X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 241台目【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (オッペケ Sr87-qEpS)
垢版 |
2022/06/13(月) 09:25:13.93ID:SHxsZCpQr
!extend:checked:vvvvv:1000:512

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0642774RR (ワッチョイ cf28-AfRO)
垢版 |
2022/06/29(水) 21:31:01.02ID:p6w6HSH40
>>639
余程の虚弱体質じゃなけりゃすぐに慣れるで
女の子でさえぐいぐい取り回ししてるぐらいだし
0643774RR (ワッチョイ 7f58-GZOM)
垢版 |
2022/06/29(水) 21:40:33.86ID:ULlYFlzF0
こういう書き込みして既存の予約をキャンセルさせようとしているのでは…?

これはこうどなじょうほうせん
0646774RR (ワッチョイ 8ff3-3Jxh)
垢版 |
2022/06/29(水) 22:42:05.26ID:DG2UUFGC0
お、おう…
0647774RR (ワッチョイ 0fee-G+/E)
垢版 |
2022/06/29(水) 22:51:33.47ID:xJEbweum0
>>642
買うで。
装備・状態・距離と希望額教えてクレメンス。
0650774RR (ワッチョイ 8ff3-3Jxh)
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:24.00ID:72szePIn0
>>649
ただの整備不良だろ
0651774RR (ワッチョイ 0f3a-55E2)
垢版 |
2022/06/30(木) 02:05:16.33ID:fPg93IMS0
装備グリヒETCパネルガラコほかほぼ新車っつーか納車前赤色
多分130万くらいかかってるし、もう買えないことを考慮して200万でどお?
0652774RR (ワッチョイ 0f92-VEkb)
垢版 |
2022/06/30(木) 02:19:57.27ID:hBB7+KHq0
クスクス
0653774RR (ワッチョイ 0fee-G+/E)
垢版 |
2022/06/30(木) 05:19:41.02ID:hyogAKYN0
>>651

非常に魅力的な話だが、ちと爪を伸ばしすぎたなw
0656774RR (ワッチョイ 8ff3-3Jxh)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:50:48.39ID:72szePIn0
今これに群がってるの7割は転売ヤーだろどうしょうもない
0657774RR (ワッチョイ 0fee-G+/E)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:45:34.56ID:hyogAKYN0
ワイは転売ヤーちゃうで。新車待てないだけw
0658774RR (ワッチョイ ff51-MDA+)
垢版 |
2022/06/30(木) 09:40:00.16ID:eTj2q4Y40
>>649
あるある。

ホイールバランスなのか、体幹が右寄りなのか。
0660774RR (ワッチョイ 0f92-VEkb)
垢版 |
2022/06/30(木) 11:10:08.89ID:hBB7+KHq0
あー、、、すまん、素人だから見当違いだったらすまんやで
バイクって車と違って元々重量は左右均等じゃないのが普通やからやないの?
フロント歪んでるとかハンドル曲がってるのは論外として
0661774RR (ワッチョイ 3f27-Zwlv)
垢版 |
2022/06/30(木) 11:37:52.71ID:W8VXFx0J0
道路も斜めってるとか言うしね
最終乗ってるけど感じたことは無いなぁ(自分鈍臭いかもしれん)
0662774RR (ワッチョイ 7fe2-XsAS)
垢版 |
2022/06/30(木) 11:55:08.54ID:OzKWIAFq0
道路は蒲鉾状の形になってると聞くな
それだと左にハンドルが切れるか
0665774RR (ワッチョイ 7fe2-XsAS)
垢版 |
2022/06/30(木) 12:55:16.28ID:OzKWIAFq0
と思うだろ?
意外と左右均等ではないらしい
ま、微妙な違いで大差ないだろうとは思うけどな
0666774RR (ワッチョイ 3fb9-nd7Y)
垢版 |
2022/06/30(木) 13:14:56.63ID:lGGb/hPN0
水平なところでスタンド払って、上から指でタンクを押すように抑えればわかるんじゃね?
0668774RR (アウアウアー Sa8f-vdd9)
垢版 |
2022/06/30(木) 16:17:27.39ID:C2dt0VL1a
ガシャーーーーん!!!
0670774RR (ワッチョイ 0faa-aGWM)
垢版 |
2022/06/30(木) 20:04:08.20ID:XGcptgus0
>>667
センスタがあればの話だが、
センスタかけて後輪を地面に押し付けたら
前輪が浮くでしょ?その時にハンドルが左右どちらかに振ればステムベアリングのヘタリ。通常タイヤは進行方向向くはず。
0672774RR (ワッチョイ 3fee-sbT5)
垢版 |
2022/07/01(金) 00:20:52.27ID:vcDXuS340
750cc〜400ccまで対応可能で、RRとかの派生車種作って
仕向け地車種を増やし、コスト抑えれば次期型もいけるかもしれない
CBX400Fの車名を復活させて、見た目を似せれば売れそうだし
でも、全面液晶デジタルメーターは嫌だな
0675774RR (ワッチョイ 4ff3-3o5l)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:52:12.18ID:uSSIvxey0
>>673
去年オーリンズ買ったけどそのぐらいになるかもな
俺はラッキーなことに付き合いある洋品店の倉庫にあったみたいだから早く取り付けれた。
0676774RR (ワッチョイ 3f28-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:56:55.73ID:GjxNeKIW0
今月からスーパーフォア製造再開ってマジなん?
0682774RR (アウアウオー Sabf-Mi1G)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:57:18.60ID:4HE9Z3D0a
>>681
面白かった、ありがとー
俺のSFもあのロボット君が塗ってたんだな
10年前なら今はもうちょっと近代化さるてるかもしれんけど
0683774RR (ワッチョイ 8fee-MDA+)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:29:34.63ID:BJ2MPuxy0
ヤマハの工場でMT作ってる動画は見たことあったけどホンダはまたちょっと雰囲気違うね
0685774RR (アウアウウー Sacf-edss)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:12:08.44ID:gDELX8EDa
これからは、もうこんな早朝くらいしか乗ってて気持ちいいと思えないわ…
0686774RR (スッップ Sdaa-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:32:38.24ID:vB95hSjjd
未明な。日の出からが早朝だけど、日光浴びたら●ぬ暑さ
0688774RR (ワッチョイ 8a28-oh95)
垢版 |
2022/07/02(土) 10:34:08.76ID:sjCIMh8N0
どんどん納車情報あがってくると良いなあ
0691774RR (ワッチョイ 2728-ONR3)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:36:28.97ID:ATtZDNdH0
納車予定日が6月末から9月以内へと変更
真夏はどうせ乗らないけどちょっと心配になってきたw
0692774RR (スプッッ Sd4a-7n7K)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:44:01.86ID:8/bFi8ojd
まだ数字で出せる分ましだろう
順番待ちの後方に居る人だと「あわよくば」「期待薄」「絶望的」とか言われると思う
0693774RR (ワッチョイ 8a28-oh95)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:47:00.69ID:sjCIMh8N0
ワイ、かなり可能性は低いですからね。って、3回念押しされたよ。
0695774RR (ワッチョイ 8a28-oh95)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:02:22.68ID:sjCIMh8N0
>>689
400のスーパーフォアって決めてるから、新古車買うよ。高いけど。
ガキの頃からの憧れなのさ。 すぐ乗りたいから、できれば早い内に
ハッキリすると良いなって思ってる。
0696774RR (アウアウウー Sacf-fET6)
垢版 |
2022/07/02(土) 17:02:37.77ID:zdJoQn84a
8年落ちくらいのスーフォア持ってるんだけど、まだ売らない方が良い?
0699774RR (ワッチョイ 6baa-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 18:34:59.37ID:5Lpww0mL0
将来プレミア価格を維持するかもは最終キャブか
最終の最高出力の56PSモデルだな
0700774RR (ワッチョイ 8a28-oh95)
垢版 |
2022/07/02(土) 19:18:22.52ID:sjCIMh8N0
バブル価格は今で頭打ちでしょうね。少ないながら、新車出てきてるみたいですし、
これからも出てくるでしょう。
値が付くと思って、売る人も多いと思います。
そうなると値段は維持できない。
数年以内に、余して中古市場にも出てくる。
0701774RR (ワッチョイ fa5f-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 19:49:57.08ID:rGBGDg+X0
>>694
CB650R買うことにしました
4気筒で近代化と馬力上げたスーフォアっぽい感じでよいとおもう
大型だけど重量変わらないから扱いやすそう
ボクは来年これ買うね☺
0702774RR (スプッッ Sd4a-7n7K)
垢版 |
2022/07/02(土) 19:52:07.75ID:A/9WKQ4qd
各メーカー新車の供給が滞りがちなのをいい事に足下を見てるだけだからな
CBは絶版になるとはいえ今の価格を基準にして推移する事もないだろうし売るなら今だろうな
0703774RR (ワッチョイ fa5f-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 19:59:52.19ID:rGBGDg+X0
CB650Rが見た目以外上位互換だからスーフォア諦めてCB650Rにするね☺
0705774RR (ワッチョイ 7fa6-ilek)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:06:54.30ID:jLxR0NqP0
買った時と同じぐらいの値段で売れたんで新しいバイク買います
2011年式のNC42です
mt09かZ900どっちが良いかと悩み中
0706774RR (ワッチョイ fa5f-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:09:47.19ID:rGBGDg+X0
>>704
乗ってる自分に音が聞こえやすいいうに少し上を向いてるそうですね
極上の4気筒サウンドが聴きやすいよ
見た目はスーフォアだけど近代化された新しいバイクCB650Rもよさげだよ
買えなかった人は候補にどうぞ☺
0707774RR (ワッチョイ ab92-SGjz)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:14:17.70ID:vfDKK2iA0
賛否あるけどエキパイがパイプオルガンみたいで最高に好き
ふつくしい!
0708774RR (ワッチョイ fa5f-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:38.87ID:rGBGDg+X0
>>705
CB650Rもなれるとカッコよく見えてくるね☺
0709774RR (ワッチョイ fa5f-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:58.10ID:rGBGDg+X0
アンカー間違えた🥹
0710774RR (ワッチョイ fa5f-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:06.87ID:rGBGDg+X0
>>707
CB650Rも見慣れるとカッコよく見えてくるね☺
0712774RR (ワッチョイ 733a-LihI)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:44:30.90ID:3MzHtkEr0
俺もz900rsにするわ
納車待ちのキャンセルするなら今のうちだぞ

ところで、ドリームのガラスコーティングってどう?
0713774RR (スッププ Sd96-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:43:35.51ID:4WIaXD0kd
z900って道の駅でヨタヨタ立ちごけしそうな50代のオッサンのイメージ強いんだよな
アレ乗ってるのってリターンとか初心者ばっかりでしょ
0715774RR (ワッチョイ 733a-LihI)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:45:38.73ID:3MzHtkEr0
スーフォアのスレで他車が初心者リターンばかりってのはなかなか面白いジョークだ
0719774RR (ワッチョイ 73cc-KcEL)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:58:43.08ID:UijrYS8I0
ドリームのコーティングが良かったら
RSのコーティングをドリームでしてもらうのか
ワロタ
0720774RR (ワッチョイ 733a-LihI)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:19:14.88ID:3MzHtkEr0
なんだお前ら
キャンセル待ちのネガキャンの流れに乗ってみたら
ピュア民ばかり集まりやがって
z900rsどころか大型免許すらもってないわ
0721774RR (ワッチョイ fa5f-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:29:38.36ID:rGBGDg+X0
>>712
Z900RSもカッコイイと思う
ただ重たいから扱うのが大変そうで置物にしないか心配
自分は軽めのCB650Rにするよ
もしZ400RSが4気筒で出るなら候補にするかも
なので秋頃の発表を密かに楽しみのしてる
2気筒だったら来年CB650R買います☺
スーフォアはやっぱりかっこいいけど新車で買えなくなるの寂しいね
0722774RR (ワッチョイ faf1-JCYX)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:47:01.96ID:5pzIlmFe0
Z900RSはcb400と車重10kgも変わらん
むしろシート高が5cm高いのがジジイがフラつく原因じゃないかな
0723774RR (ワッチョイ 4a42-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:47:27.55ID:gk9HZUuA0
当時からカワサキZに乗ってた爺さん達はかっこいいのが多いよ
当時大型免許が取れなくてカワサキZに憧れてた爺さん達Z900RSに乗ってるからダサいんだよ
で、案の定大型免許マウント爺の流れでしょ
0724774RR (ワッチョイ ab92-SGjz)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:48:12.89ID:vfDKK2iA0
え、ええ
z900rs重たいかなぁ?
0725774RR (ワッチョイ 4a42-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:51:47.03ID:gk9HZUuA0
趣味の二輪でしかも金出せばとれる大型二輪免許をありがたがってる層がいるのも今後10年以内で終わりだろうね
0726774RR (テテンテンテン MMc6-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:52:45.62ID:BdTF86VDM
貧弱で下手くそだから200kg超えるとちょっと怖い
なので大型だけどコンパクトでちょうどいい感じのCB650Rにしようかなと思うよ🥹
音はやっぱり4気筒が好きなので
0727774RR (テテンテンテン MMc6-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:54:43.49ID:BdTF86VDM
4気筒は本当に少ないからスーフォア無くなるの寂しいね
0729774RR (テテンテンテン MMc6-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:08:24.18ID:BdTF86VDM
>>728
高級車じゃないから仕方ないね🥹
2気筒だったらもっと安くなってたんじゃないかな
クイックシフターはダウンがないから自分も付けないと思う
0730774RR (ワッチョイ abee-5VYb)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:09.42ID:BPuFRW+G0
CBR945RRの逆車がほしい。無論スーフォアは買うけど。
いちおう大型取った。絶賛バイク初心者
0732774RR (テテンテンテン MMc6-5T2P)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:13:30.73ID:BdTF86VDM
>>731
そうだねもう帰るよ
買えた人おめでとうございます
お邪魔しました☺
0733774RR (ワッチョイ 4a42-9ZeA)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:16:10.85ID:gk9HZUuA0
大型に乗ってるだけのヘタクソも初心者もいくらでもいるから気にしなくていい
0735774RR (ワッチョイ 1e9c-FHIR)
垢版 |
2022/07/03(日) 05:09:20.03ID:hkC48RcE0
>>712
ガラスコーティングすると滑ってニーグリップしにくいのと、大して変わらんからする価値無しって思った。
0736774RR (ワッチョイ 87ee-hsgC)
垢版 |
2022/07/03(日) 13:55:19.19ID:QYbuADRH0
>>726
あまり人気無いけど実は結構良いバイクだよね。ヘッドライトが寸詰まりなのとウインカー形状とブロンズ色使ってるとこ以外は好き。
0737774RR (ワッチョイ 2728-8lRc)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:25:05.72ID:YsoKZMEp0
メンテパックに入ったらガラスコーティングが無料になるからやって貰ったけど
あんまりツルツルスベスベみたいな効果は感じられなかったな
0740774RR (ワッチョイ 1e58-0PLU)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:53:00.67ID:rJWkdu4F0
「コーティングは塗装と同程度の皮膜を作る」と思ってる人多そう
そんなに強くないよね…
0741774RR (ワッチョイ 8ff3-e8h/)
垢版 |
2022/07/03(日) 19:40:18.49ID:Tnc79ZJa0
ガラスコーティングは硬化に少なくとも一週間はかかるし
硬化まで水は厳禁だし湿気でさえ高いとヤバい
それにガラスコーティングはツルツル滑るものでもない
安いやつは可もなく不可もないって感じのワックスみたいなもんでしょね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況