X



【HONDA】CBR600RR PART96

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/03/29(水) 00:02:58.97ID:aZpwhBQJM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう

本田技研工業株式会社HP
ttp://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
https://www.honda.co.jp/CBR600RR/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRの歴史
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cbr/
マニュアル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
【HONDA】CBR600RR PART89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618033927/
【HONDA】CBR600RR PART90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624891079/
【HONDA】CBR600RR PART91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632519381/
【HONDA】CBR600RR PART92
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639050307/
【HONDA】CBR600RR PART93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645092076/
【HONDA】CBR600RR PART94
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646696378/
【HONDA】CBR600RR PART95
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664345094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/23(水) 16:23:57.98ID:xz1Hv8Eba
>>841
跨がった時
街乗りの時
峠を走る時
でも、好みのポジションって変わる事も有るから、
跨がっただけでは分からないかもよ
理想はレンタルバイクで乗ってみて判断かな
1番確かな選び方は「外見が自分の好みのバイクを選ぶ」だな
それが1番失敗しない
2023/08/23(水) 19:27:12.11ID:jnEeRc5D0
600SSはマジで見た目と足つきくらいで選んでいいなと思うな
4社とも楽しいバイク
R6だけ足が届く気しなくて候補から外したチビです
844774RR (オッペケ Sr13-a0tY [126.253.157.169])
垢版 |
2023/08/23(水) 21:18:52.82ID:AL0hof21r
こんな事言うと批判されそうですが、見た目は、どちらかというと6Rがいいなと思ってました、すみません。
でももう6R新車で売ってなさそうですし、時期発売も未定。そんなところに比較対象のロクダボの規制対応車が発売されるとのことで、迷っているところです。
バロン店員さんに「ロクダボとほとんど脚付き変わらない」と言われ、cbr1000r?(白いカウルでした)を跨がせてもらいましたが、片脚ならぺったり、両足だと踵少し浮く感じだったっす。
ロクダボの新しい情報も6Rの日本発売有無も早く知りたいなともどかしい日を過ごしております。
2023/08/23(水) 21:42:01.18ID:jnEeRc5D0
>>844
バロンで買えないだけでカワサキ正規行けば買えるんでないの?
在庫と相談かもしれんけど。
欲しいバイクは買える時買っとかないと後悔するぜ
仮に600RR買っても好きな人にはメリットのセンターアップもそうでない人にはデメリットにしかならなかったりするしね
6Rもいいバイクだと思うよ36ccずるいけどめっちゃ羨ましい
2023/08/23(水) 22:50:51.29ID:JBsDyUP+M
センターアップは走って帰ってきて即カバーかけてもカバーが溶けない所が良い
847774RR (ワッチョイ 83aa-Ck4D [126.77.141.174])
垢版 |
2023/08/24(木) 01:21:19.75ID:Cg0wQVvC0
足つき性は R6と PC37じゃ同じくらいだっけ
600RRと6R,どっち買っても正解だね。
2023/08/24(木) 01:31:28.95ID:hNCykeuO0
ワイはダウンシフトと電子制御で600RRしか選択肢無かったなぁ
2023/08/24(木) 01:39:36.00ID:jjnKuke40
ダウンのシフターはサーキットでマジ優秀
初めて使ったけどダウンのシフター無しはもう乗れない
850774RR (ワッチョイ 83aa-Ck4D [126.77.141.174])
垢版 |
2023/08/24(木) 11:33:36.63ID:Cg0wQVvC0
サーキット以外では使わないって人いるし
サーキット走るかどうかだね
600のレースには636出れん?し
2023/08/24(木) 14:16:38.44ID:lDQE1lZma
前にヤンマシで丸山さんが6RとR6を袖ヶ浦で比較してたけど
タイムも最高速も6Rが圧勝だったよ
852774RR (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.130.136.74])
垢版 |
2023/08/24(木) 14:38:56.24ID:uaTdxNq6a
4気筒600、3気筒675、2気筒750でないと同格って感じしないな
2023/08/24(木) 18:53:24.82ID:i+HM/H/2a
電スロとQSの分600RRの方がお得感ある
とはいっても誤差の範囲内だし見た目で決めても後悔しないと思う
2023/08/24(木) 20:03:08.34ID:jHlTl0fd0
好きなのを買え。以上!
ではあるんだけど、前の車両がCBR1000RRだったんでカワサキは考えなかったな。

ZX-6R買うなら10Rを買うとは思う。
855774RR (オッペケ Sr13-a0tY [126.156.235.84])
垢版 |
2023/08/25(金) 00:16:16.32ID:kBu76fQor
844です。
やはり下QS無しと電スロでないってのは比較でのメインですよね、、。6Rにないものロクダボはほぼ揃ってますが結構価格差もあったりで。
とりあえず、ロクダボ正式発表と6Rの発売あるのかどうか、もう少し様子見てみます。
2023/08/25(金) 07:14:48.26ID:6XCRxgrW0
6Rは既に販売されてるのでは?
2023/08/25(金) 07:35:16.53ID:Y6wSnRMKr
>>855
川崎の400以上はプラザじゃないと買えないからバロンでなくそっちに一度伺った方がいいと思うぞ
858774RR (ブーイモ MMca-yQbA [49.239.64.134])
垢版 |
2023/08/25(金) 12:51:56.87ID:CQEuqMX5M
大型買う時点でバロンに用事ないもんな
859774RR (アウアウウー Sa7f-BKio [106.130.156.3])
垢版 |
2023/08/25(金) 16:43:32.85ID:vZosR4/ma
ロクダボも6Rも現行のものが近隣の夢にもプラザにも在庫もなかったのでバロンに行ってみた、という流れです。

>>856
ユーロ5対応の6Rは北米だけ8月頭頃に発表されましたね。
860774RR (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.130.45.73])
垢版 |
2023/08/25(金) 17:20:08.45ID:yUHm6MVWa
小顔の次期6Rは24モデルのUK仕様がベースになるんじゃね
91kW 69Nm 198kg
ちなみに日本の23モデルは
93kW 70Nm 197kg

価格もETC省いて据え置きか5万くらいアップを予想
600RRにしてもシフター標準なら最低でも3万アップだしな
861774RR (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.130.45.73])
垢版 |
2023/08/25(金) 17:27:44.53ID:yUHm6MVWa
あとは600に拘り無いならヤマハの3気筒や次期ホーネットは?
安くて軽くて全部載せで速そうだし
2023/08/25(金) 19:18:36.30ID:89h2eVG0a
MT09があの価格で全部付いてるのは破格よな
863774RR (ワッチョイ a3aa-rTQJ [126.77.141.174])
垢版 |
2023/08/26(土) 00:55:29.81ID:NCXsCrvj0
MT09がR7みたいになったら脅威かな、
どっちにしろバイクに160万出す金銭感覚ないな、おれは。
中古で100以下、今乗ってるのもそれ
864774RR (ワッチョイ 3fda-lN7b [133.200.216.224])
垢版 |
2023/08/26(土) 07:46:27.85ID:6AEvVeNL0
ヤマハのあの辺の「クロスプレーンコンセプト」というのがどうも胡散臭くてね
本物のクロスプレーンはR1とMT10だけっていう
2023/08/27(日) 14:15:52.26ID:Cb3amfUY0
リコール修理申し込んできた。
お世話になってるDreamでは症状がでた車両はないんだとさ。まあ換えときゃ安心かな
2023/08/27(日) 20:57:43.12ID:a2ZlD5hb0
燃ポン部品はすぐに届いたけど、予約取れなくて結局9月に入ってから交換だわ
まぁ、症状も乗る予定もないからいいけどw
2023/08/28(月) 09:19:27.50ID:5Ff6beYwd
ウチもポンプ交換は9月下旬だわ
特に困ってなかったけどな
868774RR (アウアウウー Sa47-lq5z [106.131.143.78])
垢版 |
2023/08/31(木) 10:32:03.17ID:Q0lTv75Ga
新しいのは来年2月発売なんですか?
2023/08/31(木) 18:03:12.89ID:cdGUTvHR0
ヨーロッパでも売るならEICMA2024辺りでお披露目するんじゃない?
870PC37前期真黒海苔  (ワッチョイ 6f2c-FmU/ [39.110.170.6])
垢版 |
2023/08/31(木) 18:55:54.68ID:lg1o9jGF0
この前ビーナスラインの霧の駅でロスマンズカラーの37後期を見かけた
話掛けなかったがちょっとだけうれしかった!
現存するPC37海苔、手を上げて!
2023/09/01(金) 07:25:40.33ID:t4TtSLut0
今の日本メーカーは国内を見てないから欧米先行で日本は後発もありそう
872774RR (ワッチョイ 3358-NOeI [202.126.28.176])
垢版 |
2023/09/02(土) 10:20:29.67ID:+FwBQp5z0
11月まで待ち?
2023/09/02(土) 10:50:42.61ID:oNNwb/a60
このクラスって欧米では保険の関係でオワコンじゃなかった?
馬力だか排気量だかで割高になるとかならないとか
2023/09/02(土) 14:57:02.91ID:9AQexovQ0
欧州だと保険料が100馬力超えると高くなる
中間クラスが600から800くらいの2気筒ばかりになったのはその所為よ
2023/09/03(日) 11:13:46.36ID:j23xC4RVd
新型は何台売れるんかな?
現行2,000台売れてないし
プレミア感無いと買わないでしょ

かと言って何があるとイイかと考えても?特に無いし
2023/09/04(月) 10:57:42.82ID:voOSVrbd0
その為に欧州にも売るんじゃね?
欧州向けの方が製造数が多いと日本仕様も統合されそうだけど
2023/09/04(月) 15:16:12.46ID:XR74Ki7C0
欧州は日本と規制が共通化して売れるようになったからオマケで売る程度でしょ
2023/09/04(月) 19:32:09.13ID:tYJWFYHL0
今のアジア選手権だけでなく、世界選手権のスーパースポーツ600に出られるようになるのは色々影響が大きいのでは?
2023/09/05(火) 10:57:37.58ID:Byzd+COb0
今年もWSSPに出てたよな現行CBR 600RR
2023/09/05(火) 11:50:08.42ID:pmRhJWrqH
売れてないのではなく計画どおりにしか作っていない
新車プレ値でしかおいてなかったろ
事実を歪曲すんなゴミ
2023/09/05(火) 15:20:42.10ID:Byzd+COb0
あの頃は配車も注文入れてから即納じゃなかったしね
俺はタイミング良く契約から3週間で納車されたけど数ヶ月待たされた人も居たよな
2023/09/05(火) 22:40:53.91ID:KPIuB3qpd
計画通りで
2000台しか作らないのか
2000台も作ったのか
2000台でホンダは満足なのか

そんな事よりポンプ替えて来たよ
やっと安心して乗れる
2023/09/06(水) 06:19:46.05ID:V5vnMubMH
ggrks
884774RR (ワッチョイ 43aa-y9kC [126.77.141.174])
垢版 |
2023/09/06(水) 11:08:52.35ID:PYGgythb0
ハイオク200円くらいいきそう
このバイクで200km/hまだ出したことない
2023/09/06(水) 12:06:10.19ID:kht9ZAb0a
サーキットを走らない限り、200キロなんてそうそう出さないだろ
886774RR (ワッチョイ 3358-NOeI [202.126.28.176])
垢版 |
2023/09/06(水) 18:17:50.18ID:5eItr1Ei0
HSR九州でMax225km/hぐらいだったかなあ
鈴鹿とかならどうなん?
2023/09/06(水) 20:24:38.94ID:L1TaptDd0
城里で270ぐらいまで出てたつべ見た希ガス
888774RR (ワッチョイ 43aa-y9kC [126.77.141.174])
垢版 |
2023/09/06(水) 23:55:38.60ID:PYGgythb0
浜名バイパスはよい道
ツクバサーキットバックストレート、フロントディスク歪んだ状態だったんで少しセーブしたが
190キロは出た。
うまい人なら200キロ出せると思う
889774RR (ワッチョイ cf43-+GqY [217.178.140.109])
垢版 |
2023/09/08(金) 11:18:51.11ID:FFWukwCp0
2020年式に2013〜2016年の燃料キャップって適合するかご存じの方いませんか?
ホンダであれば大体規格一緒なんですかね
890774RR (アークセー Sx07-5XGt [126.164.230.228])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:01:01.87ID:1LdtbpUMx
>>889
同じだよ。
891774RR (ワッチョイ cf43-+GqY [217.178.140.109])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:35:01.23ID:FFWukwCp0
>>890
ありがとうございます!
892774RR (スップー Sd1f-ZK6K [1.73.20.2])
垢版 |
2023/09/08(金) 17:03:32.62ID:P3WsiNtbd
ロクダボ欲しい
2023/09/08(金) 17:16:04.83ID:ELe0JiB6a
買っちゃえ
894774RR (アウアウウー Sae7-92Nw [106.180.1.33])
垢版 |
2023/09/08(金) 17:48:28.81ID:SBC/PdXaa
37でも楽しさは同じ
895774RR (スップー Sd1f-ZK6K [1.73.23.40])
垢版 |
2023/09/08(金) 18:38:26.28ID:V1skZLLJd
新しいやつの情報はまだかな…
896774RR (ワッチョイ 43aa-y9kC [126.77.141.174])
垢版 |
2023/09/08(金) 22:42:34.29ID:MXPUZhrH0
37は足つき悪いからやだ
だがポジションはコンパクト、大柄な人が乗ると窮屈かも
897774RR (ワッチョイ 87aa-rlb/ [126.77.141.174])
垢版 |
2023/09/10(日) 09:27:21.74ID:Mnb2szGg0
鈴鹿ロードレース
世界的に人気の高い600ccのスポーツモデルはモデルチェンジのサイクルが早い。
改造範囲が限られているストッククラスでは、新旧モデルの性能差が大きくなってしまうケースも多く、
参加台数の多いST600では、旧モデルでの予選通過も難しくなってしまう。
そこで旧モデルだけを参加対象にしたのが、このST600R。
PC37は旧モデルかな?
898774RR (アウアウウー Saa3-hu4+ [106.130.40.91])
垢版 |
2023/09/10(日) 14:59:54.18ID:1rjqSyapa
今年で終了みたいよ
600RRは13から不可、FサスがBPF+現行ホイールで多少重くなった
R6は12から不可、08で新規フレーム+可変ファンネルで12で何か変更あったかな?
R600は11から不可、新規フレーム+スイングアームで大幅に軽くなった
6Rは09から不可
899774RR (ワッチョイ 87aa-rlb/ [126.77.141.174])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:07:47.30ID:Mnb2szGg0
ありがとう、600RR 07とか戦闘力高そう
06のR6 なら最強だと思うけど
900774RR (アウアウウー Saa3-hu4+ [106.130.43.183])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:35:52.64ID:prU8JVyCa
タイムにでるのかフレーム、Fサス、ホイールの変わり目でだいたい切ってるみたいね
901774RR (ワッチョイ b358-9UM9 [202.126.28.176])
垢版 |
2023/09/10(日) 17:51:25.39ID:z4pAO+ep0
07とかもう15年だもんな
冷却ホースとか心配になってしまう。多分ホンダは大丈夫だろうけど
902774RR (スプープ Sd72-VXkh [49.109.4.32])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:19:25.95ID:IxlolK0Ld
08年式のモリワキのスリップオン探してるんだけどなかなか中古出てこないなぁ
2023/09/10(日) 21:46:10.70ID:g9Mnn4ha0
8年目で車検も通したしカスタムの定番マフラーでも変えるかって見てみると大手は軒並み新品売ってないのね
904774RR (ワッチョイ afc3-tBSY [150.249.171.139])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:57:40.20ID:WA6GlVH10
>>902
先月ヤフオクにあったけど見てない?
45000円で落札されてた。
2023/09/10(日) 23:16:51.12ID:gT/Ul9pX0
「そいつなら俺の隣で寝てるぜ?」的なヤツがスレにいそう
906774RR (スプープ Sd72-VXkh [49.109.5.222])
垢版 |
2023/09/10(日) 23:42:35.27ID:neC2I4tnd
>>904
見た見た、落札後に気づいてがっかりした。
そもそもモリワキの07-08年用はその期間に応じて数も少ないのかなぁ
907774RR (ワッチョイ 87aa-rlb/ [126.77.141.174])
垢版 |
2023/09/11(月) 16:01:43.13ID:oyMgG2Yd0
サイレンサー替えても目立ちにくいね、
性能アップするの?
908774RR (JP 0H27-/2zo [126.249.180.108])
垢版 |
2023/09/11(月) 16:32:39.40ID:dVL88DToH
スリップオンなら殆ど性能アップしない。
音を楽しんでください。
2023/09/11(月) 21:02:41.17ID:gJRhe2LM0
スリップオンでそんなに音変わる?
正直、排気バルブ手動で開ける方がよっぽど変わる気がするけど
まぁ、キャンセラーのカプラー変えたり手間はかかるけど音「だけ」に関しちゃキャンセラーの方が爆音な希ガス
910774RR (アウアウウー Saa3-o0wV [106.180.0.246])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:21:35.05ID:KqMXlYhTa
軽くなる点では性能アップ。
2023/09/11(月) 21:49:33.79ID:m298AGr60
予約何時頃かなあ
912774RR (ブーイモ MM9e-/2zo [133.159.149.28])
垢版 |
2023/09/11(月) 22:36:46.09ID:z7tTZDChM
>>909
音質は普通に変わる
アクラ、モリワキ、ヤマモトそれぞれ音違うし
913774RR (ワッチョイ 87aa-Dmgj [126.77.141.174])
垢版 |
2023/09/15(金) 00:28:12.10ID:2uZ3n+cH0
話題ないね。 フルエキは高いよねぇ〜
914774RR (スップー Sd92-oFHZ [1.73.23.202])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:40:14.14ID:94gdoEsSd
でもフルエキ欲しくなるよ
915774RR (スップ Sd92-HKwT [1.72.3.238])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:47:24.49ID:l8ze6MQ2d
もうすぐ予約開始?でも、その後リッタークラスの凄いの出て後悔しそう
2023/09/15(金) 12:25:37.21ID:2rTSYaVG0
差額150万円払えるならRR-Rの新型を買った方が良いよ
600RRが2両買える時代なんだよな
2023/09/15(金) 13:52:10.32ID:DkIn6u5va
リッターの凄いのは既にあるし後悔しようがない
2023/09/15(金) 14:18:44.84ID:Sl1wuOaiM
八代さんが怒ったバイクかぁ
919774RR (ワッチョイ 87aa-Dmgj [126.77.141.174])
垢版 |
2023/09/15(金) 15:57:35.82ID:2uZ3n+cH0
RR-Rより600RRのほうが実用的に速いらしい
RR-Rの良さが出るのは200km/h以上からか
2023/09/15(金) 16:25:30.27ID:a3e4GDwQd
リッターSSだとトランポのN-VANに乗せた時に左の視界が塞がるんだよ
921774RR (ワッチョイ afc3-tBSY [150.249.171.139])
垢版 |
2023/09/15(金) 19:26:39.40ID:Iopsi3gn0
>>920
視界塞がったままだと、事故った時に有責大きくなるよ。
ハイエースかステップワゴンに買い替えなよ。
922774RR (ワッチョイ c3f1-oFHZ [122.135.158.141])
垢版 |
2023/09/15(金) 20:39:34.73ID:w1TeII1F0
リッター乗りこなせなかった身としては600くらいがちょうどいい
923774RR (ブーイモ MM5f-/2zo [220.156.12.42])
垢版 |
2023/09/15(金) 20:54:33.03ID:HrA9jGlbM
サーキット走ってるが600すら乗りこなせない
2023/09/15(金) 21:17:27.26ID:ZwL53zHI0
安全の為に軽くて走る曲がる止まるの性能が高いこれに乗ってる
俺如きに乗りこなせる訳無いしな
2023/09/15(金) 21:35:38.15ID:rAuJz1it0
何をもって乗りこなすと言うのかわからんが、2000クラスのサーキットならリッターも全然カモれるマシンだよね
926774RR (ワッチョイ afc3-tBSY [150.249.171.139])
垢版 |
2023/09/15(金) 22:22:27.97ID:Iopsi3gn0
>>925
リッターをカモるとか無理だろ。
どんだけパワーの差があると思ってんねん。
2023/09/15(金) 22:28:01.84ID:67e6C9Yu0
レブル1100や、ハーレーならカモれるかも
2023/09/15(金) 22:38:01.15ID:rAuJz1it0
ん?
筑波分切りのリッターならそりゃ厳しいけど5~7秒ぐらいのリッターならこの子でも全然カモれるけど?
929774RR (ワッチョイ afc3-tBSY [150.249.171.139])
垢版 |
2023/09/15(金) 22:42:23.98ID:Iopsi3gn0
>>928
それはバイク関係ないだろ。
ライダーの技量なんだが?
2023/09/15(金) 22:50:05.83ID:rAuJz1it0
ん?
だから腕があればリッターもカモれるいいマシンって言ってるつもりだけど?
931774RR (ワッチョイ afc3-tBSY [150.249.171.139])
垢版 |
2023/09/15(金) 22:55:54.89ID:Iopsi3gn0
>>930
それなら250でもリッターかもれるし、極論ミニバイクでもリッターカモれるって話に意味あるか?
遅いやつ探して”勝った〜!!”とか言っちゃう寂しいやつなんだな。
2023/09/15(金) 22:58:11.08ID:rAuJz1it0
あの…
サーキット走ったことある?
933774RR (ワッチョイ afc3-tBSY [150.249.171.139])
垢版 |
2023/09/15(金) 23:02:51.14ID:Iopsi3gn0
>>932
10年以上走ってる。
サーキットでもあなたみたいにダサい話してる奴をたまにみかけるね。
2023/09/15(金) 23:04:51.02ID:rAuJz1it0
250とかミニバイクでリッターブチ抜くなら1000ぐらいのミニサとかでなければまぁしんどいわな
2000クラスなら600でも十分太刀打ち出来るって話ししてたつもりだけど
935774RR (ワッチョイ afc3-tBSY [150.249.171.139])
垢版 |
2023/09/15(金) 23:14:45.14ID:Iopsi3gn0
>>934
だから自分よりも遅いやつを探して喜んでるのがダサいって話してんのよ。
逆にリッターに抜かれたらバイクの性能が違うからとか言い訳するんだろ?
2023/09/15(金) 23:36:37.56ID:rAuJz1it0
リッターに抜かれても上手いヒトだなーって思うぐらい
ガチの250に抜かれる事もあるしマシンのせいにする事は無いよ
乗り方が違うとか細かい話しは別にして同じヒトが250でリッターに太刀打ち出来なくてもこのマシンなら太刀打ち出来る可能性を秘めてるマシンだねって言いたいだけ
937774RR (ワッチョイ afc3-tBSY [150.249.171.139])
垢版 |
2023/09/15(金) 23:45:21.66ID:Iopsi3gn0
>>936
TC2000で同じ人がCBR600RRとCBR1000RRRやYZF-R1Mに乗って、どれも乗り慣れたとしたら、CBR600RRでリッターのタイムを超える可能性はない。
バックストレートとメインストレートの速度差が違いすぎる。
2023/09/15(金) 23:49:51.94ID:rAuJz1it0
あぁゴメンなさい
俺が卑屈でしたね
939774RR (ブーイモ MM5f-/2zo [220.156.12.45])
垢版 |
2023/09/15(金) 23:51:41.44ID:VVG93lvmM
そんなにムキにならなくても…
940774RR (ワッチョイ 85aa-68M3 [126.77.141.174])
垢版 |
2023/09/16(土) 02:49:52.57ID:hKNEJpbU0
もりあがってるね、いいことだ
ぶんぶんミカちゃんが1000RR-R乗ってるけど、
まっすぐだけなら1000RR-Rか
ぱんぴーは1000RR-Rのいいとこを使うのは難しいはず
1000RR-RよりRR-SPのほうが速く走れるライダーのほうが多いみたい
2023/09/16(土) 07:20:29.56ID:aVyAGcz10
そーいえば。日本GPでも展示するってニュースになってたね。小出しで情報がまた出てくるかもね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況