大人気アドベンチャースタイルスクーターADV150が、遂にフルモデルチェンジ!
2023年1月26日発売開始
Honda公式サイトhttps://www.honda.co.jp/ADV160/
適合純正アクセサリー・カスタマイズパーツ / おすすめウェア・グッズ
https://hondago-bikegear.jp/bike/detail/ADV160
関連スレ
【HONDA】ADV150 part24【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668177334/
X-ADV【HONDA】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664243741/
探検
【HONDA】ADV160 part1【新型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
2022/12/16(金) 15:39:36.81ID:XjdoTKah326774RR
2023/01/20(金) 20:53:55.91ID:SflkXCvo >>310
俺もアドレスV125 K7
ここにも書いたけどこの年末年始にめちゃめちゃお金かけてイジったからもうちょっと乗る
武川メーターが高かったからな
個人的には加速落ちても高速乗れるならOK
そもそも購入(予定)理由の8割はデザインだし
俺もアドレスV125 K7
ここにも書いたけどこの年末年始にめちゃめちゃお金かけてイジったからもうちょっと乗る
武川メーターが高かったからな
個人的には加速落ちても高速乗れるならOK
そもそも購入(予定)理由の8割はデザインだし
328774RR
2023/01/21(土) 12:17:08.65ID:gy2f3UUb てすと
329774RR
2023/01/21(土) 12:58:00.97ID:O4CDsCqn 近所のドリームの入荷は赤1台だけ
予約したグレーはまだ未定と言われた
まだまだ待たされそうだ
予約したグレーはまだ未定と言われた
まだまだ待たされそうだ
330774RR
2023/01/21(土) 16:08:35.58ID:wgXGzADo ドリームでも直営とフランチャイズで差が有りそう
331774RR
2023/01/21(土) 16:15:41.47ID:IC4HZSYS 直営の発売日厳守に付き合わされるフランチャイズとその他バイク屋って感じじゃないか
1週前にはちらほらもうバイク屋に来ちゃってるけど、ホンダに怒られるんで登録出来ませんみたいな感じだったし
あらゆる車種が納期グダグダになってるんだから臨機応変にフライング販売おkにすればいいのに
ホンダの大企業病は深刻だな
1週前にはちらほらもうバイク屋に来ちゃってるけど、ホンダに怒られるんで登録出来ませんみたいな感じだったし
あらゆる車種が納期グダグダになってるんだから臨機応変にフライング販売おkにすればいいのに
ホンダの大企業病は深刻だな
332774RR
2023/01/21(土) 18:33:21.34ID:OpSnA/kr 多分その赤俺のカも
九州南東部
九州南東部
333774RR
2023/01/21(土) 19:22:35.58ID:QzkbOQLg 50の おっさんが乗るには どのカラーがいいですか?
334774RR
2023/01/21(土) 19:36:19.46ID:rQbb/FLG 年齢より身長体重髪の量、芸能人で言うなら誰似か
335774RR
2023/01/21(土) 19:42:57.16ID:VQ/Bih+V 発売日も待てないとか子供かよ
336774RR
2023/01/21(土) 20:35:35.28ID:Ixw0N3cs 逆に今の時期寒いから3月に納車延ばせないかダメか聞いてみたけどダメだった
337774RR
2023/01/21(土) 20:39:28.89ID:fyg3pcOa 今日入荷連絡あった(赤)!
週末契約に行ってくる
。
週末契約に行ってくる
。
338774RR
2023/01/21(土) 21:21:54.86ID:ry7Bxblv この時期の新車納車は1ヶ月点検までに1000km走るのは難しそうだなあ
339774RR
2023/01/22(日) 00:46:36.71ID:gwo4sHct これのシールドは手動で高さ調整できるみたいだけど、伸ばした状態だとPCXの純正ロングシールドと比べてどちらの方が長くて防風性能は高いですか?
発売日直前なのでADV150との比較でもいいのでご存じの方教えてください
発売日直前なのでADV150との比較でもいいのでご存じの方教えてください
340774RR
2023/01/22(日) 03:29:25.66ID:mfGaFhFc341774RR
2023/01/22(日) 05:14:03.75ID:+QRebjAA 延長スクリーンでええやん
342774RR
2023/01/22(日) 08:15:53.71ID:CviqyBKm ADV150よりは大型化してると「ADV160 ウィンドスクリーン 大型化」でググるとでてくるね
343774RR
2023/01/22(日) 12:37:44.55ID:ykhT4MUs 先日、ブラックをオーダーしました!大型からの乗り換えです。納車予定は半年先ぐらいらしい。。
344774RR
2023/01/22(日) 15:34:58.59ID:e3X6Uyy1 買うタイミングによっては納車される前にマイナーチェンジや好みの新色追加されてガッカリとかありえるな
345774RR
2023/01/22(日) 16:00:59.83ID:fuosT5l8 25年ぐらい前
Vtwinマグナ250に乗ってましたが
パワーは同じぐらいしょうか?
Vtwinマグナ250に乗ってましたが
パワーは同じぐらいしょうか?
346774RR
2023/01/22(日) 16:11:17.21ID:/xL/UD1V 試乗レベルだけど街中はADVの方が加速も減速もコーナーも上
最高速は負け
最高速は負け
347774RR
2023/01/22(日) 16:17:21.08ID:/xL/UD1V ちなみにADV150とレブル250で山の方へツーリング行ったけど置いて行かれる事は無し
むしろ待ってる事が多い
本気でバリバリ攻めれば負けるだろうけどな
むしろ待ってる事が多い
本気でバリバリ攻めれば負けるだろうけどな
348774RR
2023/01/22(日) 16:23:23.92ID:ABxDS19B 元マグナ君は160だカワサキオヤジちぎってほしいわ
349774RR
2023/01/22(日) 19:46:11.63ID:nyr80H44 結局納車は発売日か
一日も早まらなかったわ
一日も早まらなかったわ
351774RR
2023/01/22(日) 20:10:13.63ID:7oUTsfxZ うろ覚えだけど、メーカー発売日以降じゃないと、試乗車など特別申請の車体以外は登録できないんじゃなかったっけ?型式登録されてないとかなんとか。
4輪だけ?
4輪だけ?
353774RR
2023/01/22(日) 20:50:51.36ID:T6Tpml4R etc グリップヒーター メンテナンスパックしたら総額七十マンいくね 高いなあ
354774RR
2023/01/22(日) 20:55:16.68ID:fuosT5l8 26日赤乗り出しなんだが、
+10万なら譲ってやろうか?
+10万なら譲ってやろうか?
355774RR
2023/01/22(日) 21:08:32.41ID:XMR9Q+XH 俺も納車予定連絡きた。
2月上旬頃だと
リアボックス悩むな
大容量の選択肢がGIVI以外だとほぼ中華アルミしか無い…
2月上旬頃だと
リアボックス悩むな
大容量の選択肢がGIVI以外だとほぼ中華アルミしか無い…
356774RR
2023/01/22(日) 21:12:34.10ID:e3X6Uyy1 みなさん一括払いでしょうか?
家車妻子持ちの自分は一括は無理でございます
家車妻子持ちの自分は一括は無理でございます
357774RR
2023/01/22(日) 21:39:40.57ID:0mBd2quD 金に余裕のある中年独身サラリーマンでバイク趣味だとツーリング行ってうまいもん食うパターンで際限なく太るから手持ちの金を減らして
でもイザという時は現金化できるハーレーをローンで買うのが正解
でもイザという時は現金化できるハーレーをローンで買うのが正解
359774RR
2023/01/22(日) 22:53:35.87ID:sxS8khF1 現金化出来るからと言って、ローンで買ったら大して残らないんじゃないかな?
ましてハーレーは、どんなに距離や外装の奇麗さも関係なく販売価格の半値が買い取り価格だし。
ましてハーレーは、どんなに距離や外装の奇麗さも関係なく販売価格の半値が買い取り価格だし。
360774RR
2023/01/23(月) 02:05:28.91ID:bi/kXtg8 外車は買取価格安いぞ
361774RR
2023/01/23(月) 04:41:04.99ID:fI0idhjR z900cafe 四年乗って走行9000 135マンで買って 買い取り価格116マンでした
362774RR
2023/01/23(月) 06:57:14.40ID:DlqPiq5j へー中古バイクも高いんですね。
363774RR
2023/01/23(月) 07:59:07.51ID:wECE+wl9 >>352
別のアラフィフのおっさんだが注文時に気分がハイになってたのか
今までなら絶対選ばなかったであろう若者向き?な黒を注文してしまってちょっと後悔
追突されそうだしヘルメットを明るくするしかないかな
別のアラフィフのおっさんだが注文時に気分がハイになってたのか
今までなら絶対選ばなかったであろう若者向き?な黒を注文してしまってちょっと後悔
追突されそうだしヘルメットを明るくするしかないかな
364774RR
2023/01/23(月) 08:19:31.52ID:DlqPiq5j おっさんなんで赤
365774RR
2023/01/23(月) 10:05:33.55ID:EzlP5rnu Z900RS系は新車購入時に転売しない誓約書書かされるレベルだから参考になんないな
今の状況は異常だよ
今の状況は異常だよ
366774RR
2023/01/23(月) 12:03:44.79ID:+uOqDtBM 160純正リアキャリアに重いバーエンドは付属しないよ
367774RR
2023/01/23(月) 12:06:11.34ID:+uOqDtBM ↑ ↑
純正オプションのリアキャリアです
純正オプションのリアキャリアです
368774RR
2023/01/23(月) 12:40:40.54ID:hOS8GjuA 4年もZ900RSを乗ったら転売誓約書なんかかんけいないだろうよw
それとも条項に一生売ってはダメだと詠ってるのかな?w
それよりハーレーは現金化しやすいので、ローンで買うのが正義だと決め付ける思考の方がやばくね?
それとも条項に一生売ってはダメだと詠ってるのかな?w
それよりハーレーは現金化しやすいので、ローンで買うのが正義だと決め付ける思考の方がやばくね?
369774RR
2023/01/23(月) 13:27:51.15ID:tuF062lG ドリーム 値引きなし etc補助なし オプションつけたら高額
車両重量軽い 燃費がいいとかあるが ためらうな
車両重量軽い 燃費がいいとかあるが ためらうな
371774RR
2023/01/23(月) 15:10:01.69ID:TVoYL/1N 結構、ハンドルに振動くるな
373774RR
2023/01/23(月) 19:01:14.96ID:tAjRg3Cn 今はどんなポンコツでも動けば金になるよ俺の何て10万キロ以上走った不人気車なのに下取り着いたし
374774RR
2023/01/23(月) 19:37:57.86ID:bh3F3ZnE 下取り100円くらい?
375774RR
2023/01/23(月) 20:31:31.61ID:tAjRg3Cn 桁が違うw
376774RR
2023/01/23(月) 20:39:17.12ID:/S9oTHTg 10円かよ……
377774RR
2023/01/23(月) 20:45:15.31ID:7Sd0i6PY なんかシート高が下がった分ハンドルも下がってるらしいね
378774RR
2023/01/23(月) 20:48:12.84ID:oVQyv3fb アカンなぁ
379774RR
2023/01/23(月) 21:43:36.52ID:0Nc96AIO チビに迎合して良い事はひとつも無い
オフ車に近づけるなら、シート高は80cmはないと駄目
オフ車に近づけるなら、シート高は80cmはないと駄目
380774RR
2023/01/23(月) 22:05:54.86ID:5t+U99Xa インスタで赤納車された人がいたけど、並行輸入かな?
382774RR
2023/01/24(火) 06:45:11.27ID:sId7u/oT まさにフライングゲット
383774RR
2023/01/24(火) 09:11:41.51ID:WDX4frDH 384に期待
384774RR
2023/01/24(火) 15:30:58.46ID:3wyCH5mF v-strom650もそうだけど、ADVもガイジが自演しやすいようにワッチョイIP無しでスレ立てしたのかw
次スレはワッチョイIP有りで立てるからなw
次スレはワッチョイIP有りで立てるからなw
385774RR
2023/01/24(火) 16:40:31.53ID:IOZnPTlA あと150と統合してもいいんじゃない?
PCXだってそうだし
PCXだってそうだし
386774RR
2023/01/24(火) 17:03:20.02ID:m6CKssLr まだ早いんじゃない?しばらくは160の話題続くだろうし
387774RR
2023/01/24(火) 17:26:16.31ID:DTnnLwZ0 両方即納できるとしたらどっち買う?
388774RR
2023/01/24(火) 18:16:29.48ID:plyaEQv8 160
390774RR
2023/01/24(火) 19:55:51.46ID:ldC8ViWy やっぱ最新だから
391774RR
2023/01/24(火) 20:53:37.87ID:DTnnLwZ0 まぁそりゃそうだよね
わざわざ古い方を買うくらいの差があるのか知りたくて聞いてみたんだけど
わざわざ古い方を買うくらいの差があるのか知りたくて聞いてみたんだけど
392774RR
2023/01/24(火) 21:31:24.75ID:oySmCMG9 メーター周りの進化が大きい
見る気も起きなかった瞬間燃費計がタコメーターに変わったのと、十字キーがついて操作性向上
見る気も起きなかった瞬間燃費計がタコメーターに変わったのと、十字キーがついて操作性向上
393774RR
2023/01/24(火) 21:39:15.55ID:u9QnqzXr 大幅値引きあるなら150、定価なら160かな
394774RR
2023/01/24(火) 22:03:31.77ID:Omnyg6Em pcxでも160あんまり評判良くないから俺は150で良いかな
395774RR
2023/01/24(火) 22:10:34.42ID:ujKkShSr かんか150の時より改良に力入ってないよな
ベース車のPCX160のフレームエンジン共に微妙だからしゃーない面もあるが
ベース車のPCX160のフレームエンジン共に微妙だからしゃーない面もあるが
396774RR
2023/01/24(火) 22:14:26.38ID:ldC8ViWy 150エンジンの方が中低速厚くて低燃費だが今なら160かな
双方新車で10万違えば150買う
双方新車で10万違えば150買う
397774RR
2023/01/24(火) 22:21:20.37ID:lCYYdFIW 早く170を!
398774RR
2023/01/24(火) 22:28:41.92ID:kjKplTb8 年越し宗谷の人が150より160の方が良かった書き込みがあった様な記憶が
399774RR
2023/01/24(火) 23:43:10.69ID:PEj9TzdN あえて今から150の新車を買うほどのものじゃないし、150オーナーが160に乗り換えるほどじゃない。つまり大して変わらん。
400774RR
2023/01/24(火) 23:47:01.68ID:S7lPB6p7 ガソリン高騰により燃費重視なら150
メットイン容量重要なら160
150のまま、160のメットインだったら最強だったのに
メットイン容量重要なら160
150のまま、160のメットインだったら最強だったのに
402774RR
2023/01/25(水) 06:51:01.49ID:vW+xxDsa ABSやHSTCの違いで160かな
403774RR
2023/01/25(水) 06:59:29.97ID:COArYcmD 北海道ツーリングスレに
書き込みが有った
書き込みが有った
404774RR
2023/01/25(水) 07:15:15.01ID:s+87nsNv406774RR
2023/01/25(水) 11:39:26.76ID:gqh5EYWm 今週現車みれるかな?
カブから乗り換える予定なんだよ楽しみ
カブから乗り換える予定なんだよ楽しみ
407774RR
2023/01/25(水) 12:15:41.43ID:qZ5X9coM アイドリング安定するまで、結構、振動出るな。
408774RR
2023/01/25(水) 12:44:46.54ID:M1156UU1 自動チョークが働いている間は回転数が高いんだから、振動は当然でしょ
どんなバイクも一緒だよ
どんなバイクも一緒だよ
410774RR
2023/01/25(水) 15:11:32.80ID:JSW79Ajp 早田くん!
412774RR
2023/01/25(水) 17:52:38.33ID:92+8iLOx YouTubeでPCX160の振動大きくなったとか言ってるのもこれだったりしてw
413774RR
2023/01/25(水) 18:25:25.52ID:KJIxDGcD >>411
冷えて固くなっているエンジンオイルを、自動で回転数を上げて暖機することで
オイルの温度が上がって柔らかくなってエンジンの隅々まで行き渡るんだよ
そしてエンジンがスムーズに潤滑することで振動が落ち着くんだよ
だから、暖機して振動が落ち着くまでは、急加速したり高回転にしたりしては駄目
それを続けるとオイルがまだ行き渡らない部分のダメージが蓄積して、
エンジンの寿命を大幅に狭める事になるんだよ
冷えて固くなっているエンジンオイルを、自動で回転数を上げて暖機することで
オイルの温度が上がって柔らかくなってエンジンの隅々まで行き渡るんだよ
そしてエンジンがスムーズに潤滑することで振動が落ち着くんだよ
だから、暖機して振動が落ち着くまでは、急加速したり高回転にしたりしては駄目
それを続けるとオイルがまだ行き渡らない部分のダメージが蓄積して、
エンジンの寿命を大幅に狭める事になるんだよ
415774RR
2023/01/25(水) 18:50:55.67ID:6TwP9FJl いよいよ明日か、、取り敢えず取りに行くけど、
すぐ飽きて売りそうな気がする。。。誰か買わないか? 赤
すぐ飽きて売りそうな気がする。。。誰か買わないか? 赤
416774RR
2023/01/25(水) 19:26:08.50ID:9XvgcBYl あ~雪がいっぱい
絶対乗って帰れん
絶対乗って帰れん
417774RR
2023/01/25(水) 20:05:44.93ID:bnwvd6kC グレー良いな。黒で決めかけてたけどグレーで行く
418774RR
2023/01/25(水) 20:16:11.10ID:+Znj2BGG >>413
エンジンがスムーズに潤滑することで振動が落ち着くんだよ
オイルが硬いから振動が大きいとか初耳だけどな。硬めのオイル入れてるバイクは全て振動が増えることになるが。
オートチョークでアイドルが上がってるから振動が大きめになってるってだけじゃないの?
エンジンがスムーズに潤滑することで振動が落ち着くんだよ
オイルが硬いから振動が大きいとか初耳だけどな。硬めのオイル入れてるバイクは全て振動が増えることになるが。
オートチョークでアイドルが上がってるから振動が大きめになってるってだけじゃないの?
419774RR
2023/01/25(水) 20:36:29.84ID:bnwvd6kC 真冬の温度でオイルの粘度が固く変化してるってことじゃねーの?知らんけど
420774RR
2023/01/25(水) 20:53:13.08ID:Q00LJsoX 硬さよりオイルが各所に行き渡ってないってのがわかりやすいかな
421774RR
2023/01/25(水) 22:47:53.50ID:COArYcmD オイル量少ないもんね
422774RR
2023/01/25(水) 23:10:35.79ID:SD5/ho6r オイルはそう簡単に切れはしないよ
オイルが無い状態で金属同士が擦れるとあっという間に駄目になる
暖気が終わるまでスムーズじゃないのは、金属が収縮してて規定のサイズになっていないから
オイルが無い状態で金属同士が擦れるとあっという間に駄目になる
暖気が終わるまでスムーズじゃないのは、金属が収縮してて規定のサイズになっていないから
423774RR
2023/01/25(水) 23:21:47.27ID:92+8iLOx あと圧縮比高くても振動大きくなるんじゃなかったっけ?
424774RR
2023/01/25(水) 23:30:41.20ID:8ptnaNe2 なんてったって
ア~イド~ル
ア~イド~ル
425774RR
2023/01/26(木) 02:22:43.14ID:KpNg2p9+ バイク乗りの平均年齢らしい
書き込み内容
書き込み内容
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 [樽悶★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust7日目まとめ🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]
- 【悲報】万博会場、せっかく有料駐車場(6500円)を用意したのに1割程度しか利用されずガラガラ。一体なぜ… [566475398]