X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 243台目【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (オッペケ Sr17-3usp)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:13:25.88ID:Hajt/lZGr
!extend:checked:vvvvv:1000:512


基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0422774RR (ワッチョイ 77f3-josO)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:35:59.57ID:YdPyZhH40
>>420
EBLでモリワキのショート管のブラック付けてるけど マジでオススメ
2BLでもYouTubeの動画の音だけど結構良く聞こえたよ けどブラックは手入れするの大変だからシルバーの方を勧める
0425774RR (ワッチョイ 97aa-sHtV)
垢版 |
2022/09/23(金) 07:48:54.99ID:vdTvSZW50
でも、峠やサーキットでかっ飛んでる奴にノーマルマフラーはいないよな
0426774RR (スーップ Sdbf-hTqB)
垢版 |
2022/09/23(金) 07:59:49.87ID:emVWiGyZd
逆にめちゃくちゃ早くてうまい奴が純正まみれだったらかっこいい
空手や柔道の白帯がめちゃくちゃ強いみたいな感じで
0427774RR (スップ Sdbf-Xhdr)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:26:03.29ID:xrTbRuTnd
高回転よく使うなら抜けのいいマフラーにしたほうがいいね。
通勤とかで使うには低速トルクが恋しくなる。
0428774RR (ササクッテロリ Spcb-sHtV)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:11:36.30ID:9PO+kayhp
確かに速い奴は改造車でもノーマル車でもかっこいいよな
見た目普通で速いってのが好きだな 大友克洋のハイウェイスターみたいのがいい
0429774RR (ワッチョイ 97aa-sHtV)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:35:02.19ID:vdTvSZW50
白バイ隊はノーマルでも速いよな
昔NC31の白バイ、タイヤもノーマルK505だったなあ
白緑のカラーリング考えた人ダサいよねwww
0430774RR (ワッチョイ 97aa-sHtV)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:50:03.42ID:vdTvSZW50
懐かしくてググッたら白緑は白バイ隊じゃないんだ
グリーンエースって言う警ら隊だった
今でもNC42白バイもあるんだね
0432774RR (ワッチョイ 97aa-sHtV)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:26:20.41ID:vdTvSZW50
ブルースカイ隊!これはいかん、お巡りって分からんやん
SFってカウルなしが好きだなあ、31持ってるけど青の42も欲しくなった
0433774RR (ワッチョイ 77f3-josO)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:47:14.79ID:kB2wPj9N0
>>432
それがSBでも超カッケーのよ アンダーカウル付けるだけでかっこ良かった
まぁ俺はSFだけど
0434774RR (ササクッテロリ Spcb-sHtV)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:30:15.96ID:9PO+kayhp
メタルのスーパーショートは排気でタイヤ温まりそうですねー
アイドリング中は足元も温まりそうだから冬にはいいかも
見た目もいいし
0435774RR (ワッチョイ 77f3-Xhdr)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:23:37.98ID:BEK7du370
おれはボルドールでハンドルミラーにしてる。
カウルに残された穴はcbr用のミラーキャンセラー付けてる。

まじでかっこいい(笑)
0436774RR (ベーイモ MM4f-Y0CD)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:01:08.33ID:V9kivC0FM
かっこいいマフラーもいいけど
ライフ 2万 km ぐらいもつツーリングタイヤ誰か知らない?
ちな、今gel ST で15,000km
教えてエロい人
0438774RR (ベーイモ MM4f-Y0CD)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:55:54.83ID:LIh1CwqjM
スーフォアに合うサイズあったかな?調べてみるわ
0440774RR (ワッチョイ 97b9-Y0CD)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:11:52.38ID:AB9a8ElB0
やっぱりミシュランがネ申かな
高いけど2万走れば良しとするか
0442774RR (ワッチョイ bfdf-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 18:42:49.17ID:PAgVL8Mz0
VTEC無くなったら んヴァぁぁぁ! じゃなくて何になるの?
0444774RR (ワッチョイ 97aa-ret5)
垢版 |
2022/09/23(金) 21:45:57.64ID:B/af+ecn0
>>383
目新しい要素が何も無いしデカくて重くてモッサリしたバイクだったからな
既にCB1300が存在するリッター越えのカテゴリーにあんなのを出されても・・・
0446774RR (ワッチョイ bf69-ahfG)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:08:14.13ID:ghxzUKi70
最近メーターが暗く感じる
ハロゲンからLEDにする時が来たようだわ
とりあえず拡散型?とかいうのを選べばいいのかな?
0448774RR (ワッチョイ 77f3-josO)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:03:58.23ID:kB2wPj9N0
タンクのHONDAウィングのサイズ何センチかわかる人いる?
縦と横教えてくれると助かる
0449774RR (ワッチョイ 77f3-Xhdr)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:36:43.84ID:BEK7du370
>>436
溝が残っててもゴムは劣化するから適度に交換したほうがいい。
ゴムが硬化した状態で冬のキンキンになった道路を走るのは危険。
0450774RR (ワッチョイ 9fb9-3RGn)
垢版 |
2022/09/24(土) 01:30:50.95ID:sk+uQAzx0
>>449
1年で2万弱走るからそこは大丈夫なんだ
0451774RR (スップ Sd32-DOXn)
垢版 |
2022/09/24(土) 08:30:39.41ID:25BgCg+vd
ならミシュラン一択!!!
0452774RR (スップ Sd52-EoXp)
垢版 |
2022/09/24(土) 10:21:43.60ID:rGaudV8Ed
>>422
あざます

冬ボで買います
バーエンドCB1100にしてエンジンガードクロムメッキ
シルバー確定っすわ
0453774RR (ワッチョイ d63c-YUsZ)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:05:40.38ID:HUqIAU2S0
>>369
ハンターカブが売れたからレトロ行けると思っちゃうんだろうけど
スーパーフォアの客層で最強はNC31だぞ
バンバン広告うってみんなが憧れた時代のベストセラーだからな
ほとんどが50歳近くになってるけど次のリターンライダーで太い客層はNC31世代やで
0463774RR (ササクッテロレ Sp47-BGyh)
垢版 |
2022/09/24(土) 21:56:58.66ID:DRY9j7ebp
数十年ぶりに広島から関門まで中国自動車走ったけど
クルコン100キロキープにしたけど4輪でもきつかった
バイクで100キロキープはオレには無理だわ、気合い入れて5kmくらいならなんとかなるけど
山口入ってからの下りカーブ連続は高速道路とは思えないな
まあ、中国自動車はほとんどが法定速度80kなんだけどね
0464774RR (ワッチョイ 92ee-Kdi3)
垢版 |
2022/09/24(土) 22:13:34.33ID:sDZTOBck0
日本語でおk
0465774RR (ワッチョイ 2325-Cjj7)
垢版 |
2022/09/24(土) 22:30:13.46ID:uFyAkzch0
>>458
何箇所か穴空あけてあるのはケーブル類を通すためだよね?
ケーブルが穴じゃなくてゴム板の外を通してあるせいで位置が上手く決まらないんだけど共振防止ならそのままでもいいかな
0469774RR (アウアウウー Sa43-tYdd)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:17:55.06ID:aa+2cqtFa
参考までに2021年のボルドール走行2000kmで買取147万だった
良いバイクだけど俺にはちょっと合わなかったわさよなら
0471774RR (ワッチョイ c6ee-ZdqV)
垢版 |
2022/09/25(日) 13:29:56.61ID:+HqOFIDD0
一月上旬予約したSF、引き取ってきたよ直営じゃない埼玉のドリーム
0472774RR (ゲマー MM6e-ghGS)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:09:38.28ID:eszPyJdMM
新車買えたやつは即売り払ったほうが50万単位で儲かるという
まあ、わざわざ最後の車両売ろうとするやつは少ないだろうが
0475774RR (ワッチョイ c6ee-ZdqV)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:03:14.16ID:+HqOFIDD0
ライコランド埼玉までいって来たけど、中型以上の車種ではcb400が一番走ってるな。 ヘルメットホルダーが使いにくすぎる
0477774RR (スップ Sd52-EoXp)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:58:42.90ID:qZdw3C+md
>>474
どうせ面白くないバイクだからいいんじゃない?
0478774RR (ワッチョイ c6ee-ZdqV)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:45:06.84ID:+HqOFIDD0
今のバイクはキーナンバーだけじゃスペアキー作れないんかね、一本なくしたら
スペアキー作んないと駄目見たいだぞ。

二本ともなくさなきゃいいんだろうけど
0480774RR (アウアウウー Sa43-0tuE)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:01:38.44ID:kZRYHDJza
>>476
キジマの買ったけど
700円近くしたような…
しょうがないけどペラッペラのアルミの値段じゃないやなー
0481774RR (ワッチョイ de79-ghGS)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:04:14.89ID:M2ONm4tt0
IC管理されてるからな
そのおかげでバイクまるごとパクっても意味ないんだけど
0482774RR (ワッチョイ f736-Cd/v)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:23.58ID:J0bfWwkd0
先月納車の初心者ライダーなんだがついに立ちごけしてもた
ワイの可愛いSBのカウルが傷だらけや
みんなも多かれ少なかれ立ちごけとかしてるもんなんかな?ワイのSBは走行に支障はないけどみんな傷いったときその都度修理とかしてるん?
0484774RR (ワッチョイ de79-ghGS)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:34:57.48ID:M2ONm4tt0
エンジンガードつけてたおかげなのか?
ギア下げ忘れて発進時のエンストで立ちごけしたけど
カウルに傷ついてなかった。
0485774RR (スップ Sd32-ghGS)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:43:08.74ID:Jyo8KszKd
もうすぐ納車なんだけど店出て即Uターン必要だから外装慣らしRTAしそうで怖いわ
0486774RR (アウアウウー Sa43-cZPH)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:50:31.47ID:KfE6+Jh0a
>>485
不安なら何キロ遠回しになっても左折左折…で行けば?
0487774RR (スッップ Sd32-ghGS)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:09:01.80ID:QL/tJ82Vd
>>486
横断歩道あるから押し歩きも考えたけど逆に倒しそうだし
やっぱり左折左折で行くほうが無難だしそうしようかな
ありがとう
0488774RR (ワッチョイ c6ee-ZdqV)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:10:10.53ID:+HqOFIDD0
ヤフーショッピングでエンジンガード9400円で売ってる、送料かかるけど自分で
付けられば安い 今日ならポイントが沢山付く

nc42のスライダーはでてないんだな
0489774RR (ワッチョイ c6ee-ZdqV)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:15:35.85ID:+HqOFIDD0
ストライカーからでてた。エンジンガードばかりでスライダーはあんまり付けてる画像見たことない
0491774RR (アウアウウー Sa43-Cd/v)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:43:14.09ID:n0Agnd7xa
>>490
エンジンガードしててもビタン!っていったからカウルはけっこうな傷ついたわ
他軽症
諦めも肝心ってことやね、、、
0492774RR (ワッチョイ 9fee-Dk+9)
垢版 |
2022/09/26(月) 00:01:04.28ID:VYZlwEdX0
SFは10000km乗ってほぼ無傷だな
もう1台の原2のほうは派手なクラッシュしたことあるけど
0494774RR (ワッチョイ 2f95-+9dP)
垢版 |
2022/09/26(月) 01:04:09.46ID:vmBy1zpk0
その傷もまた思い出よ
着けた記憶のない傷は絶許
0495774RR (ワッチョイ 5faa-0tuE)
垢版 |
2022/09/26(月) 01:18:42.52ID:tt1WYpQ40
そういえば一度しかコケたことないな
納車したNチビで車庫出た瞬間吹っ飛んだだけ
その代わり俺のバイクは俺がいない時にコケてる
γ50もゴミ収集車に轢かれてたこともあったな 3万円もらった
0496774RR (ワッチョイ 9fb9-3RGn)
垢版 |
2022/09/26(月) 06:14:20.72ID:i3fj9Zqp0
>>482
何度も転けたでw
もげたウインカーはさすがに交換したが
小さな傷はシールステッカーで誤魔化せ!
0497774RR (ワッチョイ b3f3-a+qf)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:15:26.48ID:qJ3dWptl0
立ちゴケの部類かわからんけど
出先の駐車場からだそうとした時だすにだせんくて転かしたことはある
それだけだわ
0499774RR (ベーイモ MM6e-3RGn)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:24:20.97ID:9liVy0s4M
昨日タイヤ交換ついでにチェーンにスプロケ2つ交換したら新車の時のようなモーターで動いてるみたいなシルキーな感覚がよみがえったぜ!
きっとタイヤじゃなくてチェーンとスプロケ効果だと思う。
新車から48000キロ
0504774RR (ワッチョイ 17f3-HiGJ)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:46:50.20ID:AZYp7wfB0
>>482
ワイは立ちごけして
レバー傷、バーエンド傷、ウィンカー大破、カウル小傷、マフラー小傷をおったよw
カウル以外なおしたね
0505774RR (ワッチョイ 92da-YYoL)
垢版 |
2022/09/26(月) 18:10:50.79ID:HqwJrUhJ0
転倒してガソリンタンクベッコリ行って交換
駐車場で車に突っ込まれてテールカウルとショーン・コネリー交換
自転車に突っ込まれてフロントフェンダーとメーターケース交換

外装で生き残ってるのはサイドカバーだけだ
0507774RR (ワッチョイ f736-Cd/v)
垢版 |
2022/09/26(月) 21:08:38.11ID:nVv/LaDf0
みんなやっぱり経験するもんやねんな
>>504
似たような状況だわ
自分もカウル以外少しずつ直して最後にカウル直せたら嬉しいなって感じ
ブレーキレバー曲がってるのだけはなんとかしたいなぁ
>>505は呪いでもくらってるんか?怖すぎやろ、、、
0508774RR (ワッチョイ b3f3-a+qf)
垢版 |
2022/09/26(月) 21:11:18.43ID:qJ3dWptl0
駐車場からだすにだせんくて転かした俺だけど運悪く左に転かしてしまいタンクがちょびっと凹んだ
その時はスライダーを付けてた そんでその日がちょうど自分の誕生日だっただけに超ショック受けた
0510774RR (ワッチョイ 5faa-0tuE)
垢版 |
2022/09/27(火) 02:22:53.67ID:oIdSsbK90
わかる
ローが手前すぎて明るい幹線道路は逆に暗く感じる
そして案内標識の反射がフィラメントに比べて弱い
nc42
0511774RR (ワッチョイ 1227-Kdi3)
垢版 |
2022/09/27(火) 03:01:27.79ID:AEJ1lIrc0
ライト暗くても明るくする交換キット出回ってるだけましだよ
ユニット式でバルブ交換すら出来ん車両もあるんやで(泣
0512774RR (ワッチョイ e3ee-Kdi3)
垢版 |
2022/09/27(火) 06:20:24.19ID:qdPTcnIN0
>>505
ショーン・コネリーとは?
0513774RR (ワッチョイ c2da-YYoL)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:06:23.05ID:hUmavHUm0
>>506
自分が原因なのはタンクだけだ。
駐車場のときは乗ってないし、
自転車は信号待ちしてるときに向こうから突っ込んできた。

>>512
よくわからん補完されたw
0515774RR (ワッチョイ 16e2-JEMU)
垢版 |
2022/09/27(火) 11:35:02.26ID:9GCaRGVD0
ショーンコネリー草
ハゲるならあんなハゲ方したいわ
0520774RR (ワッチョイ d6ee-KGCe)
垢版 |
2022/09/27(火) 23:45:41.57ID:ZgSZbJd+0
京都橘な。ホラーと抹茶好きだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況