X



【Kawasaki】ZX-4R Part2【噂の400 4発】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2022/10/01(土) 11:04:04.37ID:gIM/h7v5
正式未発表ながら発売が待ち望まれているZX-4Rに関して話し合うスレ

2021年5月15日
4気筒400cc! ZX-25R派生の「ニンジャZX-4R」計画始動か?!〈YM未来予想〉
https://young-machine.com/2021/05/15/177855/

2021年12月22日
【SCOOP!】250に続いては400cc4気筒SSの復活か!? カワサキ「Ninja ZX-4R」
https://www.autoby.jp/_ct/17505833

2022年2月27日
【スクープ】カワサキZX-4R! 400も4気筒で爆誕!?
https://news.webike.net/motorcycle/221297/

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part1【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648330051/
0750774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 10:13:05.07ID:SkerCkC5
>>749
そんなに酷いんか。

入校できても、カリキュラムを進めるには、
「優先予約権 ※有料」が必要な場合が少なくない。

優先予約権無しでは、
長蛇のキャンセル待ちになる、、、
0751774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 10:14:58.56ID:SkerCkC5
大型二輪教習は「夕方以降は別料金」の場合も。
0752774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 10:22:19.88ID:DG5MsDgK
教習所の話はよそでやれよ
0753774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 10:33:42.30ID:nyGXyQ7P
中免のコンプレックスを刺激する話題が続くな。
まあ乗れるけど乗らないのと、そもそも乗れないのは雲泥の差だからな。
乗りたくて選んだものか、これしか乗れないから選んだものかが違ってしまうわけだからな。
0754774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 10:38:59.82ID:c5kftm3H
免許取得の面倒さと、高くても金払って中型最強を手に入れるかという選択をする層がいる訳だからこのスレで免許の話は
出ても仕方ないとは思う。
0755774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 11:44:25.80ID:qdgGQZkA
ZX4Rがスーフォア難民の受け皿なら、
普通二輪教習車も4R採用か?
0756774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 11:48:17.77ID:9/1o03cs
たまたま3年前に思い立って大型取得しといて良かったわ
当時はガラガラだったのにこんな状況になるとはな
4R採用するくらいならZ400でしょ
0757774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 11:52:31.80ID:pJII/RK3
25Rならスロットル回さなくてもエンストしねえし
半クラ使ってどうのこうのする必要がないし
免許取得がめちゃくちゃ簡単になるな
0758774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 11:57:19.90ID:HjHjU1fb
教習用は作り続けたりするかもね。
大型用のNCはベース車両はもう売られてないが、教習用は作ってるらしい。
0759774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 11:58:24.38ID:3boSx57m
カワサキが教習車になると卒業後に初めて他社のバイクに乗ってNに入れられないってやつが続出しそう
0760774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:06:50.24ID:4/Ig1BLc
普通に400Xベースで作るやろ。今から新たにカワサキに作らせる意味ないし
0761774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:11:58.88ID:oO/YaNGg
最近400Xの教習車使用、出たばかりだろ。
0762774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:16:02.53ID:jBGc+SPh
大型免許自体はそんなに高くないが、差額をバイクに当てればと考える人はいる。
最初は中型でもパワフルに感じるし。
で、大型も安い中古はあるが維持費が高い。とくにタイヤ。
0763774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:21:42.23ID:oSesaFaX
維持費を考えて大型を諦める程度のコスパ思考なら400cc4気筒なんて車検の度に金がかかる車体もパーツも高いバイクを選ぶのは間違っている。250cc単気筒で車体もパーツも税金も安く車検不要で低燃費なninja250slを買うべき。
0764774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:23:38.31ID:DGHeLeO/
>>761
あれはNC750Xの教習仕様
400Xじゃない
0765774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:27:36.93ID:4/Ig1BLc
600~700くらいのミドルツインの方が維持費は安そうやけど
0766774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:30:03.88ID:NEH6/dpT
実際zx4rを買おうとしてる層って何を求めて買うの?
出先で「zx4rですか。6rは考えなかったんですか?」って聞かれて喜ぶマゾ気質なの?
0767774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:31:30.63ID:jvttyuPn
メガスポとかレプリカ乗ってどこ行くんや?
サーキットか?
90キロくらいの巡航楽にできてちょっと頑張るだけで100キロ、あとは整備しやすいバイクが1番やろ
使用用途は土日ツーリングくらいです、なんかおすすめありますか?
0768774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:33:33.89ID:4/Ig1BLc
MT-09が安くて速いな
0769774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:42:42.66ID:ReqELctU
でも現行は買おうとしてもモノが無いもんな
とくにSPは
0771774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:46:14.25ID:1iSYtdKK
>>770
スレの名前を言ってみろ
0772774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:48:43.96ID:xKFGg//P
>>744
メインは金ではないと思うわ
まあめんどくさいってのが一番やろうな
0773774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:53:39.67ID:3boSx57m
ABS搭載が義務化された今どきの車両が教習車だと急制動の課題が楽勝になるな
0774774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:53:53.45ID:xKFGg//P
>>766
普通免許で乗れる最高スペックやろ?
金はあるけど、時間、体力、教習を受けるのがめんどくさいってジジイが喜ぶんだよ
0775774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:56:19.06ID:jBGc+SPh
>>773
自分のバイクを買う時に旧車に手を出すと…
0776774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:57:43.90ID:DGHeLeO/
教習車のABSは切ってあったな
0777774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:59:07.27ID:iiwAB0lh
>>766
俺は、今リッターに乗ってて前は400に乗ってたけど400の方が楽しかったからZX-4Rに乗り換え考えてるよ

600は乗ったことないけど400でも特に不満はなかったから400で十分だと思ってる
0778774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 13:31:56.17ID:35wiCKfo
>>763
置き場の都合でSLにしたけどコスパいいし、軽くて楽だし、ホンマおすすめだわ。
後継ないけど
0779774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 14:15:06.88ID:NEH6/dpT
>>778
スレ民が大好きなパワーウェイトレシオも良いし扱いやすい名車だよね。音は単気筒だからちょっと微妙だけど。
0780774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 16:18:18.09ID:c5kftm3H
そろそろ400は全開で振り回せる楽しみがあるおじさんが出てくる頃じゃないかな。
0781774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 16:58:37.44ID:XxuzmKvh
>>773
ABS作動するってことはロックしてるってことだから急制動やり直しなんだけど
0782774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 17:11:43.74ID:35wiCKfo
>>779
それ。
音以外に不満はないけど、屋台とか農業とかのバッテリーみたいな音がする。
それがいいという人もいるみたいだけどバイクっぽい音のが欲しくなって25Rを検討してたら4Rのウワサが出てきて見合わせてる。
0783774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 17:51:13.49ID:F+g4HY9c
>>781
そうなの?
ABSを最大限作動させるためにクソ握りするもんだと思っていたが。
0784774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 19:02:06.47ID:TUTsxIRY
>>773
ロック→解除→ロック→解除

これを高速で繰り返してるのがABS
検定でタイヤロックさせたら一発で終了
つまりABS作動させた時点で失格
0785774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 19:49:40.72ID:XxuzmKvh
>>783
そもそもABSは制動距離を短くするためのものじゃないから、ロックしたまま滑るよりは制動距離短くなるだけ
0786774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 19:52:05.21ID:4kRlfN/t
>>747
まだ混んでるの?
全然落ち着かないんだな
0787774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 20:49:24.42ID:F+g4HY9c
>>784
アンチロックなのにロックするの?
0788774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 20:59:32.51ID:ZW6BRAuC
え?今って教習車もABS付いてんの?
急制動、意味ないじゃん
0789774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 20:59:36.83ID:F+g4HY9c
>>785
初期のABSなら知らんが今のABSより短く止まれる人なんて殆どいない。
咄嗟の時や路面状態が急激に変化している時は尚更。
0790774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 21:07:06.76ID:iiwAB0lh
>>788
ABSは効かないようになってる
0791774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 01:59:34.89ID:2+XdEWXR
教習所での急制動は殆ど失敗した事無くて自信あったけど
じっさいの路上でパニックブレーキをやってしまいガシャーニングしたっけなあ
やっぱりABSに人間は敵わんわ
0792774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 03:28:03.35ID:ZvzX44fC
ABSは最も制動距離が短くなるスリップ率20%前後に制御する装置だよ
ABSはセイドーキョリガー!セイドーキョリガー!言う人もABSなしでいつでもどこでも最短距離で止まれる訳じゃない
自信過剰な人ほど練習会なんか出たこともないデブだw
0793774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 05:32:40.01ID:U75QATOD
タイヤがロックしたら、その後車体が真っすぐ制動する保証もない。
0794774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 06:27:22.53ID:1ypYlJ3F
そりゃソーダ。
通常のバイクはタイヤ&ホイールのジャイロ効果で自律してるんだからロックしたら倒れる前に止まるかその逆かの二択なんだし。
教習所は止まった直後に倒すクソ雑魚運動神経君を矯正するための隔離施設なのだ。
0795774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 07:09:11.75ID:suEvr4VU
>>786
「これからもっと混む」の間違いか。
連休になると「二輪教習キャンセル待ち40名」になることも。
0796774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 07:45:04.78ID:S249C75M
>>789
そういうABSの性能の話じゃないよね
0797774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 10:24:00.51ID:zcRQVJxz
ZX4Rまじなの?
どうせいつものヤングマシンじゃないの?
0798774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 10:25:17.49ID:gMfoj+Hi
>>797
アメリカでNinja400とZ400と一緒に登録されてるからアメリカで出るのは確実なんじゃね?

日本に来るかは分からんが
0799774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 10:56:56.67ID:xWoUkhE+
練習会って何?
0800774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:15:46.70ID:wtbK5BWp
スポーツ走行やレースをするのにABSほどジャマな機構はない。真っ先にキャンセルする無用の長物。
0801774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:19:50.98ID:JzUYaKa8
安い煽りでレス乞食なんて止めればいいのにね。
0802774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:22:18.32ID:S9i5t7R6
50よりも90だし90よりも125
125よりも250だ
250よりも400の方がやはり楽に運転できる
400よりも600の方が確かにいい
600から上はもう日本国内で運転するのに逆にパワーがあまり過ぎてて辛い
だから600までだなマウントバトルしていいのは
0803774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:25:19.10ID:gMfoj+Hi
>>802
150psのリッターバイク乗ってるけど運転辛いと思ったことはないなあ。
0804774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:29:19.10ID:S9i5t7R6
>>803
その150馬力をどこでフル活用するんだい?
60馬力ほどあれば同じことが日本の公道ならできるよ
0805774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:30:47.13ID:S9i5t7R6
なんなら60もいらないよね
0806774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:31:55.46ID:dCrM6VYu
別にフル活用しなくてもいいだろ
逆に何故フル活用前提なんだよ
0807774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:33:49.70ID:P5NfzM94
釣るために必要だから
0808774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:35:41.49ID:zcRQVJxz
>>798
ま?
スーフォア死んだのにやるのか?川崎正気かよ
0809774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:38:54.86ID:70Ph3x6V
>>804
マジでどこにでも湧くよなこういうやつw
中免しか持ってないんだろうな
0810774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:50:14.46ID:uXJiW238
>>809
出たよなんしージジイ
600より上は排気量マウントする資格ねーから
サーキットにすら通えない貧乏人が
0811774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:55:26.50ID:gMfoj+Hi
>>804
運転辛いって話にフル活用するかどうかってのは関係ないだろw
反論されたからって論点変えんなよ😃
0812774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:57:42.55ID:uXJiW238
>>811
中免にマウント取ってることは事実だろ
お前の思想がキチガイそのものだって言ってんだよわかんねーのか?
だからなんしージジイって呼ばれてんだよ
論点は最初からマウントの話じゃボケジジイ
0813774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 13:01:53.19ID:qnMjn+Ub
リッターSS乗ってるのってツナギ着て奥多摩周遊道路走ってそう
0814774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 13:02:52.60ID:gMfoj+Hi
>>812
俺のレスのどこにマウント要素があった?
0815774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 13:03:24.79ID:dCrM6VYu
マウント取られてると思い込む被害妄想ってやつか
排気量に関わらず乗りたいバイクに乗ればいいだけの話なのに
0816774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 13:13:09.62ID:JzUYaKa8
>>812
マウント取られてると思うのはお前がソレを気にしてるからだよ。
必要かどうかは人それぞれだし、趣味なんだから有り余ろうが使わなかろうが持ち主の勝手だ。
最高速は法律のお陰で一緒でも、そこまでの加速力が違う。
0817774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 13:19:56.62ID:5bnSxRvJ
使いきれる馬力、とかパワーワードというかバカワード

アホほどパワーが有っても必要な分使うだけ
0818774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 13:23:42.07ID:9scUAB2j
ならそうしてればいいじゃない?ここ400のスレだよ
0819774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 13:28:52.66ID:RQ3tSdww
こうやって火が消えないように油を注ぎ続ける簡単なお仕事です
0820774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 13:50:06.26ID:uXJiW238
>>814
お前も>>809に同調してるだろ
0821774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 14:16:16.74ID:+GtHfr4w
>>802
余る?って、スロットルガバ開けでもしてんのかな?
乗ってると普通は慣れちゃうもんだけどね
0822774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 14:26:01.89ID:gMfoj+Hi
>>820
してないが?どこでそう思った?
0823774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 14:35:53.63ID:zcRQVJxz
不毛だね
まぁ中免でバカにされた!って思うなら大型一発取ってみるといいよ
買い免勢に対して優越感持てるし
0824774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 17:40:09.98ID:V7iZqcqd
マウントは排気量関係ない。
最近は大型に対する逆マウントが流行り。
0825774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 18:27:50.55ID:8hWHcWSF
もたもたしてると、新型CB400FOUR?が出てそっちがバカうれしそう・・
0826774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 18:45:15.64ID:n9/jto+Z
>>823
(二輪免許)試験場一発も混雑してます、、、

1ヶ月とか待つ羽目に。
0827774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 19:34:38.72ID:KzG4IPc7
マウント取られてイラッとするなら大型取りに行けばいいだけでしょう
0828774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 21:24:43.03ID:70Ph3x6V
ごめーん!
400スレで中免煽るのは効きすぎたよな。俺のせいだーごめぇーん
0829774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 21:28:42.43ID:U75QATOD
バイク好きなら、
排気量やパワーは少くても十分楽しい←理解できる
バイクが小さくても十分楽しい←理解できる
バイクの選択肢が少なくても十分←コレが理解出来ない
0830774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 21:30:16.86ID:5bnSxRvJ
パワーが多すぎるとフルで使えない ←理解できない
0831774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 21:31:37.39ID:qpu4rWeM
400スレで普通2輪免許を煽るのが理解出来ない ただの荒らしじゃん それになんだよ中免って
0832774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 22:48:59.14ID:dPrylKMv
大型免許持ちが選んだ125や250はそのバイクが楽しいから選んだバイク。
中免が選んだ400はそれ以上に乗れないから妥協して選んだバイク。

中免小僧が大型を取った瞬間、400ccの愛車は燻んだ色に見えてしまうのだ。
免許の限界で仕方なく選んだバイクは、どうしても無限の可能性の中で選ばれたバイクに劣ってしまう。
0833774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 00:11:07.09ID:+9Yi6D2U
車の大型と違って、バイクの場合は選択肢の話だから
ある程度こういった話題になるのも仕方ないとは思うけど

いつまでやってんだよとも思う
0834774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 00:41:19.75ID:HJchBpF3
>>830
そういう奴はバイク自体の所有感で満足するんかもな。それも良いと思うが、何でココにいるんだ?
0835774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 00:47:50.03ID:dIiJKBEK
今の教習所ではロックしても不合格どころか減点にもならないよ
0836774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 06:08:29.07ID:/fT0ra3G
>>834
多分大型のスレでも嫌われてるか相手にされないんだろう 察してやれよ
0837774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 07:13:24.02ID:5VtOks+H
ちょっと高性能な4気筒だけど、格上ミドル並みかそれ以上に高い400が出るかもという事だからそういう話になるのは仕方がない。
0838774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 09:25:43.58ID:Cl2DU8F2
中免しかないおじさんはかわいいじゃん
0839774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 09:40:10.58ID:k1FjpSEz
>>835
なるけど
0840774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 10:56:52.46ID:2eX1Iu3/
排気量マウントするお爺さん実在してて笑
0841774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 11:09:27.02ID:KFSXi8XE
道の駅とか行けばそんなんワラワラ居るわ
0842774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 11:21:31.01ID:3TMf09TV
4気筒だから高性能だと思ってる層は確実にいるよな
ツインにもシングルにも良さはある
じゃあ4気筒のマシンでダート走ってみろよ
0843774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 11:44:53.38ID:k1FjpSEz
例えが極端過ぎるわ
0844774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 12:25:28.87ID:CeuYXS62
ムルティV4「ダートくらいなら余裕ですね」
0845774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 12:28:42.00ID:ebsfnTgx
そもそもダートなんて走る機会ないしなぁ
0846774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 13:07:25.54ID:QsVkwQ0b
>>842
FZ750テネレ「呼んだ?」
0847774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 14:41:50.88ID:RMUOYQDt
4気筒は官能ですよ
一般道で最速なのはツインって決まってる
でもバイクは官能とか美とかを求めるから
0848774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 15:08:54.10ID:3TMf09TV
>>847
シングルのワイルド感ええやんけ!
0849774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 15:11:10.25ID:Dp5nigSM
そこで3気筒ですよ
0850774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 15:17:20.13ID:O84cQ/NS
>>847
>バイクは官能とか美とかを求めるから

そこまで求めるなら6気筒になっちゃうな。
https://youtu.be/iagz0cucojw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況