X



【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part96 【MT/DCT】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2023/11/05(日) 18:15:02.50ID:Kb89K4cb0
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512

───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/
■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part95 【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1687231002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0811774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/14(水) 11:43:30.99ID:Uga2obnq0
おれも昔モンキーからストマジに乗り換えたときほんと楽で感動した
だからDCT選んだよ!
大きいストマジみたいで嬉しい
0812774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:03:43.97ID:4bMhvF960
RH09のDCTとCRF250Lの二台もちだけど、DCTが楽&楽しすぎて休日のツーリングはもうNC750Xオンリーになっちゃたわ
CRF250Lは通勤専用号みたいになってるw
0813774RR (ブーイモ)
垢版 |
2024/02/14(水) 14:27:14.34ID:73mkrdPUM
>>809
だめ!絶対ダメ!取り返しのつかないことになるよ!本当にやめて!
0814774RR (ブーイモ)
垢版 |
2024/02/14(水) 14:29:41.48ID:73mkrdPUM
>>812
CRF250LのE-クラッチ版が出たらセカンドバイクに欲しい
ってか買う
0816774RR (ブーイモ)
垢版 |
2024/02/14(水) 18:49:29.27ID:73mkrdPUM
>>815
おっ!NC750なのにMTモデル買っちゃって後悔してるマン登場じゃんw
DCT楽しいよー
0818774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:06:26.87ID:OXmf0/lZ0
>>816
お前がDCTが合ってたってだけなんだからそう言う言い方は無いんじゃないか
0819774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:06:30.34ID:Kdor/tRm0
NC750XかNT1100かでなやむ。
今400Xなので750Xだとあまり変わらなさそうな気がして、せっかくならNT1100か、それとも…と悩みが尽きない。
0820774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:14:21.31ID:eCt6Dfko0
NC750のもうワンランク上でリッタークラスのツアラーが欲しいと思ったら、ホンダのラインアップには良いのないんだよね、ゴールドウイングとかはまたなんか違うし

ninja1000をホンダが売ってたらすぐに乗り換えるのに
0821774RR (スフッ)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:02:48.28ID:writRVind
>>819
400Xからなら どちらかと言えば NTじゃなくてアフリカツインじゃね?
0822774RR (スフッ)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:04:53.28ID:writRVind
>>820
リッタークラスのツアラーなら NT1100が最良だろ どう考えても
0823774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:59:12.17ID:2YB4QDyd0
メットインが必要でないならわざわざ選ぶバイクでもない
0824774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/15(木) 08:48:49.81ID:uYjx2eij0
>>809

先日、ユーザ車検を受けたけど、ナックルガードもGIVIスクリーンもそのままで車検は通るよ。
0825774RR (スププ)
垢版 |
2024/02/15(木) 11:15:48.53ID:f/Gk5jBGd
>>824
車検って水物
その時通ったからといって次もそうとは限らないし、逆もまた然り
俺は必ずノーマルにしてから持って行く
0826774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/15(木) 16:31:24.38ID:uYjx2eij0
毎回、取り外しご苦労さま

でも、ナックルガードやGIVIスクリーンごときは水物の範疇にならないよ。
0827774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/18(日) 07:05:23.77ID:5O12X2KZ0
ユーザー車検なんかしたことないわ・・・
陸運局が近くにある人はいいなぁ
0828(´・ω・`)ベンリィマン (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/18(日) 09:35:52.81ID:le3mNuur0
>>819
両方試乗してみて決めてほしい
やはりNT1100が良いねとなるかもしれないし、NC750Xで充分だとなるかもしれない
高速を多用するならNTの方が良い
クルコンセットして左車線ダラダラ走るのも楽だし、煽ってくるのがいても外車やリミッター切った車以外は豆粒にできる
↓の動画のように最高速はNC750Xとそこまでの差はないが、NTは100km/hからの加速力に余裕がある
https://youtu.be/7wzB6WuRbo4?si=qcgr2Boj1THQ_zsq
燃費はレギュラーでリッター23〜24kmくらい
NC750Xなら更に燃費は良いが、14Lと20Lという燃料タンク容量の違いでNTの方が若干航続距離は長い
0832774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/18(日) 20:37:56.16ID:5O12X2KZ0
>>829
これみると、従来のマニュアルトランスミッションとかいうやつが圧倒的に楽しそうなんだけど
どこで買えるの?
0834774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/18(日) 20:52:33.82ID:a/M7dueC0
ギアチェンジも自動にやってもらえばDCTが必要なくなる?
0835774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/18(日) 21:27:42.41ID:X37BUGih0
カブは半クラ使えるからマニュアルクラッチコントロールがちょっとできる
0836774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/18(日) 21:28:11.02ID:/8cZYz1z0
>>829
これ見ると、スーパーカブetcいうやつが圧倒的に楽しそうなんだけど
どこで買えるの?
0837774RR
垢版 |
2024/02/18(日) 21:34:19.46
BGってどこで売ってるんだろうね?

はやくBGつけてスラスト方向にロックさせたいんだが
0838774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/18(日) 21:39:55.27ID:uvxEbUNn0
>>836
何言ってんのかわからんが125以下なんだからどこのバイク屋でも買えるでしょうよ
0839774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/18(日) 21:43:58.91ID:TWIflfrz0
空気読めないガイジきっしょ
0841774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/19(月) 07:57:17.58ID:P0reK0cq0
荒らしが誰もレスしてくれないから自演してる
0842774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/19(月) 18:18:48.23ID:cMJAMJZg0
>>834
DCTのメリットは変速時の駆動力が途切れる時間が短いことだから
シングルクラッチのAMTとはちょっと違う。
スズキのAGSはイマイチに感じた。ハイブリッド付きだとマシだったけど。
0843774RR (ブーイモ)
垢版 |
2024/02/19(月) 20:11:09.60ID:c1xWzvE2M
Eクラッチは半クラ維持できないのかな?
だったら普通のMTでいいや。
DCT値上げしてそのぶんMT値下げしてくれないだろか。
0844774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/19(月) 20:20:32.45ID:P0reK0cq0
>>843
クラッチレバーで操作するとEクラのオートがオフになるらしいけど
0845774RR (ブーイモ)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:04:04.86ID:c1xWzvE2M
>>844
クラッチレバーあるのか。
>829の図だとクラッチレバー無いからそういう機構だと思ったんだが、実車出るまでわからないのかな。
0846774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:15:57.16ID:P0reK0cq0
表の一番したのマニュアルクラッチコントロールって言うのがそれね
0847774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/20(火) 08:36:20.33ID:NnaVtia/0
>>842


同じシングルクラッチでも四輪用のは(おそらく)シンクロ付きだから、
バイクのEクラッチとは比較できないのでは?
0849774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:42:04.98ID:bbqmZ/P00
>>842
社用車に1台AGS車があるけどあれはひどい
あれなら普通にMT車のが絶対楽
0850774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/23(金) 19:07:28.15ID:5ARdfc1J0
同じ様なシステムで、YAMAHAのFJR1300に積まれてた自動クラッチが有るよね?

アレはDCTと何が違うんだろ??
0851774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:29:52.99ID:jnsC2fW10
NXは2024モデル発表あったのに
NCはまだ?
もう売れてないからてこ入れ無しかい?
0852774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:50:40.76ID:gSlhLuZO0
>>851
は?なにいってんのこいつw
24モデルでカラーチェンジの発表あって実際にもうすでにブルーが追加販売されてるやろ

情弱おじさんきっしょw
0853774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:55:36.56ID:hv0kuk3D0
>>851
去年の11月末には24モデルでブルー追加の発表でてる
0854774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:01:18.70ID:jnsC2fW10
ありがとうございます
情弱な私に教えていただき光栄です

去年発表だったからモーターサイクルショーには並ばないのかな?
悲しいぞ
0855774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:24:28.12ID:oMnWvI4u0
北米版に青が追加されたのは見たけど国内発表は俺も見つけれんかったし公式もまだ変わってない。国内発売に関するソースを教えてもらえると嬉しいです。
ただ海外と同じカラーになるとは限らんのでは?レブル1100は海外にある青はこないみたいだし。
0856774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:51:49.92ID:XoMjTWsL0
NCくらいの外装ならカラーオーダーオプションあればいいのにね
+3~5万くらいで
今も熊本だっけ?自分でばらして塗って組み立ててもそれくらいでするだろうけど
メーカーがやって欲しい
0857774RR (スフッ)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:54:19.91ID:fK7zcaMDd
>>855
NC750 の 2024年モデルなんて発表されてないしそもそも変更があるかすら判ってないよ

バカの言うこと真に受けんなアホ
0858774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/28(水) 13:27:29.05ID:qL/FTvvx0
MCでメーターを他のモデルで採用しているスマホ連携カラーモニタにしないんかな?
0859774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/28(水) 16:26:20.62ID:q35eEnd70
ホンダは売れてるバイクほど機能追加は小出しだぞ~
0860774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/28(水) 16:42:18.61ID:wirduGRb0
普通二輪以下にカラーモニタ入りだしたのはここ1,2年だから750Xはタイミング悪い。
0861774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/02/28(水) 17:47:54.08ID:2gGyX3LB0
クルマのOBD2見たいな世界共通規格でメーター換装出来たらいいのにね
※バイク用のOBD2みたいな端子は既にあるが
0862774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:18:51.74ID:irtJSHAa0
NXや400Xみたいなメーター上のマウントバーを純正採用しないのなんでなんだろ
そんな高価なパーツでもないだろうに
0863774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/01(金) 06:36:40.40ID:7wi4LAtE0
メーター上マウントバーって便利そうだけど
NCに実際つけてそこにいろいろ付けて試した結果
メーターが見づらい、前が見づらいしかなかった
位置的にはハンドルにブレース?クランプ?つけて
ドラレコなりスマホなりつけた方がよかったよ
0864774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/01(金) 08:21:46.33ID:irtJSHAa0
自分はむしろ見やすいことこの上なかったよ
ボールマウントのベースだからメーターに被るなんてこともなかったし
0865774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/01(金) 08:51:06.18ID:ua2i4j+L0
>>863
ハンドルマウントだと、フロントタイヤの動きとか微妙なブレや振動があるから操作しづらい
その点では車体側にマウントしてるほうが楽だと思うよ
0866774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:00:54.33ID:/GBkH6Ab0
メーターに被らないよう、さらにナンカイのPB-04を挟んでスマホホルダー付けてる。
既出だけど、RAM MOUNTSみたいなのは長いアームがあってスマートで羨ましい。
視線移動が少なくて快適ですよ。
0869774RR (ブーイモ)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:31:38.00ID:QcLXsAupM
>>868
普通にかんがえてメーターのすぐ上にあるバーで前が見難いって事は120cmくらいの小学生が乗ってるとしか思えんだろ
0873774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/02(土) 06:45:38.37ID:z0orUrkI0
立ちごけしてステップの先の下のネジが無くなってしまった
0874774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/04(月) 15:28:19.93ID:C+GXxH5k0
NC750Sのクラッチディスク交換しようとパーツリストとマニュアルみてるんですが
クランクケースのカバーのガスケットが紙じゃなくて液ガス指定なんですがそういうものですか?
またクラッチセンターロックナットって外すときはインパクトでいいけど付けるときはトルクレンチ
使うなら要SSTですか?普通はインパクトで締めておわりですかね
0875774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/04(月) 16:17:08.37ID:R2uWGzTh0
モンキーですら紙ガスケットなのに液ガスなのか??
2ストのクランクくらいしか知らないわ

ギア入れたら回り止めになる構造じゃなかったっけ?
0876774RR (ブーイモ)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:04:32.06ID:4zsqY7IUM
紙ガスケットも液体ガスケット塗布するんだから、液体ガスケットオンリーがダメってことはないと思うけどどうなんだろ。
0878774RR (ブーイモ)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:30:10.98ID:4zsqY7IUM
>>877
塗らないの?カワサキのときはピンの周りは液体ガスケット塗れって書いてあったよ。
ホンダのサービスマニュアルは高すぎて買えなかったので読んでないけど。
0879774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/05(火) 07:53:21.56ID:Dd7+dVI20
>>874

サービスマニュアルに書いてるんだから
そういうものと理解するしかないよ。

トルク指定されてる箇所は、規定トルクが常識だよ。
何の意味もなくトルク指定してるわけがない。

気に入らないなら、自分のバイクだからインパクトでも手ルクレンチでも好きにすれば良いけどな
0880774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/05(火) 07:59:02.66ID:pr/3tPUV0
ガスケットの合わせ面が平たんではなく凸凹やΩ形状だと
その角部分に液ガスを塗る指定がよくあるね、ゴムパッキンでも

ピンってノックピンかな?カワサキ車は昔の2ストしか経験無いけど
今のはそういう指定の場所もなるんだね
0881774RR (JP)
垢版 |
2024/03/05(火) 09:11:09.10ID:ATigm/CLH
>>874
の質問の意図は、お金ないから適当にやっても平気ですか?

ではないの?
0882774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/05(火) 18:52:39.210
クラッチホルダーは他のバイクにも流用出来るから買ったら?
トルクレンチ使っても空回りするだけ
インパクトレンチでトルク無視でやる奴多数

俺ならクラッチホルダー買う
0883774RR (ブーイモ)
垢版 |
2024/03/05(火) 20:48:11.19ID:oCeb0h76M
紙ガスケット車種別に用意するより液体ガスケットで済ませるほうが安上がりってことなんだろね。

>>880
そう。ノックピンっていうんだね。
0884774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/08(金) 12:35:44.05ID:5kQP8Ht/0
このバイクでクラッチプレート交換って何キロ走ったんやろ?
0885774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/09(土) 11:50:39.70ID:gVSLAo2c0
うちの初期型NC700はまだ15000キロしか走ってないから
クラッチ交換は当分先だろうな
0886774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:22:43.79ID:X/ChMkxZ0
ということは年間たいして乗ってないんだね
コロナ越したので走りましょう
俺もだけど
0887774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:36:43.29ID:syoDHlrW0
>>886
通勤でも使ってるから雨が降らない限り
週に2~5日乗ってるよ
0888774RR (スフッ)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:59:59.92ID:uor1Qchkd
トップケースって純正のほうがスマート?
サイドパニアは外したときに純正がスッキリしてるから高くても純正にしようと思うけど
トップケースは変わらないなら社外にしようかなと
0890774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/09(土) 21:33:18.29ID:YZPmj7iQ0
見た目はスマートなんだけど、GIVIのV35/V37よりカタログスペック上の容量が少ないし、使い回しが効かないか、そのへんの兼ね合い次第。
0891774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/10(日) 07:40:37.47ID:d+gQs9mn0
純正パニアは容量少なすぎてなぁ
あのサイズでフルフェイス入らないし正直サイドバッグでいいやってなった
0892774RR (スフッ)
垢版 |
2024/03/10(日) 08:08:20.75ID:6o9caMjjd
>>888
サイドに付けるものをパニアというんだからサイドパニアって頭悪い言い方だよね
0893774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/10(日) 12:26:21.76ID:LE/FBjL50
>>891
メットインにメット入れて
ボックスに小物いれたらえーやん
0898774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/11(月) 00:30:09.80ID:cYN6cHVy0
>>888
ケース自体よりキャリアのスマートさが純正>>>社外だと思う
て言うかパニアを純正にするならトップケースも純正になるんじゃ?
0899774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/11(月) 07:19:37.29ID:78gObFSB0
スマートなケースに必要なら上にバッグみたいな使い方でいいと思うけどな
キャンプ道具?満載で普段使いなんてする人いないだろうし
もしデカイパニアでポールに当たって海に落ちたら大変だし
0900774RR (スフッ)
垢版 |
2024/03/11(月) 10:35:41.49ID:boO7iyDjd
皆が「スマート」を「使い勝手がいい・便利」という意味で言ってる中で「細い・小さい」という使い方してる爺さんみたいな奴いるなw
0901774RR (アウアウウー)
垢版 |
2024/03/11(月) 17:07:34.31ID:hPTBeM4va
機能盛りだくさんのデブっちょフォンを使ってますが何か?
0903774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/11(月) 18:52:50.02ID:2dM9n7Ie0
スマート(smart)って利口なとかお洒落なって意味なんだよな
他にはユニーク(unique)も間違って使われる
0904774RR (ブーイモ)
垢版 |
2024/03/11(月) 20:17:37.08ID:w9jTVnScM
>>903
利口が便利(使い勝手)でおしゃれが小さい(見た目)、でどっちもスマートに纏める英語の大雑把さが悪いのよ。
0906774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2024/03/12(火) 07:48:02.79ID:AmUZmTrk0
荒らしが立てたスレで、わざわざ荒らしの相手してるアホが一番スマートじゃねぇだろw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況