X



【SUZUKI】バーグマンストリート125EX 2台目【BURGMAN】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 09:05:36.25ID:YvF+X/VX
バーグマンストリート125EX / BURGMAN STREET 125EX
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ub125lnmm3/

ワンランク上の上質さと高級感を感じさせるコンパクトスクーター
2023年3月27日発売 / 317,900円(消費税抜き289,000円)
型式 8BJ-EA23M
全長 / 全幅 / 全高 1,905mm / 700mm / 1,140mm
軸間距離 / 最低地上高 1,290mm / 160mm
シート高 780mm
装備重量 112kg
燃料消費率 国土交通省届出値:定地燃費値 55.6km/L(60km/h)2名乗車時
WMTCモード値 56.0km/L(クラス1)1名乗車時
最小回転半径 2.0m
エンジン型式 / 弁方式 AF24・強制空冷・4サイクル・単気筒 / SOHC・2バルブ
総排気量 124cm3
最高出力 6.1 kW〈8.3 PS〉 / 6,500 rpm
最大トルク 10.0N・m〈1.0 kgf・m〉 / 5,500 rpm
燃料供給装置 フューエルインジェクション
始動方式 キック・セルフ併用式
潤滑油容量 0.8L
燃料タンク容量 5.5L
クラッチ形式 乾式自動遠心シュータイプ
変速機形式 Vベルト無段変速
フレーム形式 アンダーボーン
ブレーキ形式(前 / 後) 油圧式シングルディスク / 機械式リーディング・トレーリング
タイヤサイズ(前 / 後) 90/90-12 44J / 100/80-12 56J
乗車定員 2名
排出ガス基準 平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応
パールムーンストーングレー(YWC)/ パールミラージュホワイト(YPA)/ マットブラックメタリックNo.2(YKV)

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679024006/
0900774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 14:46:04.82ID:3KdM5f8g
フルフェイスだと、みんなカッパやねんな
0901774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 18:22:56.41ID:XbY2/pCd
バー毛マンは沢山あるわ!w
0902774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 12:58:12.87ID:9GA5se3b
来月買おうと思うがPCXとこれどっちがいい?
0903774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 16:09:46.52ID:GpZa+TmP
>>902
買い物して荷物を積むならバーグマン
0904774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 16:39:11.67ID:PdZjSZFn
通勤快速だと?
0905774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 17:04:29.62ID:4Dbjab8A
いや買い物して荷物積むのもPCXが上
(互いにリアボックス装着の場合)
0907774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 17:58:33.53ID:6y3h25HM
PCXみたいなお丸ダサくて乗ってられん
0908774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 18:26:07.30ID:GpZa+TmP
PCXは足元のコンビニフックが無いから積載量は下がる
0909774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 19:13:35.46ID:OeP+zMP0
センタートンネルの時点でオマルは論外
0910774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 19:20:10.33ID:GpZa+TmP
バーグマンは速度はそこまでだが、めっちゃ安定性があるのが売りかも。
車体が軽いのに段差全然で跳ねない
0911774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 19:23:46.18ID:AYslLJze
Pと比較する様なアホは相手にすんなつってんだろクソが
0912774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 20:01:01.49ID:8bihB0Xe
相変わらずここに張り付いているpオナ爺はスルーで
0913774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 20:01:24.17ID:a7qms9ib
本気で買おうと思っている人で、PCXを比較対象にする人は少ないんじゃないかな?
0914774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 21:20:14.79ID:pUMTTfj9
足元フラットじゃないPCXと比較する意味ないだろ
0915774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 07:12:15.12ID:ktx/z5vG
プースーXよりハゲストか?
0916774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 07:40:20.42ID:kwZmq/N5
>>907
乗ってる姿がカッコ悪いんだよね
0917774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 08:56:22.68ID:AEWhOPTT
PCX125 12.5ps
PCX160 15.8ps
3.3ps差
鈍足バグスト 8.3ps
同じ125ccなのに4.2ps差www
おまけにPCXはABS トラコン 前後ディスク独立ブレーキ それに格好いい
鈍足バグスト 今時後ろドラムのコンビブレーキ笑
それで値段だけいっちょ前に30万超 所詮SUZUKIなんてそんなもん
0918774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 10:26:33.74ID:NhpWFC0R
NーMAXよりX-FORCE もほうがカッコいい
X-FORCEも125があれば良かったんだけどな
0919774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 10:38:13.43ID:s0mmlCJz
それグリファスじゃねえの
0920774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 11:48:48.96ID:IuetatQv
>>886
プラグも交換してバッテリーも交換してみたが、やはりエンストする。。
もうインジェクションの清掃しかないだろうとは思ってる。
0921774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 11:59:42.91ID:IuetatQv
>>0888
 すまんアンカ間違えた。
>>0890
 ありがとう。そうなるとまだ暫くかかりそうって感じでしょうね。
 現状アナログアイドリングストップ機構になっておる。
0922774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 12:05:14.02ID:YPyBi1+F
8.3PS に30万円とかwwww
で他の部分は一昔前の安モンな組み合わせ。
PCX買わずにこれ買う人情弱か知的障害者か?
0923774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 12:34:48.77ID:o8R1b6PM
でも  おまるみたい
0924774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 13:12:01.99ID:AEWhOPTT
おまるは鈍足バグスト
0925774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 13:43:03.23ID:DsZo9uSh
まあリードと近いからな
0926774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 14:27:57.35ID:ACCzWLcH
エンジンだけpになったら完璧なんだけどな
0927774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 15:58:00.59ID:ktx/z5vG
そりゃ、なんちっても プースーXだっちゃ ってか?
0928774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 18:22:49.64ID:+8W4fJbh
PCXもね、センタートンネルが無くてホーンスイッチがあんなじゃなくて、もう少し軽くて、見た目が良かったらいいんやけどな
0930774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 20:15:07.37ID:w3HJ16ag
リード125は昨年購入しキャリアボックスつけて、買い物に行くとフロアステップに段ボール箱買いのドリンク、買い物袋4個以上になることがざらです。あとは近距離の用事の下駄としての用途、高校生の子供を1キロ先の駅までの送り迎え、として使っています。1年で5000キロ乗りました。
かみさんもリード125を使うので、2台あれば便利なので原付で30万くらいならもう一台何を買おうか思っていたところ欲しかったバーグマン125をようやく店頭で見てきました。
外観をPCXと比べてしまうと、ダンダムステップのチープさとかマフラー周り、ハンドル周りが安っぽく見えてしまい買おうと思っていたのに5万円の差だけど気になってしまった。
0931774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 20:39:02.06ID:+8W4fJbh
クオリティ勘案すると、3〜5万位値引きして欲しいね、現況だと無理だろうけど
0933774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:25.24ID:LB9o/MST
いや性能質感的に実際乗り出し25万のバイクやろ
定価で旧アドレスのプラス3万と言い換えてもいい
ただしあの広い足元は何ものにも代えがたい ただそれだけのバイクだが逆にオンリーワンでもある
0934774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 23:40:05.05ID:ZGMjvmXW
性能だ走りだ馬力だ五月蝿えバカは今乗ってる原付を死ぬまで乗っとけ
0935774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 23:52:07.10ID:tgAX6gyR
ただし燃費は125ccスクーターの中でTOP
0936774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 07:33:06.71ID:COxG9S/X
パースーX
0937774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 07:51:43.06ID:yoSCB4QL
リードはしょぼい車体に高いエンジン載っけて無理にLEDつけてるだけだしなぁ。あれ空冷エンジンでハロゲンなら20万ちょいでしょ
0938774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 08:09:14.12ID:jI6CRGpd
いや10万値引きでやっとPCXと互角の勝負ってところだろ。
0939774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 08:57:24.29ID:1EUsAjsb
いや、だから
オマルは欲しくないって
0940774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 10:02:03.50ID:8MJ4oZGy
おまるもNMAXも買って初めてセンタートンネルの不便さが分かる けど買った人は頑なに失敗を認めない
0941774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 10:38:27.88ID:COxG9S/X
おまるX
0942774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 12:06:06.59ID:jUd/+j+X
タイヤがダンロップでほっとした
0943774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 12:30:58.39ID:yPZLNTrg
インドでのダンロップブランドのタイヤメーカーってどこなの?
0944774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 13:33:17.01ID:SOvMTLHg
おまP
0945774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 14:10:09.50ID:raNte0d3
おまるの盗難って今でも多いんかな?
キーレスになって減ったとも聞いたけど
0946774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 16:45:06.73ID:jI6CRGpd
8PSよりは断然オマルPCXの圧勝だね。
0947774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 17:15:42.42ID:UL13t+Ye
バグストのメリットは足下ぷら〜んぷら〜んして走れることよ。それ以上でも以下でもない!
ってアナログアイドリングストップ機構状態(エンスト頻発ともいう)なfi持ちのワタクシは思うんですが。

アイドリングストップ無しで5万引いて欲しいわぁ。そしたらEXに買い替える。

あ、カラからハイオク入れて、フューエル1入れたらちょっと希望の光が見えてきた。
0948774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 18:46:37.78ID:yrYlxc3P
足元超絶楽だよねこれ
ビッグスクーターに乗ってるみたい
0949774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 19:08:49.30ID:s+QBdJyg
ビッグスクーター (馬力は一桁wwwww)
0950774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 19:21:10.52ID:yrYlxc3P
馬力馬鹿w
0951774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 19:42:05.33ID:X7ghB5ZJ
馬力馬鹿じゃないけど
8.3psは酷いわ
PCXと4.2ps差 大方50cc1台分だぞwww
0952774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 20:27:36.94ID:3ny8q1y3
オナPオマルに命捧げてるけど、欲しくて買えないのか?盗難にあってクルったのか?
0953774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 20:52:19.11ID:jI6CRGpd
PCXの最高速は110km
バーグマンの最高速(胡散臭いYouTuberが夢の中で105km wwww)

レビュー記事ネットで探しても提灯記事かステマ系YouTuberだらけなのが物語ってる
0954774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 21:01:51.44ID:lCG7oPou
でもオマル、カッコ悪いです
トンネルあってキツいです
猫も杓子も、で、いやですら
0956774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 23:19:24.10ID:WVXBZHHO
真ん中のもっこりにガソリンが沢山入る
それが魅力ならオマルに跨がれ
オレは恥ずかしいからバーグマンに乗る
足元広々だけでも買いだ
0958774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 07:22:05.71ID:VVz9317F
アクセサリーバーってデイトナのバーグマン200のやつつくんかね?
純正オプション高すぎて、だけどあの形をつけたくて。
0959774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 08:48:29.75ID:zdeMJ8Qs
>>953
今のPCXはそんな出ない90k台、夢を見るのはやめろ
加速が良いのも80k~90kのみ(普段使わない)
0960774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 11:11:36.52ID:7RTEnhtK
馬力なくても80キロくらい出れば別にいいやん。
そもそも125クラスで有料のバイパス道走れる所もそんなに無いし、
高速道路走れる訳でも無いし。
山岳地帯の奥地にでも住んでて通勤で使うならまぁアレだが。
0961774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 11:33:35.61ID:eEGoxPPs
ピーチーX
0962774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 11:58:40.49ID:VVz9317F
ライバルはpcx、NMAXじゃねーっての
0963774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 13:11:58.76ID:eEGoxPPs
アノミックス
0964774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 13:53:21.98ID:iFGXWCdz
型式8BJはクソ
排出ガス規制で電子制御がきつくスピードが出ない
0965774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 14:17:35.17ID:U3ln6Qnf
ライバルはハイスペ50ccかカブ110かねwwww
その割にはネット記事でライバルとしてPCXが出るのは何故?
0966774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 14:19:22.34ID:D4de/fxQ
普段走る道路でそれなりの斜度のある道路があるかないかでまるで評価が変わる気がする
しかも斜度があってもぐねぐねした道だとそんなスピードも出さないし、普通の大人()は制限測度
20キロもオーバーしたら心は常にブレーキ
また神聖鈴菌クラスになると、パワー不足をテクでカバーすることに喜びを感じる()
結局のところ馬力不足に不満なバグ乗りはあまりいない(かもしれない)
0967774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 14:23:20.68ID:D4de/fxQ
ラグーナテンボスで待機してるヲタも一人くらいいるかも()
0968774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 14:23:51.75ID:D4de/fxQ
誤爆しました では逝ってきます
0969774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 14:45:03.31ID:RDuWRLaJ
足の置き場所とデザインと、リアキャリアとキックスターター付き
パワーなんてそこそこで良いのだが
0970774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 18:23:04.64ID:lPnqt4xR
退散するって書いてたのに、賛同レスや、やりとりがあるように自演までして、何毎日書き込んでんだよ

暇人嘘つき野郎、おまる爺
0971774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 18:25:39.61ID:7RTEnhtK
丸穴のコンクリ増説急坂とかストップ状態から2人乗り(乗員総重量150キロなお後ろの方が重たい)では登れない。
むしろ、前が浮いて転けかけた。PCXでもそんな感じ?経験者回答求む。
0972774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 19:13:52.52ID:eEGoxPPs
別名パソコンX
0973774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 19:50:36.13ID:U3ln6Qnf
少しでも不安あるならPCX買っとけ
0974774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 20:25:41.53ID:5hAS68UZ
ウンコ漏れそうなら、アリ
0975774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 20:26:30.22ID:h0X4AZbR
市街地だと出してせいぜい70キロで終わりだな
0976774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 20:51:43.04ID:a+hfQSyW
スゴイ リョウノ ウンコーーーー
0977774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 21:35:25.12ID:zdeMJ8Qs
>>964
メーカー公表値の最高速は95位で前型とほぼ同じ位なので
ハッピー気味だった前型までのメーター誤差が、良くなっただけなのでは
0978774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 22:11:56.47ID:a+hfQSyW
バーグマンに最高速度なんて求めてないぞぅ
0979774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 22:18:05.04ID:zdeMJ8Qs
高速道路的な広い通勤路で無い限り、一年に一回出すか出さないかだな
0981774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 08:28:54.91ID:NdEWLP8O
>>977
2BJ-JK05は速いよ 余裕で110㎞出る
8BJ-JK05は98㎞ぐらいで頭打ちになる
ホンダはヤマハみたいにハッピーじゃないからな
まぁどっちにしろ鈍足バグストの出る幕はないよ
0982774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 08:46:09.16ID:Ul7VXw8l
>>981
メーター上の最高速は良いよ
武川メーター付きのv125で並走して走ったら前型でも95k出て無かった
ヨーロッパのPCX160での社内公表値でも96kだから
0983774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 09:01:13.03ID:NdEWLP8O
>>982
そりゃないね
あんたの妄想だわ
YouTube見てみなよ 証拠はあるから
0985774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 09:44:38.71ID:NdEWLP8O
武川メーターwww
そもそもそれが胡散臭いよな

俺はこれもやってるんだわ
https://youtu.be/sHAdkxByjwo
2BK-KF47の純正マフラーを2BJ-JK05に移植
体感で違いが解ったね
0986774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 09:54:19.04ID:4V01jHPH
バーグマン125って型式分かれてるのかなってpcxかい
スレ違いますよ
0987774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 12:42:56.36ID:EkLuSrmw
いい年したオッサンが数キロで目くじらたてんなや子供か?
バーグマンは大人のバイクて解るやろ、PCXなんて目じゃ無い
0989774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 13:30:19.08ID:nVgfKEGy
>>988
バーグマン988EXありがとう!
0990774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 13:32:17.30ID:nVgfKEGy
PCXと比べる奴はPCXスレでも嫌われてる奴w
0991774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 14:11:13.91ID:NdEWLP8O
>>988
どこが次スレなんだよ
鈍足バグストと一緒で低スペックな奴だよお前は
0992774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 14:49:47.89ID:xuFGq5Q0
PCXより劣ると頑なに認めないから寄ってくるんだよ
バグはPCXに張り合えるのは値段だけのゴミバイクですよ、異論の余地は無いです
0993774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:57.16ID:D3KqeURz
0994774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 15:48:47.93ID:D3KqeURz
0995774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 15:49:41.25ID:D3KqeURz
0996774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 15:50:46.33ID:D3KqeURz
0997774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:55.93ID:D3KqeURz
0998774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 15:52:54.12ID:D3KqeURz
うめ
0999774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 15:53:57.06ID:D3KqeURz
ウメ
1000774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 15:57:53.65ID:+e5CFjRn
次スレ建立、お待ちくだされ。

>>988
釣り乙
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況