X



【HONDA】ADV160 part3【新型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2023/03/22(水) 18:17:41.06ID:v8oDOhOd
大人気アドベンチャースタイルスクーターADV150が、遂にフルモデルチェンジ!
2023年1月26日発売開始

Honda公式サイトhttps://www.honda.co.jp/ADV160/

適合純正アクセサリー・カスタマイズパーツ / おすすめウェア・グッズ
https://hondago-bikegear.jp/bike/detail/ADV160

関連スレ
【HONDA】ADV150 part25【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678597501/
X-ADV【HONDA】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664243741/
※前スレ
【HONDA】ADV160 part2【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1676548083/
782774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 14:45:10.69ID:Lp8oLYwK
>>781
もっと自由になれよ
783774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 15:48:31.30ID:hYo3d7ze
>>781
この店に行くまでの移動費とか考えたら近所で新車買うのとそう変わらんさ
もし愛知在住だったら、、、ドンマイ
784774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 17:13:01.96ID:hYo3d7ze
>>771
確認したらもう売れたってさ
さすがに安いもんな
785774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 18:03:01.82ID:JMxz41qD
中古なんてどう使われたもんかわからん、安いものには理由がある、と言い聞かせるのだ
786774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:13.58ID:ozKKd9rN
黒はいただけない。
787774RR
垢版 |
2023/04/26(水) 11:42:43.81ID:3FehB0dw
雨だから出かける気が起きない
788774RR
垢版 |
2023/04/26(水) 16:50:15.80ID:sdU+mc90
そういうこと言う人は晴れててもたいして楽しくないけど大枚はたいて160買ったから雨のせいにしたいだけだ
高く売れるうちに売ってしまったほうが良いぞ
789774RR
垢版 |
2023/04/26(水) 17:37:04.84ID:ETmx5JpH
急にどうした
790774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 17:26:53.39ID:/eq8vOL3
立て続けに150から乗り換えて悪かったことみたいな書き込みや動画あげてるやついるが乗り換えてまで何でそんなこと言うんだ

それともワシが一番悔しいんじゃ~!!ってやつなのかな
791774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 17:52:21.46ID:P5/FBYC6
>>790
とりあえず増車って話だぞ
まあ150はそのうち手放すらしいが
792774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 21:11:41.65ID:VhfvFrsz
160の方が良い所語ろうぜ!
793774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 21:16:23.77ID:7I7R5RZp
150と比べてエンジンの振動が… って言うレスたまにあるけど
個人的には心地よい鼓動だなと思う
794774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 21:22:31.73ID:mTmE/e1o
forzamf08からの乗り換えだけど振動なんか気になったことない
795774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 21:29:58.68ID:XNBTUwtL
デザインがだいぶ違うから好きな方買えばいいだけなのにどっちかにダメ出ししたがるのはなんなんだろな
796774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 21:48:53.04ID:VhfvFrsz
俺は160の洗練された外観が好み

ところで俺って手が小さいのかブレーキレバーが遠くて困ってるんだけど
何かいいブレーキレバー紹介して下され
797774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 07:50:58.22ID:F2LsTmMz
免許取得が先か納車が先か
自動車学校も入校は2か月待ち
ADV160は納期未定のまま
秋どころか冬になりそう
798774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 08:35:51.63ID:biOLZUEk
今ってバイクブーム再来してるん?
街中で走ってるバイクの数は増えた気がしないんだが
799774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 08:55:51.23ID:a1vWU8gj
>>798
何を今更コロナ期で中高年ライダーめっちゃ増えたよ
こいつらが買いまくるせいで中古価格もバブル状態やん
800774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 09:16:43.61ID:ee4gmXmT
>>796

少し高価だけど、U-KANAYAがおすすめ。
しっかりしてるし、色のバリエーションも多い。
801774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 09:24:29.48ID:3l+QwNRR
>>798
増えたと言ってもどん底から比べて20%販売数が回復した程度だよ
コロナで生産数が上げられなくて品薄だし教習所のキャパの問題もあるから激増とはならん
802774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 09:48:25.45ID:bUzDWBQO
2月くらいに日経かなんかで若年層含めた全世代で二輪免許取得数が増加してるってのをみた覚えがあるから
ブームどうこうより自動車が色々高すぎて逃げてんのかなーって思ってたな
富裕層おっさんは相変らず群れてハーレーのイメージ
803774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 10:05:07.39ID:8rDeXRgh
都会の単身者が車の維持費が高いから二種スクに流れて来てるイメージだけど
804774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 12:21:23.29ID:d1asRYP6
>>798
土日はやっぱ多い気がする
pcxとレブル
805774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 12:54:54.18ID:vtUs9RI2
798だけど、コロナ禍以降で自転車は増えた認識あるけど、バイクが増えた感じはしないなあ
ちなみに東京城北エリア界隈の話な
806774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 15:08:12.27ID:bUzDWBQO
東京多摩・府中から神奈川の綾瀬まで行ったり来たりしてる仕事してるけど
PCXは尋常じゃなく増えた
それ以外のバイクが増えたか?と言われるとうーん
807774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 15:14:30.78ID:eNu8MnH6
特に増えた感じはないな
50ccは若干増えた気がする
808774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 17:29:13.14ID:eFMdZXg/
外気温計結構アバウトだね
809774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 18:46:28.44ID:MMGolGx+
右ウィンカー点けたと思ったら点いてないし
消したと思ったら消えてないし
音もしないからちゃんと確認しないと危ないな

そのうち慣れて間違わなくなる?
810774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 20:29:16.13ID:TdiKYm/Z
>>809
慣れる、そして使ってるとウィンカー自体にも当たりがついてくる
811774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 23:06:21.68ID:MMGolGx+
おお良かった
てか書き込んだ後におま環の可能性あること気づいたけど安心した
812774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 23:15:24.76ID:FZUUB2ln
>>809
よくホーンと間違えやすいとかは聞くけど、それは普通では無いと思うよ
大丈夫か?
813774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 06:37:24.61ID:+06DH1vY
教習所時代のスーフォア、CB750を入れると6台ホンダオンリーで乗り継いだが、ヤマハに浮気したら結構戸惑った
ADVで再びホンダに戻ると実家のような安心感
814774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 10:42:37.41ID:BWVFoOtO
>>809
自分も左ウインカー消えてないことが良くあるなぁと思ってたけどちょくちょく話題に上がるわねこれ
交換しても変わらないか・・・
815774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 10:44:53.64ID:2cnrgsQx
ん?勘違いとか押し間違いとかの話じゃなくて?
816774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 13:26:03.92ID:sdS1ct9H
左ウインカー消えづらいの俺だけじゃなかったか
何かスイッチがグニャグニャしててきっちり押し込まないと消えないんだよね
817774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 17:50:49.67ID:rxT8D814
そんなんまじだったらリコール出るレベルでしょ
出てないって事は意識が低いか押すのに慣れてないだけ
甘えるな
818774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 18:48:10.18ID:61yXU9cm
同じ症状で初点検にグリス塗ってもらったが
819774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 18:48:22.47ID:Ry/z6LjS
気が早いが2024モデルは、カラーリング変更やシート下改善等の小変更でいくのかな?
個人的に倒立フォークとリヤABSは採用して欲しい
820774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 18:49:01.30ID:eGqiHF8s
そうかもしれないけど初期ロットの一部不良とかあるかもしれないじゃないですかー
821774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 19:28:30.88ID:LnddgiwM
メットインにメットが入らないスクーターだからな
何でも疑ってみるもんさ
822774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 19:48:30.13ID:ufeCXd4H
>>820
そんな事言ってたら永遠に買えないぞww
823774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 20:08:22.35ID:8DKKFK4r
知らんけど、ラゲッジボックスであって、誰もメットインとは言ってないのでは?と言ってみる
824774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 20:22:52.55ID:zYRESZxu
すまん820は>>817向けだった
1分以内に2レスもあるとは
825774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 20:26:04.51ID:sdS1ct9H
ヘルメットや日常の様々な荷物を収納できる容量29L*1のラゲッジボックス。
https://www.honda.co.jp/ADV160/assets/images/equipment/image-04.png

これでメットインじゃないですは無いだろ
詐欺師じゃないんだから
826774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 20:31:49.61ID:7jb02SoE
また君か壊れるなぁ
827774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 02:02:59.78ID:IsnmaAs2
>>825
全てのメットが入るとは一言も言ってないから問題ない!ヨシ!
828774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 12:39:08.95ID:nXt+fdNW
昨日某有名ツーリングコースを中心に6時間ほど走ったが、PCXは8台くらいすれ違ったけどADVには出会わなかったなあ
顔つきがバイクっぽくも見えるからか、結構ヤエーをされた
829774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 20:40:06.89ID:4/TYWhrh
アドベンチャー名乗るならシート高800超えないとナンチャッテ感マシマシ
830774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 21:03:10.51ID:2QOO7Jr3
>>829
シート高でアドベンチャー感が出るとかおもしろいね

あなたには竹馬オススメ
831774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 21:43:47.84ID:Xipkf8Bo
850mmなら両足ベタ着き出来るんで、あんまり変わらない
832774RR
垢版 |
2023/05/01(月) 11:17:25.45ID:phzJo8Cl
エンデュランスのリアキャリア予約開始きたな

ついでにマフラーガード買おうとしたら既に売り切れてた
833774RR
垢版 |
2023/05/01(月) 16:02:24.14ID:cuCnlc58
シスヘルを主に使うようになったから、メットインはどうせ他のスクータータイプでも入らないから気にしてない
因みにYAMAHAYJ-21のXL
834774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 19:21:33.05ID:SLpd3iWa
スマホホルダーはハンドルの左側につけてる人がほとんどらしいけど
右の方が右手で操作しやすくない?
電源に近いから左なのかな
835774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 20:11:33.02ID:5pJ6C44k
ADV160を所有してる方々に質問!
もしADV250が発売されたら、乗り換え検討する?
836774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 20:21:08.08ID:svVjLMSj
350がいいな
837774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 20:47:55.27ID:ZIAlL4Sb
自分は興味なし160で満足してます
250は出すなら160と併売でお願いしたい
838774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 21:14:11.79ID:5pJ6C44k
>>837
併売は是非お願いしたい
このジャンルはホンダの独壇場だからね
160で満足はしているが、もう少しステップの幅を広げて欲しいのと、リヤサスにプリロード調整が欲しい
839774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 21:33:06.05ID:9No4Itbd
調整欲しいね
840774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 21:42:48.99ID:gl/IAH8U
>>834
基本的に操作しないからだろ
841774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 23:11:25.93ID:2H5QDy33
>>834
右手はスロットル握ってるから左手で操作するんだろう
842774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 23:22:29.60ID:6B4SPet5
>>841
そういうことか!
と言っても運転中操作しないけど
ちなみに普段のスマホ操作は左手で持って左手親指のみ
超がつくほどの右利きだけど右手は使わない
843774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 23:40:52.78ID:hL4ifyBu
ADV250出ても乗り換えはしないだろうな
山に行くには今のサイズ感がちょうどいいし
ツーリング目的の人なら250の方が良いかも知れん
844774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 23:41:55.58ID:DL/g5w6f
250でサイズがでかくなるならパスだな
845774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 00:07:12.91ID:EBwEa01m
>>841
マジかよみんな器用だな
846774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 07:21:00.29ID:r8lOiDsZ
確かに250になれば車格もアップするから、今のサイズが取り回し的にベストだろうね
847774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 07:57:59.00ID:PUnaqKoX
このサイズでパワー欲しいならベスパよ
ただ値段が約2倍
848774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 09:05:32.38ID:eV4vOcxE
>>835
250はフォルツァがあるから、高速余裕のある350がいいな
250じゃ、160とあまり変わらないような気がする
350だったら160と2台持つな
849774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 09:43:43.22ID:cr2tpAHY
350だとエンジンすげ替えただけのX-ADVになりそう
850774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 09:59:16.21ID:cdBfYqkY
そもそもADV350があって250が出るとしたら日本仕様向けにガワは同じでパワーダウンしたエンジンでの250なんだし…
851774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 10:02:21.15ID:ZbtvQmvR
TMAXのスレの結論では400スクでちょいキツでTMAXでやっと余裕、650スクで超余裕だけどな
852774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 11:16:52.65ID:F4uolX5a
250ならフォルツァでいいやってなりそう
853774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 13:48:21.44ID:jthQkVhr
この160ccというパッケージングが最適なのかな?
今のところPCXの派生モデル的な存在なので、次期モデルは本格アドベンチャースクーターとして開発して欲しい
854774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 13:52:08.12ID:q1AwB7tx
それがX-ADVなのではないかと…
855774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 14:32:32.97ID:B0ejr/wJ
sh350iがあるから、一概に車格はアップするとも言えない
856774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 15:44:59.38ID:cdBfYqkY
160というよりこのサイズ感だね

これ以上大きいと取り回し不便だし250~400でいいやってなるし
原付~標準的な原2サイズだと高速走行に不安が出てくる
857774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 15:46:48.87ID:cdBfYqkY
車格維持したまま新東名対応(120巡行で余裕あり)で
ADV200っていうならアリだと思う…てか欲しいw
858774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 16:26:57.94ID:cx4KKSxV
120巡航余裕ありは
400はないと厳しよ
859774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 17:02:50.64ID:+IkVnap0
去年12月にグレー予約したんだけどまだ来ない
みんなの納期どんなもん?
860774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 17:12:38.31ID:cfxYY8hV
>>859
1月初旬に予約して月末に納車出来たよ
色はパールスモーキーグレー
ちなみに友人が4月に納期を問い合わせた所、早くて3ヶ月後と言われたらしい
861774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 18:06:39.79ID:+IkVnap0
>>860.
ドリーム?
俺は男爵で予約時には3月って言われてたのにまさかGWに間に合わないとは思わんかった
赤と黒なら即納とは言われたけど
862774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 19:04:47.36ID:Vtlv5UCd
>>861
ドリームだよ
やっぱり直営が納期は短いらしいね
でも、ドリームの在庫検索では全国で2店舗ぐらいグレーの在庫あったよ
いつのデータかわからんけど
863774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 19:11:54.96ID:mp1JD1N2
ADV125出ないかな
864774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 20:50:36.88ID:Vtlv5UCd
BRISTOL ADX160 装備が豪華すぎ
ADV160の次期モデルもこれくらいしてくれないかなぁ
865774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 21:40:39.13ID:WZ/wZSYv
>>864
なんかダサくない?
866774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 21:56:57.44ID:YYggXkJg
グレーが一番人気なんだな
867774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 22:14:46.46ID:EBwEa01m
高速の対向車線でヤエーしてくれた人結構いたみたいだけど結果全部無視してしまった

運転に必死で手を上げるどころかあらかじめのヤエーしてるかどうかの確認さえ無理だわ

すれ違った瞬間に視界の端でヤエーしてるの気が付く程度

こうしてバイク乗りによるADVに対するヘイトがますます溜まっていくのであった。すみません
868774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 22:24:43.13ID:WZ/wZSYv
高速ってヤエーすんの?
869774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 22:30:42.68ID:Vtlv5UCd
高速でのヤエーはアブナイやろ
870774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 22:34:35.87ID:cDOqgbkw
アホすぎる
871774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 22:51:23.37ID:q1AwB7tx
創作だろ
872774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 22:54:26.43ID:EeoCIP34
高速で!?!?流石にネタだよな…
873774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 03:10:28.60ID:KMwZ4GVy
>>859
赤男爵で同じぐらいに予約して一昨日に「5月中旬に入荷します。」と連絡きたわ。
発売日から約4ヶ月かな。カラーはレッド。
874774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 08:59:16.56ID:mf1v06xF
>>867
運転に必死ってもしかして近いところばかり見てない?

高速なんかは前の車輌との距離を注意しつつその先を眺めるくらいでちょうどいいよ
高速は対向車両が来ないから反対車線気にしなくていいし
後続車輌の距離ガン詰めとか追い越し車輌とかの合流(割り込み)に気を付けてればむしろ下道より安全
875774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 09:20:46.12ID:5rADgRbI
(誰もそういう話はしていない)
876774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 10:55:02.85ID:S/jfrSLb
地方の高速だと制限速度70km、ろくな中央分離帯もないところあるからな、国道と変わらない。まあ気持ちいいトコでもないから手は上げないけど
877774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 10:56:58.45ID:JKULIMjs
高速道路でヤエーは見たこともないな
GWに初めて高速道路走った初心者ライダーならあるいは
878774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 11:04:12.20ID:mf1v06xF
郊外の一部対面走行区間と片側一車線&追い越し区間は緊張するよね
一車線だと後ろにピッタリ張り付かれるしw
879774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 12:17:07.17ID:HjWT78hS
ヤマハのジェットヘルのYJ-22のLサイズってメットイン入らないこと確定してました?
880774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 13:03:15.42ID:o0lPPR/+
>>879
さぁ?
入らなそうな気はするけど
881774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 13:23:20.04ID:/ywHeM3+
メットインスペースは荷物入れと割り切ったほうがいいよ
ヘルメットなんて、クラブバーにワイヤーロックで繋げときゃ大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況