッチョイ db92-BLzL [124.37.208.247])
垢版 |
2022/05/31(火) 22:35:43.39ID:RHO/uVW20
>>630
それは個人の主観によるなぁ
0632774RR (オッペケ Sr93-o27u [126.237.6.167])
垢版 |
2022/05/31(火) 22:56:39.45ID:5tgdieSAr
>>631
主観?
極論言うとロードバイクとママチャリなのだが
0633774RR (スププ Sdca-BLzL [49.96.6.32])
垢版 |
2022/05/31(火) 23:02:37.78ID:t3J/16HGd
一般人的にはロードレーサーとクロスバイクくらいじゃね?

んー、必ずしもフルカウルが映えるとは限らんし、やっぱり個人の好みじゃないかなって
0635774RR (スププ Sdca-BLzL [49.96.6.32])
垢版 |
2022/05/31(火) 23:17:28.90ID:t3J/16HGd
でもヤマハのSSはディテールがすごい好き
なんていうか…戦闘機みが強い
無骨さというか、いや、無骨は違うか
ドカティみたいな曲線と面の魅せる色気じゃなくて、実用美・機械美というか
0637774RR (スプッッ Sd6a-3Dax [1.75.233.181])
垢版 |
2022/05/31(火) 23:51:39.31ID:rlonKoRhd
>>579
やっぱSVにしようかな。金がもったい無い。へそくりでエジプトも行きたいし全力でバイクだけに注げられないかな。この板でSV買うて言ったら追い出されちゃうか。。。
すっ飛ばすならCB。のんびりならSVかな。SVレンタルした時は富士山一周したが、気楽にフラフラと寄り道しながら乗り回せたのが感動的だった。

>>593
高速も乗ったし、ワインディングも走り回っていろはも乗りやすかった。良いバイクでした。
確かに握るのに力が入ってたかも。
独身だったら夜通し走り回って1000キロは確実に超えましたね。
0640774RR (ワッチョイ aab0-jGDu [61.118.52.75])
垢版 |
2022/06/01(水) 06:41:35.55ID:2aRIVgQV0
>>628
キレイに貼れてますね。
そことタンクとシートの付け根ぐらいですよね
0641774RR (オッペケ Sr93-o27u [126.237.6.167])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:03:55.89ID:K6Z4P7rur
>>633
あくまでもCBR650RとR7の比較な
フルカウルは前傾姿が似合う
650Rもやや低身長のライダーでバックステップにすれば映えると思う
0644774RR (ワッチョイ ebee-oZeY [118.158.193.58])
垢版 |
2022/06/01(水) 19:19:16.39ID:TWmFCikN0
>>540
cb400sf乗りですが書いてあるように試したら軽く入りました
教えてもらいありがとうございました!
0646774RR (スッップ Sdca-jGDu [49.98.149.213])
垢版 |
2022/06/01(水) 22:06:35.12ID:NuKcodOQd
>>645
まじかーこんなのあったんですね、
もっと早く聞いておけば良かった。
と言いつつ国際便か。。。
0649774RR (ワッチョイ db92-BLzL [124.37.208.247])
垢版 |
2022/06/02(木) 10:22:16.16ID:uoJwNpxz0
あいつ好かん
何がモータージャーナリスト笑
0650774RR (ワッチョイ 7ece-iIUo [153.184.163.200])
垢版 |
2022/06/02(木) 11:05:53.76ID:DeutwThM0
CBで大型ダンプの後ろ走ってる時にカーブで自分の思ってる以上にスピード出てたんだけど安定感あるから?でもダンプも同じスピードで曲がってるって事はかなりハッピーメーター?
0655774RR[sage] (オイコラミネオ MMfb-C0Ay [150.66.74.67])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:28:26.49ID:06F36ZWjM
Bruce & Shark ブラック タンク サイド トラクション グリップ ニー パッド CB650F CBR650F 2014-2017 用
形があうかどうかわからんが、こんなのもあるよ。
0660774RR (ワッチョイ eb26-VwMx [118.238.29.26])
垢版 |
2022/06/02(木) 13:40:10.45ID:3qrDrXhz0
スマホアプリでGPSから速度表示するのあるからそれで確認してみればいいかと
正確じゃないだろうけど高速100キロ定速であればある程度信用出来るんじゃなね?知らないけど
0663774RR (ワッチョイ ef58-A7hE [122.26.16.137])
垢版 |
2022/06/02(木) 18:02:30.82ID:ER9TvaN/0
鮮やか青いいね。ワシは、そのページにも最後に出てた「薄いグレー」のヤツが格好いいなぁと思ってました

どうも海外で一時期流行ったらしく、色んな車種(CBRやニンジャ)で薄グレーが出たみたいなんだけど、日本で出たのはスズキのGSX-Rだけだった、っぽいのよね
0665774RR (スップ Sdca-ix8i [49.97.97.153])
垢版 |
2022/06/02(木) 18:28:01.08ID:4duLDCtRd
googleのマップアプリで
ナビ中はGPS計測の速度が表示される
直線で空が開けてるところなら
普通のスマホでもGPS表示はかなり正確

俺のCBRだとGPS100km/hのとき
メーター読み92km/hくらいだったかな

実測40km/hのときに
メーター読み30~42km/hなら道路運送車両法の保安基準適合
(詳細な数値はググってください)
0667774RR (ワッチョイ e6b1-ix8i [111.98.78.105])
垢版 |
2022/06/02(木) 21:08:29.00ID:naC5BN9r0
>>666
おれもないな

メーカーはだいたい実測の95~90%くらいの表示を狙ってるから
ぴったりでセットするとちょっとプラス側になると違法状態で車検通らなくなるので
0668774RR (ワッチョイ ef58-A7hE [122.26.16.137])
垢版 |
2022/06/02(木) 21:22:57.91ID:ER9TvaN/0
このスレだったかな?

以前、メーター誤差の許容範囲を、法律の文言持ち出してあーだこーだやってたんだよね。で法律の文言と、その人が言ってる内容が間違ってて、でも間違いだ!って強く言うのもかわいそうなのでやんわり指摘したのよ

でも、よく見たら自分の指摘も間違っててすぐアチャーって思ってさ

したらその人「自分が正しい」の一点張りで、指摘された内容なんか全然読まないで怒り出したのよね

そんで結局自分は正しい誤差が分かったので別にそいつが間違っててもいいや、でそれ以上返さず終わった

その人がまた出たかもwww
0672774RR (スップ Sdca-ix8i [49.97.99.57])
垢版 |
2022/06/03(金) 06:39:03.43ID:CDlsoAmed
横レスだけど、どんなバイクも良いところと悪いところがあるので目くじら立てんでもいんじゃね

あえて名前を挙げないけど、どんな名車や人気車でも合わない人には合わない
0676774RR (ワッチョイ eb26-VwMx [118.238.29.26])
垢版 |
2022/06/03(金) 10:43:53.57ID:5W6A7FEp0
>>651
その霊ブログってのが何だかわからん
検索してもヒットしないし

Fのどこが酷評されてるのかしらないけどあまり不満は無かったよ
RよりFのが明らかにツアラー寄りの味付けだけど峠でも鈍重というわけじゃない
後から出てるから650Rのが色々洗練されてはいるけどそれほど変わらない
メーターがラジカセみたいって馬鹿にされてはいたけどね
0678774RR (アウアウクー MMd3-csqA [36.11.229.242])
垢版 |
2022/06/03(金) 11:43:22.60ID:YHo7Bc8/M
そのブログは知らんけど、不満をバイクのせいにしてるのは大抵本人が原因。
シフトやらケツ痛やら振動やらも、まったりバイク乗ってれば済む事ばかり。本人が悪いとは言わんけど、選択が間違ってるんじゃないかな。
Fは知らんけどRは自分も不満は無いし、改善したい所は自分好みにしてるわ。
0679774RR
垢版 |
2022/06/03(金) 12:42:48.83ID:815Tn+SN
REIなw
色々と信用できない人ではある
0681774RR (ワッチョイ ee92-o27u [113.42.194.46])
垢版 |
2022/06/03(金) 14:46:18.69ID:HcpoM2+x0
>>678
具体的にどう改善してるのよ
0682774RR (スップ Sdca-h1qf [49.96.236.93])
垢版 |
2022/06/03(金) 16:04:26.83ID:DCIbgO6rd
>>678
まったり乗っていれば済むってそういう話はしてないんじゃねーの
もうちょいこの辺こうならな、まったり乗れ、て一方的過ぎてそもそもの会話として成立せんやろ
0683774RR (ワッチョイ e6b1-U0I0 [111.98.78.105])
垢版 |
2022/06/03(金) 19:35:53.68ID:9ScW6x4O0
>>682
たぶん678氏は
「まったり(とした仕様の)バイク」と言ってるのであって、
まったりと乗れば良い、とは言っていないと思われ

ユーザーの求める理想が色々だからなあ、
手の届く範囲で一番速いバイク欲しいって人もいれば、見た目はSSっぽくても中身は何ならNC750でいいよって人もいる
だけどそれぞれの細かい需要を満たせるほどのバリエーション展開は商売として難しい
悩ましいね
0685774RR (ワッチョイ aab0-81TO [61.118.52.75])
垢版 |
2022/06/03(金) 21:08:41.10ID:3uqtWEo/0
冷やし中華始めました
0686774RR (ワッチョイ ebff-G2Bm [118.241.143.110])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:04:15.14ID:Lmx9TC/b0
ワクワクするバイクなんて人それぞれだし、ワクワクするには金がいるのよ。
この時代にCBR600RRを売り続けてくれたメーカーがそんな思考なわけないよね。
0688774RR (ワッチョイ db92-BLzL [124.37.208.247])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:37:02.08ID:dfsjqug20
>>686
売り続けてくれたっていうのはちょい違うかな
メーカーの戦略にはある程度定石があってさ
シェアトップのホンダは、ホンダにしかできないフルラインナップと販売網で、どのメーカーのどの車種にも対抗をぶつけてシェアを奪いながら押し潰すのが王道にして鉄板の戦略

そのホンダに対するはヤマハやカワサキみたいな王道にはなかなかできない個性や一芸でブランディングして局地的に勝ちを狙いつついずれトップを狙う、いわば邪道の奇襲戦略

スズキのようにコスパ重視のイメージ戦術で主にローレンジを攫っていく戦略(例外はあるし、超ざっくり大まかに言うとだが)

だから、ホンダがフルラインナップをやめて縮小がとまらなくなったとしたら凋落の兆候
なので「売り続けてくれた」とか言われる時点でお察し
0689774RR (ワッチョイ 7e28-dku5 [153.197.7.223])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:54:24.93ID:rEXtPKMw0
>>678
不満をバイクのせいにしてる人がいるのか知らんが
不満を解消したいから改善策を模索してるんじゃないのか?
まったりを求めるバイクなら選択を間違えてると思うが
0690774RR (ワッチョイ 5358-o5Se [122.26.16.137])
垢版 |
2022/06/04(土) 00:07:07.17ID:/hXjM1lw0
そんでレイのコメントをしきりに気にしてる人、自身は何を言いたいの?

お母さんにコメントもらわないとバイクに乗れないんでちゅか?
0691774RR (ワッチョイ 5358-o5Se [122.26.16.137])
垢版 |
2022/06/04(土) 00:13:51.62ID:/hXjM1lw0
しかも「Fのコメント」って言うからCB650FかCBR650Fについて何か言ってたのかと思って過去動画も探したわ
んでも見つからんし

したら全然違うじゃねーかボケが
0692774RR (ワッチョイ cf25-HL9O [121.82.221.33])
垢版 |
2022/06/04(土) 02:00:50.33ID:J0T90s+p0
他の人のCB650Rのレビュー記事でもマイチェン後は直進性が弱まったとか似たような事を書いてる人は居る
が、レイの人は細かな違いを大袈裟に言い過ぎる傾向があるような・・・
普通の素人が乗ってマイチェン前後の違いが分かる人は少ないんじゃないか?
他人のレビューより自分が乗ってどう感じるかが大事
もし乗ってみて気になるならタイヤの銘柄を変えれば済む話だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況