X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part6【JA59/61】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スップ Sdca-gcYo)
垢版 |
2023/02/03(金) 11:34:46.62ID:4KYRAa97d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part5【JA59/61】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668979437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0027774RR (ワッチョイ b679-50kb)
垢版 |
2023/02/03(金) 21:13:33.75ID:6IAzNunm0
15丁で快適です!
車の後ろについてる時は2速発進でも余裕です!
0028774RR (ワッチョイ 8358-rmvV)
垢版 |
2023/02/03(金) 21:31:02.11ID:2LmjwnU80
いちおつ
この前の寒波で気温マイナス時に試しに始動したら少しアイドルしたあとストールした
次からは普通に始動した、当たり前だが
前のキャブ車は厳寒期は色々苦労したなとおもいましたまる
もうすぐニ年目に入るし今年はぼちぼちカスタムしていこうかな、旭風防のja59対応もやっと出たし
マフラーも揃ってきたし
0029774RR (JP 0Hc7-ehpA)
垢版 |
2023/02/03(金) 22:52:33.03ID:YE0g1Z2rH
前スレ>967
ありがとう、参考になった。
ずっとCVTの原付だったからクラッチの事は良く知らなかったんだよね。
0030774RR (ワッチョイ 3f35-Cjv8)
垢版 |
2023/02/04(土) 07:25:44.53ID:bsd6sp5M0
>>26
24に対する皮肉なのに、俺に噛みつくのか。何の根拠で
旧型に乗っててジジイなのか。
前スレ見てても上から目線だし、クソなのはあなたですよ?
0032774RR (ワッチョイ 3f4b-+XDc)
垢版 |
2023/02/05(日) 08:34:43.21ID:hRwiSLi80
レッグシールドの純正色はクラシカルホワイト?
0033774RR (シャチクモバ MM4f-FrmZ)
垢版 |
2023/02/05(日) 09:53:30.27ID:X4Eb3t/bM
125はクラシックホワイトの青みがかってるね
0034774RR (JP 0H93-lhdX)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:23:21.24ID:IDORnJX6H
ここの人たちのカスタムを聞きたい。
0035774RR (ワッチョイ 8f8e-9sAx)
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:13.65ID:Z2HOlv2w0
>>34
レッグシールドに、ウイングマークのエンブレム取り付け
0037774RR (アウアウウー Sa93-yKg2)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:18:25.89ID:+B1eny0Ya
寒くなってからの燃費は、最悪の59km/Lまで落ちた
0038774RR (テテンテンテン MM4f-quEh)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:38:01.09ID:l28sTLqGM
旧型海苔の特徴
デブ100km/h
とりあえず否定する、他人の回答丸パクリ
15Tに交換したらABSはもっと効くって本田夢店員が言ってた。
15Tに交換すると世界が変わる、ABS誤作動起こす
キャストホイールだと林道無理ぽ
0039774RR (スッップ Sd5f-unDJ)
垢版 |
2023/02/05(日) 17:56:59.22ID:zr3ufti+d
ABSがもっと効くって
ブレーキが制御されて効かなくなって
制動距離がムダに伸びるってことだけど
ちゃんと理解してるのかな?
0042774RR (ワッチョイ 3fee-3Ywv)
垢版 |
2023/02/05(日) 21:13:05.51ID:V+loxveW0
YouTubeで燃費走行してる動画あげてる人居るけどこの時期で90ぐらいいってるのマジかな?
どんだけ頑張っても無理だと思うけど
下り坂気味のところをずっと走ってるんじゃないかと思ってしまう
0043774RR (ワッチョイ 7f41-quEh)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:03:30.43ID:x4EP2wz50
ja59ノーマルとja61カブプロが同じ30万円なんだけど、皆んなどっち買うよ?
フロントキャリア付ける予定で見た目は特にこだわり無しというかほぼ変わらん

燃費、スタートダッシュ、60km/h〜70km/hでどっちが上なのか
主に通勤、月2回100kmツーリングするつもり
0045774RR (ワッチョイ 4faa-J7S2)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:35:14.51ID:nlb1M3Nm0
プロが17インチで良いタイヤ履けたらそっち買ってたかも
とは言え普通カブに不満点はなにもない
0046774RR (ワッチョイ 3faa-iKeZ)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:44:38.89ID:wLud6b1n0
>>43
二人乗りしないなら61が良いかと

強化スタンドにパーキングブレーキに大型リアキャリアにフレームマウントの前カゴと、豪華装備が盛り沢山
PROにしとけば間違いない
0048774RR (テテンテンテン MM4f-quEh)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:19:59.71ID:RkC0zQU9M
俺ならプロいくな
フロントバスケット外せば30L箱ポン付できるのがデカい

47
チューブタイヤって...ここ新型板だぞ
0050774RR (JP 0H93-lhdX)
垢版 |
2023/02/06(月) 00:35:08.01ID:ZUAzLFHKH
燃費60未満で悪いのか……
良い時ってどれくらいなん
0051774RR (ワッチョイ 4faa-J7S2)
垢版 |
2023/02/06(月) 01:48:22.97ID:BPEMIHEL0
ノーマルマフラーのときはぶん回しぎみで70、優しく乗って75くらい
マフラー交換して60後半くらいだった
0053774RR (JP 0H8f-CWvZ)
垢版 |
2023/02/06(月) 12:05:01.03ID:WVKgyufsH
>>51
マフラー交換しても燃費はそのくらいしか落ちないんですね
俺も変えようかなぁ…
走りはどう変わりました?
0058774RR (ワッチョイ 3f1e-4osW)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:04:03.68ID:Zn4Ltesi0
カブプロのスタッドレスタイヤをホンダのショップで注文しようとしたらチューブタイプしか無いと言われた
どこかで買えないかな?
0059774RR (ワッチョイ cf58-udN9)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:39:39.76ID:3JfAUDxW0
チューブレスタイプを、ってこと?
今ja59が履けるのはないんじゃない?
あるなら俺も知りたい
0062774RR (ワッチョイ 4faa-HvuQ)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:13:12.48ID:WiJq9k5Z0
プロはいいよ。
1速が低過ぎないので、スタート滑らかでギクシャクせずダッシュも効く。60以上の巡行もエンジン回転数が低いから余裕だし、燃費も変わらん。
バーハン、ソケット式のバックミラー、太くて長いサスペンション、キビキビしたハンドリング、2ポットキャリパー、ディスクカバー、ガッチリしたフロントキャリアと前カゴ、パーキングブレーキ、太いサイドスタンド、大型リアキャリア…
とてんこ盛りで、買ったままの吊しで乗って不満がない。
デメリットはカラバリが無いこと、タンデムできないこと、見た目が実用一点張りで可愛くないこと、右手ウインカーぐらいかな。
見た目と右手ウインカーは、鉄カブの正当な後継っぽくもあり、オレはむしろ好きだ。
0064774RR (オッペケ Sr63-jaVN)
垢版 |
2023/02/06(月) 21:00:35.58ID:l8NiJ4uvr
マフラー変えても煩くなるだけで加速とか最高速なんて殆ど変わらんよ 
マフラー変えたカブなんて弱者男性丸出しだから辞めとけ
0067774RR (ワッチョイ 7f95-4osW)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:25:08.77ID:Awxap8EJ0
燃費の悪くなるマフラーは排気音や見た目は良くても
低速が犠牲になってる事が多い
なのでアクセルを開け気味になるので燃費が落ちるじゃない?
0068774RR (テテンテンテン MM4f-quEh)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:02:51.71ID:bTBxta6sM
低速トルクが増えるタイプなら無駄にアクセル開けなくなるから燃費は良くなるけど、
抜けが良いマフラーは低速トルクが無くなるから高回転を多用すると燃費が悪化する
あと燃費悪くなったって言ってる奴は燃調変えてないから加速力下がって余分にアクセルを回してしまい
結果的にガソリンが余分に消費してる
0069774RR (ワッチョイ 4faa-HvuQ)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:05:31.95ID:WiJq9k5Z0
管が細くて長いと流れてる空気が止まりにくくなるため、低回転時に余分に吸気できる(慣性吸気)ので低回転でもパワーが落ちにくい。管が太いと慣性吸気が効かないので低回転ではリニアにパワーが落ちる。そのため低速時に低いギアで引っ張ることになるので燃費は悪くなる。
高回転時は管が細いと排気の抜けが悪いから、吸気も悪く(少なく)なる。O2センサーがあるから混合気の濃度はだいたい一定なので、吸気が少ないとガソリンも少ない、だから燃費はいいけどパワーは伸びない。マフラー変えて管を太くすると、パワーは出るけどガソリンをたくさん燃やすので燃費は悪くなる。
0072774RR (オッペケ Sr63-jaVN)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:46:40.92ID:PUbb0p/sr
カブに社外マフラーとか
軽四をシャコタンにして下痢便マフラーと同じで見てる方が恥ずかしいわ
カブ主とかのステッカー貼ってるアホには分からんだろうけど
0073774RR (ワッチョイ 7f41-quEh)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:59:12.76ID:7V563zfL0
カブ主、ドラレコステッカー、アイリス箱、社外マフラー、
金属エンブレム、金属羽
一つでも該当してたらダサい
0079774RR (マクド FF83-unDJ)
垢版 |
2023/02/07(火) 10:36:36.06ID:zFrT/CjYF
すばらしいジェイエムシーエー♪
0080774RR (マクド FF83-unDJ)
垢版 |
2023/02/07(火) 10:39:05.45ID:zFrT/CjYF
お、またマクド出たーーー
そうです私がマクドマン
0081774RR (ワッチョイ cfb3-unDJ)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:21:46.61ID:RVNInhql0
タラタッタッター↑
0082774RR (スプッッ Sddf-XQ1Q)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:38:15.20ID:3o8qxK3Gd
何か、趣味の世界で自分の意見を無理強いする

ソッチのほうがダサいね。

愛の無い家庭で育った可哀想な奴なんだろうから、皆優しくしてやれよ
0083774RR (ワッチョイ 7f95-4osW)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:25:52.78ID:eu8XKwpO0
スクーター全盛時代を知ってる俺からすれば
カブって仕事で仕方なく乗るとか
実用重視で年寄りが乗るものだと思ってた

まあ自分もカブに乗る歳になった訳だが
0084774RR (アウアウウー Sa93-7fps)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:47:29.25ID:8vzGSWIta
今は街乗りは125のスクーターだけど、
次はその時最新の原二のカブを買う予定
ウィンドウシールドやハンドルカバーやグリップヒーターや膝掛けゴムや
前カゴやリアに大型の鍵付き箱付けたバリバリの実用車にする予定
格好良さなんか微塵もない実用車にw
0085774RR (バットンキン MMa3-udN9)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:37:29.16ID:CQtcQy5SM
いよいよシートの吸盤が馬鹿になってきた
一度シートブレナー買うか自作してみようかとタンク周り観察してたら
タンクカバー?を固定してるボルトを高ナットとかにして
シート裏面に穴空けてハマるようにしてしまえば
2点でしっかり固定できたりせんかな、ネジ折れたりするかな
0089774RR (ワッチョイ cf58-udN9)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:03:38.35ID:+lqpwFCm0
>>86
あぁものは試しと思ってていつも忘れるわw
ああいうのあまり保たなそうだけどどうなんかね

>>87
もうすぐ2万キロになる
吸盤が吸い付いてる感はもっと前からない
段差とかでケツ浮かせるとシートも一緒に跳ねるw
0093774RR (スップ Sd5f-J7S2)
垢版 |
2023/02/07(火) 19:25:55.00ID:B2WrjHGMd
>>85
>>86
ここで同じような質問をしてDAISOの3個入り5mm着けてみたけど吸着力笑うほど強いぞシート剥がすとき車体が軽く浮く
0096774RR (アウアウウー Sa93-v6Wi)
垢版 |
2023/02/07(火) 20:02:58.78ID:sDRbgmEra
軽四の下痢便マフラーと同じなんだよ
騒音出して俺のカブはいい音だろ?とか思ってんだろうけど
他の人はカブのマフラーを改造して貧乏臭い、カブ一台君でスーパーマシンだと思ってんだろうか?と馬鹿にされてる
0097774RR (ワッチョイ 4fee-S9vL)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:02:25.50ID:sW9Ns4aQ0
流れぶった切って申し訳ないけどバイク屋にJA59をチェーン調整に出したら
マフラーのアクスルナット付近が工具が当たってガビガビになってたんだけど
クリアランスが狭いからしょうがないのかな…
若干黒い塗装も剥げてる
0100774RR (ワッチョイ cf58-udN9)
垢版 |
2023/02/08(水) 02:36:10.07ID:5TMYtH6i0
>>97
余裕あんまないからしょうがないとも言えるけど
少し気をつければ傷つかないから、そこはそういう配慮できない店と思う他ない
0101774RR (ワッチョイ 7f95-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 08:35:16.36ID:8WS3irWg0
>97
作業が適当過ぎるから
もうそこへは頼まない方が良い
用品屋?街のバイク屋?

普通はマフラーに当たらないように少し外へ押して
フラットタイプのメガネレンチを入れて緩める
0102774RR (アウアウウー Sa93-7fps)
垢版 |
2023/02/08(水) 09:17:57.31ID:hHA8SnVka
作業が雑過ぎるから用品店のバイトだと思ったw
0103774RR (スッププ Sd5f-+XDc)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:13:56.95ID:vHqtI4W+d
>>73
って言ってる自分がダサいとは思わないの?
0106774RR (ワッチョイ 8f25-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:49:19.08ID:In3pEzbf0
>>105
左手に岡持ち持ったり、郵便物・新聞持ってた名残
道路左端走って、乗ったまま手を伸ばせばポスティングできる
0107774RR (ワッチョイ 4fee-S9vL)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:21:52.72ID:6rnYAVmK0
97です
一般的な意見が聞けて良かったです。
マット塗装を固いもので擦った感じの傷と米粒程度の塗装剥げだったのですが
バイク屋に連絡して持って行ったら「傷ちっさ!」とか
「ここを傷付けずにやる方法を俺が知りたい」とか言われたけど交換になりました

一応ホンダ認定店でベテランっぽい感じの人数人が整備してました
トルクレンチがマフラーにガツガツゴリゴリ当たってたけど…

アイリス箱は安くて使い勝手良いから許してくれ…
0108774RR (アウアウクー MM63-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:54:18.79ID:je6QCoCNM
>>107
クソ店すぎて草
そんなとこにバイク預けたら何されるかわからんわ
そもそも俺なら2度と行かないけど
0110774RR (スッップ Sd5f-ECyg)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:40:24.03ID:kN4lHocOd
養生テープの存在知らなそう
車種関係ないし、次から愚痴は愚痴スレで頼むよ
0111774RR (アウアウウー Sa93-7fps)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:23:04.06ID:hHA8SnVka
>>108
だなw
0112774RR (ワッチョイ cf58-udN9)
垢版 |
2023/02/08(水) 15:12:45.53ID:5TMYtH6i0
マジクソだなw口コミでボロクソ書いてやれば良い

百均寄る用事あったから早速耐震ゲルシート買ってみたけど
吸盤のところに付けて乗ってからシート上げようとしたら
硬すぎて強引に剥がしたら吸盤ごと取れたぞww
というかあの吸盤取れたら戻すのすげー大変だな
0113774RR (テテンテンテン MM4f-quEh)
垢版 |
2023/02/08(水) 17:33:17.14ID:UL/i9M9uM
ミラーホルダーの強度ゴミすぎん?
隣の住人に引っ掛けられたたんだけど
クランプの凹み部分から綺麗にへし折れたんだけどw
パーツはフィリピンから取り寄せっぽいし
尼の汎用品しか選択肢がないという。
新型カブのミラーネジって8mm正ネジだったよね
0116774RR (テテンテンテン MM4f-quEh)
垢版 |
2023/02/08(水) 17:48:56.64ID:UL/i9M9uM
まだミラーが壊れてくれたほうが近場のホムセンで応急処置ってできるけどホルダーってなってきたら専門店出ないと変えないのが面倒臭い。
流石に歩行者接触を考慮した設計ではなさそうだけど。
それならハンドルも折れないと話にならないし
0117774RR (ワッチョイ 0ff3-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:49:00.21ID:OtSSpM6k0
客の傷つけといて何も言わずに返しといて
店に来たら傷ちっさ!とか言われたらさすがに笑うわ
0118774RR (ワッチョイ cfaa-dKpa)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:56:11.90ID:0WxwSP9Q0
>>107
俺だったら2度とその店行かないと思うがなぁ〜
0119774RR (ワッチョイ 4ff3-bsfL)
垢版 |
2023/02/09(木) 01:44:04.38ID:4qrD6pnM0
マフラーに傷つける店とかありえないです
自分でやるときなんかでも、新聞紙かけて保護してやってますけど
その店はやめた方がいい
0122774RR (スップ Sd5f-J7S2)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:35:49.62ID:AfeErb0md
自分でつけた傷はやっちゃったで済むが他人にやられるとどんなに小さくても腹立つわな
その店はおかしい、人や車両で態度変えるのか知らんが
0124774RR (アウアウウー Sa93-v6Wi)
垢版 |
2023/02/10(金) 10:03:23.32ID:WWFN8wHra
俺は気にしないけどな
ここはカブ1台君が多いからカブを高級車かなんかと勘違いしてるアホが多いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況