X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part6【JA59/61】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スップ Sdca-gcYo)
垢版 |
2023/02/03(金) 11:34:46.62ID:4KYRAa97d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part5【JA59/61】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668979437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0774774RR (アウアウウー Sa23-UyBX)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:31:28.34ID:+mxqWU++a
黄色たしかにカワイイが、おっさんが乗るとキモさしかない
0775774RR (アウアウウー Sa23-UyBX)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:33:52.16ID:+mxqWU++a
おっさんが乗ると電気工事っぽい
0776774RR (スップ Sd9f-iz60)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:02:25.91ID:0H0g7excd
30代前半ですが黄色を買いました
0778774RR (スッップ Sd9f-MnwW)
垢版 |
2023/04/04(火) 15:45:07.41ID:xcYV3hMid
オッサンは色なんて関係なく
何に乗っても何をしてもキモい
0779774RR (オイコラミネオ MM53-JDBQ)
垢版 |
2023/04/04(火) 16:02:29.22ID:+xCxoaIfM
少し前に新型の50~60キロの微振動が苦痛と書いた者ですが、慣らし運転が300キロくらいで駆動パーツの角が取れたのか、だいぶマイルドになりました
自分の体が慣れただけかもしれませんが
慣らし運転終わってオイル交換すると、さらに変化があるということで、頑張って乗ってみます
0780774RR (ワッチョイ 5faa-nYkC)
垢版 |
2023/04/04(火) 16:22:51.72ID:Xo3+PjTH0
>>779
オイコラミネオさん頑張って下さい。
0782774RR (ワッチョイ 5f58-rwPc)
垢版 |
2023/04/04(火) 19:04:28.10ID:1tLMcC2H0
>>779
オイルをG1とかにしてるなら
一度G3とか同じくらいの合成油に変えてみて
少なくとも俺は体感で高回転時の振動等緩和されると思ってる
0786774RR (アウアウウー Sa23-UyBX)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:26:45.96ID:+gXsSpkaa
おっさんの黄色はキモいけど、おじいさんの黄色は許せる
0787774RR (ワッチョイ ff11-DB2t)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:26:53.14ID:rnI7P1cS0
JA07はシフトダウンの時に途中で段差に引っかかるような感触があって、ちゃんとシフトダウンしない事が多かった
JA59も同じようにシフトダウンで時々引っかかる感覚があるが、こちらは引っかかったなりにシフトダウンするね
ディスクブレーキはリニアな効き味で、いざという時にABSもある安心感もあるし、やっぱり乗り換えて良かったと思う
0788774RR (ワッチョイ 5ff3-JDBQ)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:50:49.58ID:GKurcQRj0
新型、どこのバイク屋も在庫無しで入荷未定
たまたまグリーンが入荷したタイミングに巡り合って即購入
本当はベージュがよくて、グリーンだけは避けたいと思ってたけど、納車から一ヶ月経った今ではグリーンでよかったと心から思ってる
一日中眺めてたい色
グリーンメタリック最高です
0790774RR (ワッチョイ 5faa-HBHE)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:58:27.17ID:uQ1H+KGT0
白青緑 写真見ても光の当たり具合でどれも良く見えて決められない そっか緑良いのね ほんとホンダの色設定した人優秀だと思うわ
0791774RR (ワッチョイ ff41-yK1Q)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:07:09.66ID:5jSQND+w0
ハンターは上半期で9000台近く売れて増産した結果飽和状態になってるんじゃ?
なんかコロナの影響でキャンプブームあったけど最近はキャンプ場もガラガラで閉鎖してるところもあるしレジャーバイク自体がオワコンなのかも
なんやかんやでオールラウンダーなスーパーカブが安定してる
0793774RR (ワッチョイ 5faa-nYkC)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:02:30.88ID:HuPZUWjQ0
>>788
いいんだよ…… グリーンだよ。(ボソボソ)
0794774RR (ワッチョイ 5ff3-JDBQ)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:10:21.05ID:eyZhz29+0
ヨシムラのGP-MAGNUMサイクロンか、モリワキのメガホンで悩んでます
ヨシムラのほうが低音の質が良さそう(低そう)なのですが、聴き比べた方いたら教えてください
0795774RR (ワッチョイ 5fdc-ciSv)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:32:44.73ID:Adq3NBe90
社外マフラー買うのに車両価格の1割超えのカネだすのはなんだかなー
ノーマルマフラーを何か加工して良い音にならないかな
0796774RR (ワッチョイ 5faa-nYkC)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:42:23.96ID:HuPZUWjQ0
>>794
そんな事で悩めるなんて
なんで幸せなんだろう
ありがとうスーパーカブ!
ありがとう日本!
0797774RR (エムゾネ FF9f-MnwW)
垢版 |
2023/04/05(水) 09:52:20.58ID:OvLu9jVGF
じゃあ幸せな悩みもうひとつ聴いてくれ
GWに北海道へ行くか九州四国行くか迷ってる
北海道へは大間まで自走するつもり
0799774RR (ワッチョイ dfa5-krx3)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:17:02.84ID:Vc9DLbU00
最終的に車がいいよねに落ち着いた
0800774RR (アウアウウー Sa23-UyBX)
垢版 |
2023/04/05(水) 11:23:37.51ID:Qi4PgNlLa
ほんの20年ぐらい前まではカブってダサいバイクの代表だったんだけどな
近くの美大の学生がおしゃれに乗ってるの見たけどやっと時代が追いついたんだな
0803774RR (アウアウウー Sa23-UyBX)
垢版 |
2023/04/05(水) 15:53:54.96ID:Qi4PgNlLa
カブって元々はおっさんの乗り物なんだけどな
0805774RR (アウアウウー Sa23-UyBX)
垢版 |
2023/04/05(水) 16:15:01.43ID:Qi4PgNlLa
まあJKの吉永小百合も乗ってたしな
0806774RR (オイコラミネオ MM53-JDBQ)
垢版 |
2023/04/05(水) 17:07:59.54ID:XjzFg/yFM
他人のカッコいいだのダサいだの意見、マジでどうでもいい
単純に乗るのもカスタムするのも楽しいバイク
人の意見なんか気にせず自分で楽しむだけ
0807774RR (アウアウウー Sa23-UyBX)
垢版 |
2023/04/05(水) 17:37:18.81ID:Qi4PgNlLa
どうでもいいとかいいつつしっかり書き込んで自己主張
0808774RR (スププ Sd9f-AaR8)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:42:29.65ID:KPfzSCvKd
>>800
20年前のカブとja59のデザイン比べてみろよ
昔のカブはボロボロのガタガタにしても惜しくなかったしむしろそっちの方が味が出て格好良くなってたが今のカブはずっとピカピカのままで維持したいデザインだろ
0809774RR (ワッチョイ 5faa-B2B+)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:40:23.11ID:EnUdxV3Q0
>>772
自分も昨年10月にブルー納車
最初は派手だなぁと思ってだけど今では全く気にならず

おめ!いい色…略
0810774RR (ワッチョイ 5faa-B2B+)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:42:18.22ID:EnUdxV3Q0
>>779
すぐに気になるのがチェーンの伸び
このバイク、シールチェーンじゃないからホントのひやすい
0811774RR (ワッチョイ 5faa-B2B+)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:44:22.36ID:EnUdxV3Q0
>>788
いや〜それほどでは😅
0812774RR (ワッチョイ 5faa-B2B+)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:47:29.47ID:EnUdxV3Q0
あっ自分、グリーンじゃなかった🙏
0813774RR (オッペケ Sr33-Flue)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:35:43.61ID:PkzW+NVAr
ピカピカのはダサいよ
プラスチッキーだから素人が組んだプラモみたいなんだよね
0814774RR (ワッチョイ 5faa-nYkC)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:42:21.62ID:HuPZUWjQ0
>>813
でもプラモってカッコいいだろ?
0815774RR (ワントンキン MMdf-nraf)
垢版 |
2023/04/06(木) 05:46:48.31ID:zPi4TZM8M
>>809
ありがとうございます
派手なんですかね?NMAXブルーから乗り換えなのであんま気にしてなかったんですが…
カブにしては派手な色、でもバイクとしてはスタンダードな色だと思います
0816774RR (ワッチョイ 5f28-DB2t)
垢版 |
2023/04/06(木) 09:51:17.63ID:nK6ZZ3er0
ホワイトでもクリーム色みたいだった、もっと白い方が好きなんだが。
注文したバイク屋さんも「間違ってベージュが来たのかと思った」と言われた。
0819774RR (ワッチョイ 5ff3-JDBQ)
垢版 |
2023/04/06(木) 11:14:59.09ID:mAH6/9mx0
>>816
白はステッカーチューンしないとシンプルすぎて味気なさすぎる
メタリックホワイトとかならもっとカッコいいんでしょうけどね
0820774RR (ワッチョイ 5faa-nYkC)
垢版 |
2023/04/06(木) 16:16:28.72ID:Nkqega0Y0
>>819
メタボリックホワイトは?かっこいい?
(太った色白のおじさん)
0821774RR (アウアウウー Sa23-UyBX)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:18:52.31ID:EOTKWNi3a
カブで旅行してぇ
0822774RR (ワッチョイ 5fdc-ciSv)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:34:28.76ID:5BaOBgzB0
以前ここで60歳過ぎて黄色が欲しいが家族に恥ずかしいからと反対されていると書き込んだ者だが、今日出先のバイク屋に現車があったから衝動的に契約してきた
色は青、全然後悔してないよ


たぶん
0824774RR (ワッチョイ 5faa-HBHE)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:31:20.96ID:QEFfQF5B0
>>815
使い勝手良いだろうに何故Nmaxから乗り換えを?よければ教えて下さいpcx150も候補なもので
0825774RR (ワッチョイ dfdb-nraf)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:07:43.01ID:IXxYYKbI0
>>824
NMAXには全く不満は無かったんですが、以前カブ(JA07)に乗ってて、またカブに乗りたくなったってだけですね
0827774RR (オッペケ Sr33-nYkC)
垢版 |
2023/04/06(木) 20:05:00.90ID:F0+YpnO4r
>>826

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10231759815

pcx150も候補なら 自分が何を求めているのか よく考えた方がいいかも?
自分はカブ好きだけど155ccのスクーターも同時所有している。
クロスカブの質問だけど。感想は↑の通りで合ってるとおもう。
さらにpcx150が選択肢にあるなら 自動車専用道路が使えるので ロンツーするなら自専道に乗れるのは大きいと思う。
カブでロンツーしてる時 回避するの面倒な上に バイパス道路になっている所が多いから 思いのほか遅くなってしまい夜になって早く帰りたい時なんかに…乗る事ができたらな~ とモヤモヤする事がある。
0828774RR (ワッチョイ 5faa-HBHE)
垢版 |
2023/04/06(木) 20:22:26.24ID:QEFfQF5B0
>>827
ありがとうございます カブのスタイルや音が大好きなんですよね 快適さだとpcxだけどすぐ飽きそう ジクサー150にしろと心の声が と振出しに戻るを繰返してます
0829774RR (オッペケ Sr33-nYkC)
垢版 |
2023/04/06(木) 20:27:28.71ID:F0+YpnO4r
>>828
そ~やって色々妄想したり、色んな車種を検討する時間はとても楽しいですよねw
楽しんで下さい。
0830774RR (ワッチョイ dfdb-nraf)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:48:50.16ID:IXxYYKbI0
>>828
そう 快適さではNMAX、スクーターの方が断然いいんですが、単純に飽きてきてたのはあるかも
強いて言えばカブは本当に気軽に楽に乗れる、月並みな言い方だが下駄感覚
NMAXは(スクーター全部?)サイドスタンド下げてるとエンジン切れたり、細かいところがカブに比べて面倒臭かったりする
0831774RR (ワッチョイ 5ff3-JDBQ)
垢版 |
2023/04/07(金) 09:10:15.63ID:P05R2QEw0
リアサス柔すぎってよく言われますが、ノーマルでも特に不満なく乗ってます
鈍感な私でも変えたら違いわかるくらい良くなりますかね?
0832774RR (テテンテンテン MM4f-yK1Q)
垢版 |
2023/04/07(金) 12:24:04.96ID:dXdYnYv1M
サイドスタンドキャンセラー付ければエンジン止まることない。
中途半端な150買うなら250以上をオススメする。ジクサーとか高速道路走ったことあるが不安定すぎて怖い
0833774RR (ササクッテロラ Sp33-tuEi)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:18:20.82ID:4zKmE9w0p
C125でかくて乗りづらくて110に買い替え検討してます
0834774RR (ワッチョイ ff39-novi)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:13:16.56ID:OZ/YXmTg0
>>833
小学生かな?
0836774RR (ワッチョイ 5ff3-DYFL)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:49:54.29ID:xwPIvfue0
23年式PCX160にも乗ってるけど、高速多用するなら俺も250クラスにした方がいいと思う。

ずっとカブに乗ってきたせいもあるけど、90`以上出すとPCX普通に怖い。あとカブでエンブレ効かせて止まる癖があるからスクーター自体が怖い。

160ccあると下道巡航は余裕だけどね。
スレチかもしれんごめん
0837774RR (ワッチョイ 5ff3-DYFL)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:49:57.52ID:xwPIvfue0
23年式PCX160にも乗ってるけど、高速多用するなら俺も250クラスにした方がいいと思う。

ずっとカブに乗ってきたせいもあるけど、90`以上出すとPCX普通に怖い。あとカブでエンブレ効かせて止まる癖があるからスクーター自体が怖い。

160ccあると下道巡航は余裕だけどね。
スレチかもしれんごめん
0838774RR (ワッチョイ 5ff3-DYFL)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:49:58.15ID:xwPIvfue0
23年式PCX160にも乗ってるけど、高速多用するなら俺も250クラスにした方がいいと思う。

ずっとカブに乗ってきたせいもあるけど、90`以上出すとPCX普通に怖い。あとカブでエンブレ効かせて止まる癖があるからスクーター自体が怖い。

160ccあると下道巡航は余裕だけどね。
スレチかもしれんごめん
0839774RR (ワッチョイ ff35-tuEi)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:53:27.86ID:+c/v8bx20
110なら片足踵までつくけどC125はローダウンシート入れてつま先付くぐらいの感じ
ハンターカブは片足靴の先がギリギリ着く感じだった
道に傾斜あるとUターンしたりするのがしんどい
0841774RR (オッペケ Sr33-nYkC)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:07:50.75ID:zYqDZnpyr
2回はよく見るけど3回
スレチかもしれんごめんで 笑ってしまった

ありがとう(笑
0842774RR (スッップ Sd9f-r3pv)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:14:12.04ID:S4XQYzpOd
c125のマットブラック走ってるのと男爵に置いてあるの見たけどあれはことかスクリーンつけたらカッコ悪くなるやつだな
素で乗るのがカッコいいカラー
っぱ何つけてもイケる110が最高だわ
大切じゃないから3回書き込まない
0843774RR (オッペケ Srd1-gt0N)
垢版 |
2023/04/08(土) 00:44:11.60ID:WUjUv8v2r
>>833 >C125でかくて…110に

私のJA59と交換してあげよう
0844774RR (オッペケ Srd1-gt0N)
垢版 |
2023/04/08(土) 00:58:21.92ID:WUjUv8v2r
わらしべ長者になりたい!

すでに譲渡廃車済みの三千キロ
0847774RR (オッペケ Srd1-gt0N)
垢版 |
2023/04/08(土) 01:11:09.82ID:WUjUv8v2r
>845-846
ソレ大事なことなの
0848774RR (アウアウウー Sa05-5f+B)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:58:04.57ID:4ISJjgfta
グリーンはもろおっさんカブっぽいな
0849774RR (アウアウウー Sa05-5f+B)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:00:15.87ID:4ISJjgfta
おっさんだけど天気の子Ver.でたら買うわ
0850774RR (オイコラミネオ MM29-03Vn)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:06:27.22ID:X30FzbuxM
今日納車で初めてカブに乗ったけどギヤチェンジなかなか難しいですね何度クラッチレバーを探したことやら慣れるまで少し時間がかかりそうです
0851774RR (ワッチョイ 91dc-4coW)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:08:48.31ID:gwFA/9Zj0
バイク屋が新年度で忙しく、バイクは入荷してるのに納車が2週間後。日に日に楽しみが増してる今日このごろ
0852774RR (ワッチョイ 49f3-03Vn)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:48:58.31ID:Opi3hV2T0
>>851
冬の2週間ならいいけどこの時期の2週間はキツイね納車日は暖かい晴れの日になればいいですね楽しみですね!
0853774RR (オイコラミネオ MM29-FbAU)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:11:52.62ID:jlToJX44M
>>848
ただのグリーンじゃなくて深いメタリックだからね
この色をツマミに酒が飲めるほど気に入ってる
年齢関係なく格好よく乗れて一番飽きが来ないと思う
0854774RR (ワッチョイ c5db-TXbQ)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:30:28.68ID:0bHQQfWh0
今日納車して少し走って出来の良さに感動した
そしてシフトインジケータ便利すぎ
0855774RR (ワッチョイ 91dc-4coW)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:40:35.42ID:gwFA/9Zj0
>>852
ありがとうございます
自分で取りに行けば今日にでも受け取れたけど、家から幹線道路を35km位離れてるんでチョット考えていたら、2週間待てるなら家まで持ってきてくれるというのでそうした次第なのです
時間はかかるけど良いバイク屋だなと思ってます
0857774RR (アウアウウー Sa05-5f+B)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:19:24.09ID:4ISJjgfta
だれが悪いん? プーチンが悪いん?
0858774RR (スププ Sd22-68kj)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:25:15.74ID:sxkgLYpwd
>>850
カブはシフトペダルのストロークでクラッチが切れる構造だから
シフトペダルを踏み込んでいく操作がマニュアル車のクラッチレバーを握り込んでいく操作と同じ
そういう風にイメージするとスムーズにシフトチェンジできるよ
0859774RR (ワッチョイ 5e28-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:08:36.96ID:BukSnekS0
いうてクラッチレバーのように繊細な操作はできんがな
足だからしゃーないが
0860774RR (オイコラミネオ MM29-03Vn)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:20:56.45ID:X30FzbuxM
>>858
なるほどペダルのストローク中にクラッチ断のタイミングがあるんですね。それが知れただけでも大収穫です。ありがとう
0862774RR (オッペケ Srd1-gt0N)
垢版 |
2023/04/09(日) 03:27:39.91ID:TX2UyvLDr
>>859も言ってるが、シフトダウン時に足で半クラッチ維持とか、上手く出来るのは人外だけ
0863774RR (ワッチョイ bdee-ohv4)
垢版 |
2023/04/09(日) 10:55:48.21ID:esgT2JJ10
>>858

おいら、4輪車はMTに乗ってるから、カブのペダルでクラッチが切れて。。。の感覚は車と同じ様なイメージでやってるよ。
4輪車のクラッチペダルでクラッチ切ると勝手にシフトチェンジしてくれる感覚?
わかってくれる人いるかな??
0864774RR (スププ Sd22-68kj)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:47:41.88ID:dVSTqNZ+d
>>863
わかる
シフトダウンの回転合わせなんかも、ペダル踏んでアクセルあおってと4輪MTの感覚に近い
0867774RR (ブーイモ MMf6-Ax8t)
垢版 |
2023/04/09(日) 15:45:28.05ID:AFP402CLM
漫画だかアニメのキャラはオフメット被ってるんだろ?
おまえにお似合いだよ
0868774RR (クスマテ MM4a-gt0N)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:18:25.98ID:XTi8Bs6qM
じゃあメットは自転車でも使えるように
学生が登下校で被るみたいなヤツで
0869774RR (アウアウウー Sa05-5f+B)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:25:49.25ID:5Qhvo5KZa
おまえら北杜市に聖地巡礼してそう
0870774RR (テテンテンテン MM66-LZT/)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:03:36.61ID:KkqgFYoRM
オフロードメットとカブは流石にダサい。カジュアルコーデにシャカパン着るようなもん。
フルフェイス白のSHOEIかアライが合ってる
0871774RR (ワッチョイ f9aa-xchC)
垢版 |
2023/04/10(月) 04:07:25.11ID:bP3TgvSs0
JA07乗りだけど、シフトペダル踏んでる間はクラッチ切れてて、その間にブリッピングで回転合わせてシフトダウンしてるんだけど59/61では出来ないの?
知り合いが乗ってるC125を乗らせてもらった時も出来たんだけどな…
0872774RR (オッペケ Srd1-gt0N)
垢版 |
2023/04/10(月) 05:37:55.10ID:PzQer6SGr
>871
何で出来ないと思うのかな
普通にMTが苦手 な人には無理ってだけ

雑なアドバイス:ポジションで時間を変えないとミスる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況