X



★台湾スクーターKYMCOキムコ総合18★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 17:34:00.29ID:54N16YmN
キムコジャパン公式
http://www.kymcojp.com/

KYMCO光陽機車 (台湾本社)
http://www.kymco.com.tw/
KYMCO Global
http://www.kymco.com/
KYMCO USA (ATV等のオフロード情報が豊富)
http://www.kymcousa.com/

カワサキ J300 (KYMCO製 中身はダウンタウン300iと同じ)
http://www.ks-style.bike/overseasmodel/j300/
カワサキ J125 (同上、国内未発売)
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/16_sc125ab.html
BMW C650GT & C650Sport (KYMCO製 マイロード700iがベース)
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/fascination/c650sport_c650gt_webspecial/main.html
CCM GP450 (KYMCOが下請けで作ってたBMW G450Xのエンジンを流用したオフ車)
http://ccm-motorcycles.com/gp450.asp

前スレ
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合15★
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1527428214/
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合16★
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554893924/
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合17★
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1601264575/
2774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 17:50:21.96ID:54N16YmN
₩2
3774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 17:50:39.60ID:54N16YmN
₩3
4774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:07.30ID:54N16YmN
₩4
5774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:25.90ID:54N16YmN
保守キボンヌ
6774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 18:18:33.90ID:54N16YmN
₩6
7774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 18:23:09.82ID:u+Ohr3Ys
ターセリーS125はいいぞ
8774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 18:57:52.18ID:54N16YmN
₩8
9774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 18:58:07.79ID:54N16YmN
₩9
10774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 19:09:08.68ID:G/EgxkIf
₩10
11774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 19:27:40.53ID:54N16YmN
₩11
12774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 19:27:58.70ID:54N16YmN
₩12
13774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 19:28:16.42ID:54N16YmN
₩13
14774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 19:28:33.20ID:54N16YmN
₩14
15774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 19:31:03.61ID:54N16YmN
₩15
16774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 19:42:56.12ID:54N16YmN
₩16
17774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 19:48:56.92ID:3Drz187+
17r
18774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 19:49:22.33ID:3Drz187+
18r
19774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 19:49:49.59ID:3Drz187+
19r
20774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 20:02:45.36ID:54N16YmN
ほしゅおわり
21774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 15:31:08.14ID:wQWGxVdD
正規代理店の他にパーツ供給店ってのがあるらしいけど
パーツ供給店でも購入や修理ってやってくれんの?
22774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 19:01:33.61ID:ioC1Cz6a
店しだいだろ、そこで買ったのならやってくれるだろうけど
23774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 23:51:52.83ID:rKtAia5U
なるほど。
24774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 16:24:32.60ID:E1HHKwB8
>>22
なんやお前偉そうに
25774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 22:09:44.22ID:gX8cDIIU
悪かったよ
26774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 00:13:55.03ID:5Hk+elLn
KRV180オーナーの方で燃費・厳冬期の始動状況・オイル交換サイクル・
メンテ上の注意点等教えていただけると嬉しいです。
27774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 07:47:50.56ID:N+g/3O9k
レーキン180は真冬でも始動性変わらんかったから大丈夫だろ、たぶん
28774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 09:26:40.62ID:fcdEQuGo
リアは良さそうだけどフロントはどうなんだ
29774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 14:54:53.88ID:9eZ454oP
厳冬期は台湾人に聞くしか
30774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 21:22:19.48ID:d74BM6u+
キムコってオイル交換1000キロでハイオク仕様ってマジ?
31774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 21:24:37.38ID:B90sLUCb
>>27
参考になる意見です。サンクスです
32774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 21:50:44.16ID:zfZCEfBH
説明書だとKrvはオクタン価92以上の指定になってるからハイオクだね
燃費は30~位かな?
都心部の市街地走行メインだけれども
33774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 22:20:23.38ID:RUEtVa5g
>>30
マジ
ハイオク食い
オイル食い
34774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 02:14:34.39ID:n+5oPWiK
KRV良くみたらピンク色だけ塗装部分が他のカラーバージョンと異なってるんだね。
でもこのピンク、イタズラされそう・・・
35774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 07:58:30.66ID:o/iYawjb
キムコって冷蔵庫に入れるやつ??
36774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 08:21:57.50ID:5RlsIXha
キムコ取り扱い店少ないよな1番近い店でも30キロ弱離れてる
37774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 08:37:32.40ID:6lT3Wo1F
>>33
マジかよ
ハードル高いな
38774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 13:03:33.58ID:dHKj6q12
>>37
せめてレギュラーで、オイル交換も3000kmならね
1000kmなんて少しツーリングしたらあっという間だよ
39774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 16:57:59.07ID:n8QMTI/t
国内のレギュラーのオクタン価実測平均が91なんでハイオク要らないと思われ
40774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 18:34:36.94ID:gvRmNsUD
フレームリジッドマウントエンジン、独立サス、ベルトドライブ、等々。
燃費性能など全てのマイナス面を補ってなお余りある魅力。
シーケンシャルウィンカーは要らんけど
41774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 20:04:33.86ID:wKeArJ3S
KRVの新動画
https://youtu.be/5f2JAD70IGs
42774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 23:43:12.37ID:9hR0INGC
高速メインとは言えリッター44??意外に走るんだなKRV。十分合格ラインじゃん。
街乗り燃費も知りたかったけど
43774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 01:53:50.35ID:4YlP/3Te
とはいえサブとして持つには価格が高過ぎるのと
それに加えて一般層からは聞き慣れないメーカー&外車ってことでアフターだのパーツ供給だのが不安だのでまず購入候補にすらあがらないだろうから売れないんだろうね
同じような高さになったとしても国内メーカーが販売するってだけで雲泥の差があるのは確かだろうけど
44774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 02:39:36.45ID:1+rtuRkY
>>36
自分の場合は最も近い正規代理店まで10キロだけど評判はかなり悪い。
次に近い正規代理店まで30キロで評判はまあまあ良い。
最も近い正規部品取扱店まで10キロで評判がすこぶる良い。

なのでその正規部品取扱店で購入出来たら、と。
45774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 03:20:03.22ID:0IKKDyr6
車体はいいんだからスクーターあんまりやりたいのかラインナップ減らしてる国内メーカーがOEMで入れてくれたらなぁ
46774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 03:21:20.38ID:a4VVVzUs
それは正規代理店よりも赤男爵とかバイク館とかで買った方がいいように思える
47774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 06:12:32.31ID:6kDfXXUu
>>41
44km/Lは凄いな
バーグマン200やマジェスティSより優れてる
こっちの想像以上にエンジンが進化してるのかもね
48774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 07:56:05.59ID:4d3gycnJ
同じフラットフロアでもマジェスティSはKRVより10キロ以上も重い不思議。
49774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 09:58:48.10ID:YF6EfQ+C
国産と同じような物を出したら実勢価格の競争で負けて、パーツ供給体制やメンテナンス体制でも負ける。
かと言って、国産に無いようなジャンルのスクーターを出しても価格が高いか市場が無い。
ダウンタウン125iやX-TOWN CT125を見てて思う。
その中でターセリーS125は、リアボックスもスクリーンもハンドガードも付いてるのに安くて独自路線で良かった。
値上げする前は結構売れたんじゃないかな。
50774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 11:27:50.67ID:XNB0OkpX
>>43
ジャップが売れてないと思ってるだけで実際は良く売れてる

ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ三国同盟ファシスト枢軸の敗北で、ヒロヒト東条英機に強制されてた左側通行から開放されて右側通行に戻した台湾のKYMCOは
ジャップが買わなくても十分成功してる
51774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 13:22:00.71ID:E0r/rqe5
^^;
52774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 14:22:18.29ID:XNB0OkpX
ジャップ川崎重工という
ヒロヒト東条英機が日中戦争で南京大虐殺や731部隊ペスト菌散布をし、台湾を植民地支配する兵器を作ってた死の商人も
今ではKYMCOからOEM供給されて、カワサキJ300/125を販売して、KYMCOの成功の一部になってるしな
53774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 14:25:24.47ID:XNB0OkpX
台湾の人たちは
ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ三国同盟ファシスト枢軸が敗戦し、ヒロヒト東条英機に強制された左側通行から開放されて右側通行に戻せて嬉しかった
54774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 16:17:38.78ID:NQrTswrY
台湾人は安倍晋三が大好き
台湾人は天皇陛下も大好き
台湾人は日本の文化も大好き
台湾人はHONDAも大好き
55774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 16:19:56.32ID:NQrTswrY
アメリカ国務省

台湾有事には自衛隊の人道的派遣は妥当
56774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 16:21:40.13ID:NQrTswrY
水曜どうでしょう

大泉洋

台湾に仕事と言われたら、いつでも行きますよ
57774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 16:30:48.42ID:NQrTswrY
日本人は台湾有事に台湾を支援する 98%

台湾を国と認めるべき 80%

台湾人は大好きだ 90%

中国人は大好きだ 50%

ロシア人は大好きだ 30%

韓国人は大好きだ 20%

アメリカ人は大好きだ98%
58774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 16:41:15.52ID:XNB0OkpX
アメリカが東京裁判で東条英機を死刑にしてくれた事
ニュイルンベルグ裁判でゲーリングを死刑にしてくれた事を、台湾の人たちも歓迎した

ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ三国同盟ファシスト枢軸が敗けて、ヒロヒト東条英機の左側通行を止めて、台湾が右側通行に戻って本当に良かった
59774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 16:42:57.38ID:XNB0OkpX
東条英機を東京裁判で死刑にしてくれてアメリカありがとう

ニュルンベルグ裁判でゲーリングを死刑にしてくれてアメリカありがとう
60774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 16:58:39.92ID:WWtknPBE
冷蔵庫のお供スレに書き込みいっぱいでw
61774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 17:16:35.84ID:XNB0OkpX
>>49
ジャップが買わなくてもKYMCOは十分成功してるがな
KYMCO製のカワサキJ125/300を、ヒロヒト東条英機の日中戦争の死の商人だった川崎重工のジャップに売らせてるのも、KYMCO成功の一部だし
62774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:18:03.41ID:NQrTswrY
CNN

安倍晋三がアメリカ議会からスタンディングオベーションだった件について台湾人は好意的だ
なぜならアジアの欧米人植民地化を防いだのは
他でもない日本だからだ
63774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:21:50.77ID:NQrTswrY
朝生

ケント

南京大虐殺は明らかにでっち上げ

米軍の司令官がそもそも認めていない

墓も無ければ数も出鱈目
64774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:23:51.93ID:NQrTswrY
左翼って怖い((( ;゚Д゚)))よね

平気ででっち上げとかwww
65774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:25:51.07ID:NQrTswrY
アベガーに

スタンディングオベーションの動画みせたら

無言で撤退されたwww
66774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:28:34.01ID:NQrTswrY
安倍晋三のスピーチでアメリカ議会の議長が泣いてる!ほら、見てみ 笑

とか、言ったら、

アベガーがコソコソ逃げた!笑
67774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:29:24.42ID:NQrTswrY
左翼って怖い((( ;゚Д゚)))よね!笑
68774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:31:40.72ID:izPeRf4X
スクーターやジャイアント(自転車)が成功したのは
日帝が残した鉄鋼業があった(台湾の努力で維持発展させた)から
高品質鋼が安く作れるから>>48の様になる
69774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:39:25.03ID:NQrTswrY
自民党 
台湾は弟のように大切にする
台湾人は民主主義国家に相応しい人々である
日本は台湾と共にある!笑
台湾とは対等に付き合う!笑
何か困ったら台湾は日本に頼って結構だ!笑
左翼と戦う台湾を支援する!笑
70774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:45:31.68ID:NQrTswrY
自民党

手始めに半導体を筑波で台湾と協力して製造w

これには

岸田総理 台湾 経済界もニッコリwww
71774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:48:17.68ID:NQrTswrY
自民党 
岸田総理

おっと、筑波で半導体製造するなら、

日本が半分位、金を出すよwww

\(^o^)/日台友好万歳!笑
72774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:52:26.64ID:NQrTswrY
岸田総理

台湾には東日本大震災でお世話になった

我々日本人は彼等の優しさを決して忘れない
73774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 18:58:44.91ID:MggqtOWR
https://youtu.be/_EGro-H-Ork

ドリルで穴あけしないと純正スクリーンがつけられないって……
74774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:04:00.69ID:NQrTswrY
Vlink125 なら日本の同クラスの
SUZUKIやHONDAに勝てる!笑
外車の強さ思い知れwww
みろ、日本車が雑魚のようだ!笑
75774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:06:11.55ID:NQrTswrY
Vlink125 11秒

同年代販売の
日本車 SUZUKI HONDA

12秒…笑
76774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:10:55.31ID:NQrTswrY
まあ、
Vlinkは今となっては古いがコスパは良いよw
77774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:15:07.06ID:NQrTswrY
Vlink125 
今となっては化石だがコスパは良い

すり抜け楽チン
エンジン強い
値段も安い

速い 旨い 安い

三拍子揃っている!笑
78774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:26:24.96ID:XNB0OkpX
>>69
ヒロヒト東条英機が負けて、台湾の人たちは強制された左側通行から開放され、喜んで右側通行に戻した

ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ枢軸ファシスト三国同盟の敗戦
東条英機をアメリカが東京裁判で死刑にしてくれた事
ゲーリングをアメリカがニュイルンベルグ裁判で死刑にしてくれた事を、台湾の人たちも歓迎した
79774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:29:45.48ID:XNB0OkpX
>>74
KYMCO製のカワサキJ125/300を
ヒロヒト東条英機の日中戦争で南京大虐殺する兵器を作る死の商人だった川崎重工のジャップに売らせてる
これもKYMCO成功の一部だ
80774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:43:14.36ID:asWpClA+
スイッチ入っちゃた人、空気読んで
81774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:44:08.64ID:XNB0OkpX
>>71
台湾の人たちは、ヒロヒト東条英機が負けたお陰で左側通行(ジャップ島国と同じ)を止めて、右側通行に戻せた

ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ の三国同盟ファシスト枢軸が敗けて、その武器商人のジャップ川崎重工も負けて本当に良かったよ
アメリカがニュイルンベルグ裁判でゲーリングを死刑にしてくれた事
アメリカが東京裁判で東条英機を死刑にしてくれた事を、台湾の人たちも歓迎した
82774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:50:11.27ID:NQrTswrY
台湾は川崎と手を組んだ つまり親日
83774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:50:57.38ID:NQrTswrY
親日と言う事は 自民党大好き
84774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:51:28.78ID:NQrTswrY
自民党大好きと言う事はつまり安倍晋三大好き
85774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:52:03.73ID:NQrTswrY
安倍晋三大好きと言う事はつまり靖国容認
86774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:52:45.51ID:NQrTswrY
靖国容認と言う事はつまり東条英機は白w
87774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:53:01.39ID:XNB0OkpX
>>82
KYMCO製のカワサキJ300/125を、ヒロヒト東条英機の日中戦争で南京大虐殺や731部隊ペスト菌散布する兵器を作る死の商人だった
川崎重工のジャップに売らせてるほどKYMCOは成功している
88774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:53:08.98ID:NQrTswrY
はい、論破www
89774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:54:36.22ID:NQrTswrY
次の参議院選挙で自民党 圧勝ならば、
有権者の殆どが靖国容認となるわけだがwww
90774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:55:15.43ID:XNB0OkpX
>>86
東条英機を東京裁判で死刑にしてくれてアメリカありがとう
ゲーリングをニュルンベルグ裁判で死刑にしてくれてアメリカありがとう

台湾の人たちは、ヒロヒト東条英機が負けたお陰で左側通行(ジャップ島国と同じ)を止めて、右側通行に戻すことができたよ
91774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:56:05.29ID:NQrTswrY
左翼の皆様はそれで宜しいよな?
公平な選挙だからな?
左翼が負けても文句は言うなよwww
92774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:56:44.02ID:NQrTswrY
はい、論破www
93774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:57:56.47ID:NQrTswrY
文句が有るならまずは、次の参議院選挙で

自民党に圧勝しなさいよ!アンチの諸君よ!笑
94774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:58:24.63ID:NQrTswrY
はい、論破www
95774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:01:25.36ID:XNB0OkpX
>>93
ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ の三国同盟ファシスト枢軸が敗けて、本当に良かったよ
アメリカが東条英機を死刑にしてくれた事を、台湾の人たちも歓迎
96774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:06:27.51ID:NQrTswrY
台湾

日本人には文化がある

日本は素晴らしい国

東京都へ行ってみたい!

日本人は台湾に配慮してくれる

自民党を悪く言う人はきっと左翼
97774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:12:19.49ID:XNB0OkpX
>>96
台湾の人たちは、ヒロヒト東条英機が負けたお陰で左側通行(ジャップ島国と同じ)を止めて、右側通行に戻すことができたよ
ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ の三国同盟ファシスト枢軸が敗けて、本当に良かった
98774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:12:46.83ID:0+pDBnql
あーなんか既にKYMCOは置いてきぼり
99774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:13:23.71ID:NQrTswrY
左翼の皆様へ

次の参議院選挙で
左翼が落選しても
それは自民党が正義だから
仕方ないのです!笑
理性と自制心を保って
病院へ直行して下さい!笑
尚、病院内では静かにし、
決して発狂しないで下さいwww
100774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:17:33.72ID:NQrTswrY
次の参議院選挙は自民党様が圧勝な予感!笑

これで、岸田総理と台湾は安泰だ!笑
101774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:19:57.33ID:NQrTswrY
\(^o^)/

台湾が安泰ならば、KYMKOも安泰www

自民党支持者も安泰だ!笑

素晴らしい時代になったものよ!笑

雑魚左翼どもよ!ごめんな!

自民党が強くってさあ!笑
102774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:21:14.83ID:NQrTswrY
訂正 KYMKO→KYMCO

\(^o^)/笑いすぎて間違えた!笑
103774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:22:54.28ID:XNB0OkpX
>>1 >>98
KYMCOはカワサキJ300/125を製造してOEM供給し、川崎重工に売らせてる
ヒロヒト東条英機が台湾を植民地支配する、731部隊ペスト菌散布する、南京大虐殺する、その武器メーカー死の商人だった川崎重工にね
>>101
立場逆転だな
そりゃ台湾の人たちはヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ三国同盟ファシスト枢軸が敗けて、本当に良かったと思うよ
104774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:23:49.30ID:NQrTswrY
\(^o^)/

自民党 は正義である!参議院選挙は安泰だ!

靖国容認 日台友好 日米同盟 国連
105774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:25:54.68ID:NQrTswrY
世論をひっくり返したいならまずは選挙勝てよ
106774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:26:16.70ID:XNB0OkpX
>>104
東条英機を東京裁判でアメリカが死刑にしてくれて良かった
ゲーリングをニュルンベルグ裁判でアメリカが死刑にしてくれて良かった、台湾KYMCOの人たちにとってもね
107774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:27:04.63ID:NQrTswrY
ほらほら、選挙 自民党に勝てないの?

左翼のみなさん どうしたの?笑
108774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:28:05.64ID:NQrTswrY
\(^o^)/自民党に勝てない少数はは黙ってろ
109774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:29:05.35ID:NQrTswrY
\(^o^)/
岸田総理は素晴らしい政治家だ

お前ら左翼に負ける訳がないんだよ!笑
110774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:30:49.68ID:NQrTswrY
\(^o^)/侮辱罪厳罰化 大賛成!笑

お前ら左翼はもうお仕舞いだよ!ざまあみろ!
111774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:31:20.17ID:XNB0OkpX
>>109
ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ三国同盟ファシスト枢軸の敗戦は素晴らしい敗戦だな
112774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:31:51.94ID:NQrTswrY
\(^o^)/KYMCO万歳!岸田総理万歳!笑
113774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:32:36.46ID:NQrTswrY
天皇陛下は戦争とは無関係
114774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:33:15.44ID:NQrTswrY
マッカーサーはだから天皇陛下を助けた
115774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:33:54.28ID:NQrTswrY
東条英機 天皇陛下は戦争とは無関係
116774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:34:45.22ID:NQrTswrY
東条英機は自己弁護は一切しなかった!
117774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:36:01.15ID:NQrTswrY
しかし、天皇陛下の関与については死ぬまで否定した!これが、マッカーサーの心を動かした
118774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:38:54.67ID:NQrTswrY
東条英機 

日本を
赤(ロシアと中国)みたいにしないでくれ

は有名な話

彼は最後まで天皇陛下を守った!
靖国容認は正義であるwww
119774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:42:04.66ID:XNB0OkpX
>>118
東京裁判で東条英機を死刑にしてくれてアメリカありがとう
ニュルンベルグ裁判でゲーリングを死刑にしてくれてアメリカありがとう

ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ の三国同盟ファシスト枢軸が敗けて、本当に良かった
120774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:42:31.44ID:NQrTswrY
自民党はアメリカと共に全力で台湾を支援する
121774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:44:57.51ID:NQrTswrY
東条英機は天皇陛下を最後まで
守った事で英雄となり
靖国神社へ埋葬されたのだ!笑

我々日本人は
東条英機の見事な散り様を忘れてはならないw
122774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:45:26.56ID:XNB0OkpX
>>120
東京裁判で東条英機を死刑にしてくれたアメリカ
ニュルンベルグ裁判でゲーリングを死刑にしてくれたアメリカ
これは台湾人も歓迎
123774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:47:14.03ID:XNB0OkpX
>>121
ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ の三国同盟ファシスト枢軸を、アメリカ主導の連合軍が負かして、本当に良かった
124774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:50:48.06ID:NQrTswrY
東条英機 まとめ

天皇陛下は戦争とは無関係

戦争を起こしたのは軍部である

輸入を止められ やむを得ず起きた戦争

まずは亜細亜の民衆に謝罪する

日本を赤(ロシアと中国)にしないでくれ

苦言や悪評は甘んじて受ける
125774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:52:47.20ID:XNB0OkpX
>>124
東京裁判で東条英機を死刑にしてくれてアメリカありがとう
ニュルンベルグ裁判でゲーリングを死刑にしてくれてアメリカありがとう

ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ の三国同盟ファシスト枢軸が敗けて、本当に良かった
126774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:54:01.84ID:NQrTswrY
東条英機とは

誰かが首相にならざるを得ず
誰かが被らなければならない
時代に運悪く首相になった
可哀想な人 それが、東条英機である
127774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:56:23.06ID:XNB0OkpX
>>126
台湾の人たちがジャップ島国の左側通行止めて、右側通行に戻せて良かった
ヒロヒト東条英機がもし勝ってしまったら、今でも台湾の人たちはジャップ島国と同じ左側通行を押し付けられてるが、ヒロヒト東条英機が負けて良かったな
128774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:56:55.23ID:NQrTswrY
寧ろ近衛文麿の方が悪いのでは?笑
129774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 20:57:34.96ID:NQrTswrY
戦争直前にバックレ近衛文麿www
130774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:00:26.20ID:NQrTswrY
日本の第二次世界大戦 

加害者 近衛文麿 

被害者 アメリカ 東条英機

とばっちり その他外国人
131774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:01:09.35ID:NQrTswrY
戦争のお膳立てしといてバックレ近衛文麿w
132774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:01:20.77ID:XNB0OkpX
>>128
それが東京裁判で東条英機を死刑にしてくれたアメリカが良くない
ニュルンベルグ裁判でゲーリングを死刑にしてくれたアメリカが良くない理由になると思ってるの?

東京裁判でアメリカが東条英機を死刑にしてくれて実に良かった
133774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:02:09.86ID:NQrTswrY
↑こっちの方がたちが悪いのでは?
134774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:04:31.72ID:XNB0OkpX
>>133
台湾の人たちがジャップ島国の左側通行止めて、右側通行に戻せて良かったよ
135774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:06:13.36ID:NQrTswrY
どうやらNHKによると

真珠湾に電報を届けるの

日本の担当者がしくじったらしい!涙

1人ミスが命取り 

結果的に騙し討ちとなった!笑
136774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:06:59.16ID:XNB0OkpX
>>112
KYMCOはカワサキJ300/125を製造してOEM供給し、川崎重工に売らせてる

ヒロヒト東条英機が台湾を植民地支配し、731部隊ペスト菌散布する、南京大虐殺する、その武器メーカー死の商人だったジャップ川崎重工にね
KYMCOの大成功を良く表す事実じゃないか
137774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:09:01.67ID:NQrTswrY
NHK

(;`・ω・)ノアメリカ
日本から宣戦布告の紙が届いたのは…

真珠湾攻撃の後だった!(マジかよ)
138774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:10:41.74ID:NQrTswrY
東条英機 予想外です 涙
139774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:12:13.57ID:NQrTswrY
東条英機 

宣戦布告が後だったと気ずいたのは

真珠湾攻撃の後 正に後の祭りである 涙
140774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:13:14.74ID:XNB0OkpX
>>139
ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ の三国同盟ファシスト枢軸が敗けて、本当に良かった

東京裁判で東条英機を死刑にしてくれてアメリカありがとう
ニュルンベルグ裁判でゲーリングを死刑にしてくれてアメリカありがとう
141774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:13:32.34ID:NQrTswrY
歴史の影にポンコツ担当者あり 笑
142774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:17:36.10ID:oer+ncoA
近所に住んでるトイレ盗撮で少年院行ったヤンキーがKRV180乗ってた。
143774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:18:32.28ID:NQrTswrY
運の悪い東条英機 

え?宣戦布告が遅れた?アメリカ大激怒?
何それ?何で?ちゃんとしろって言ったよね?

え?戦争始まった?え?届いてないのに
騙し討ちじゃん?それ、アメリカ人大激怒?
聞いてないよ!涙
144774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:20:05.35ID:NQrTswrY
これが、戦争の真実である
145774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:24:02.48ID:XNB0OkpX
>>144
それがアメリカが東条英機を死刑にして悪い理由にはならない

東京裁判で東条英機をアメリカが死刑にしてくれて実に正しい
ニュルンベルグ裁判でゲーリングをアメリカが死刑にしてくれて実に正しい 良かった良かった
146774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:27:59.73ID:NQrTswrY
NHK

アメリカ
宣戦布告の紙が遅れてやって来ました!
大統領は呆然としていました!
次にこの紙をどうするか相談しました!
公表すべきかせざるべきかを…
我々アメリカ政府は非公表にしました!
なぜなら、その方が国民から
戦争の支持が得る可能性が高かったからです!
147774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:29:35.00ID:NQrTswrY
これが真実 笑
148774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:30:58.98ID:NQrTswrY
お前ら左翼は必要以上に東条英機叩きすぎw
149774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:31:45.82ID:NQrTswrY
アメリカもしくじった日本の弱味を利用したw
150774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:32:36.42ID:NQrTswrY
東条英機はそこも含めて被った英雄www
151774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:33:23.12ID:NQrTswrY
宣戦布告の担当者 ポンコツワロスwww
152774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:36:38.39ID:NQrTswrY
NHK

アメリカ歴史担当者

これは、驚きました!日本は騙し討ちしていなかったのです!騙し討ちはアメリカのプロパガンダでした!汗
153774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:37:43.26ID:NQrTswrY
左翼のみなさん 東条英機を叩きすぎ!笑
154774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:41:41.77ID:NQrTswrY
もうね、Fate 出ろよ 

東条英機 バーサーカー 運マイナスで 笑
155774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:43:18.72ID:XNB0OkpX
>>153
台湾の人たちは、ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ 三国同盟ファシスト枢軸が敗けると
ヒロヒト東条英機に押し付けられてた左側通行を止めて、喜んで右側通行に戻した

東京裁判で東条英機をアメリカが死刑にしてくれた事
ニュイルンベルグ裁判でゲーリングをアメリカが死刑にしてくれた事も、台湾の人たちも歓迎した
156774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:46:00.96ID:XNB0OkpX
>>154
台湾の人たちがジャップ島国の左側通行止めて、右側通行に戻せて良かった
ヒロヒト東条英機がもし勝ってしまったら、今でも台湾の人たちはジャップ島国と同じ左側通行を押し付けられてるが、、、危ない所だったな
157774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:59:15.66ID:a4VVVzUs
通報しといた方がいいか
158774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 21:59:37.80ID:NQrTswrY
台湾人は児玉を尊敬している 彼は台湾に治安と平和をもたらした 特に阿片を台湾から無くした それまでは中国ですら阿片は止められなかった
159774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:01:24.07ID:NQrTswrY
台湾人は本田宗一郎を尊敬している
160774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:02:19.34ID:NQrTswrY
KYMCOにとって本田宗一郎は神
161774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:04:17.68ID:XNB0OkpX
>>158
台湾の人たちがヒロヒト東条英機に強制された左側通行止めて、右側通行に戻せたのは
ルーズベルト チャーチル主導の連合軍がヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ三国同盟ファシスト枢軸を倒してくれたお陰
162774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:06:21.59ID:NQrTswrY
NHK

台湾人の9割が親日www
163774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:06:23.61ID:XNB0OkpX
>>160
台湾の人たちにとって
東条英機をアメリカが東京裁判で死刑にしてくれた事、,ゲーリングをアメリカがニュイルンベルグ裁判で死刑にしてくれた事は歓迎
164774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:11:23.47ID:XNB0OkpX
>>68
それはジャップも同じ
欧米の物マネで、コピー商品を欧米人より安い給料で働くジャップが作って経済発展した
165774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:12:05.81ID:NQrTswrY
李登輝元総統
 日本と台湾は兄弟のようなもの
166774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:17:19.19ID:XNB0OkpX
>>165
ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ三国同盟ファシスト枢軸の敗戦を台湾の人たちは歓迎
167774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:18:05.86ID:XNB0OkpX
ヒロヒト東条英機の手先、武器商人だったジャップ川崎重工に
今では、台湾KYMCOが製造しOEM供給するするカワサキJ125/300 を売らせている

ヒロヒト東条英機が負けたお陰だ
168774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:21:42.32ID:NQrTswrY
蔡英文 

安倍晋三首相とは
お互いに信頼するパートナーのような関係

国民の殆どが親日

東日本大震災で
被災された日本人を心配している
一刻も早い復興を心から祈っている
169774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:30:25.08ID:32Dp0Zvr
なんでこんな過疎板のマイナーメーカースレ荒らすんだか
170774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:31:00.07ID:XNB0OkpX
>>168
ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ三国同盟ファシスト枢軸が1945年に負けたお陰だな
ジャップの左側通行を押し付けられ
ヒロヒト東条英機が台湾の植民地支配を続けていてはパートナー関係など無理
171774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:33:26.75ID:NQrTswrY
左翼を釣ってみたらまんまと釣れました 笑
172774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:34:20.22ID:NQrTswrY
やっぱ中の人馬鹿なんだろうね!単細胞乙!笑
173774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:34:52.31ID:XNB0OkpX
>>171
台湾の人たちがジャップの左側通行止めて、右側通行に戻せて本当に良かった

東京裁判で東条英機をアメリカが死刑にしてくれた事
ニュルンベルグ裁判でアメリカがゲーリングを死刑にしてくれた事、それは実に正しい
174774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:35:58.57ID:NQrTswrY
日本語もおかしいしw 中卒かもwww
175774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:37:48.92ID:NQrTswrY
左翼イライラwww
176774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:44:02.17ID:XNB0OkpX
ジャップの能力では自分で東条英機を死刑にするなんて無理
アメリカに東京裁判やってもらって、東条英機を逮捕して死刑にしてもらって本当に良かったよ
177774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 22:58:08.60ID:NQrTswrY
マッカーサー 

あの時日本軍を解体しなければ良かった 涙

我々アメリカは共産主義国を助けてしまった!

朝鮮戦争は日本軍がいたら勝てた!涙
178774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 23:06:47.39ID:NQrTswrY
左翼逃亡中
179774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 23:07:10.17ID:NQrTswrY
逃げた!笑
180774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 23:08:41.83ID:XNB0OkpX
>>177
ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニ三国同盟ファシスト枢軸が1945年に敗北し
東条英機をアメリカが東京裁判で死刑にしてくれた事
ゲーリングをアメリカがニュルンベルグ裁判で死刑にしてくれた事を、全地球の人たちが歓迎もちろん台湾の人たちも含め
181774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 23:09:04.58ID:NQrTswrY
\(^o^)/自民党万歳!上級国民の勝利 笑
182774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 23:10:45.36ID:NQrTswrY
\(^o^)/上級国民より

参議院選挙は頂いた!

悔しければ自民党に一矢報いてみよ!

弱者の諸君よ!笑
183774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 23:13:06.19ID:NQrTswrY
\(^o^)/上級国民より
超弱い雑魚左翼のみなさんへ

自民党 公明党にあらずんば

国会議員にあらず!笑
184774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 23:15:49.21ID:XNB0OkpX
>>183
ヒロヒト ヒトラー ムッソリーニの三国同盟ファシスト枢軸が勝てば良かったと思ってる人なんて地球上に何人いるの?
50人? 100人?
185774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 00:36:50.55ID:znlxhPF6
最強政治家殉職!

安倍晋三様は伝説となった!

日本人は全員黙祷せよ!涙



岸田総理は安倍晋三様の為にも

参議院選挙は圧勝せねばなるまい!怒

本気になった自民党をお見せする!怒

さあ、左翼よ!掛かってきなさい!怒
186774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 03:47:53.92ID:YibJoP4R
さてと・・・
愛国者のみなさんもそろそろ落ち着いた頃かな?
187774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 09:19:31.11ID:2zTOdBZx
>>186
上手なレス!
そういう人になりたいとレスしちゃうくらいに思ったよ!
ありがとう!
188774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 11:38:23.38ID:2lGdHN/9
>>169
台湾メーカーだからだろ
鴻海関係とかでも多分やってる
189774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 11:46:43.36ID:prse5HDD
>>36
自分はずっとお世話になってるお店がKYMCO否定的で
残念ながら別のお店にしようと思ってるところ

10キロくらいのところと
30数キロのこのスレでの有名店
どっちにするか悩んでます

春先から出費が多くて悩んでるだけ
190774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 17:05:56.24ID:u7KoGvcQ
店長のところ、オイル交換安いよなー
191774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 18:46:11.54ID:yeetMM28
徒歩10分に取り扱い店がある俺はラッキーなのか?
192774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 19:04:06.73ID:OPTgP3JM
>>191
そりゃ相当ラッキーでしょう。特に東北地方なんてほぼ仙台しか無いんだし。
あとはその店が良心的であることを祈るのみ?

ところで例の店長さん、評判良いけど取り回し時にムーンウォークってのはどうなんだろw
193774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 00:24:07.43ID:vhL/wfoQ
スーナー、純正プラグキャップしっかりエンジンにはまらんくね??
194774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 14:45:45.20ID:NeQaJOKK
参議院選挙

女とKYMCOに乗り自民党に投票してきた!笑

俺はもう、イッちまいそうだぁ~ ヘラヘラ

お前もそろそろイキたいだろう~?ウンウン

一緒に行こうやァ~!!!Go to Hell!!!
195774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 20:50:22.03ID:CY05/SQe
過去に台湾車乗ってイヤな経験したユーザーが憎しみ持っちゃって蛮行に出たんなら

「運悪かったな、まぁ頑張れ…」くらいに同情する余地あったけど
まさか国内バイク屋とかそっち側業界関係者がそんなくだらねー事を延々ずっーとやり続けてたとしたら…
もうね、言葉にならない心の漆黒の闇が見えたよ
何でそんな風になっちまったんだか聞かせてほしいところ
196774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 20:57:28.01ID:oUUt05gF
https://twitter.com/NEBU_KURO/status/1546099653372162048?t=nxQu0jYcMt5jt4iT4CZHKA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
197774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 18:00:09.31ID:4+X/A6lO
x-town ct250にトラコンは付く予定はない?
absはあるようだけどトラコンが無いのでそこが気になっています
198774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 23:35:01.01ID:5H5FFqun
いつの間にかこんなにKRVの動画が

https://youtu.be/I9vujMwUDjw

でも未だに一人も納車レビューしてるYouTuberいないな
そろそろ一人くらい来てもおかしくないのに
199774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 01:14:26.93ID:UnXOfsDc
>>198
海、ジージャン、ネイル、全てボディ色にカラーコーディネートしてるw
200774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 12:26:04.56ID:s0q53Wqw
暮らしメインでチャンネーじゃなくバイクのが気になってる向きにはいまいちやな
201774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 18:29:51.28ID:2nK0xXHg
乗り手が男じゃない時点でわかりきったこと
202774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 19:53:51.65ID:ThOFG3Vn
あがってる動画は案件動画。だから良いことしか言わないよ。
203774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 20:45:24.55ID:+SSn+jZR
KRVの純正スクリーンがドリルで穴開けてつけろって代物だったのには驚いたな
あれが台湾クオリティなのかね?
204774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 03:25:45.86ID:Knb4E7U2
店長も苦労してたね。
寸法合わなくてドリル穴どんどんデカくなってたし
205774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 04:16:18.94ID:LjnaIfj1
>>203
マジェスティSの社外スクリーンも穴あけ必要だったし、そんなもんなんじゃね?
ワイズギアのユーロスクリーンは穴の開いたカウルも付属してるから開けなくて済むけど
206774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 13:17:01.87ID:Hsz672pm
殺人バイクキムコ
https://news.yahoo.co.jp/articles/75c11df566008c43759827177c002c641274774b
207774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 14:04:15.86ID:DtomOXTI
どっからどう見てもPCXだけどキムコどこにあんの?
208774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 14:10:42.09ID:siENQ8m4
つうか車両関係ないじゃん
209774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 16:55:09.03ID:mYSmLIdy
冤罪ガイジ
210774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 17:03:27.81ID:hf2JIgJd
昔レッツ2の中期仕様が激安で出たときにリアキャリア全くついてなくて
OPにしろ給油蓋の横から切り欠き加工しないと内部にあるボルト穴にアクセスできなかったな
中期の初期だけで次じゃすぐにΩ型のオモチャみたいのとは言え標準でつくようになってたが

まあそれ以前に下地塗装ケチりすぎて一雨降ったらそこら中錆が浮くんで塗装加工が必須という斬新さだったんだが…
211774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 17:05:20.40ID:6Ln9nhth
普天間さんって苗字でもあるのか
212774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 08:30:20.17ID:OTd+Zp1x
なんかアジリティーのブリンカースイッチが堅すぎて入らなくなった
213774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 12:26:27.95ID:ztU+oRZy
このスレでKRV買った人はまだ一人もいないのかな?
214774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 13:35:42.34ID:tguEWP2Y
まだ買ってないけどよーやく先日現物を初めて見ることが出来た。
ブルーだったけどPCで見る色とは違ってダーク系のターコイズって感じだった。
215774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 16:07:05.58ID:k5QdXy7g
KRV慣らし運転中だよ。納車されてからほぼ毎日雨でほとんど乗れてないけど。
216774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 18:58:28.08ID:brXJZsBL
近所に特約店あるけどKRVは見たことないな
アプリリアのSRGT200はすぐ入ったのに
217774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 19:25:41.26ID:Ms4GelaG
ひょっとして大谷田?
218774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 19:53:10.09ID:4vNW6zWZ
>>215
これからのレポートに期待しております
219774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 20:00:20.62ID:Ae0xXT5i
>>215
オプションパーツは何か付けました?
220774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 09:33:56.82ID:aKODgIXL
>>219
リヤキャリア(大)とフロントシールドを注文中
221774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 14:27:58.09ID:WZr9gUEI
>>220
いいっスね〜裏山。
222774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 15:03:11.16ID:y/fwA/b8
>>220
やっぱ それが定番ですよねぇ
シールドは 防風期待するとがっかりなやつです
メーカーの写真アレ ミラー変えてるから、シールドの高さが把握しづらい
223774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 15:18:37.23ID:aKODgIXL
>>222
田舎なので少しでも羽虫を防げればOK。ホント服にいっぱいつくのよ。
224774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 10:24:55.22ID:GmETBXEX
ユニットスイング式との違い感じますか?
225774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 12:02:43.87ID:TbwK7sTx
>>224
ユニットスイングとの違い、すごく感じます。普段いわゆる普通のバイク(非ユニットスイング車)に乗っている人はいつもと同じ乗り心地としか感じないだろうけど、スクーター乗りにはすぐわかるぐらい差があります。
とにかくリヤサスの動きが軽い、路面に追従してよく動きます。
そしてリヤ周りの安定感がすごい。
荒れた路面でも安定してます(さすがに穴はダメだけど)

あとシートの出来が凄く良い。尻が痛くならない!
動きの良いリア周りとできの良いシートのおかげで疲れないツーリングが楽しめます。
226774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 15:50:24.47ID:k+lnIfQ0
シートは相性もあるからなぁ
柔らかい方がいい人、硬い方がいい人、それぞれ
ゲルザブ使うと余計ダメって人もいるし
227774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 20:08:51.77ID:y3lon4YU
ハイオク仕様って本当ですか?
228774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 21:34:30.32ID:SDXSfK+0
日本ではレギュラーガソリンでも大丈夫とか言ってた人が居たけど……
229774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 21:44:19.59ID:XQj1EsBZ
FI車はレギュラーでもハイオクでもどっちでも調整してくれるという話もあるんだっけ?
230774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 23:26:48.16ID:tO2NeDyZ
排気O2センサーもあるご時世だしいろいろできることはあるんだろうな
231774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 23:37:33.66ID:klN5xDXv
50ccバイクのメーカーって2020年代に入って5社だけに絞られてるんだな! ベスパSYMホンダKIMCOスズキ
カワサキとヤマハ脱落し50cc生産撤退したから
232774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 23:51:19.05ID:klN5xDXv
ピアジオグループの50ccは基本ベスパと同じ、ベスパ以外のEUブランド50ccはKYMCOかSYMのOEM生産、ヤマハ50ccはホンダのOEM生産、カワサキのスクーターはKYMCOのOEM生産
50cc生産は電チャリ&環境規制のプレッシャーが1番厳しいので、スズキ脱落しSYMかKYMCOからOEM供給される事が次に起こりそう
233774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 02:25:47.82ID:hkoZmFYV
スズキの2輪部門は日本メーカーの中では最も中国の合弁相手企業の影響が強い
その中国が小型バイクのEV化に熱心だからな
234774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 09:26:02.07ID:HyVPR4de
>>229
そしたら燃料指定する意味無くね?
235774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 10:07:53.67ID:Md7xU4Q4
>>234
多分合わないの入れると燃費が悪くなる
でも走れることは走れるということで
236774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 10:16:36.67ID:0YqLQPo/
ガソリンが高いときは質が悪いから素直にハイオク入れとけって
何かあってメーカー保証受けられなくなっても知らんぞ
237774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 16:11:46.04ID:yPgBokNI
日本のJIS規格によるとガソリンのオクタン価は、レギュラー 89以上、ハイオク 96以上。
KRV180 TCSの取説40ページ目には「オクタン価 92以上の無鉛ガソリン」と記述。
ハイオク一択かな…
238774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 16:13:38.89ID:yPgBokNI
取説の写真貼っとく

https://i.imgur.com/RToj9tQ.jpg
239774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 16:14:14.41ID:2Uw9mlTD
>>238
こういう情報ありがたい
240774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 16:28:04.07ID:3ayUCeeY
ハイオクとレギュラーを半々で入れたらちょうど良さそうね
241774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 18:22:47.55ID:EOphCiAe
なんとも微妙な数字の差でレギュラー使えないのか……
242774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 18:28:23.60ID:9f97UBGc
店長はなんか言ってたっけ
243774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 19:16:57.94ID:4LSuo1l7
レギュラーとハイオクを自分で配合か、
昔の混合給油みたいな感じになるなw
244774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 20:17:53.47ID:++Tek693
無印GSの方が検査頻度厳しいからオクタン価等の品質は安定してるとどこかで聞いた
確かに4輪での燃費は無印GSの方がイイ
245774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 21:24:35.96ID:mE7F7qo0
ノッキングしないように調整してくれる
出力は落ちる
246774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 09:03:03.08ID:PMEevhgC
>>237
89以上ってことはマージン込で91~92は出てる
247774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 10:10:19.89ID:p9gUCiT3
なら結局日本ならレギュラーガソリンでも大丈夫なのか?
248774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 10:27:18.93ID:LECpkdDo
丁度店長が昨日の動画でハイオク前提なしゃべりしてる
249774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 10:36:07.97ID:7RKuiHjn
店側としては低い方でOKという話をしてトラブルになるのがいちばん困るから、安全マージン多めの話をするのは当たり前なんだよね

あとはユーザー判断、自己責任というしかなくなる
250774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 11:24:56.60ID:MD4DLqIE
>>247
大丈夫じゃねえよ
馬鹿しかいないのか?
251774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 11:36:30.11ID:GqUzJ5TP
馬鹿というより机上の計算しかできないやつとの差だけどな
252774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 19:21:25.24ID:Pc38ki6j
オイル交換が1000キロ推奨って本当ですか
253774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 19:33:20.17ID:Ffhnl+VQ
>>252
たしかにそれが説明書に明記されてるか気になる
254774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 11:23:35.07ID:0GG/oU6f
>>252

https://i.imgur.com/emoVo9d.jpg
255774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 11:29:10.41ID:3hqYMV7B
ハイオクとレギュラーの違いなんて吉田類と六角精児の違いみたいなもんだろ。
256774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 12:15:11.73ID:cRuBxvO0
るいるい
257774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 15:10:28.40ID:6WxVGZcC
>>255
見た目は結構違うが?
258774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 16:40:55.97ID:YyLLffyJ
オイル1000キロ交換はなにげにきついな
259774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 17:01:06.76ID:rlD6vI+0
ランニングコストが高くなりすぎなので、レーキン180からの乗り換え候補から外れた。ベスパの300でも買っちゃおうかなw
260774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 17:24:30.93ID:Sc9DqXtB
台湾の人は1000キロ事に交換しろと言われ、素直に従ってるのかね?
261774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 21:36:26.00ID:4Q8QexOn
>>259
ポンコツの下取り査定3万位だったのか?
262774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 21:57:31.77ID:P3Y0Gt0f
1000台湾キロだけどね
263774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 11:50:39.43ID:flOhclup
台湾キロは年によって対キロ比率が変わるからわかりずらいんだよな。
264774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 16:06:43.38ID:mvNlKVNJ
うん、すらいすらい。
265774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 23:54:49.92ID:oCoRrSLq
意外だったけどキムコのバイクって脱臭機能は付いてないらしいな。
266774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 07:15:47.71ID:8to73kaK
冷蔵庫に入らないからその機能カットされたってのは有名な話し
267774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 12:31:22.36ID:IEYQbgeI
中国語の掲示板でも1000kmの事が上がる事が目に付くな
アクセル回すと少し白煙が出る事が有るみたいだからオイルの消費が多いのかもな
カスタムはベルトからチェーンにするのがわりと人気みたいだ
ベルトの調整の頻度が気になるらしい
268774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 12:48:25.95ID:IEYQbgeI
https://www.kymco.com.tw/storage/app/uploads/public/608/a4d/5c7/608a4d5c7eec7139917257.pdf
ここの7-2見ると1000km毎にインジェクションクリーナー入れろとか書いてあるのかな
269774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 12:59:23.71ID:IEYQbgeI
これみるとキムコの場合はどのモデルも1000kmを基準としてるみたいだな
https://www.kymco.com.tw/storage/app/uploads/public/62c/646/f33/62c646f33e137453366613.pdf
https://www.kymco.com.tw/storage/app/uploads/public/5a8/146/879/5a8146879230e705120494.pdf
https://www.kymco.com.tw/storage/app/uploads/public/60e/65a/272/60e65a272ef1e829418474.pdf
270774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 18:04:11.90ID:s7FjYiZ2
面倒臭い
271774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 00:06:41.00ID:Lur/EoiZ
1000キロ毎はさすがにギブだわ。
せめて1001キロなら
272774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 06:03:07.77ID:DjAJq/7+
いや、せめて1002kmは無いと
273774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 13:59:56.61ID:L0FkrtsT
少しくらい我慢しろよ、
俺なんか999キロでもかまわないと思ってるぞ!
274774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 14:17:14.57ID:lyPRrPL9
年間どれぐらい走るのかな?
275774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 14:18:17.24ID:c45gfM1J
店長のところでオイルの汚れはかってほしいな
276774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 22:40:53.98ID:2YU/vz3A
購入店で入れた記録残さないと
あかんの?
保証はどうなるん?
277774RR
垢版 |
2022/08/03(水) 00:26:30.14ID:A78iUasn
そんなこと言ってたら長期ツーリング中にオイルが入れられなくなる
278774RR
垢版 |
2022/08/03(水) 13:39:24.35ID:s7hg8TqH
KYMCO推しまくりのアイキョウさん
https://youtu.be/bIw5ORI8D7M
279774RR
垢版 |
2022/08/06(土) 15:07:49.09ID:8szDH3OJ
店長さん動画撮りまくりで仕事する時間あるのか心配になるw
280774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 16:43:04.14ID:ECzBK2Lv
店長自腹で試乗車入れて何台売ればPayできるの?
281774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 18:15:32.86ID:SfDZIaoI
>>278
Kymcoの広告塔になったアイキョウさん。
282774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 18:41:39.58ID:svGI2/PK
店長のところはキムコで儲けれてるとはとても思えないな…
メンテの依頼が多いようだからそっちでやっていってるんだろうね
オイル交換やっすいなーと思ってたら、殆ど儲け無いって言ってたな
283774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 19:50:14.95ID:n2JWYNIa
店長んとこは店長と馬が合う合わないが結構デカい気がする。
合う客は通いやすそう
284774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 20:43:19.93ID:D5cJOVqe
窮鳥の為の神の家ですから。
285774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 22:29:51.29ID:OQACCiOc
キムコのgp125iの価格のやすさと充実した装備に惹かれたんですが燃費がリッター30キロしか走れずオイル交換が1000キロごとだという話を聞いたんですが
1000キロごとオイル交換で毎回大体バイク屋にいくら取られてます?それとも自分で交換しちゃってますか?
286774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 22:44:45.86ID:D5cJOVqe
>>285
1100円位かな?店長634バージョンの低走行が20万位で売ってるからお買い得かもね。保証も有るし遠方でも送って貰えるよ。納車整備もバッチリだしね。
287774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 23:06:54.91ID:JhcXa4Ua
>>286
千キロごとに千百円っすか
ちょっと厳しいですね
50ccスクーターで3000キロ置きで交換するのに1500円なのでかなり割高に思えます
メーカー保証もちゃんとあるしすごくいいけど運用費が高く付きそうですね
288774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 23:27:34.62ID:YIXOlmg7
自分の場合1000キロ毎だと2週間に1回は交換することになるな。
めんどくせ〜〜
289774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 23:42:23.20ID:uq0yOR2d
実態として、キムコ車両をそんな丁寧なメンテナンスして使ってる人は稀だと思う
290774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 23:43:06.15ID:gnG/z9SJ
ヤマハのスクーターのマニュアル見たら4000km毎に交換と書いてあって、それはそれで本当に大丈夫なのかと思った思い出
291774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 00:07:59.65ID:7rWBRAZX
ワイのとこはオイル交換2000円だな
半年に1回やってる 1000kmかどうかは知らんが
V-LINKだけど11年乗ってるよ
292774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 02:51:27.84ID:4mF870FR
普段からちゃんとメンテしてないと激突のマンみたいな目に合うからね。
293774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 09:37:14.27ID:H9RSXSiz
>>290
最初1000kmで次は4000kmとか聞いたけどな
294774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 09:52:53.48ID:UpbJu8A9
>>293
俺が見たマニュアルには4000km毎と書かれてただけで、他は3000かもしれんけどね
295774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 10:09:19.54ID:VxDXQ+3t
YAMAHA車のオイルチェックランプは3000キロだぞ
296774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 10:27:12.74ID:tfpRBaIU
オイル減らないなら3000km位余裕だろ
gp125みたいなフィルター無しストレーナーのみで
回すタイプのエンジンなら数百kmでオイルが無くなる可能性がある
給油毎位にはレベルチェックして補充してれば交換は10000km位でも全然ok
297774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 11:34:35.95ID:lOekRTRR
ヤマハ4000kmのマニュアル発見
トリシティ125だった
初回1000km、2回目3000km、3回目以降は4000kmでオイルチェンジが表示されると書いてある

https://www2.yamaha-motor.co.jp/Manual/pdf/mc/2020BU5E.pdf
298774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 23:00:48.62ID:YakcwqCo
数年前までV-Linkのインジェクションモデル乗っててオイル交換は2000km毎でやってたけど
特にトラブルも無く7万kmオーバーを走り抜いたな
299774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 23:36:36.56ID:jYN23qhP
アドレスはフィルター付きなので6千キロ
pcxは茶こしなのに6千キロ
ホンダから独立したキムコなのに基礎技術足りないのかね
300774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 00:38:40.06ID:Dl6t4XIg
脱臭機能開発の方に資金投入しちゃったのかな。
301774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 06:12:47.57ID:KS8aaA0c
gp125i
あの価格で3年のメーカー保証ついてるとか聞いた
usb電源もあるしリアキャリア付きでいいスクーターだと思うんだがオイル交換があまりにも頻繁で燃費もちょっとなあ
これが国産なみにリッター40キロのオイル3千キロ交換だったらなあと
302774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 07:24:17.08ID:B87/3QV+
オイル交換は家にガレージあってやりなれてる人間なら大した苦ではないと思う
NBSのペール缶なら1万しないし笑
最大の問題はあのタンク容量
303774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 08:35:18.95ID:PvpMYAHW
一昨日の動画で店長が物凄く遠回しに1000km交換いらないっぽいこと言ってるw
台湾は販売後の排ガス規制も厳しくて、オイル交換の間隔も短いんだと思われるとさ
304774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 10:42:15.82ID:FrXhf4Qx
店長、かる〜い口調で実は重要なこと言うよな。
305774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 10:50:12.65ID:o06wt8eb
>>303
え、じゃあ何キロで交換すりゃいいのかね
3千キロまで持つとありがたいが
そんなに早くオイルが尽きるのはオイルの入る容量が少ないんだろうか?
306774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 10:51:38.48ID:S4iGqt4n
オイル交換って尽きるのではなく汚れるから交換するのでは?
2ストじゃあるまいに
307774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 11:14:56.36ID:s4zbAg7e
>>305
3000でいいんじゃねーの
販売店に聞けばそりゃ1000と答えるしかないだろうけど
キムコのバイクを1000キロ交換してる人は少数派だと思う
308774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 11:19:37.95ID:o06wt8eb
最初200キロ以後1000キロごとだからなぁ
台湾ってものすごくデリケートな車両使ってるんだろうか?
309774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 11:22:32.57ID:cN8WeC4o
>>308
https://youtu.be/prsEQ_SLN4M
310774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 13:03:44.96ID:kB2xA6nD
スレとかでこれ最高なんと違う?とか言い出して
自分は買いもしてないのにウッキウキで推しまくってくるやつたまにいるよね
311774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 21:36:38.19ID:P3+b9hYE
俺がKRVを買った店は300、1,000kmで交換した後は3,000km毎で大丈夫ですよって言ってたけどな
312774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 23:25:11.05ID:SEVYklln
やべえ
KRV欲しいなあ
取り扱い店最寄りでも30km離れてるが、、悩む
313774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 23:29:16.01ID:663Ks1VQ
ターセリーは大盛りオプション込み価格があんなに安いのに、KRVはなぁ
314774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 23:30:51.88ID:KEVt9Fvm
最寄りに取り扱い店舗がない場合なにかあったらレッカーで購入店まで運ぶことになるけど大丈夫かな?
まあ任意保険にロードサービスついてるけど
キムコを扱える店が少ないのも欠点だな
315774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 23:36:49.49ID:lLDzqgpu
赤男爵がKYMCOを正式に扱うようになればだいぶマシになると思うんだけどね
316774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 00:53:32.08ID:OOvrzWpY
>>312
それ、遠いな
317774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 01:37:16.75ID:ivou1oq5
ターセリーS150の値段おかしいやろ…
318774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 04:49:18.12ID:DaqhGtC3
>>312
30キロはちょっとな〜〜〜
29キロなら大丈夫だと思うけど。
319774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 06:26:04.68ID:PU+UeTpP
>>316
遠いんだけど全国で見ればかなり恵まれた方な気もする
ディーラー少な過ぎだよKYMCOさん

>>318
Googleナビであらためて検索したら26kmだった
やったぜ
320774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 06:26:11.30ID:Iik5CcXJ
バイクの不具合は動かしているときに起きる
それは出先で遭遇することが多いということで、
自宅からの距離を気にしても
実はあんまり意味がない
321774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 07:09:05.49ID:zwUYFyQa
いや、修理のためにバイクを店に置いて帰る際に遠いと厄介だよ。
近くなら歩いて帰れる。
322774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 07:52:53.06ID:qAaQFd+a
歩いて帰れる距離に行きつけのバイク屋を作るのは首都圏でもなかなか難しいかも
本当に小さくて昔ながらのバイク屋も入れるなら可能かもしれんけど、仕入れ能力その他でそこで購入から何から何まで任せるのは難しいような
323774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 07:56:38.21ID:OOvrzWpY
>>321
直線距離で遠いかよりも駅から近いかの方が重要だわ
それでも30kmは遠いけど
324774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 08:03:06.00ID:WAFOSgjk
台湾だとどのメーカーでも1000kmでの交換が基本になってるみたいだな
https://speed.ettoday.net/news/2141914

アドレス110もあっちだと1000kmでの交換になってる

6-4ページ
https://www.suzukimotor.com.tw/images/download/manual/manual_address110.pdf
325774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 14:34:02.15ID:e7q4Bhoq
SYM の説明書も同じでしたよ、最初300の1000ごと。
代理店や取り扱い店少ないとか色々あるけどキムコの3年保証はかなりありがく感じますよね、
326774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 14:35:04.51ID:e7q4Bhoq
>>325
ありがたく、!
327774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 18:53:32.36ID:3Bn65O6A
V125が段々調子悪くなって来た
KRV欲しいなぁ
良心的なお店在るかな@都内
Google評価見ても判らん。
328774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 21:40:25.54ID:jBympFUR
自分もKRV欲しくて最寄りの代理店行ってみたんだけど
ネットの口コミは対応悪いとか最悪だったのに実際行ったら凄い感じ良くて拍子抜けした。
車で世話になってる馴染みの店もかなり良心的なのに口コミ評価は最悪だし、
ネットの口コミ評価ってあんまりあてにならんね。
329774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 21:48:24.32ID:OOvrzWpY
そんなもんだよな
330774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 21:59:24.74ID:IiYGGEgO
販売する時は恵比寿顔だけど何かトラブルが発生すると閻魔顔に豹変する店もあるから口コミの評価もまんざら嘘では無いとおもう。
331774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 23:15:02.91ID:cU5nvI1Y
日本はミドルオクタンのガソリンがないから
ハイオク入れるしかないよね
332774RR
垢版 |
2022/08/12(金) 09:05:18.55ID:MsDbMg2/
圧縮比がバーグマン200より高くPCX160やX FORCEより低いけどハイオク仕様なの?
333774RR
垢版 |
2022/08/12(金) 10:05:04.18ID:jkDqzxUZ
点火タイミングとかの安全マージン削ってパワー寄りのセッティングしてあるんでは。念の為オクタン価高めの燃料を要求。
334774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 00:55:25.63ID:l21O2t2O
50万もするバイク買って最重要なエンジンに入るガソリンの質をケチるとか
高級ホテル泊まってカップラーメン食ってるようなもんだろ。
335774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 09:20:37.49ID:eOLQvHDu
上手いこと言うな。分かりやすい
336774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 11:59:00.93ID:B+BIJScZ
本物の高級ホテルは飯代込み
337774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 00:53:36.63ID:z0szXro1
〈例え:その2〉
高級ソープ行って手コキでヌカレてるようなもんだろ。
338774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 06:02:07.25ID:FpbtGFAZ
>>337
つまらん
339774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 06:30:54.62ID:ycehk73U
>>303
店長ムサシの動画見るきっかけって、
数年前のでエンジンオイル交換をしてくれって話している動画見つけてだった
340774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 23:51:02.25ID:kq+4+cs9
たまの贅沢で高級ホテルに泊まっても毎日じゃない、残当
341774RR
垢版 |
2022/08/15(月) 01:22:05.41ID:JfGI6Dxf
>>339
自分の場合はクッション材を握り潰してひたすらパンパンさせてる動画がきっかけだったな。
342774RR
垢版 |
2022/08/15(月) 18:02:09.71ID:boBtDF6b
レギュラーエンジンにハイオク入れるとかバカの極み
チビ デブ ハゲがハイブランド身につけてカッコいいと思っているようなもん
プラグ真っ黒になったりするから止めときな
343774RR
垢版 |
2022/08/15(月) 20:23:53.83ID:p9uhF0SX
ハイオクには洗浄剤が入ってるモノもあるからそれを意識して入れることもあるよ。
344774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 03:20:17.19ID:7tsTShRn
>>343
洗浄剤ってPEAでしょ?それレギュラーに入れてる方がいい
345774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 11:28:25.40ID:2I1SqWsY
日本以外はハイオクしか売ってねぇんだよ!
346774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 11:29:47.91ID:xY7aK/+V
海外のほうがオクタン価高いんだよな
347774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 13:39:42.52ID:uK8cApgI
米はレギュラー(90)ミドル(94)ハイ(99)
欧州レギュラー(95)ハイ(99)
日本レギュラー(90)ハイ(99)
348774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 20:37:32.68ID:h8UOvTgg
微妙に数字違うけど適当書くなよw
349774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 20:54:35.43ID:7tsTShRn
ノッキングする訳でもないし不完全燃焼多いから洗浄剤入ってるんだし百害あって一利なし
350774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 22:30:39.10ID:nD1zp2SC
宮ヶ瀬寄ってから道志経由で河口湖まで行って帰ってきたけど、キムコ車居ないんですけど。お前ら何処に居るんだ
351774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 01:24:31.70ID:OXncDe0h
流石にキムコレーシングsのタンク容量が少なすぎる
デザインはいいけども
352774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 02:54:32.07ID:nVL9VPVw
>>350
その日はみんな旧秋山村の県道35号線走ってたらしい。
353774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 19:02:52.64ID:PVfF3pOJ
レーシング125Fi事故ったので修理依頼出したのだけどバイク屋さんによると、キムコは250cc以下のバイクに消極的で、台湾製バイクは日本で販売しにくくなって来たせいもあって他のメーカーも日本で販路を広げる気はないから部品は半年かかる。
と言われたんだけど、そんなもん?
354774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 20:48:36.09ID:U3godxol
アイキョウさんはキムコジャパンに純正部品大量ストックしてるからすぐ発送してくれるって言ってたぞ
Webike!でも注文できると言ってたと思う
355774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 20:51:37.15ID:U3godxol
つまり遠回しに俺の店でやりたくないってことでは?
356774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 11:02:25.86ID:OMItN0e1
>>353
国内在庫有れば2~3日で入るよ、在庫無くても台湾に有れば、2週間位で入るかな。
357774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 12:24:04.35ID:sHxXOVLg
>>356
どうもフォークとフレームの繋がっている辺りから曲がっているらしいので15万はかかるよーと言われたので廃車かな?と考えています。
358774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 19:48:03.75ID:2wbLk9Pq
最初の話の時点で
その業者とのお付き合いは終わりにしたい
359774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 20:11:03.55ID:9PZOgQz0
フレームまで逝ってるスクーターなら
輸入車、国産に限らずどんなバイク屋でもやりたがらないだろ
360774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 08:40:46.07ID:d9nIGGBi
本国は125ccにもTCS搭載しとるやんけ!
361774RR
垢版 |
2022/08/20(土) 23:44:32.68ID:SurmjMYO
ターセリー試乗したけど思ってたよりデカいな。燃費悪そう。
362774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 12:36:04.59ID:2mUz6Dmn
ターセリー様様やわ
363774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 12:54:40.84ID:TvDJ7KHk
>>362
どのへんが?
364774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 16:08:15.11ID:/ZMJyRev
ターセル CM でググってつべ視れば解はわかるw
365774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 20:00:11.07ID:9mj8tNlX
>>361
http://autostrada125.under.jp/miss.kymco-tf25aa.html
366774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 07:50:53.87ID:trlfcuLX
アジリティ50を購入して一走りしたらカランって音がした。長い溶接棒が付いたままだったのは良い思い出。
367774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 12:01:33.61ID:LDFamQYd
きのう前を走ってたヤンキーがたぶんスーパー9だと思うけど2スト白ナンバー車に乗ってた超速いなアレ
俺のリード100よりずっと速かった
368774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 23:04:06.63ID:/XsF8I4e
>>353
そもそも事故った場合、直しても完全に直らない場合もあるよ
直りそうなの?
369774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 07:46:50.87ID:tbqPRzdg
俺もレーシングで車の左折で巻き込まれて修理出したら廃車しか無いですねって言われたわ。翌日、直したバイクが普通に売ってたけどな。
370774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 11:08:14.59ID:PeuZmBcV
保険会社のせいだろ
修理より全損廃車の方が安く済むから
371774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 11:32:24.02ID:CTW1X1rk
>>369
翌日かよッ
372774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 17:00:50.79ID:tbqPRzdg
保険会社は外国のバイクで査定わからないから8万ですねって言われたんだ。泣くなく、その金で新品のアジリティ50買って2ヶ月で壊れた。
373774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 19:57:18.24ID:h4d3DZAz
査定わからないって出すのが査定やがな
お前の言ってんのは相場や仕事しろってレベル
374774RR
垢版 |
2022/08/30(火) 07:00:19.55ID:7b3e2UEM
>>373
釣られるなよw
375774RR
垢版 |
2022/08/30(火) 10:28:19.17ID:GPioDry9
?
376774RR
垢版 |
2022/08/30(火) 11:46:25.46ID:TBMsJrqd
>>368
難しいと言う事で廃車。
ヤフオクで落札したけど、BASが時間かかっている。
377774RR
垢版 |
2022/08/30(火) 15:13:25.72ID:9/ThwatQ
>>376
何を落札したの?
378774RR
垢版 |
2022/08/30(火) 17:35:45.96ID:7b3e2UEM
>>353自損事故だからなんだね。
379774RR
垢版 |
2022/08/31(水) 00:51:08.29ID:7sm5g/8k
>>377
同じ物
380774RR
垢版 |
2022/08/31(水) 00:52:00.98ID:7sm5g/8k
>>378
はい、自爆です。
381774RR
垢版 |
2022/09/02(金) 23:46:37.90ID:MBJumcXJ
なんかKRV MOTOってのが発表されたね、
ぱっと目に付くのはチェーンドライブになってる事だがカタログモデルなのかね?
日本にも入ってくるのだろうか・・・
382774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 02:34:26.94ID:QKWfOg4m
ベルトドライブが売りの1つだったのにな〜〜
やっぱ結局チェーンの方が良いって結論に達っしちゃったのかな。
383774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 03:05:07.01ID:BC0nUk9R
チェーンじゃメンテナンスフリーじゃないからスクーターには向かないだろうに
384774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 07:53:54.22ID:AitUf7im
チェーンの何がいいんだろう?
手間ばかりかかるイメージ
385774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 09:04:47.62ID:6tdqJQHJ
本国ではチェーン化カスタムが人気あったとかじゃなかったっけ?
スポーツモデルとして需要に応えたってことかと、
ナンバーもスイングアーム側に移ってるね、バネ下重量の軽量化が売りなのに重量増やす方向へいってしまってる訳だが・・・
まぁ大した差は無いんだろうけどさ。
386774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 10:38:12.46ID:xCyNt8f1
ジャッキーロビンソンだって黒人のMLB選手として輝かしい成績残してんのに
ジャッキーチェーンになってからカンフーアクションしかやってないしな。
387774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 06:54:35.64ID:G5ncjqMB
なんて読むのかわからないけど新豪邁125って新しいモデルが発表されたね
日本でも導入してほしい
388774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 15:08:27.00ID:DuYysc03
GP125の下位というか一般モデルとかでないの
横にFreewayって書かれてるからそういう意味なんだろう
関係ないけど昔国産に同じ名のバイクあったような
389774RR
垢版 |
2022/09/05(月) 15:49:17.39ID:HorE1l1g
>>387
また燃費悪いのだろうか?
390774RR
垢版 |
2022/09/06(火) 07:53:30.94ID:gIZH4LoL
既出かもしれないけど
SYMのモータリストの
純正部品価格ははっきり言って高い
DRGの駆動系一式o/h 国内在庫あったけど
ベルト、ウエイトローラー、スライドピース、クラッチ
全部で約3万円オーバーってどうよ
150ccクラスのスクーターと考えれば、正直高い

結局、台湾現地のショップにたのめば、
円安でも約半額送料EMS込みだったので、そっちからとった

ちなみに、
モータリスト在庫ないSYM補修部品は、
6月くらいに頼んでもまだ来ない。
391774RR
垢版 |
2022/09/06(火) 09:49:23.12ID:K+xiSt+y
MOTO版の動画によると
メーターが見やすくなってるみたい?
392774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 01:39:06.91ID:hc4Pcl7x
K Y M C O
393774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 07:26:07.52ID:pHc1nxEY
店長KRV180年間20台位販売しそうな勢いだな
394774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 18:41:08.17ID:DGo9ti45
180年も!
395774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 20:15:51.41ID:8nSWzwbg
句読点って大事だな
396774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 20:48:18.96ID:pHc1nxEY
店長ムサシと愉快な仲間達
397774RR
垢版 |
2022/09/08(木) 18:20:06.91ID:6kE0Rkmz
店長の店が近くにあるやつは幸せもの
398774RR
垢版 |
2022/09/08(木) 18:38:58.77ID:h3lod1nu
キムコとスズキなら店長の店で決まりやね
399774RR
垢版 |
2022/09/08(木) 23:51:43.26ID:wG+b8Ffx
オレも鎌ヶ谷界隈に引っ越そうかな。
400774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 15:24:12.43ID:94dHVQlN
店長んとこも普段から金落としてないと微妙そう
チャンネル作ってるのに車の話ばっかしてるし
401774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 15:38:53.84ID:w7UV/22U
一見でオイル交換に行ったら忙しいタイミングなのに対応よかったよ。嫌がられる感じも全くないが、待ち時間がちょっと気まずかったw

それより本格的にあの店でお願いすると、しっかりした整備の引き替えに結構長期間かかる状況が続いてるから
唯一の移動手段がバイク一台の場合はその辺考慮しないと使い勝手悪そう
402774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 18:08:15.65ID:3TIaYk9M
悪いけど鎌ケ谷の店で整備して貰って、vベルト逆さまについてたり、トルクレンチ使わないからネジゆるゆるでカバー付いてるし、フロントのブレーキパッドでやすり不足でキーキー音鳴るしで散々だったわ。
相談もなく勝手に動画上げてるしな。
お店の人は忙しいから暇なときで良ければ見ますよってことだったけど、他のバイク屋に見せて発覚してすぐ直してもらえたわ。
403774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 18:35:39.72ID:3TIaYk9M
個人的には良い人だと思うし四街道のキムコ屋より全然良いけどさ。不具合の原因が違う場合だった時に後回しにされちゃうし、また時間掛かることになる。
404774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 18:50:52.85ID:y+cjtfqN
ゼンダギにまかせりゃいいじゃん
405774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 18:52:40.65ID:3TIaYk9M
ゼンダギは良いの?
406774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 09:07:15.22ID:BMOqYRTN
ウエビックのぜんだぎ店の評価見たら分かるよw
407774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 13:38:26.79ID:eCjAz7jI
え?Vベルト逆さまってアレに天地あったのか!
もし逆装着でテスト駆動かけたら異音とか判らないモン?
408774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 14:05:15.02ID:3s76qTjD
普通は回転方向が書いてある
無いならロゴとか部品番号が読める向きに組むのがセオリー
409774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 20:38:34.85ID:li6hv5ez
ほんとは他にも合ったんだけど無理を承知で見てもらったから、もう言うまい。
410774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 07:36:18.27ID:DRpgUp8d
店長の店はアクセサリーパーツの取り付けに関しては丁寧でリーズナブルだと感じる。
411774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 11:34:16.52ID:9NHlxruQ
>>408



412774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 21:24:35.70ID:EVy3ckqx
スクーターをわざわざチェーンドライブにする意味がよくわからんよな
TMAXはモデルチェンジでチェーンからベルトに進化したのに
キムコのKRVは逆行してる
413774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 21:31:59.17ID:EVy3ckqx
KRVの実車見たけどマジェスティSっぽいね
414774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 21:31:59.28ID:EVy3ckqx
KRVの実車見たけどマジェスティSっぽいね
415774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 01:07:29.23ID:BmK9uPrE
WRとベルトの消耗で特性が使用中変わり続けるのを嫌う人もいるから
プレミアムスポーツモデルとしては差別化になると思ったんじゃないの
つっても変速機構どうなってるのか知らんが
あとむき出しならベルトよりはチェーンのがいいとは思わなくもないし

つーことでシャフトドライブにしようぜw
416774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 02:41:42.86ID:kV0fCbu+
ターセリー乗って人いない?
どんな感じか知りたい。
417774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 18:47:49.20ID:cvD8cgDk
タイヤがでかい分、走行時の安定性が高い。ロードサイドの店舗に出入りする時も
歩道との段差を気にしないで済む。ウィンドシールドによる風防効果も大きいので、
最初にこのバイクで遠出したときは途中で眠くなったくらい。体への負担も小さいと思う。
積載性も◎。
短所としては、30Km台前半/Lという燃費の悪さ。カラーバリエーションの乏しさ。ライトの暗さ。
人によっては足つき性の悪さや代理店までの距離も短所となるかもしれない。
418774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 22:36:31.54ID:+JT8NO/P
多少燃費悪くてもタンク大きければ良いんだけど。せめて8L、理想は12L位あったら乗り換えてた。
419774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 23:28:40.03ID:7852g0Pj
>>418
妄想する前に先ず免許取れよ
420774RR
垢版 |
2022/09/22(木) 06:38:07.20ID:vaRRa+Ti
>>419
先週フォークリフトの免許取ってきたよ。
今はクレーンに逝ってる
421774RR
垢版 |
2022/09/22(木) 14:03:33.39ID:A93HjnI5
>>415
チェーンドライブだろうと変速は機械式CVTだろ
ベルトやWRの消耗は避けられ無い
422774RR
垢版 |
2022/09/22(木) 17:00:47.83ID:M2eJ6SES
>>421
チェーンってるのにベルトどっから湧いてきたんだよ
あの後考えたけど単にベルトとプーリーむき出しにするには道路状況悪いんだろなあと思ったけど
423774RR
垢版 |
2022/09/22(木) 18:48:36.40ID:buYIMp39
プーリーとクラッチはベルトでクラッチから後輪がチェーンだぞ
424774RR
垢版 |
2022/09/23(金) 09:11:43.78ID:YIYjn16e
構造を理解してないのに知ったかするのはずかしいよなあ…
425774RR
垢版 |
2022/09/23(金) 09:22:58.56ID:yfpszfct
某店長動画、久々にレーシングS150が出たな。売れたとか依頼預かりじゃなく台車返却なのが何とも…(´;ω;`)
426774RR
垢版 |
2022/09/23(金) 11:17:58.99ID:D04wyg1H
代車、原付2種ならファミリー特約が有るけど、軽2輪は任意保険
お店が個々のバイクに加入して貸し出しているのかね? 前に原付2種貸し出して事故起こした客が任意保険加入していなかったよね?物損ならまだしも、人身事故なら面倒な事になりそう。
427774RR
垢版 |
2022/09/23(金) 13:42:30.98ID:W3/WplNc
店長のところは入ってないようなこと言ってた
428774RR
垢版 |
2022/09/23(金) 16:01:44.06ID:yfpszfct
レンタルバイクだと貸出期間だけの任意保険追加があるけど、代車のときはどうなんやろね?「はいコレ~」って感じで出されるけど、これからは確認しないと万が一がコワイ
429774RR
垢版 |
2022/09/23(金) 22:08:44.72ID:y2sTsPwv
KRV買うけどカラーバリエーションがあんまり好きじゃないんだよなあ
KRVmotoのカラーは良いのが多いから
台湾からカウルだけ取り寄せて付け替えるか
430774RR
垢版 |
2022/09/23(金) 23:35:13.47ID:D04wyg1H
>>429買わなくて良いよw
431774RR
垢版 |
2022/09/23(金) 23:49:35.15ID:Ikkl5J3n
そもそも売ってんのか?
近所に特約店があるけど一度も入荷してるの見たことないんだけど・・
アプリリアのSRGT200はもうずっとあるのに
432774RR
垢版 |
2022/09/24(土) 00:32:32.60ID:oPMdLBKl
>>429
?欲しい色って白とか?
433774RR
垢版 |
2022/09/24(土) 14:05:33.00ID:aCOxhMfc
タンスタにKRV特集組まれてたがなんで紫にしたんだ(笑)
434774RR
垢版 |
2022/09/26(月) 14:02:38.07ID:+AmQvsF1
>>431
注文すれば店に入るよ。高めのお値段だけに注文もないのに発注するのは店も控えているんだろう。
435774RR
垢版 |
2022/09/26(月) 14:29:31.81ID:a4hTMAxS
KRV気になってたんだがソコへmoto版発表、
motoは日本には正式導入しないのかね?
436774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 01:38:17.72ID:BHH3FvtK
moto版って具体的に通常版?と何が違うの?

あと通常版の方が売れてないとmoto版の国内版は導入されないかと
輸入版でいいなら買えるんじゃない?
437774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 08:05:48.96ID:SrjWYO/m
>>434が本当ならそもそもKRV自体売る気ないだろ
438774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 12:05:57.73ID:TbV0SbZg
moto版 全て確認したわけではないけどざっとみた感じカラバリ以外で大きなところは
1.ベルトドライブがチェーンドライブに変わった、何でも日本メーカーのチェーンを採用だそうな
2.ナンバーの取付位置がテールカウルからスイングアームへ移った
3.メーターの視認性が改善された(TUBEに比較動画が上がってた)
当たりだろうか?
後はエンジン下にガードみたいなのが追加されていた気がするな、
タンデムステップ上部のカウルに滑り止めみたいな形状も追加されていたかな。
動力性能的にはどうなんだろう?
439774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 12:22:24.23ID:5TG5iv0a
バネ下増だけど言うほどかわらないんじゃ?
ナンバー位置いいね
440774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 19:05:41.24ID:cV9AQMX3
自分も動画を見てですが
・ハンドル付の表示部のウィンカー点滅が左右別々に
・タンデムステップ下に運転手用の足おき
あたりも変わってますでしょうか
441774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 22:18:24.50ID:4IzmmqhV
FELOのFW-06という電動スクーターが年内に発売されるらしいが、これってキムコのF9と関係あるの?
442774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 01:38:27.78ID:eWMQ4/I0
近所に住んでるトイレ盗撮で少年院行ったヤンキーがKRV180乗ってた。
443774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 02:35:01.16ID:/4uL0B48
盗撮で少年院送致?
444774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 18:32:24.96ID:/ZQIQpkT
外国の記事によるとキムコと中国のFELOが提携していて中国ではFW-06として売るみたいにある
キムコジャパンはF9を導入せず、他の代理店がFELOを売るってこと・・・?
445774RR
垢版 |
2022/10/01(土) 15:48:07.78ID:39UaACyp
純正部品注文でバイク買った正規代理店よりWebike通販の方が速いってどうなのよw

いつの間にかwebikeでキムコもokになってたので助かったけど。
446774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 19:13:56.49ID:+XATHpDw
スクーターではない電動スポーツバイク(SuperNEX)も一向に出ないな
バッテリー交換式電動スクーターは台湾でGogoroと競っているらしいが
447774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 20:00:20.06ID:acFTvp96
国内のどこかの島でレンタルできるヤマハ版gogoroを一向に販売しないのには何か契約上の問題とか絡んでるのかな?
通勤用としてなら電動はアリだとおもってる派なのだけど電動ビーノは何か違うというか
448774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 21:24:26.83ID:mB/c+nY4
むしろ屋内100Vで普通に充電できるE-Vino以外のは
まだ利便性以前の状態だと思うけど
449636
垢版 |
2022/10/03(月) 07:05:03.11ID:A9wmSORP
>>447
石垣島のレンタルバイクだよね。原付1種用と2種用がある
あれの評判が知りたい
450774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 11:57:23.05ID:oYzEHC1J
モバイルパワーパック採用のホンダの電動スクーターも法人向け
充電ステーションの利用が前提で、そのインフラがないから商売にならないという考えだと思う
充電ステーションの設置が進むのはガソリンエンジンの余命宣告が出てからじゃないかな
451774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 21:25:30.00ID:zxKf9uKc
>>438
CVTでチェーンってどういう駆動なんでしょうか?
452774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 22:27:47.39ID:VEPcVcTn
富士重工はCVTのパイオニアなので
ベルトじゃなくてチェーンを使っている
453774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 02:46:17.94ID:dvUAwl0h
レーシングS125はもう日本に正規輸入しなくなったのかな?
454774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 13:33:15.42ID:O44R7GIt
>>453
s125はまだKYMCO JAPANに何台か在庫有ったような気がするが、それが無くなれば終了…後は店在庫のみ
455774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 14:34:48.74ID:Pf+Bcb22
試乗しにいったらクレカ両面コピらせろ!とか言われて断念した
基地外店舗で取り扱わんでくれ
456774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 16:37:36.08ID:4wBB799U
>>451
ざっくり言うとユニットスイング式では無い普通のバイクのトランスミッション部がCVTになってる感じだよ、
CVTによる無段変速でドライブスプロケットを回し、そこからスイングアームの先にあるリアスプロケットをチェーンで回す。
457774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 16:48:03.26ID:Vj2oy+B0
>>454
ありがとう!
458774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 22:16:23.68ID:1Q6+iNMU
>>455
パクリ対策なんだろうけど今どきそれやったら偽造されるからなあ
ちょっと頭が古かっただけや
459774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 22:47:34.79ID:cxnQyWq9
運転免許証ではなくクレジットカード?
初めて聞いた
460774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 22:49:14.64ID:SJAU/LMK
>>447-
https://e01lease.yamaha-motor.co.jp/top
関東でやってたけど一応家庭用充電器あったけどね
461774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 09:42:36.55ID:1hkMbo6z
今時のガイジは身バレしててもキチ行動するしなあ
金直接むしれないと
462774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 10:01:10.02ID:cdwkq1qs
駄目だこのメーカー
463774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 16:17:08.61ID:C4Nyk4js
>>455
俺なんかちんちんの写真撮らせろ!って言われた。
464774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 17:40:02.34ID:UOaiMA+O
一つ10kgのバッテリーを室内の充電器まで運ぶのは手間だな
しかも2セット必要
コンセントからのプラグイン充電もできるようだが、バッテリー交換式はどうしてもバッテリー容量が少なくなる
それならE01のようなバッテリー内蔵式の方が合理的
465774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 19:22:12.70ID:O8dTUJH2
KRVひと目惚れしたわ
466774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 22:37:16.54ID:6IKyOjHm
海老ーノはバッテリーのせいでシート下が半キャップ専用なのがウケる
467774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 05:19:04.57ID:PYiNd75S
レーシング125Fiを中古で手に入れた。それまでのレーシング125Fiは燃費悪いわ、時計はすぐ狂うわどうしようも無かったのに今度のは燃費が良いし時計も全然狂わない。リコールとかマイナーチェンジあったっけ?
468774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 07:16:51.47ID:rmxmxHfa
>>467
のり手が狂っていたんだろ
469774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 07:46:00.03ID:9pPkHYpO
台湾製の入荷は堅調らしい
タイ、インドネシア産はは納期と入荷数がガタガタでアテにならんとよ
470774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 10:49:10.75ID:PYiNd75S
>>468
死ね
471774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 12:37:16.81ID:spuQLbBY
年式書かないで何をどうしろと
472774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 15:29:34.62ID:+302XSBw
KRV180座ってみたけど、179cmでも足がべったり着かなかった
短足ではあるんだが、シートなんだか幅が広く感じたよ
473774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 23:47:10.14ID:bx4Quc89
アンコ抜きか
474774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 14:47:59.38ID:0l8Qm8GJ
レーシングS125とターセリーS125どっち買うか迷ってる
走行性かユーティリティ性どっちを取るか悩ましい
もし両車乗ったことがある人居たら比較して欲しい
475774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 15:16:19.40ID:l4nUgY8T
>>474
PCXかNMAX買っておけば無難
476774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 16:01:19.21ID:oBrDnsRU
>>475
まあ確かに125ccスクーターの雄であるPCXもアリだね。
477774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 16:13:16.50ID:O4nzC+OD
問題は新車が何処にも置いてない事くらいかな
478774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 17:11:02.46ID:UPxzmvyb
ターセリは鳥街レベルの足狭だぞ
479774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 17:20:30.47ID:JQ6Ts+lx
今日街中で初めてKRVが普通に走ってるのを見かけた
オッサンが釣り道具積んで走ってた
480774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 00:05:15.68ID:EQ23/NrJ
日本でやってく上ではキムコって名前は不利すぎる
字面や語感でいいイメージ持つ人いないだろ
481774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 00:46:48.37ID:RWbftkqf
俺、キムコと聞いたら別のお隣の国かと思ってしまった
482774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 01:18:41.52ID:v70EnftX
F1ようやったなHONDA、車・バイクはHONDA買ったるわ情勢が1年おかわりされる模様
483774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 05:00:12.47ID:efAX99AW
日本でのメーカー名変更はいいとはおもうがスマホでいうオッポがオウガになっても未だオッポと言う印象は拭いきれないように
その界隈好き以外にはなかなか浸透しないだろうね
つまりメーカー名変更は日本法人作ったときにすべきでもはや遅い気もする
484774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 07:18:45.96ID:BYX+9vOs
日本へ進出する前に十分な検討はすべきだった
KYMCOもOPPO同様にイメチェンするにしても既に手遅れと言う印象
色々と面倒だからHONDAで出してみ…飛ぶ様に売れると思うぞw
485774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 07:27:44.00ID:nS0UOuLp
俺が買わなかったのは外車特有のメンテナンスへの不安があったからで、社名はあんま気にしてない
赤男爵で売ってたら間違いなく買ってた
486774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 07:58:17.21ID:edVZBZJD
名前じゃ無いと想うな。初めて日本進出の際に中途半端なバックアップ体制でのぞみ、信頼の出来る車両を投入しなかった、結果 キムコ=壊れる、修理出来ない、パーツが入らないと言う図式が出来上がってしまって信用、信頼を失い現在も購入に歯止めがかかってしまっいるのだと感じる。失った信用を回復するのは中々困難だと思う。KRV180が日本進出への切り札として投入された筈だが着火剤として今一つ湿気った存在にかんじるのは私だけだろうか?。まさか!のターボエンジンを搭載し皆の度肝を抜いて購入意欲に火をつけて頂きたいものだ。原付2種サイズで怒涛の40馬力!買わない者は居ないはずだ!
487774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 08:30:13.57ID:EQ23/NrJ
だから改名して一から出直せばいいじゃん
488774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 09:03:25.29ID:1+5J5oiy
最初の2文字で損しちゃてるね
興味もった→調べた→違うと知った→ホッとした
自分はこうだった

宣伝では台湾を前面に出したら
489774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 09:22:46.61ID:/zucRAvX
商品力と価格の問題がある。
ターセリーS125は独自路線でも割と安価だから良いが、X-TOWN CT125を誰が買うのか?
馬力もユーロ5で15馬力から12.9馬力に下がって車重179kgには厳しすぎる。
ダウンタウン125iもそうだが、そもそも大きすぎるのでヨーロッパなら市場があっても日本には無い。
レーシングS125は127kgと重めの車重なのに水冷125ではなく、パワーが足りない空冷にこだわっている。
それで363,000円で値引きも無しで買うかね?
日本車と同じ土俵で戦わずに差別化をしようとする余り、125の本流から外れているのとメンテナンスの問題が販売不振の原因だろう。
大柄で高価格のヨーロッパキムコのスクーターを持ってくるのは止めて、比較的安価な台湾キムコのスクーターで勝負するしかない。
490774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 10:24:17.08ID:8A25BfWC
台湾でgogoroと競っている電動スクーターのブランドはionex(アイオネックス)
ただF9やSuperNEXはキムコで発表しているし、電動バイクのブランドネームってわけではないみたい
491774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 14:08:31.10ID:efAX99AW
KRVのMOTO版の国内販売は国内におけるKRVの販売状況次第なのかな?
だとするとこのクラスではいくら外車とはいえ高いと言わざるを得ない
そのうえ外車特有のイメージも相まってさらに売れない

街中で遭遇する可能性はかなり低く所有感は満たされるのかもしれないが国内での販売は期待薄といったところか…(販売したとしても国内じゃ50万後半か?)
492774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 14:28:32.77ID:edVZBZJD
販促するにも雑誌、モータージャーナリスト、YouTuber等の金銭的なやり取りの有る連中のレビューは良い所しか言わないので殆ど参考にならない。メーカーも一般のライダーにモニター車として貸し出し忌憚のない
493774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 14:30:15.27ID:BYX+9vOs
情報が少な過ぎる…提灯記事ばっか
これと言った動画も無いので全く参考にならん
494774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 18:36:12.52ID:Bz/14dHG
KRVは斬新なコンセプトに比べてデザインが普通
一目見てこれは違うぞと思わせるようなデザインにした方がいいと思う
495774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:04.01ID:CO7aYUmk
店長ですらあんましプッシュしてないもんな〜KRV。
店長が強烈に推すなら購入意欲も沸くんだがw

でも実車見るとやっぱかっこいいんだよな。
このクラスで国産含めて少なくともデザインと機構の斬新性はNO.1だと思うわ。
496774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 06:21:15.55ID:3E1cGSTf
もっと台湾のバイクって解りやすければいいんだがな
497774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 10:47:03.61ID:JwRxa5Vp
>>494
俺は好きだけどな
こういうのを日本のメーカーに作って欲しいけど……
498774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 11:12:07.18ID:/ILlV77r
T-maxがあるだろ
499774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:36:37.69ID:lWo0h4JB
日本が作るとなんであそこまで大きく重くなるのかね
もう220kgという重量の時点で終わってるんだよ
あんなのスポーツでもなんでもない強いて言えば相撲
500774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 19:15:09.90ID:CADJNOQU
>>499
日本が作るとというかボディサイズが大きいからでしょ。
キムコの同じクラスのAK550だって220kg超えてるよ。
そもそもキムコとヤマハだとヤマハの方が軽量化に長けている。
知ったかぶりの恥ずかしい発言は控えた方が良い。
すぐ日本がどうとか言うやついるけど、ちゃんと調べてから言ってもらいたいね。
終わってるのは君でしょ。
501774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 19:21:01.30ID:lWo0h4JB
キムコはAK550に「スポーツバイクです(キリッ)」なんてお間抜けな表現しないでしょ
まぁどうでもいいけどね
スレ違い
502774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 19:38:51.11ID:HCTyS2Zd
>>501
スポーツどころかサーキットで通用しますって広報が言ってますが
503774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 19:40:21.14ID:3E1cGSTf
>>500
ネトウヨ
504774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 19:52:50.02ID:9DY7yHJE
>>496
Kマークとデザイン性のないKYMCOの文字は十分すぎるほど韓国をアピールしてるだろ

…ん?
505774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 20:06:19.01ID:DHFf2VbZ
>>499
TMAX乗っての主張?
506774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 21:40:29.86ID:7+1K5zfM
AKも店頭在庫で終わりになってる。
プレミアムがついたマイナー版は入れないだろうし。PGOみたいに自然終了狙って来た感じもする。
507774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 03:20:42.99ID:CCMrM8Ql
普通に任意保険入って加えてずっとライドにも加入すると
税金含めて年間の維持費軽く10万くらいイクんだよなKRV。
508774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 11:58:39.77ID:L/vex7fz
独立スイングアーム、ベルトoチェーンドライブを採用するスクーターが
殆ど無いのを見ると
高い金を払う割には差が感じられないってことなのかな〜
俺の知ってる限りKrvと同じ機構を採用してるの
T-MAX、AK、あと途中でユニットスイングになったデルビGP-1 50くらいだよ
509774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 12:59:12.71ID:QCWiA6BZ
台湾symのmaxsymもだよ
510774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 01:29:53.78ID:4MCell45
KRVの全色をいっぺんに見れる店あればな〜
買うなら間違いなく青かシルバーなんだろーけど念のため一応同時に比較してみたいわ。
例えば購入後に実車の紫見て「うわこれかっけーじゃん!」てのも悔しいしw
511774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 07:14:39.72ID:fVquS2Jq
>>510
寝言は寝て言え
512774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 07:41:13.12ID:IJKlj0yF
ショールームとかあればいいよね
質感推してるしきになるのはある
513774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 07:53:21.32ID:skYAhIKk
やっぱネットの画像と現物は違うからな〜
色合いも思い込んでたのと微妙に違うし。
514774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 08:16:48.58ID:8vrE9ovA
近所に置いてある
見る度に欲しくなる…だが今だけは時期が悪くて無理、、、悲しい
515774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 10:12:25.29ID:Od+P7yO1
てすてす
516774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 10:17:17.01ID:p96VdvS9
>>514
今だけじゃなくずっとだろう?(笑)
517sage
垢版 |
2022/10/13(木) 15:01:35.38ID:QDviBeni
KRV買うかどうかはスクーターに50万出す余裕があるかどうかだけ
518774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:52.69ID:WAWW4bHo
不安はエンジンオイル交換頻度だけ
519774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 18:20:09.03ID:eTYyrY4v
他にもあるだろ〜
出先で修理必要になった時に面倒見てくれる店が近くに無いリスクや
スクリーンつける際にショップが上手いこと穴をあけてくれるか?とかw
ちなみにあのデザイン、あの先進性で所有欲満たすのに50万は高いとは思わんな。
520774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 18:51:51.33ID:zuN4Ju6+
高いとは思わんが原2、150の取り回しで性能を求めてここまで上げてきたけど
それほんとに必要?どうせなら250買っちゃえばいいんじゃないの?っていう素に帰る狭間にある
521774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 19:44:02.82ID:fVquS2Jq
今のキムコなら普段から最小限のメンテナンスを怠って居なければ出先で修理が必要になる確率は国産車と変わらんだろ?(笑)
522774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 20:48:44.85ID:2/7RCa4U
250にまともな車種があればいいけど
今の250って完全に400とか600のボディの使い回しだからな
あれなら専用設計の180とかの方がまだだいぶマシ
523774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 21:16:18.86ID:/RicbRyC
キムコ欲しいんだけど
良心的な店が判らん
博打や
524774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 21:42:42.47ID:odGWJ97m
kymco取り扱ってる時点で良心的だぞ、普通は嫌がります
525774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 02:02:00.90ID:QkjaHKP9
キムコが前に撤退したときに関係解消した店が結構あって今残ってるとこは
義務感から継続してやってると考えれば良心的ってのは当たってるかも知れん。

それにしても紫(ピンク)はいかにもバイク女子ウケしそーなカラーだな。
あれ乗ってるだけで向こうからカワイ〜〜!って寄ってきそう。
で、親しくなってあわよくばセックスまで・・・あっジジイのゲスい妄想ですた
526774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 06:49:49.43ID:MdtntDfM
カコイイバイク×イケメン キャー!
カコイイバイク×ハゲ しね!
ボロバイク×イケメン キャー!
ボロバイク×ハゲ いやあああ!変質者!
527774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 12:52:20.63ID:DMkhzjqx
ピンク(ラベンダー)じゃなく紫(ピンク)はメッシュ入れたBBA女子受けしかしないだろ
528774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 13:12:50.20ID:cmX6nimq
紫はDQNしか買わんだろ
529774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 15:33:13.88ID:nCsjo024
スピードワゴンの井戸田ハーレーのイメージ
530774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 18:30:01.05ID:GgaqECf7
独立スイングアームのスクーターとか言うと
AKとかT-MAXは出てくるけど
X-ADVやNC750は出て来ないの?
531774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 19:22:14.02ID:7Gl5QHFh
中身はNCだからなあ
言ってみれば大きいジョルカブ
532774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 20:00:36.56ID:qgS/DcpV
>>530
そのへんはDCTであってスクーターの無断式変速とは違うから
533774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 20:00:45.28ID:GgaqECf7
DCT搭載車はスクーターとして認めないと?
まあ、それ言ったらカブの類いもスクーターに
なっちゃうか(笑)
534774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 23:45:58.40ID:1AeKcuF6
まあ昔はCVTじゃないスクーターあったし
535774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 01:29:02.15ID:MN7U13Qx
KRVのオーナーさん方に質問です。
燃費は街中35、郊外40、高速45でだいたい合ってます?
それとオイル交換はメーカー推奨とされる1000キロ毎でやってます?
3000キロ毎でも問題無しって話もあるようですが。
536774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 07:45:21.39ID:wrNfmrnU
>>535
オーナーじゃないけど、「キムコ オイル交換」でネット検索したら、gp125iでメーカー推奨の1000km毎に交換しないと3年のメーカー保証が受けられないという販売店の書き込みを見た。
その店は3年以内10回オイル交換、エンジン清浄液注入費用を11000円で販売時に設定しているらしい。
3倍の3000kmで交換したらメーカー保証を受けられるんだろうか?
537774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 11:01:30.32ID:BxqKDs7w
ヤードで臺灣原二各種二万円〜三万円ぽっきりキムコ多めセールやっててワラタ
GY6系なら部品手に入るし悩ましいな
538774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 11:54:04.78ID:BtdQ8M97
>>536
え?メーカー保証って人質とられるんか〜〜キツイですなこれは。
しかもその店の場合だと10回までってことは実質1万キロまでしか対応してないってことでしょ?
それ以降は自分で交換やらん限り結構な維持コストかかることになりそう・・・
539774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 11:56:33.90ID:iNz0iJu1
バカっているもんだな
540774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 12:10:15.19ID:ZezaqFnn
>>519
KRVのスクリーンの穴あけ、店で取り付ける時に見てたけど、よく見るとカウルの裏に丸いマークが四つあったよ。マークに合わせて穴あけしたらピッタリだった。少しだけプラが盛り上がっているだけだから明るいところで見ないと分かりずらいと思う。
541774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 12:13:25.63ID:UKmpjY+I
そこまでするなら最初から穴開けとけばいいのに
542774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 12:15:02.15ID:ZezaqFnn
>>535
そんなもんじゃないのかな。俺はいつも2人乗りだからそこまで良くはない。高速で38km/Lぐらいかな。
https://i.imgur.com/wspUeFZ.jpg
543774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 12:56:50.63ID:a702xLDT
>>542
航続距離が短いけどガソリン容量少ないの?
544774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 13:27:54.88ID:ZezaqFnn
>>543
200kmを超えない距離で給油することにしているから。カタログタンク容量は7.2リットルだよ。
545774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 13:35:39.26ID:OsNe/0Yk
>>540
裏側の目印の件は店長も話してたね。
>>542
2人乗りとはいえ高速でも40いかない??そんなもんスか・・・
546774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 14:00:30.56ID:JwJbCP1J
>>542
独りで乗ってる俺のマジェスティSよりずっと燃費よくてワロタ
すげーな最新エンジン
547774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 18:10:09.60ID:UKiMgYAh
>>546
ってことはマジェスティSって平均30くらい??
やっぱエンジンの古さと車重が影響してんのかな。
548774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 01:37:53.91ID:rg63hp8Z
マジェスティは元々燃費よくない印象がある
549774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 03:56:20.12ID:hN0aLs+j
フラットフロア実現のためにフレーム強化して重量増が仇になってんだろーね。
デザインがスタイリッシュだしパッと見は車重130キロくらい?と感じる。
でもやっぱ最大の原因はエンジンの古さだよな〜
550774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 07:18:07.77ID:MdZSut2m
マジェ、コンパクトなイメージだけど
意外とデカイ
551774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 08:25:08.83ID:/d0fuG+v
何気に全長2メートル超えてるしな。
552774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 19:34:53.21ID:MdZSut2m
昼間、久しぶりにトップボーイ見た
553774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 07:56:13.16ID:m2AT6nTn
河合奈保子のヒット曲ですね?
わかります
554774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 12:47:24.80ID:V4vfLrZh
ヤング・ボーイか?
555774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 14:14:00.89ID:VB55oDPj
競馬でしょう
556774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 22:09:07.79ID:8NZkZGAu
たっぽいたっぽいたっぽいたっぽい(トゲ付きモヒカン)
557774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 09:55:33.05ID:BW+M9U7f
>>510店長の店KRV全色揃えたから見に行けば?
558774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 14:45:40.34ID:S8o0REGu
>>557
サンクスコ!
カラーによってグラブバー艶アリ艶消しが異なるとか色々違いあるんだな。
ブラックだとロゴがゴールドになるってキムコもなかなかセンスいいな。
それにしても試乗だけして他店で購入可?? 店長さん良い人〜〜
559774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 23:48:42.28ID:DMWS5ADl
国内来てない青に金のアクセントが一番好みだわ
560774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 00:52:45.28ID:LMd+fM5o
都内ショップにて先日KRV黒強化リアキャリア取り付けにて納車してきました。
スクリーンは値段の割にサイズが自分的に小さくて、アフターパーツの出待ちかなと。
ちなみに日本ではクリアしかありませんが、台湾キムコからスモークスクリーンも取り寄せ可能でした。クリアからプラス6,000円?位だったような。
キムコジャパンにカタログ請求した時に一緒に同封されてたアマゾンギフト券5,000円プレゼントが地味に嬉しい
561774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 02:39:35.39ID:c2kEJvUX
>>560
納車おめ良い色〜〜 
たしかにあのスクリーンのサイズだと効果はあまり期待できない気がする。
燃費等レポお願いしゃす
562774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 23:12:03.20ID:nF18PWxY
納車して汎用品でカスタムしてみました。
ウインカー位置の都合上ナックルガードはQiiluモーターサイクルハンドガードを付けてますがデイトナのウインドスクリーンと一緒にした方が安定しています。
ウインドスクリーンはpcx用を使ってますがすき間から風が入ってきますが無いよりマシ。
ハンターカブ用でも問題ないと思います。
それとUSB電源が二つあるのは強みだと思います。増設せずに携帯電源と電気ブランケットの電源を取れるのは冬に備えるのにいいかと。

650からの乗り換えですので高速でのトラックの追い抜きはかなり気を使います。加速は問題ないが後ろから130で迫ってくる車の車間距離
を気にしないといけなので。

主に九州で活動しているのでKRVはカナリレアだと思います。絶対に被らない。
563774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 00:38:20.47ID:0Mlh6xrI
>>562
おお色々やっておられますね〜 九州でしかも黒ならまず被る心配は無いでしょうね。
やはりこれからの季節だと九州でもナックルガードやスクリーンは必須ですかね。
ちなみにデイトナのだと純正と違ってフロントに穴あける必要は無いですか?
しかしKRV羨ましい・・・
564774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 11:15:46.94ID:S707Jnd0
>>562
KRVの世界へようこそ。短いウインドスクリーンは悩みどころですよね。羽虫避けに延長タイプの短いスクリーンをつけてますがもうちょっと長ければ…
PCX用のスクリーンが付くのですか、検討してみようかな。
565774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 15:22:12.01ID:jWoLnquZ
>535
KRV乗りで、現在、4500キロほど走行しています。
燃費は、街乗りで燃費気にせずに通勤(往路は途中まで二人乗り)で28〜29キロ、燃費を気にしておとなしく走行して30キロ程度、
ツーリングでは高速は90〜100キロ巡行+峠道走行で33〜35キロ程度というところかと思います。
オイル交換時期ですが、1000キロ毎はマニュアルの誤植かと思います。
メーターのChangeランプは2000キロ走行した時点で点灯します。
566774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 15:22:55.23ID:jWoLnquZ
>535
KRV乗りで、現在、4500キロほど走行しています。
燃費は、街乗りで燃費気にせずに通勤(往路は途中まで二人乗り)で28〜29キロ、燃費を気にしておとなしく走行して30キロ程度、
ツーリングでは高速は90〜100キロ巡行+峠道走行で33〜35キロ程度というところかと思います。
オイル交換時期ですが、1000キロ毎はマニュアルの誤植かと思います。
メーターのChangeランプは2000キロ走行した時点で点灯します。
567774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 16:09:32.62ID:64nNF+pl
大事な事なので・・・
568774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 17:40:44.70ID:jWoLnquZ
>>535
KRV乗りで、現在、4500キロほど走行しています。
燃費は、街乗りで燃費気にせずに通勤(往路は途中まで二人乗り)で28〜29キロ、燃費を気にしておとなしく走行して30キロ程度、
ツーリングでは高速は90〜100キロ巡行+峠道走行で33〜35キロ程度というところかと思います。
オイル交換時期ですが、1000キロ毎はマニュアルの誤植かと思います。
メーターのChangeランプは2000キロ走行した時点で点灯します。
569774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 17:43:44.55ID:jWoLnquZ
書き込み方が分からず連投すいません"(-""-)"
あと、ChangeランプではなくSERVICEランプでした。
570774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 21:15:16.61ID:Q5K6Up3Y
>>565
ご丁寧にありがとうございます。とても参考になります。
それほど燃費良くは無いにしても妥協できる範囲ですかね。
実は代理店でオイル交換時期について聞いてみたんですけど
1,000キロ毎という話は聞いてない、とのことでした。
初回1,000キロでその後は3,000キロ毎で良いとのことです。
571774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 15:57:51.93ID:sk7q1MNd
書き込み方というかこの板投稿はされててもキャッシュが更新されない
572774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 00:20:37.87ID:NqOe9+x2
保証1年削ってそのぶんサービスマニュアルをデジタルデータでいいから一般人にも分けて欲しい
573774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 00:40:31.88ID:LmT8D/Eh
中国語で探せば落ちてないのかな?
国内メーカー海外モデルのなら英語サイト探せば当たり前のようにPDFで落ちてるけどキムコも英語圏で売ってるモデルなら適当にググってみればあるかもよ。
574774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 15:07:12.33ID:AUuAy0uo
サービスマニュアルあるだけでトラブル時に他人が助けてくれる確率上がるし、自分でメンテして長く乗る人も増える
一応パーツwebikeで注文できるし、一車種を長く乗ってる人が増えればそれを見てる他人のKYMCOへの信頼度も上がる
費用をほぼかけずにブランディングに寄与するのがデジタルサービスマニュアル無料配布
575774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 06:44:26.07ID:mbVo0lW9
現行車で素人がサービスマニュアルを必要とするトラブルなんて国産車と同等の発生レベルじゃ無いの?
576774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 08:03:19.21ID:onIY9Ayn
故障発生頻度が国産同等以下なのは既知だけど
その辺のバイク屋で持込み修理を断られる事が多いのも既知
自力でなるとパーツリストとサービスマニュアルはあった方が良い
577774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 09:19:59.62ID:mbVo0lW9
>>576
そうだったね。
578774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 05:55:24.98ID:5JxlZM0V
いずれにしてもキムコに限らず外車買ったらロードサービス加入は必須だとは思う。
故障した先の最寄りのバイクショップで見てくれないリスクは高い気もするし。
579774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 12:12:17.72ID:eSdNgyNY
ロードサービスはどこまで運んでくれるの?
最寄りのキムコ取扱店?それとも購入店舗?
580774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 12:25:45.75ID:uMIJ+c/c
>>579
加入するサービス次第だが、基本的に距離制限の範囲内で最も都合がいい店じゃないか
581774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 12:38:31.34ID:3GqKbmWK
JAFは15kmまで それ以上は有料
加入してる任意は無制限
こっちが指定したバイク屋でも自宅でも運んでくれる
582774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 13:31:31.25ID:MbPT6CYF
KRV買ったらずっとライドに加入しようと思ってる。
車両保険とロードサービス無制限。
JAFも入ってるけど15キロは話にならん・・・
583774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 15:31:36.19ID:eSdNgyNY
素朴な疑問だけどロードサービスで運んでくれるのは自損、他損の事故だけ?
それとも整備不良の故障でも運んでくれる?
584774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 17:02:35.57ID:R7IDv/Z1
>>583
もちろん故障でも運んでくれるよ。
585774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 10:00:32.73ID:OszEy5Gt
昔買った時にはJACCSカード入らされてそれに付帯したロードサービスにお世話になったわ
今はクレカ解約したからロードサービスはJAの任意共済の付帯
まだ故障じゃ使ってないけどうっかりガス欠時連絡したらサービス到着時間(1時間後)より最寄りのGSまでの方が早そうだったから40分程押して歩いた
586774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:39.42ID:s9aHblRY
バリ伝で秀吉が鈴鹿の耐久レース最中、転倒して壊れたバイクをひたすら押したの思い出した。
587774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 19:04:59.31ID:3Ug/zP0j
kymcoの販売店がまだまだ少ないのは事実だし、国内メーカーの販売店で修理を断られる
店が多いのも事実かもしれません。
ただ、Kymcoジャパンのサイトに出ている純正部品取扱店は相当数ありますし、取扱店で
あれば修理を受けてくれる可能性も高いかと思います。
ただ、今は国内メーカーの車両でも自店で購入したバイク以外は修理を受けない(あるいは
相当な時間がかかると言ってやんわり断る)なんていう店も多いらしいので、あまり変わ
らないかもしれませんね。
588774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 21:29:07.01ID:HvcTSC6w
バロンが扱えば状況は激的に変わるとは思うのだけどねぇ
589774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 00:46:20.27ID:BP9meBYE
>>587
純正部品取扱店ってのは代理店と明確に分けて考えた方がいい。
自分も当初は同じように修理等やってくれるんだろ位に軽く思ってたけどね。
590774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 05:24:26.89ID:w/BU6KX6
super9乗ってた時、苦労したからなぁ。
横浜市内でも。
591774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 12:40:32.34ID:5LwlrGa+
キムなんて恥ずかしくて乗れねーわ
592774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 13:25:06.14ID:PFd90BPb
社名が本当に残念。
593774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 13:31:12.25ID:94h5hx53
キムコと言えば脱臭剤
594774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 18:36:15.78ID:LKE5lZ18
新車で買って3年保証受けるしか選択肢は無いな、自分の場合は。
595774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 20:02:37.09ID:0cDI8wZ7
キムコと揉めたら後々面倒なことなるけどエエか?
596774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 20:28:48.99ID:caOpO32m
V-LINK125SRCのナンバー灯ってどうやって交換するかご存知の方いらっしゃいますか?
シート下外しても見えないしブレーキランプ下も辿り着けそうもないし…
パーツリスト見てもよくわからんしで助けてくだされ
597774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 21:21:39.07ID:Uug2nKt+
>>596
インジェクションモデルなら乗ってた 恐らく同じだと思うけど違ってたらごめんね
V-Link降りてから既に数年経つからからうろ覚えだけど、確かメットインと
バッテリー(ケースも)外してそこから覗き込んだらレンズを固定してるネジが見えた記憶
車体の外側からも泥よけ外したような……
簡単には変えられなかったのは確かだから、LEDに交換するのをお勧めしたい
598774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 23:05:57.14ID:caOpO32m
>>597
拾い画で申し訳ないんですがこの状態にして更にバッテリーを覆ってる黒いプラスチックのケースも外す感じでいいんですか?
プラスチックのケースをどう外すのかは覚えてます?

https://i.imgur.com/3vOewGy.jpg
599774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 00:58:16.58ID:HvfP66Da
>>598
そうそうそんな感じ
確かバッテリーを外したらケースを固定してるネジが見えたはず
600774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 01:09:05.49ID:hVuCv9t+
>>599
ありがとうございます
また挑戦してみますね
601774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 11:55:08.79ID:Rg4P0zZ4
やさしさ
602774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:34.43ID:1ae6Crv4
http://imgur.com/COEZ1ur.jpg
xct300iで33,000km走行でナニカ吹っ飛んだベルト
ウェイトローラーも8個全部片減り発生
ヤマハと同じ大きさ12x20だけど15gが希少すぎる、しかも8個だし
603774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 18:14:52.44ID:kQpeYMKJ
キムコ欲しいんだけど
普通に乗ってたら3年ぐらいは
壊れないよね?
604774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 18:51:20.87ID:II7Xgvkw
キムコはホンダから数本毛を毟ったくらいの信頼性あるから安心しろ
605774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 20:18:44.69ID:BhrvIJSL
怖いのは3年のメーカー保証過ぎたあとにデカいのがドカンとくる可能性だよな〜
大したことない故障だと思ってて、ん十万も請求されたら え?・・・となるよな。
606774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 21:11:06.43ID:WXvhZXJB
3年間の間にキムコ貯金をするのだ
6年後何もなかったら、
3年間分はビッグボーナスだ
607774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 23:10:28.98ID:gCGqmRX3
>>603
サイドスタンドの付け根のフレームが割れたわ
保証でフレーム交換になったけど、部品来るのに3ヶ月掛かるんだと
608774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 00:34:25.50ID:3CnwOezv
>>602
なるほど。。こちらJ300、25000kmで次の車検くらいでベルト交換した方が良いといわれましたが変えたほうが良さそうですねぇ。

ちなみにWRはノーマルでセッティング色々試してDr.プーリー入れてます。

余ったWRはシグナスXで使ってます
609774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 19:44:19.31ID:fSNxiY0j
店長、傍若無人なワンボックスにキレるの巻
610774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 20:18:58.73ID:3T9rflkd
ムサシ店長のことかー!?
611774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 20:37:59.49ID:cN0ncZNA
うん。
ADVのレポん時、ワンボックスに幅寄せされ追い抜かれた挙句その車ウィンカーも出さずに左折。
丁寧な口調だったけどありゃ相当ムカついてたぞ店長。
612774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 21:05:02.00ID:a8lqskEZ
店長スレかよここ
613774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 07:30:10.82ID:j65xjyK8
あの人の喋りなんか要点えなくて聞きづらいよ
614774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 07:31:14.00ID:fSffTsW9
あの店長ゲイなの?
615774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 14:23:51.41ID:m9RCW/67
ゲイ??どっからそんな情報がw

ま〜KRVのタンデムの仕方を紹介するシーンはちょっと笑ったけど。
それとNHKの有馬キャスターにちょっと見た目が似てるんだよな。
616774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 20:15:25.59ID:kivcTLZZ
ホモでナルシストだよ
617店長634
垢版 |
2022/11/16(水) 13:23:05.06ID:J2bXn3AY
これ以上の書き込みはあなたたちを誹謗中傷で告訴しますのでどうかご遠慮ください
ただキムコを愛してやってください
お願いしますm(_ _)m
618774RR
垢版 |
2022/11/16(水) 13:32:38.50ID:yEjpjzK+
>>617
店長もキムコも好きでっせ〜
国産に比べて情報少ないのでもっとKRVを動画で取り上げてくだされm(__)m
619774RR
垢版 |
2022/11/16(水) 14:15:39.68ID:bmcWq+gZ
>>617
これ騙りだったらそれこそ訴訟されそうだが
620774RR
垢版 |
2022/11/16(水) 14:51:54.60ID:Yqca3ako
AdvとKrv並べるとadvの方がいいなさすがホンダだー
621774RR
垢版 |
2022/11/16(水) 15:15:27.06ID:2aUhTenb
ADVも質感高いしかなり良いとは思うけど個人的にはフラットフロアのKRVだすな〜
622774RR
垢版 |
2022/11/16(水) 18:49:44.77ID:1YiSmmLr
灯油・・・ 定期w
623774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 04:46:21.44ID:pKw0AdT0
キムコのゴミいらない。
624774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 15:33:54.17ID:/rgWhE41
ADVがユニットスイングではなくKRVみたいなスイングアーム式だったらX-ADV160を名乗れてただろうし俺的には最高なんだけどな
まぁ今のままで十分売れてるからHONDAはそんな所に手間と金かけないだろうけどさ、
KRVベースでサスのストローク増やしてタイヤの径を大きくしたアドベンチャーモデルでも出したら売れるんじゃないかと思うが、
キムコはやってくれないかねぇ。
625774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 16:18:58.81ID:mexkr2CA
KRVの売れ行きいかんでは低排気量でもスイングアームモデルが増える可能性はあるよね。
国産メーカーも絶対に注視してるはず。
アドベンチャーモデルも一応キムコの構想にはあるんじゃないのかな〜
実際にやるかやらないかは別として。
626774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 17:52:51.79ID:2pkXaHPd
KRV180は台湾で爆売れしてるのに放置してる時点で国内メーカーは間抜けよ
すぐに模倣して売り出してもいいくらいの品だろう
627774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 18:38:53.44ID:oev2EP9G
どこの店舗が地雷か解らないからなぁ
628774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 19:48:04.66ID:wfCdlAas
自分の場合は出来るだけ店長やスタッフと話すようにしてるな。
修理工場も見学させてもらう。道具類や工場在中のバイクの状態とかチェック。
あと可能なら店に来てる客とも店の情報得る為に出来るだけ喋るようにしてる。
下手な口コミ情報なんかより自分の目で直接確かめた方が
地雷かどうか見極める為には遥かに良いと思うよ。
629774RR
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:32.01ID:sOpWSc4N
地雷客やんけ
630774RR
垢版 |
2022/11/18(金) 18:08:48.58ID:Tssaw3o2
もう店のウインドに陸運局の
認証地雷マーク(5個満点)を
貼って欲しいw
631774RR
垢版 |
2022/11/18(金) 18:55:49.37ID:7eI4M/T3
>>630
地域にキムコの代理店いっこしかなくて地雷マーク5つだったらどーすんだよW
632774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 06:39:46.48ID:SlmSLPkt
>>631
買わない。
633774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 15:46:36.15ID:L39ybaTK
フォアグラさんの動画見たけどやっぱ外車って国産メーカーに比べると壊れやすいんだな。
634774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 16:38:14.66ID:o9KygzJy
繊細なドカティやアプリリアに比べれば、現在のキムコの車両は国産車に比べて壊れやすいと感じないな。でも、診断機も無い修理の経験も無い店では購入しない方が良いとは思うね。納車整備の手の掛け方でも後々差が出るしね。
635774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 16:55:44.67ID:W+QHBRyB
>>634
ちなみに同じ内容の修理が発生した場合キムコの方が国産メーカーより高くつく?
たとえば国産メーカーなら5万で済むところをキムコだと10万かかる等の差はあるの?
636774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 17:49:14.32ID:o9KygzJy
>>635お店によって時間当たりの工賃設定が違うので全てとは言い切れないけれど国産メーカーより工賃を割高に請求された事は今の所有りません。
637774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 17:58:21.90ID:TPNXFtHt
工賃が高いのは男爵くらいじゃね?
638774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 19:43:36.50ID:YqwFLW23
>>636
なるほどサンクスコ
639774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:07.31ID:6EytJQUl
男爵ってオイルリザーブシステムなるものがあんだな。
工賃はかかるにしてもオイル代考えたら安いんかな?
640774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 18:40:13.53ID:H909X/I3
結局、Krvの独立スイングアームは高い金を出して
買うものでもないってことか
641774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 19:54:06.83ID:pCQo6Ytr
>>640
結局って、いきなりなんでその結論になるのかw

高い金払うだけある十分魅力的な機構だと思うけどな〜
642774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 21:04:58.33ID:weoKq72x
代償が大きすぎるって意味じゃね
643774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 21:50:41.45ID:hoD+qRal
水平展開して使い回す目算ないと単独モデルで開発する余裕ないよ
644774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 22:56:13.33ID:H909X/I3
スクーターのシェア率が全く違う台湾の価値観で考えちゃダメということ
日本の場合、スクーターに関しては乗り心地よりコスト重視。
645774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 23:19:45.45ID:H909X/I3
乗り心地と言えば
krvは、PTMのせいでエンジンの振動が
シートに来るのが不快
という台湾での評価もあるよ。
646店長634
垢版 |
2022/11/21(月) 03:38:47.29ID:QBSkQzAx
お前らムカつくんだよ!!
647774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 08:23:29.92ID:Al4RKBKX
過日はお世話になりました
648774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 01:04:55.56ID:H994QAkf
調子こいてんじゃねえぞこの野郎!
649774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 08:15:21.64ID:gN0QjUc5
調子なんかこいてませんよ。

さっきセンズリはコキましたけど。
650774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 10:10:23.08ID:OcSCuXqv
しゃぶらせろ
651774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 12:26:39.81ID:5/KFyZ/M
店長の動画で突き上げ全然ないって言ってたけどホントですか?
652774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 12:52:58.26ID:SYj7b0An
夜はしっかり突き上げてるよ
653774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 13:17:25.63ID:rmtASA2j
ケツ穴鍛え上げてるから、シロートとは違うんだよ
654774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 15:30:26.75ID:honEoUZv
とりあえずW杯終わったらKRV買うかどうか考えるわ。
655774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 16:33:59.25ID:wTtuLGzE
やっぱりゲイやんけ
656774RR
垢版 |
2022/11/24(木) 01:05:22.87ID:7WQUmpPd
ワイのgp125iリッター25なんだけど走り方が悪いんかな
100キロ持たないからもう3回もガス欠やってるわ
657774RR
垢版 |
2022/11/24(木) 06:45:24.57ID:ALysOu7a
>>651
KRVのことかな? リアの突き上げ本当にないよ。
以前乗っていた250ccのスクーターで突き上げくらってた同じ荒れた道、同じ速度域で走行してもリヤサスがスコスコ動いて突き上げることもなく難なく走ってくれる。
突き上げがないから腰に優しくて長距離乗った時の疲労感がすごく軽減される。
リヤが良すぎてフロントサスに不満を感じてしまうぐらいw
658774RR
垢版 |
2022/11/24(木) 17:33:04.92ID:xRXtGjHl
あれバネ下重量の軽さがまさに効いてるんだろうけど
サスって言っちゃって台無し
659774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 19:15:25.32ID:vHXQQoTo
ユニットスイングのマシンと比較すると、わかる人にはわかる違いはあるんだな
逆にその程度の差異しか無いならわざわざKRVにこだわる必要もないってことだけど
660774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 02:58:23.01ID:MKXYwMPf
わかるわからないというより所有欲を満たせるか満たせないかだと思う。
自分なんてフレームリジッドマウントってだけで興奮するけどな〜
661774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 15:05:17.85ID:m+4Lnsgx
株でok
662774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 18:06:26.92ID:Cvc9OWt7
猿でok
て言うかこの価格帯と排気量なら
スクーターに拘る理由がない
663774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 21:13:59.45ID:3V0jZjda
いや、それでもスクーターにこだわることにこそ意味があると思うよ。
664774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 23:20:15.60ID:Cvc9OWt7
俺は同じキムコならKrvの機構より
レーシングS125の下吊水平懸吊エンジンハンガーの方が興味ある
665774RR
垢版 |
2022/11/27(日) 19:11:49.19ID:6qpPosZP
>>661
別にガチャガチャやりたいわけじゃねーんで
666774RR
垢版 |
2022/11/27(日) 19:47:49.41ID:R9SJkGsN
GP125iのメットインってYJ-14みたいな短いジェットじゃなくて17や20みたいな標準的なジェットも入る?
667774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 19:16:13.21ID:ADVukChX
部品買いたいけどキムコ取扱店以外で買えるとこないですかね。できたらオンラインで
668774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 19:50:53.72ID:qPd/2w87
AliExpressなら余裕で買えるんじゃね?
669774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 21:20:47.44ID:UgSJzB+U
台湾の製品は中華製造分でも大陸直で流れてる感じはあまりないけど
670774RR
垢版 |
2022/12/01(木) 06:21:41.72ID:r48R/lHm
キムコのアドベンチャーモデルを日本でも発売してくれねぇかな。
排気量そのままでも250ccにダウンしてもどっちでもいいからさ〜。
671774RR
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:49.07ID:5iV1uAAe
プジョーのpx400とkrvのサスペンション機構同じですか?ユニットスイングではないですよね?
672774RR
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:08.49ID:PhHfGkp/
PXじゃなくてXPじゃん
普通のユニットスイングだと思う
黒い鉄パイプみたいのを左右に渡して
カウル後端にどういう機構でサスを動かしてるのか気になる
673774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 12:22:23.92ID:pqoi3YFk
日本代表に勇気貰った。
勢いでKRV買いそう・・・
674774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 12:56:55.48ID:tJFGWNUW
きっしょ
他人の成果にタダ乗り
675774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 17:18:33.12ID:Qg7wxb3o
君が気色悪いか良いか誰も気にしないけどな

https://www.nirin.co.jp/_ct/17516066
スクーターとATVでは欧州各国でもトップ3を争う人気を誇る、台湾の雄・キムコ。
その日本法人であるキムコジャパンで2020年6月から舵を取る蔡百誠(さい はくせい)会長は、21年を「20年に引き続きコロナ禍の影響でキャンペーンが思うようにいかなかったものの、我々の営業チーム、そして販売店の皆さんが尽力し、売上は昨年比30%増で着地する見込み」と振り返る。
好調を支えるのは充実したアフターサービス体制。東京都大田区にある同社のパーツセンターには約6万点の部品を常備し、即納率98%を維持している。
676774RR
垢版 |
2022/12/03(土) 13:00:03.65ID:8Tw6C70x
売上げ増えてるなら車種の拡大出来ないのかな~っ思う。
677774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 02:30:14.85ID:Bp+IcwAA
今の半導体不足と物流の滞りの解消が見えてくれば会社もビジネス拡大検討し始めるんじゃないの?
加えて政局の変化と地政学的リスクの件もあるし今は企業としてなかなか動きづらいと思う。
678774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 09:14:15.26ID:L6svNwWH
PCXキラーのモデルが出るのを待ってる
679774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 14:12:50.48ID:3Txd5fHN
>>677 >>675
別に日本人がキムコ買わなくても
キムコが世界で成功してるのは明らかなのに、日本に現地法人だけでなくパーツセンターも設立してくれて感謝

台湾総統と同じツァイ(蔡)の姓だな、日本の現地法人の会長
680774RR
垢版 |
2022/12/05(月) 08:21:48.92ID:jN4RC4f4
シェア低い日本でもATVが地道に利益上げてるとか
何でだろな?
官公庁の公開入札で日本メーカーに勝ってる
681774RR
垢版 |
2022/12/05(月) 17:21:50.83ID:NcMbrVLp
官公庁ってか南鳥島の気象庁だろ
国内メーカーは国内向けATVもはや作って無いから必然的にキムコが勝っただけだろ
682774RR
垢版 |
2022/12/07(水) 19:37:04.36ID:15dLLi+J
もし台湾有事起きたらキムコとキムコユーザーどーなるんだろ?
683774RR
垢版 |
2022/12/07(水) 20:04:54.63ID:Mhchw2BI
店長の自宅に工場移すしかねーだろ
684774RR
垢版 |
2022/12/07(水) 21:04:02.33ID:aAGvkNbk
お、おう・・
685774RR
垢版 |
2022/12/08(木) 13:13:33.96ID:wXI0iC0p
キムコの新車全て要所にグリスが塗られてるとか胸熱
686774RR
垢版 |
2022/12/08(木) 19:53:23.77ID:2PKFNBYW
家内製手工業
687774RR
垢版 |
2022/12/12(月) 14:37:13.37ID:Wras/PMF
>>682

https://www.ural-jp.com/#ja/home
688774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 01:41:28.42ID:izONE9X6
グーバイクで宮城の某ショップはKRV総額60万超えてきたな・・・
689774RR
垢版 |
2022/12/16(金) 12:01:50.17ID:knlgWcBk
諸経費を考えると乗り出し70万くらい行きそうだな。
690774RR
垢版 |
2022/12/16(金) 17:48:18.28ID:CQQITlGT
ヤマハの125も考えて近所の二軒の
YSP口コミ見たら評判が二極化してて
怖くて怖くて
ヤッパリキムコに・・・
691774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 02:50:25.63ID:7iZRBNcH
>>689
総額で60と書いてあるが
692774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 02:15:33.04ID:f/A8Lk6T
保険やグリヒ、ETCとか考えたらマジで70万超えコースだな
693774RR
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:36.09ID:DicM4zqs
なにチビってんだよ
694774RR
垢版 |
2022/12/22(木) 13:08:34.39ID:O/jZ701D
いや、うんこ漏らしたは
695774RR
垢版 |
2022/12/22(木) 15:38:58.54ID:cmtwmBA8
フォルツァ買えちゃうな
696774RR
垢版 |
2022/12/22(木) 20:37:28.70ID:+kmnH9eM
キムコの3年保証って、1000km毎のオイル交換を購入ショップで実施しないとダメなんですか?
697774RR
垢版 |
2022/12/22(木) 21:44:57.17ID:72llUHt0
それはないらしいよ。
ショップの人に念のため確認した。
698774RR
垢版 |
2022/12/22(木) 22:08:58.78ID:+kmnH9eM
>>697
ありがとうございました。
助かりました。
699774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 09:38:57.20ID:5AiOBjwl
>>698
KRV考えてんのかな?
自分はKRV欲しいけど高過ぎてなかなか決断できないわ
700774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 09:41:19.90
サイドのkymcoのステッカーがなぁ
701774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 12:23:48.44ID:WBuei01y
50万のはずがコミコミ60だもんな
702774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 12:25:18.76ID:WBuei01y
スクーターに60万は高いよ勉強してくださいよ
703774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 13:34:15.88ID:VBsLg+AT
50万で十分ですよ
704774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 14:30:19.92ID:Vz5jVxMH
せめてPCX160、NMAX155辺りと同じくらいか
上限45万辺りでしょ。
705774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 19:01:58.22ID:/r12k63S
キムコ「結論、日本人は貧乏だから売れない、撤退すべき」
706774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 19:02:52.60ID:8cSjtCAX
パワーウエイトレシオが売りらしいが計算したらたしかに早そう
707774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 19:28:27.75ID:2fuvPcwD
速いっていってもたかだかしれてるっていう…
708774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 22:00:22.30ID:tk715yGb
KRVってさすがフレームマウントは違う。
ってくらいレースで強かったりするの?
709774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 00:26:03.36ID:+zE/OlNv
聞いたことないなw
710774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 02:29:11.00ID:KBW4ukYp
そもスクーターレース自体50がほとんど、125がたまにくらいでそれ以外耳にすることがないんだが
711774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 07:33:52.38ID:uwaKa3o5
ヤマハの2st50エンジンが強すぎな世界だから
712774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 08:49:55.45ID:kkxmVUam
そうなん?
日本でもオープンクラスとか4スト180までで
台湾の市販スクーターだいたい180で揃ってて
ボアアップキットも180だったりするから
台湾も180クラスのレースあるのかなと思ってたんだが
713774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 09:38:51.81ID:EgAqEDx+
って言うかkrvって速さを競うバイクか?(笑)
714774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 09:55:48.44ID:Dq7ohyjl
>>698
実は買っちゃったんです。
買った後に、オイル交換はうちに来てもらわないと、
3年保証が継続できないと言われました。
715774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 10:54:30.14ID:ivT6goyr
台湾だとKRVワンメイクのレース動画上がってるけどね
器用に足引っ掛けてバイク倒してる
>>714
んなアホな
3年保証はあくまでもメーカーのものだし、オイル量の
チェックさえ出来ていれば交換も3000kmで十分だろうし
716774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 11:13:30.42ID:dqAUitB5
>>714
リッチマンだな〜〜裏山
717774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 15:14:30.18ID:JRiZvCr9
>>714
普通はそうだろ…
718774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 23:42:35.20ID:274BQ7T7
>>715
このレースでKRVは上位を独占する成績を残した。
719774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 01:37:37.78ID:FH76OBdd
上位から下位まで独占だからな
720774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 09:28:41.00ID:Cn4+V3Ku
>>715
そうだとよいのですが
>>716
乗ったらレポ入れます
>>717
うーん、買う前に説明して欲しかったです。
台湾、ヨーロッパでは当たり前なのでしょうか
721774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 14:11:19.56ID:kBbue2ko
1000キロごとに絶対オイル交換しろって意味じゃなくて
ちゃんと販売店で整備記録つけないと新車保証受けられませんよってことじゃないの
わからないならちゃんと店に確認しろよ
722774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 14:21:10.18ID:a8txtY1N
この辺店が儲けようと独自解釈言ってくるの珍しくなくね
723774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 14:34:41.92ID:yklbLOiv
わがれへんがなそんなん!
724774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 14:35:16.12ID:FH76OBdd
メーカーじゃなくてディーラー保証としてはよそで粗悪オイルとか粗悪オイルフィルターが原因のトラブルが~とかで無くはないけど
ショップで1000km度継続交換ってのはサイクルが早すぎる気がする
1回目はとかじゃない?
保証書と保障内容確認した方が良いよ
725774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 14:39:06.71ID:FH76OBdd
ちなみに新車購入1回目はナラシで汚れたオイル1000km交換はどこも普通のことかと
726774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 15:45:03.09ID:3x22ibMr
>>720
レポよろ〜〜
727774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 15:55:24.63ID:zOZwTMZF
>>720
国内4メーカーも基本同じくだと思うけど、もしその販売店のメンテが嫌ならキムコジャパンに確認してみたら?
728774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 19:12:42.90ID:PToq32Ra
ただでさえ取扱店舗少なくてあんま信用できない店で買うのもやむなしなんだから
オイル交換くらい他人に弄らせずにやらせてほしい
729774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 14:37:52.67ID:nTeEBhxH
今朝のモーサテFTでバイク特集あったけど
販売台数世界シェアランクでキムコって上位10社にも入ってないのな。
ヨーロッパで売れてるって聞いたんでてっきり入ってると思ったわ。
730774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 17:04:36.00ID:JmPDZe8G
>>729
まぁスクーターって括りなら入るんじゃないのか?
731774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 17:12:20.73ID:Ayv60fgg
そうは言っても
BMWのスクはKYMCO製品じゃなかったっけか?
732774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:44.38ID:/cXOdjDv
カワサキもキムコよね
733774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 23:34:43.16ID:pDJjxtT4
業務用はキムコジャイアントだよね
734774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 14:15:48.66ID:f0LgZ4lN
昨夜放送してたドキュメント72時間、阿蘇の回視たけどキムコは1台も無かったな。
735774RR
垢版 |
2022/12/31(土) 23:50:49.14ID:5GTOgzCl
どーか来年はKRVが買えますように・・・m(__)m
736774RR
垢版 |
2023/01/01(日) 10:03:16.83ID:YOkSt6Oe
人気すぎて買えないのか?
737774RR
垢版 |
2023/01/01(日) 10:12:43.02ID:+NT2/JJQ
免許無い、職も無い、金は勿論有るわけない、だから欲しい。
738774RR
垢版 |
2023/01/01(日) 11:56:19.02ID:nkQa38l2
名前が悪い。知らない人は韓国企業だと思う。
739774RR
垢版 |
2023/01/01(日) 14:41:13.78ID:V67/wzhJ
金子か
740774RR
垢版 |
2023/01/01(日) 17:03:32.06ID:XNZVmjLO
自分は他オートバイやクルマの保険や税金や整備やらと被らないように時期を調整中

それまでにMOTO版が発売 or メーターがMOTO版と同じになりますように
741774RR
垢版 |
2023/01/01(日) 19:32:46.25ID:geMG4IKC
>>736
だってxフォースと比較して下手したら20万くらい高いんだよ?
簡単に決断できんて
742774RR
垢版 |
2023/01/01(日) 19:37:15.75ID:OydRyrwz
Xフォースと似てるのは事実だからね
743774RR
垢版 |
2023/01/01(日) 21:19:15.95ID:3ciz8kxg
金額的な意味か
まぁ高いは高いね
744774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 03:50:38.92ID:AOZ0/vue
車両価格の高さに加えて、修理費も外車だから高くつきそうだもんな〜
745774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:12.76ID:6aZqzJq+
krvの代金用意出来るなら
PCX、NMAX、XFORCEのどれか買って
余った金でメット、ジャケット、グローブ等々の
備品買うかグリップヒーターかウィンドウシールド付けた方が良いよ
と言われた。
746774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 13:06:28.82ID:hDon6bF/
誰によ
747774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 13:13:35.25ID:kTMTEErG
ママに
748774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 14:25:11.01ID:6aZqzJq+
バイクに詳しいママだな(笑)
749774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 16:59:15.07ID:S37pMP7C
https://youtu.be/VHac7G8Sd6U
こういうの見るとやっぱりKRVが欲しくなる
750774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 18:04:29.45ID:hiQcOA0W
KRVの作りをコピーしろよ
PCXやNMAXなんてこっちにした方がいい
751774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 18:07:59.57ID:rvT1ZBqg
痛車で草
752774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 21:11:34.97ID:Hduz+3Je
DRGもなかなか良いな。
753774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 21:23:48.61ID:1eQORwTL
でもDRGってドラゴンだと聞いてヒュンってなる
754774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 23:21:24.63ID:6aZqzJq+
誰か台湾ではKrvがバカ売れみたいなこと言ってたけど
XFORCE、DRG、KRVの三つ巴。
あと排気量がKRVが176cc、DRGが158cc、XFORCEが155cc
755774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 01:17:14.57ID:7fh2Czrp
へーDRGの方がKRVより10万くらい安いのか。
サイドは似てるけど顔は圧倒的にKRVだな〜〜
DRGって性能はどうなんだろ?
756774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 06:16:15.70ID:ShcUdOTH
>>755
動画見てこいよ…
DRG良いんだけど輸入代理店のヤル気が微妙だし、販売店も近くに無いので手が出し辛いわ
757774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 09:08:50.12ID:A3Y7fnJa
>>749
KRV排気量の割に遅いじゃねーかよ
758774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 09:11:22.16ID:r2MKSMPG
排気量の限界に挑んでなさそうだから長持ちしそうじゃん
パワーカーブほぼ全域上だし
759774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 09:16:20.61ID:Dmh/blWz
KRVはスイングアームにお金を払うバイクですよね?
760774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 09:22:41.37ID:r2MKSMPG
AK200だしてほしい
761774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 09:30:54.46ID:cWAk0Gmm
ちょっと前の台湾での日常生活https://twitter.com/fuhentetsu/status/1609880718255206410?t=BiGikPFFbiGwyeg-NfP3Vw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
762774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 09:46:55.51ID:A9FyZUUk
>>754
日本で大不人気のX FORCEって台湾だと売れてるの?
763774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 09:48:32.68ID:A9FyZUUk
>>761
俺台湾で生きていける自信ないわ
他のアジア国でも言えることだけどさ
764774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 09:54:50.72ID:sItVvZ7f
>>756
KRVとDRGとXフォース3台の比較動画は見た。
それにしてもグーバイク見て登録台数がKRVと比べてもかなり少ないよな〜〜
キムコよりさらに購入ハードル高そう・・・
765774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 14:40:50.91ID:25+9+9TR
>>761
台湾人運転うまいわけだわ
766774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 16:09:49.36ID:z8GJqrQv
日々是ドラッグレースの人達だからな
KRVもmotoで初速重視に振った理由がわかる
767774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 17:41:39.58ID:cWAk0Gmm
Xciting VS 400
日本に導入してほしい、DT350から乗り換えたい
768774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 22:47:44.48ID:Wlo4jFLQ
>>749
全部負けてるじゃんw
769774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 01:13:27.10ID:lj9obGtE
DRGの情報得ようとSYMのスレ覗いたらかなり荒らされてんのな。
770774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 02:30:30.95ID:iwVR3G30
あれは荒らしじゃねーよ
BOTみてーなもんで大した害無いんだから放っておけ
お前か?いちいち相手してるバカは
771774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 07:16:20.87ID:QGlDgy8e
円安だから外車の価格が毎年上がる今より安くなることはないよな
772774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 08:04:26.33ID:IfyLalPj
昨日初めてSYMのスレ開いたんだけど?
773774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 08:10:24.32ID:IfyLalPj
2021年に輸入してたらKRVも40万くらいで買えたんだろーな〜
結局はその後値上げしたんだろーけど。
774774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 08:56:25.21ID:HlatjL4f
2023モデルのカタログ見てみたら興味ソソるのが何台かあるが日本に来ない雰囲気がしまくり
775774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 10:26:34.44ID:15UVzsMW
今年円高予想だから下がるかもよ
クソメガネが余計なことしなければ
776774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 10:43:12.13ID:SemnhY2a
円高ゆーても金利差考えたらせいぜい125円程度だろな。
新総裁決定後は不確定要素払拭でまた円安基調だと思うわ。
そーいや今朝のモーサテ出演の専門家連中、こぞって更なるインフレ懸念の可能性を指摘してたな。
777774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 10:45:13.82ID:i1I+Ofdn
>>770
あれを荒らしと思わないのがビックリ
778774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 10:58:07.92ID:SemnhY2a
あれ一瞬中狂の嫌がらせかと思ったけどこっちは荒らされてないんだよな。
779774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 12:24:13.39ID:15UVzsMW
金利平価説とかホコリ被ったインチキ信じてる人いるんだ
780774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 20:16:44.88ID:33U2Mv2r
もちろんそれだけじゃない。
でも金利差がレートに影響与えてるのは確か。
781774RR
垢版 |
2023/01/04(水) 22:20:28.40ID:fGpavOC7
前から居る人は別に気にしてない
782774RR
垢版 |
2023/01/05(木) 02:15:10.97ID:7C2XmV6g
モーターサイクルショーではコロナ前はSYMって結構大々的に出展してたんだけどな。
783774RR
垢版 |
2023/01/06(金) 21:37:42.25ID:DxuH3YUD
とうとうと言うか
やっとSYMのスレ落ちたね。
784774RR
垢版 |
2023/01/06(金) 21:52:16.38ID:8cOb0zNd
DRGはナンバープレートがシート側じゃなくて
インナーフェンダー側に付いてるってのがいいね。
あれだけで重心がどっしり下がってるように見える。
785774RR
垢版 |
2023/01/07(土) 13:38:45.87ID:llFCxV5v
DRGは良いスクーターだけど、Symは販売網がね…
台湾150ccクラスで販売網やアフターを考えると
Xforce>krv>DRGになっちゃうよな〜
786774RR
垢版 |
2023/01/07(土) 23:22:06.13ID:KEFKVVYT
Xフォースがカッコよけりゃ安いし性能悪くないし即決なんだけどなw
デザイン的には申し訳ないけどKRV>>DRG>>>>>>>Xフォースかな〜〜
(あくまで個人的な意見です)
787774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 18:18:01.60ID:kBzPGhkn
片目比較でもグリファスに負けてる気がする
KRV丸パクリでいいからこのクラスのフラットスクーターのデザインと性能何とかならんかな
788774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 17:36:37.30ID:QhfaksOu
動力性能でいうとKRVよりDRGの方が上なんか?
789774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 18:15:00.28ID:SPB6wJpR
KRVでいいじゃん
790774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 19:12:35.57ID:FVQNLxvm
メットインの容量は圧倒的にKRVなんだな。
791774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 01:29:15.27ID:TfB2rjS5
KRV56万に値上げはさすがにきつい
792774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 02:10:46.14ID:xilYX9HI
うーんCB250R並はちょっと
793774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 02:27:25.77ID:zVt5LmAt
ますます遠い存在になるな・・・
794774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 02:36:42.79ID:MZ3Byc6t
約3万円値上げって普通に考えたら結構デカい金額なんだけど
元々が高いから感覚が鈍くなってるんだよな〜〜危険だわ。
795774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 11:45:50.25ID:3UMopfvp
ジクサー250の方が安いじゃん。
796774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 11:56:11.99ID:BBLtTNUn
台湾製スクーターが高嶺の花になる時代がくるとはな乗り出し60万はだせんて
衰退国家の末路
797774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 11:57:57.02ID:BBLtTNUn
60万だすならもう10万頑張ってフォルツァ買うわ
798774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 12:11:40.32ID:TTMcXimR
衰退国家とかより
単に貧乏なんじゃ..
799774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 12:53:30.33ID:RWXPiYQn
いくら足まわりが豪華と言っても同程度の値段のマニュアルバイクと比べると全然だしなぁ 15万高い
800774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 13:11:26.98ID:9h2kON/6
>>797
X-TOWN CT250有るぞ
801774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 14:49:35.01ID:3UMopfvp
>>799
タイヤも13インチだし。アフターの心配を考えたら…
802774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 16:55:22.35ID:A4gQCHNb
また撤退かな
日本人貧乏すぎる
もう買うか選ぶ側じゃなくて売るか選ばれる側なのよね
803774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 17:51:35.10ID:3UMopfvp
旧車が何百万で売れたり2ダボやZXRが百万近くで売ってたりしてるので
台湾メーカーの180CCスクーターに60万出したく無いってことでしょ。
804774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 17:58:16.12ID:D93RKu38
>>802
そんな話ししてないでしょw
ブランドで劣るのにコスパ劣悪にしてどうすんのよって
805774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 18:32:09.04ID:3UMopfvp
イタルジェットのドラッグスター200は70万超えだけど
高いとは思わない。
KRVが60万超えと聞くと高いと思う。
806774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 19:54:05.53ID:+I1TEKK/
でもどっちも買わないんでしょう?
807774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 20:13:02.54ID:nPftqxQs
KRV、デザインは60万の価値はある と思ってるw
808774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 09:23:01.36ID:vzYs8jNm
リア回りがすごい興味あるけど高いな
809774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 11:34:47.20ID:Qm3g9jI8
ApriliaのSRGTの方が安いのか…
810774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 11:41:46.98ID:ceVkSD4v
6年前に買ったXCT300iは乗り出し68万だった
811774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 14:20:32.81ID:UIGnMAR+
>>810
故障やトラブルとかはどんな感じ?
812774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 16:33:22.48ID:ceVkSD4v
>>811
メーターパネルの時計が狂う、時々バックライト点かない、液晶バグる。初回点検時にメーターパネルとecu交換x2したけど店の方が可哀想だったので諦めたw。今も時計が機能してない。
タイヤ交換時に日本製ホイールベアリングで燃費2キロ向上、サブコン導入でガス薄くして燃費3キロ向上。通勤で渋滞ハマっても30km/L出る様になってる、高速付きのツーリングで40超えもあり
813774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 16:37:28.40ID:5V0bcvDA
>>812
お〜詳しくサンクスコ。
そーゆーパネルや時計のトラブルって国産でも結構出るもんなの?
それともやっぱ外車ゆえの信頼性の低さからくるやつ?
814774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 18:28:01.01ID:m/bQdOio
>>804
それがあるから運用コストがな……
別に金額自体は……
もう少し早く来てくれたら良かったんだけど
815774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 10:44:26.24ID:Nl/5aPR1
輸入開始時期が最悪のタイミングだったからな〜〜
今はKRV購入に向けて毎日水飲んで節約・・・
816774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 18:52:52.22ID:gieSFhpJ
KRVは台湾でバカ売れしたから日本導入遅れたって話だが、むこうではそんなに売れてるのかねこれ
817774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 19:51:58.28ID:5sPJH/wx
なんでも日本での発売が8か月くらい遅れとか聞いたけどただの聞き違いかもしれん
台湾なら自国メーカーだしガソリンの問題も合わせてるし日本より運用コストは安いだろうしな……
818774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 21:02:16.36ID:58yTP/6i
KRVオーナーの方はハイオク入れてるの?それともレギュラー?
819774RR
垢版 |
2023/01/14(土) 03:28:59.84ID:ghNv1Bhq
バロンとか系列店で取り扱わない時点で販売戦略の失敗
820774RR
垢版 |
2023/01/14(土) 08:18:06.38ID:7ZtA1bFN
バロンが扱ってくれれば買ってる
821774RR
垢版 |
2023/01/14(土) 09:42:07.68ID:Ntst2bH2
バロンはクソ
822774RR
垢版 |
2023/01/14(土) 19:16:18.19ID:TCRrInC1
PCXの175が出るみたいだね。値段とスペックによっては益々厳しくなりそうだね。
823774RR
垢版 |
2023/01/14(土) 19:30:26.85ID:znDLYw2N
PCXは175出すくらいなら
PCX160の 110kmくらいで頭打ちになるリミッターを何とかして欲しい。
824774RR
垢版 |
2023/01/14(土) 19:41:01.54ID:znDLYw2N
https://youtu.be/ixhWCeep3I0
この動画やムサシ店長のXforce紹介動画を観たら
KRVのリア周りに20万以上出すの考える。
825774RR
垢版 |
2023/01/14(土) 21:03:13.80ID:TCRrInC1
>>824
乗り出し差額10万位じゃないの?
826774RR
垢版 |
2023/01/14(土) 21:49:54.61ID:znDLYw2N
何レスか前に価格が60万くらいになるってなかった?
827774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 09:58:43.85ID:T66aLsUf
外車は納車整備費が高い
828774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 13:45:21.60ID:Gtb8Zdmk
>>827
そうなん?
ちなみに国産と外車でどれくらい違うの?
829774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 14:31:26.16ID:FRGJPtJO
自分の買った所はホンダやヤマハと値段同じでした。店によるけど
830774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 14:47:54.22ID:vsaWrtKC
国産車で納車整備代数万徴収してバッテリー繋いでアクセル吹かしてお終いみたいな店が多いから納車整備をしっかり行う店に客が流れて行くんだろうな。
831774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 20:04:31.36ID:j19Vsfmq
ひょっとして納車整備代の話ってのは中古が前提の話??
832774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 20:48:36.00ID:EJbDa4+I
>>827
それって車検のあるバイクじゃね?
833774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 20:54:08.98ID:xciu9+XG
外車はコンテナに詰められた状態で日本に送られてくる
鉄骨のジャングルジムに車体が固定されていて前輪が外された状態
それを外してホイール組む手間があるから納車の手間がかかる
834774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 20:57:21.19ID:xciu9+XG
海外メーカー車だけでなくシグナスXみたいな日本正規モデルだけど生産は海外って車種もそうだし
大型バイクの逆車フルパワー車なんかも全部そう
835774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 23:57:23.72ID:0+gHeFK4
たまにフォークが置いてある店あるけどそういうダンボールをトラックから下すのに使うんかね
836774RR
垢版 |
2023/01/16(月) 19:27:55.45ID:E47SnE4w
スーナーのヘッドライトハイビームだけつかなくなったんだけども、電球の中にハイビーム用とロービーム用の線が2本入ってるんです?
837774RR
垢版 |
2023/01/16(月) 20:10:07.92ID:TVJbAe9V
H4ならそう
838774RR
垢版 |
2023/01/17(火) 13:15:15.16ID:lZ4IOxa6
同じ定格12V35/30W電球でもハロゲンだと熱もって周りが溶けたりするんでしょうか?んなこたぁない?
839774RR
垢版 |
2023/01/17(火) 19:52:45.97ID:4p82Tq0C
店長が3日前のKRVにETC取り付ける動画で珍しくガチなトーンでキムコの配線にダメ出ししとるな
プラス配線むき出しはまずいよw
840774RR
垢版 |
2023/01/17(火) 20:30:16.99ID:zuNuD5C0
>>839
へぇ〜イタリアのバイクで同じような話を聞くけど
キムコもなんだ。それともKRVだけなのか?
841774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 01:05:42.86ID:K1UxLm34
ツイッター見たけどアジリティーS125が日本導入されるようだ。
フロント16インチでリア14インチの空冷なのでターセリーS125と入れ替えになるのかもしれない。
ただ、馬力が10.6馬力に落ちて車重も少し重くなるので加速は落ちそう。
最終的にどんなスペックになるのかは分からない。
https://twitter.com/kymcojapan/status/1599790094311129088?s=46&t=ITEtuMJc-6FznhM9UZna7g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
842774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 01:22:03.36ID:7SROLFCM
日本導入未定です。って書いてあるように見えるんだが……
843774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 06:44:22.52ID:hrNR/eSI
>>842
(´・ω・`)予定に見えちゃった、ごめんよ。
844774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 11:48:36.93ID:1QWB6ZRy
キムコの現行日本導入車って、原付2種、軽2輪合わせて6車種なんだね。
思ったより少なかった。
845774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 16:08:17.61ID:VTTtoS//
民進党の頼候補って蔡総統より独立志向強いらしいし
総統に選出された場合中狂の圧力強化が心配ではあるよな。
例えばTSMCみたいに日本に工場作って本国で何があっても車体やパーツの
生産体制維持出来るとか、そーゆー風に出来んもんかね。
846774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 18:59:00.50ID:CPHiWrw+
>>822
雨後の竹の子みたいに次々とそのクラスのバイクが出そう(願望
847774RR
垢版 |
2023/01/19(木) 16:14:22.70ID:vYXrek1t
排気量が中途半端過ぎるんじゃないの??
848774RR
垢版 |
2023/01/19(木) 16:19:54.75ID:zHLb+rUQ
でも日本で持つなら250cc以下が便利なんだよな……
849774RR
垢版 |
2023/01/19(木) 20:52:57.94ID:nJafZ/id
高速乗れて車検が無い。 これ最強だな。
850774RR
垢版 |
2023/01/20(金) 07:28:49.32ID:PE72ogp7
400以外を車検なしにしてくれるだけで全然違うのだがなあ
851774RR
垢版 |
2023/01/20(金) 08:05:05.00ID:GY/IE98g
400だけ車検有りというのは斬新
852774RR
垢版 |
2023/01/20(金) 09:56:15.99ID:qXfRnZOm
まあ一時期の珍走マンガでもなぜか大型は少なくて普通二輪乗ってるのばっかだったししかたないね
853774RR
垢版 |
2023/01/20(金) 12:22:30.27ID:5xhNf7m4
台湾メーカーSYM(三陽機車)総合
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674181888/l50
スレ立てたから書き込んで。
854774RR
垢版 |
2023/01/20(金) 15:28:29.17ID:KipuUYhl
ワッチョイ付きはエラー出て書き込めん
855774RR
垢版 |
2023/01/20(金) 17:29:58.61ID:bcDZ1PXR
>>853
立てることないじゃん。
856774RR
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:07.08ID:HfxTNcl3
YouTubeでキムコの3輪スクーター見たけど
あれは日本に入ってないやつだな?
857774RR
垢版 |
2023/01/23(月) 10:15:27.02ID:T+zYqpSY
2月から1割の値上げ…
858774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 11:31:00.45ID:DDMx5hbv
今年のモーターサイクルショで新発売のお披露目とかやるんですかね?
859774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 14:44:36.71ID:METEsaNW
台湾で既に売ってる車種を日本であらたに発売開始するものの展示はあるかもね。
860774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 15:54:02.04ID:6V2d1sjt
AROMA 150は2月から日本発売だって
あ〜あのバイクに似ている笑 難しいでしょうね
861774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 18:33:26.02ID:DDMx5hbv
http://imgur.com/m0uc0Te.jpg
公式もTwitterで宣伝中
862774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 18:40:19.82ID:GtBfbvwc
ベスパのパチもん?
863774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 18:59:28.96ID:FCI4MO7O
以前、ライクって名前で販売してたね。ただ、製造が台湾で無く中華製でアジリティと一緒。
品質が酷くてすぐいたる所ぶっ壊れてた。台湾製造であればベスパより壊れないし良いと思う。
864774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 20:36:03.60ID:eyUSrWHa
フラットフロア??w
865774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 21:41:52.18ID:Q40PdzX4
ベスパってベストパフォーマンスの略かと思ったら違うんだな。
866774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 06:10:43.05ID:TY1Ckn3Y
アドレスもベスパっぽくなったし
この手のは増殖するんじゃないか
867774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 06:21:06.73ID:AGsRjwbQ
ブームなんだろ
昔もベスパもどきが席巻してた時代あったもん
868774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 06:35:44.36ID:kFgMXz6y
アロマ150は9.8kwでターセリーS150の10.3kwよりも少しパワー落としてるんだな。
あと気になったのはフロントに給油口あるのにメットインが20Lと狭すぎる。
バッテリーはステップのところなのに何があるんだ?スタイルのためか?
どこかで見た事あるデザインだけどメットイン33Lの新名流150を導入した方が良かった。
https://www.kymco.com.tw/motor/famous-150-eco7
869774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 10:38:26.79ID:PYP0qdiK
>>863
生産国 中国ってなってるよ。
って言うかいくらキムコでも生産は
台湾だけじゃないでしょ。
870774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 14:06:07.56ID:repo8rfq
>>869
ああ…じゃあ前回と同じかもね。品質ひどくてあちらこちらポコポコ壊れて信頼落とすだけになるね。
レーキンとかもそうだけど、台湾製造のやつなら壊れ方や品質が段違いよ。
871774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 15:38:29.67ID:JxIdTAil
>>864
カタログにはフラットと書いてあるがフラットじゃ無い。
真ん中に幅10cm高さ2cmくらいの平らな山がある。
872774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 17:11:43.04ID:repo8rfq
>>869
ちな、以前は台湾製造のみの車両しか日本では販売してなかったのよ。その後、確か日本の販売元が変わったと同時くらいに品質最低の中華車両も販売するようになった。台湾製造のやつよりかなり安かったけど当時のやつはまじでひどかったね。
873774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 18:59:56.72ID:JxIdTAil
>>868
女性向けに足つき(シート高760)を確保したらメットインが小さくなった?
874774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 19:46:05.69ID:usxZ/9n9
>>873
シート高というよりも後ろ下がりのデザイン的な制約があるように見える。 
AROMA150と同じボディーを使ってるキムコイタリアのライク125のページを見たけど、リアのバーの少し後ろまでしかメットインがない。
それ以降は無理なのかもしれない。
https://i.imgur.com/fCipaYL.jpg
https://i.imgur.com/e55IQcx.jpg
875774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 00:36:11.93ID:4F4BbUGR
>>874
少なくともAROMAってロゴのあたりまでメットイン拡大できる気がするんだが・・・
なんか詰まってんのかな。
876774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 00:51:51.11ID:igyzJsUB
シートキャッチの真下が恐らくバッテリーボックスだし
ウインカーレンズがかなり切れ込んだデザインだからテールランプユニットも大きくてスぺース殆ど無いでしょ
877774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 08:49:14.55ID:ZR7dmnG7
>>876
バッテリーがメットインの後ろなら、このステップの蓋は何なんだろう?
https://i.imgur.com/m8Z6NSl.jpg
878774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 09:29:26.54ID:K4YpgdS5
プラグ用じゃね
879774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 09:37:18.84ID:ZR7dmnG7
>>877
自己解決した。
パク、、いやオマージュ元のベスパはもう少しステップの盛り上がりが大きくてステップの部分にバッテリーを収納できるスペースがある。
ベスパはメットインの後ろに給油口がある。
AROMA150はステップの盛り上がりを少なくして乗降性を改善しつつ、ステップ下に燃料タンクを配置してフロントから給油できるようにしてある。
ベスパの給油口の位置にAROMAはバッテリーを置いて、ステップの蓋は何の機能も無いオマージュなのではないか?
さすがキムコや。
ベスパの弱点を改善しつつエンジンもプリマベーラ150よりも0.4馬力パワフルで、しかも約15万円安い。
880774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 10:35:11.17ID:TcDuX3d7
中華製のアジリティやキャプチャーも安い!って事でとびついた奴もいるんだけど速攻色々ぶっ壊れてたんだよな…友人が買ったんだけど悲惨だったよ。現在、中古で残ってる車両を見るとVリンクやレーシング125あたりはちらほら見かけるけど、中華製の実働車両はめったに見かけないのはそういう事だわな。今の中華製は少しは良くなってんのかね?
881774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 10:39:55.14ID:y/smdX7B
アドレス110はリコール結構出たけDio110は大丈夫だったような。作ってる工場次第だろうけど
882774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 12:27:10.80ID:C9L2nFJm
>>839
罠でしかないw
883774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 15:58:47.14ID:qMgXlsVq
>>881
アドレス110はインドネシア
DIO110はJF31が中国でJF58からベトナム
まあアドレス125(DT11A)は中国生産だけど一昔前のバイクみたいにすぐエンジン壊れたって話は聞かないね
884774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 16:03:02.08ID:blE6zf94
中華はリセールで値がつかないから実動だとしても乗りつぶしなんじゃね?
885774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 05:11:37.76ID:nU7yTLQ2
まさかとは思うけどモーサイでKRVの新色は出ないよな?
886774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 06:18:18.21ID:a5807CnA
>>884
中華じゃなくてもリセールつかないしw
887774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 06:33:38.47ID:+sj+oYNY
中華製と言えば先代スーパーカブ110を思い出す。
リコールでエンジン交換になったりしてたね。
これに懲りたホンダは熊本で作ることにした。
888774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 09:58:53.41ID:8MR/KIEC
1kw=1.36馬力だから13.3馬力でターセリーと対して変わらないから走りもそんなに悪くは無いけど150ccを女性が選択するかな?125で出したほうが需要が有る様に想えるけど?
889774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 10:07:41.48ID:CvoZFn1J
そもそもだけど、キムコ自体女性の選択肢に入ってない。
890774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 13:38:30.31ID:TZl97oAq
>>888
125でも普通自動車免許だけじゃ乗れないんだからそこの差はあって無いようなもんだと思うぞ
891774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 13:52:26.43ID:I/pZTaGF
原2スク乗ってるおばちゃん
実は「スクーターは全部原付」の認識で
普免のみで家族のに乗ってる人が相当数いると予想
892774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 15:18:43.40ID:LrbMj4qO
>>891
ありそうで怖い
893774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 18:39:47.26ID:CvoZFn1J
大丈夫、そのうち普通自動車免許で原付2種が乗れるようになるから
894774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 18:49:50.53ID:MwQUNJZk
>>891
メインのユーザーが
それを食い止めている …
と思いたい
895774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 19:57:06.36ID:BR5wB3cp
その場合、捕まったら無免?条件違反?
896774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 20:52:08.84ID:idmUZkvU
当然無免許だよ
897774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 23:17:35.30ID:usb07bKE
>>893
多分無理よ
出来たとしても125を50にダウンさせたヤツでどうせ分からなくて逮捕されるのが一定数いるんだろうな
898774RR
垢版 |
2023/01/28(土) 00:31:46.29ID:fwwifLnW
>>596
てことはたとえば中免しかもってない自分が750乗って捕まっても無免になんの?
899774RR
垢版 |
2023/01/28(土) 00:48:51.65ID:UU97Yoll
免許制でが変わってからもう20年以上
何を今更
900774RR
垢版 |
2023/01/28(土) 08:25:50.11ID:wSyBNe0Q
昔は条件違反?って軽い罰則だけだったから、中免のままでかいの乗っても怖くなかったんだけどなw
901774RR
垢版 |
2023/01/28(土) 23:01:14.42ID:zWyxDKAi
>>899
いや、自分含めてルール変わったの知らんやつ結構いると思うよ。
中免って今は言わないのさっき初めて知ったし。
902774RR
垢版 |
2023/01/29(日) 00:58:40.87ID:P/kzndJS
えっ
903774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 11:45:53.70ID:4lfslX85
店長、KRVとADRとXフォース3台を並べて比較してたけど
これにもしPCXが加わったら4台の中では間違いなく客にはPCX薦めるってw
904774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 13:06:28.43ID:qlO37g5A
区分違反
AT限定なのにMT乗る、眼鏡着用なのに裸眼
とかそういうやつ
昔は自動二輪は中型に限るだったから区分違反で済んだが、今は無免許扱いだぞ
905774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 14:07:42.10ID:jnslr9gA
>>903
それ、よく分かってない客に外車勧めても誰も得しないからって理由だと何時かの動画で言ってたよ。
906774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 14:25:01.68ID:j5UTFfFM
>>903
俺が買うならKRV→ADV・Xフォース→PCX
普通の人に勧めるならPCX→上の反対
907774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 14:58:48.71ID:jKgoeoWG
この店長意外に良心的だったんだ
908774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 15:05:03.90ID:I/wjj3zT
3年保証ついてるんだから薦めていいんじゃね?
909774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 17:22:12.12ID:xk+Bv+kP
>>904
区分違反だったか。サンクス。
中免しか持って無かった頃、当たり前?のように大型も乗れたのは良い時代?だったよなー
XJ400乗ってた頃、知り合いにNINJA900借りたらあまりにも乗りやすくてびっくりしたw
910774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 21:10:13.00ID:KwnY2OiE
>>906
自分はKRV>>>>>>>>>>Xフォース>>>>>>>>>ADV・PCXかな。
ホンダはモノが良いのはわかるけど惹かれないな〜
911774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 21:25:11.19ID:yvXQPVCl
KRVのウリがわかってる人は
他人に勧められるまでもなく
KRV一択でしょう
というか、そういう人はもう
乗ってると思われる

お店の人の話で決める人なら
PCXは無難ですよねー
912774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 21:35:44.78ID:Tu9ly6PD
KRVはアドベンチャー版が出てからが本番かなと思ってる出るかは知らんけど

オフ走らせればユニットスイングとの明確な性能差が出ると思うんだよね
913774RR
垢版 |
2023/01/31(火) 04:04:17.83ID:6ncUqWQN
米軍高官が25年に台湾有事勃発と予想??
マジで勘弁してくれ〜〜
914774RR
垢版 |
2023/01/31(火) 10:50:35.99ID:21ASTd/W
>>913
それは予想じゃなくて予定だな
またそこでアメリカは金儲ける予定なんだろ
915774RR
垢版 |
2023/01/31(火) 11:49:31.17ID:babkqesb
ホンダ車はスイッチあべこべに付けるのホント止めてほしい。
916774RR
垢版 |
2023/01/31(火) 12:45:20.78ID:MM2ncnt5
>>915
ホーンな
アレ何度か交差点で「ぷー」したことある
917774RR
垢版 |
2023/01/31(火) 22:41:54.80ID:ppQjgh6A
>>915
全車種純正で通常位置のスイッチボックス用意してほしい…
918774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 00:23:24.95ID:7oL99MZk
HONDAのクソスイッチBOXを正常な配置に戻すカプラーオンのスイッチボックスってなんで市販されないんだろうな
俺みたいにHONDAの逆配置左スイッチが嫌だからHONDA買わない人間だっているんだから
作ったらバカ売れするだろ
919774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 01:01:16.60ID:efovGwfI
それって逆な意味での囲い込み策なんかな。
ホンダユーザーが他メーカーに移れないようにするためのw
920774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 12:18:08.31ID:vpFOkdJ5
少し前までベンリィ110とタクトに乗ってた。
クラクションとウインカーの配置が違うが意識して乗ってる時は間違えない。
問題はいきなり横道から車が出てきた時とか咄嗟に操作する時に、間違えてウインカーを押してクラクション鳴らそうとしたりした。
今はタクトを他の二輪に乗り換えたので間違いはない。
921774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 22:17:12.57ID:ltLvQFUp
AROMA150カッコ良いと思って今日お店に相談しに行ってきたんだけどこのスレ読んでちょっと萎えたな
中国生産ってことは知ってたけど中華品質そこまで酷いもんなのかね
スポーティな尖ったデザインが苦手だから他のキムコ車は興味ないんだけどAROMAはベスパのパクリっぽいし安くていいなと思ったんだよね
922774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 22:44:40.03ID:X3Dp+c/B
中国って言っても台湾産じゃないの?
923774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 05:00:21.37ID:ZwTxCfKj
どゆこと?
台湾メーカーが中国の工場で生産するから中国製なんだけど
924774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 05:45:25.32ID:7fL4UxFj
ベルト剥き出しタイプは昔からちょくちょく見掛けるが
紫外線劣化という問題をずっと抱えて来た
通常のスクーターのベルトよりは寿命が短いのを覚悟して買うべき
925774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 08:49:34.72ID:WwHDEgmX
>>921
今の品質は所有してるわけでないのでわからないけど、アジリティあたりが出た当時はひどかったね。
エンジン、電気系統の不調だけでなく根本的に素材の品質も悪かった。買ってすぐに鍵が折れたりカウルの劣化が激しかったり。
台湾製造の車両はそんなことなかったんだけどね。
926774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 10:02:34.65ID:C4/TtlXK
数年前にコスト面からロンドンタクシーが中国製になった直後ありえんような故障が多発して
運転手達からの苦情が続出したってニュースがあったな〜

中国クオリティが国際的に認識されたって点では大きな意味があったと思うけどw
927921
垢版 |
2023/02/02(木) 10:04:08.67ID:ZYMzKnRT
>>925
うへーそんなに酷かったのか・・
でもアジリティは古いから現行のキムコ車でAROMA以外に中国製造のものってあるんですかね?
車両トラブルの評判とか調べてみたい
以前ベスパのGTS250ie乗ってたけどまぁあれも価格の割に品質酷かった
プラスチックもネジも国産車の基準からするとお話にならないレベルだった
928774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 11:25:40.98ID:Dx9njVXm
>>927
gp125iとかターセリーS125とかX-TOWN CT125とか殆ど中国産だよ。
つまりそれらで故障があまり無かったら大丈夫だと思う。
929774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 11:30:46.96ID:ORgOsvBX
ターセリーがpcxと同価格帯になったら絶対売れないよな
930774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 12:16:02.97ID:U47Z8vcV
レーシングS125は台湾製ではなかった?
931774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 13:39:28.05ID:mjx+KuVz
>>929
スペックだけ見たら、この価格でターセリーすごくね??だけど
同じ値段なら100人中95人はPCX選びそう・・・
932774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 14:04:48.76ID:ghaKSV3w
レーシングSは販売店に在庫してる数台しか日本に新車は無いと思うし
>>925はスポーティなデザインは嫌いみたいよ
ちまるじゃないがレーシングSは空冷フラットフロアの中では優等生だと思うアル。

>>931
販売台数的にはPCX98ではなかろうか?
933774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 14:06:42.13ID:ghaKSV3w
925ではなく>>921 やった
934774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 15:42:08.40ID:vEF1WSe7
レーシングSと聞いて最初に思い浮かんだのは、YouTubeのコメント欄でよく見る真のライダーちまるだった。
あえて触れないでおいた。
935921
垢版 |
2023/02/02(木) 15:45:35.07ID:ZYMzKnRT
>>928
ををっ
AROMAだけが中国生産なわけじゃなくてちょっと安心した

>>930 >>932
エッジの効いた速そうなデザインは敬遠しがちなお年頃&体型なもんで・・


さっきまた別の取扱店に行ってみたんだけど
キムコの話題振った途端に顔曇らせてトラブル多いしオススメしないと言われたよ
販売店に対するキムコの対応もいまいちらしく
最近は店に在庫置くこともしなくなったと言っていた・・
936774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 17:01:04.74ID:fLSZtYjK
>>927
イタ車は台湾車よりトラブルくそ多いからねwスカラベオ500所有してた事あったけど、ほんとにひどかった…もう二度とイタ車は買わない。
937774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 18:03:06.64ID:CdJNeTCh
>>935
トラブル多いしオススメしない ってのはキムコ車全般について?
938921
垢版 |
2023/02/02(木) 18:43:12.03ID:ZYMzKnRT
>>937
そう
その時の会話の中に具体的車種名は出さなかったから
ただ、その店員さん一個人の意見だからね
過去にキムコ車で苦い思い出があったとか
最近は在庫していないと言っていたから
昔の悪いイメージのまま固定されてるのかも
939774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 19:47:52.65ID:CdJNeTCh
今どれだけ改善されてるのかもわからんしね。
KRV欲しいけど値上がりしたし20万安いXFORCEで妥協する方向にかなり傾いてる。
940774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 09:43:27.34ID:p2QENkyJ
KRVの唯一の欠点
海外メーカー輸入車

値段もあのスペックなら許容できるが、ともかくアフターフォロー含め輸入車というだけで面倒臭さが先に立つ
X FORCEと比べたらあらゆる点が上なんだけどな
スマートキー、足元、USBの口数、スイングアーム、両眼点灯
941774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 10:03:10.74ID:Vz3odlkH
>>940
俺もソレ分かるわ
近所のバイク屋で取り扱ってて修理等のメンテナンスとかも面倒見てくれれば購入に踏み切れるんだけどな

購入も修理も全て正規代理店通さなきゃならないからな~
942774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 10:11:13.23ID:44tNDzLo
バイク屋の人に聞いたら、
たとえば同じ台湾で製造してるにしても日本企業と台湾企業では
工場の品質管理に差があるって言ってた。
ただその人が昔の情報やデータだけに基づいて話してるのかどうかは不明だけど。
最後に、台湾メーカーのバイク別に買ってもいいけどその点は覚悟の上でって言われたのが
妙に恐ろしかったわ。
943774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 10:15:53.18ID:LK8SNJEG
ホンダ傘下だった2社は大丈夫じゃないの
944774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 12:23:42.01ID:pADcJpMP
PC業界見てると台湾企業の品質管理に問題があるとはとても思えない
945774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 13:25:12.24ID:Bj/wo7gH
台湾の外スクはバイク屋での修理では、3段階で最も高い工賃になる
純正部品も昔は安かったが、価格見直しで今はホンダなどより若干高くなった

イタスクのようなステータスはないのに、維持費は同水準
946774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 14:23:46.25ID:reg1KvlM
結局サービス網の脆弱さに尽きる
かつては国産のカワサキも結構ディスられてたな。

でもね日本国内で国産4社年間販売数が約41万台で台湾ではキムコが1社で年間35万台売ってるんだよ。
もちろん世界シェアはまだまだ未熟なんだけど。
947774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 14:27:17.31ID:xoZbhycu
>>946
台湾の人口比率から考えたら凄いな
948774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 15:42:05.28ID:0f4CmBXE
気候の違いもあるだろう
台湾は暖かい
949774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 16:09:41.50ID:VikVPXjc
>>944
昔YAMAHAの販売店働いた経験があるが00年代くらいからコストダウンってことで台湾製造の車種を日本で正規販売することになったが、はっきりいって品質はかなり悪かった
有名なの上げてくとグランドアクシスの異常なオートルーブドカ食い
シグナスXのリアホイールの加工精度悪すぎてエア漏れで7万台リコール(初代からずっと報告があって10年経ってようやくリコール)
ここからは全車種共通でインナー樹脂カウルがあっという間に日焼けでボロボロになる
ボルトが錆びる、錆びるだけならいいが固着して緩めようとすると割とあっさり折れる。ねじ一本にいたるまで品質が悪い
燃料ポンプの度重なるリコール、電装の焼損によるハーネス交換

インナー樹脂の品質は2010年代に入ってからだいぶマシになった印象
ただ電装関係のトラブルはまだまだ続いてる
950774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 17:04:12.65ID:lTjrWQbS
メーカー別データ見る限り、やっぱ国産メーカーの故障率の低さは群を抜いてるもんな〜
特にホンダとヤマハの突出ぶり。スズキとカワサキも悪くはない。
とゆーわけでKRV諦めてXFORCEにしますわ・・・
951774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 05:11:59.54ID:are9pqgB
X-TOWN CT125はユーロ5で12.9馬力になったから遅いのかと思いきや、発進から高回転を維持する駆動系のおかげで0-100km/hが結構速い。
車重179kgらしからぬ加速でユーロ4の15馬力仕様よりも速くて驚いた。
15馬力仕様の最高速は120km/hなので、12.9馬力仕様では加速重視になって最高速は犠牲になっていそうだが、これだけよく走るなら不満は出なそう。
PCXやNMAXと比較しても明らかに速いし、17kg軽くて14.5馬力のフォルツァ125と比べても殆ど変わらない。
https://youtu.be/tuim6LEU144
952774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 09:28:57.05ID:tTuLfuft
X-TOWNはでかいね。全長2200
小排気量ゆえコーナーの立ち上がりで少しダルそうな雰囲気はある
別に飛ばさないんだけど立ち上がりの爽快感は結構重要
953774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 09:35:04.28ID:tTuLfuft
X FORCEも良いと思うよ
シート高とフロア高と傾斜はもう少し何とかならなかったのだろうか?急坂停止に要注意。
全長1895mmで130kg/15PSなので軽快なフットワークは期待できる。
954774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 09:46:38.30ID:b/Jiryt1
>>952
分かる。
車重101kgで11.3馬力のベトナム水冷スクーターに乗ってた時、弾けるように加速するのが楽しかった。
あれほどの楽しさを提供してくれるスクーターは無い。
955774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 12:06:01.83ID:QX9fXpBe
>>953
ダウンサスとダウンシートで相当改善されると思うんだが
956774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 13:25:36.20ID:Pv1pCRAW
>>953
顔が無理
957774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 13:31:59.31ID:oKim0zGB
>>955
絶壁が無理
958774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 15:59:58.42ID:DEMlNoda
>>957
フォア―ドポジションとれるオプションの板みたいなのって出てないんかな。
つーか普段は絶壁でもつま先でチョンと押して板が斜めに飛び出て
フォア―ドポジションとれるようになる、みたいな優れものがあればな〜
959774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 17:14:49.57ID:6N78SIdZ
>>955
YAMAHA車でローダウンシートはお勧めしない
YAMAHAのフラットフロア車ってぜんぶ燃料タンクがステップボード真下にあるから、とにかくステップの高さそのものが高い
そしてステップボードからシート座面までの高さが足りなさすぎるから膝と股関節の曲げ角が大きくなって、足裏で踏ん張れずケツだけで体重受け止めるような状態になる
ローダウンシート入れるとステップボードからシート座面までの高さがさらに短くなるのでより窮屈さに拍車がかかる
ただXforceの乗車ポジションはマジェスティSと比べて明らかにマシになってるから、ノーマルで足届くならそのままでいいと思うよ
960774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 19:18:00.13ID:pqv/OWyD
>>959
なるほどわかりやすい解説サンクス。膝の曲がりがキツくなるのは想定外だったわ。
自分は小柄なのでノーマルだと足つきはちょっとキツイと思うんだよね。

あと、ネットで約30ミリ下がるダウンサス入れたXFORCE見たけど
これならローダウンシート入れる必要も無くなるかな?と思ってる。
ただその場合も最大バンク角と乗り心地の悪化が心配だけど。
961774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 20:20:44.46ID:gQZb76Qz
足つき性なんて気にしないで大丈夫だと思うけどな。
片足つま先さえつけば不自由しないでしょ?ましてや軽くて重心低いスクーターだもの。
962774RR
垢版 |
2023/02/05(日) 09:07:27.67ID:tzG60v34
慣れるもんなのかな。
でも信号待ちのたびにつま先ツンツンってのはじわじわストレスたまる気もするな〜
963774RR
垢版 |
2023/02/05(日) 09:38:17.74ID:zsCCDnYm
慣れる
あと視点が高くなって見通しが利くので
そこからくる乗りやすさもある
964774RR
垢版 |
2023/02/05(日) 12:30:12.10ID:FnuceFgD
見通しが良くなるってメリットがあるのか〜なるほど。
たとえばシート高でシグナスグリファスと比較して30ミリ差があるけど
結構体感で違うもんなんだろうか?
965774RR
垢版 |
2023/02/05(日) 17:08:27.30ID:S2jn+WW1
>>962
余裕で慣れるよ。というか、足つき悪くてフラフラいつまでもしてるような人はちゃんとバイクに乗れてない証拠だから、乗ること自体やめたほうがよいかもね。
クソ重い大型とか海外製のハスクバーナみたいなオフ車で片足つま先しかつかないとなると若干の不安も出てくるけどさ。
966774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 08:27:26.40ID:3DMCTp7e
もとオフ車ノリ(TT250R)として言っとくが馴れても辛いときはあるしフラつくこともある。
その程度で乗るのを止めろとは酷いな。ただX FORCEはオフ車ほど高くないので大丈夫とは思う。
ただシート幅広いのが結構きついんよ。内股が疲れることがある。
967774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 08:32:31.12ID:3DMCTp7e
俺の経験則だがバイクって小さなストレスの累積で結局乗らなくなったり、
買い換えとなったりするので用途に合わせてゆっくり選択すると良いよ。
でも結局見た目に惚れて買っちゃうことが多いけどね。
968774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 10:17:30.06ID:fiaLJ1eA
オフ車ってシート高990とか当たり前なんだな・・・
それに比べたら815なんて屁だね。
969774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 12:12:00.51ID:3DMCTp7e
990は聞いたこと無いけど
普通はフルサイズのオフ車で880〜890mmじゃね?
で初期沈み込みとシートの内股の当たる部分が細いので単純に比較できない
970774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 15:57:44.27ID:MoWgwbSB
古いけどYZ250F、YZ450Fあたりは軒並み990超えだね。
そーいや相京さんがXFORCE乗ってるのつべで見たけど身長164でもなんとかなるもんだなと。
もちろんつま先ツンツンだけど。
971774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 16:04:07.26ID:VG/8fkL5
>>970
いやそれ競技専用車じゃん
何言ってんの?

>>966
俺も元オフ車乗りだけどスクーターでシート高が高いのはダルい
何故ならあなたの言う通りボディが幅広だから数値以上に悪く感じるのと、スタンディングが容易でないからケツずらしもやり辛い
”乗れるけどダルい”という理由でマジェS持ってるけど殆ど乗ってない
972774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 17:07:21.75ID:TTHgLFiO
>>971
申し訳ない、これは競技用だったか・・・
973774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 08:11:37.50ID:rsdk2xYv
>>971
マジェSプレゼント嬉しいです
974774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 11:18:44.37ID:aRckefH+
でも最後は自分が気に入った見た目や性能で決めて良し。
何度買い換えても100%満足しないのがバイク道みたいに考えてる。
個人的思いならキムコ買って欲しいけど人に勧めるのは勇気がいる。
俺は日常メンテ(オイル・ライト類・ベルト・エアクリ)程度は自分でやるし
トラブったときはまた修行だと思うようにしてる。
975774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 13:35:35.14ID:m1kBVVFb
ある程度自分で出来る人は羨ましいね。
とりあえずモーターサイクルショー行って色々見ようと思ってる。
チケットは既にゲッツ
976774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 14:02:33.54ID:m1kBVVFb
モーサイ行って現時点で一番見たいのはグリファスのモンスターエナジー仕様。
ノーマルと違うのステッカーだけなんスけどね・・・
なんにせよ125の経済性と足つきの良さはやはりデカいかな。
977774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 14:39:58.31ID:V8gVSl9H
ゴールド免許でチューリッヒの一番安めの軽二輪任意保険がロードサービス付いて
18,000円程度なんだよね。イーデザイン損保の特約だと20,000加算なので任意保険方が
安い。その他税金が少し高くなるけど一度試算してみると良い。
978774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 22:57:15.08ID:hn1ywxKe
ためしに今車で入ってる共済で試算したら
同じ125の場合だと永年等級変わらないファミバイ特約の方が
普通に単体で任意入って等級マックスまで上げるよりも安いことがわかった。
やっぱファミバイ特約って格安なんだな。
979774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 09:52:07.42ID:RuuBD2bH
格安だけど内容が普通に入るより落ちるだろう。
980774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 12:07:23.60ID:N/oM2fXR
それとファミバイ特約だと車両保険やロードサービスがつけられないとか
色々制限があったかな。
981774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 17:14:41.03ID:RuuBD2bH
俺もファミバイ特約入ってるけど、125でトラブった時にロードサービス使えなくて、JAFに入って運んでもらったよ。
982774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 18:18:20.60ID:Eha3sTPO
てことはやっぱ最強はファミバイ+ズットライドかな〜
983774RR
垢版 |
2023/02/10(金) 15:25:31.05ID:OcQZfjmm
次たてる
984774RR
垢版 |
2023/02/10(金) 15:29:22.08ID:OcQZfjmm
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合19★
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1676010476/

次、建立
985774RR
垢版 |
2023/02/10(金) 15:41:23.62ID:6pUcsUl9
>>984
thx
986774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 05:20:31.87ID:0bShwUPC
symのMMBCUてkrvと同じような機構なんかな?
987774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 06:24:25.16ID:y+f6CYz9
どっからどう見てもフツーのユニットスイング
988774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 08:47:42.03ID:NTEt5uqw
しかし台湾は良いね
KYMCOにSYMにPGOと250未満の小排気量スクーター選びが楽しそう。
989774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 08:54:11.03ID:NTEt5uqw
日本だとステップスルーの軽二輪て現行でXフォースしか無いんでしょ?
おまるスタイルをスクーターと呼ぶのはなんか違う気がする。
990774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 09:16:20.63ID:vODwdoYp
>>989
トリシティあるけど、あれは別物だしね
991774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 15:36:02.31ID:ygceTa3Q
>>989
国産で競合するのXフォースだけだからグリファスに155が出たら結構売れるかもね。
992774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 18:18:58.87ID:aP0hOhdf
グリファスは車体がそれなりにデカいし155出るんだと思ってるわ
993774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:39.20ID:4/2V9gDS
NMAX155と同じエンジン載せるだけだもんな。
994774RR
垢版 |
2023/02/14(火) 08:04:41.37ID:/2CGlGPO
埋める
995774RR
垢版 |
2023/02/14(火) 12:52:59.58ID:/2CGlGPO
996774RR
垢版 |
2023/02/14(火) 17:11:07.23ID:IEyQoRnZ
産め
997774RR
垢版 |
2023/02/14(火) 17:16:08.57ID:ahLnl6Vj
俺の子をな
998774RR
垢版 |
2023/02/14(火) 17:23:58.13ID:YuGetSN/
ウメーーーーー
999774RR
垢版 |
2023/02/14(火) 21:22:21.10ID:KhDJg55n
干し梅
1000774RR
垢版 |
2023/02/14(火) 21:22:28.32ID:8LBrj7Cv
冷蔵庫にはキムコ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 230日 3時間 48分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況