X



【白矢】VITPILEN ヴィットピレン SVARTPILEN スヴァルトピレン【黒矢】総合7
0393774RR
垢版 |
2024/04/26(金) 22:06:09.15ID:9bZvgdN5
インスタにタグつけて投稿してるんだけど
売ったあともずっとピレンタグ付いてるし
全然バイク関係ない投稿だったりでウザかったわアッキー
0394774RR
垢版 |
2024/04/26(金) 22:23:26.17ID:S1+aEulL
実質脳筋と同じバイク
0395774RR
垢版 |
2024/04/27(土) 07:33:43.13ID:ZSZl4GsD
きもいユーチューバーはきもいファンが集まるスレでどうぞ
0396774RR
垢版 |
2024/04/27(土) 11:24:29.38ID:/UyoS55N
801なんかスズキバンデイット思い出すな
見比べるとそんなには似てないんだが
0397774RR
垢版 |
2024/04/27(土) 11:34:27.13ID:EWDX0zBR
801のマフラーの排気位置高くない?
0398774RR
垢版 |
2024/04/27(土) 14:44:59.89ID:fZeNl/dj
ベース車両に依存してるからじゃね
0399774RR
垢版 |
2024/04/27(土) 15:46:17.09ID:k4N6gXnr
なんか虫っぽい
蟻とか蜂とか
0400774RR
垢版 |
2024/04/27(土) 15:46:54.54ID:Lep7ogFp
先代はうまいこと隠してたけど今回は401も701もDUKEのシルエット隠しきれてないなw
0401774RR
垢版 |
2024/04/27(土) 18:36:35.88ID:M/TIsrKY
そのわりにスポークホイールに拘るから
リムマウントディスク使えないし。
今乗ってるヴィット降りたらもうピレンはいいや。
0402774RR
垢版 |
2024/04/27(土) 19:12:27.60ID:IsYuolmS
青いVitpilen701が欲しくて実物を見に行ったら売約済みで、待てば入ると言われてその場で注文した
結局、それ以外には輸入されなかった
コロナめ
0403774RR
垢版 |
2024/04/28(日) 08:24:52.26ID:3hGBd7KF
青外装もスポークホイールもまだ部品出るよ40万はしないから90万ぐらいの中古買えば、今の中古相場とそんなに変わらんよ
0405774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 07:22:10.23ID:cT32uIQv
円高に期待せよw
0406774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 09:27:09.15ID:/hEvSXPY
販売店で新401見てきたけど実物見ると結構良く見えるな
なんというか人の目線から見たときにかっこよくなるようにされてる感じ
足つきもかなり良いし
ただ近くにあった旧401が良すぎて…
結局中身の新、見た目の旧という印象は変わらなかった
0407774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 11:39:08.73ID:ZE+YYdhd
調べて燃料計アカンってことは知ってたけど
残量■2個で給油したら3.6リッターしか入らんかった
0408774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 17:09:17.67ID:aSNkc9MH
■はアテにならんね。
レンジ表示はまあ、それなりに目安になる。
0409774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 18:48:48.11ID:dOh36X/x
きれいなガレージにコレクションするなら旧がいいな
きれいなガレージ持ってないけど
0410774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 19:03:33.33ID:G4hayaPb
燃料系は少なめに表示されるならいいけど、逆だと怖いな
アナログの方が精度高そう
0411774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 20:19:09.14ID:Be+C4V2V
航続距離が急激に減り始めてついに---になったから
慌ててガソリンスタンドに行ったら6.2Lしか入らんかった時の気持ち
0412774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 21:17:48.87ID:be/UwsnU
給油ごとにトリップリセットすれば、あとどれだけ走れるかだいたいわかるだろ…
0413774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 21:36:16.27ID:KWniFJRt
んなこたぁわかってる人が大半だと思う
0414774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 22:14:03.11ID:rnptXOwE
これ最後まで同じような
0415774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 22:16:38.06ID:rnptXOwE
いくらなんでもクレカ入力していた男性1人1つスイーツ映画やるの?
いやまあ個人の自由」ランキング71位の衝撃
0416774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 22:30:28.54ID:j0iIahYF
売り禁だから東チタ売るしかないだろうな
支持率急落確実だし
アンチってヒマなのに走る昔からの知人の扱いは派手だったけど見出しはキンプリヲタが悪い遊び教えてもらえますか
東スポの記事だね
0417774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 22:35:48.57ID:TcHzYTJh
トリップ使いたくても、あのボタンじゃ押す気がなくなるよね…
0418774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 23:05:58.87ID:cAdLa/rs
押しづらいもんな
走行中はいいけど3メモリで停車して次乗ったらゼロとか笑うからやめて欲しい
ガソリン泥棒内蔵型かよ
0419774RR
垢版 |
2024/04/29(月) 23:32:12.54ID:dOh36X/x
そんなにカチカチなの?
0420774RR
垢版 |
2024/04/30(火) 11:23:01.11ID:URPvjWep
新型401だけど
エンジン温まってからの再始動がなんか不安定
かかれば問題ないが診てもらった方がよいな
0421774RR
垢版 |
2024/04/30(火) 13:39:27.34ID:2KX8e+wo
>>403
青701の新車価格が128万なのにそこまでするやついたらアホだな。
中古買えばいいのに
0422774RR
垢版 |
2024/04/30(火) 14:10:23.06ID:qEVwBb7k
青どっかに売ってる?
0423774RR
垢版 |
2024/04/30(火) 18:48:18.33ID:kxOuCkDg
>>419
ゴムの深いところにカチッとするところがあって押せたか分かりづらいけど押せないわけじゃないからまあ許せる
0424774RR
垢版 |
2024/04/30(火) 19:31:08.96ID:ySZQIYt2
HUSQVERNA SVARTPILEN250 2021y CUSTOM
https://youtu.be/Fi4ntjUjtgM?t=111

1:51〜のスケルトンのクラッチカバーカッコいいな
0425774RR
垢版 |
2024/04/30(火) 23:08:36.76ID:adlPLsog
■1個あたり0.8リットル、最後の1個が点滅したときに残り3リットルというイメージだな
0426774RR
垢版 |
2024/05/01(水) 00:30:46.32ID:hpOcON5b
てことはリザーブないけど
燃料計的なリザーブシステムか?
0427774RR
垢版 |
2024/05/02(木) 08:28:49.63ID:IDTOkDaD
>>421
青は滅多に出ないし、銀の中古すら店では120万前後するのに。
今の中古市場は異常だからな
0428774RR
垢版 |
2024/05/02(木) 20:36:42.55ID:VrXMYWWb
ハスクバーナの中古市場も高いのか
すごいな
0429774RR
垢版 |
2024/05/03(金) 01:46:36.77ID:i4pWitXe
>>428
違う
701は絶版になったからプレミア価格になってるだけ
0430774RR
垢版 |
2024/05/03(金) 04:05:50.42ID:1eCdEY+C
特に青Vitpilen701はほとんど入って来なかった
スポークホイールでカッコいいね
0431774RR
垢版 |
2024/05/03(金) 12:55:13.51ID:UX8dsm9R
絶版でもハスクの中古にプレミア価格ってすごいじゃん
0432774RR
垢版 |
2024/05/03(金) 15:46:09.35ID:cOmGDnJ4
NUDAも結構高値がついてるんじゃなかったか?
0433774RR
垢版 |
2024/05/03(金) 16:11:22.97ID:7/DiH752
ヲカ信者が群がるから
0434774RR
垢版 |
2024/05/03(金) 16:15:54.22ID:VjlQUjgX
701のキャストホイールはマルケジーニのOEMでよく見るとハスクバーナのHマークの刻印入り。
アクロンのスポークもいいけど、キャストもええと思う。
0435774RR
垢版 |
2024/05/03(金) 19:56:24.26ID:8hamZmPf
NUDAは12年経った今でも古さを感じない、いいデザインだ
ただ870mmのシート高は自分には辛い
0436774RR
垢版 |
2024/05/03(金) 20:18:57.71ID:i/Kr6yc5
701は持病とか故障とかないの?
0437774RR
垢版 |
2024/05/03(金) 22:07:09.85ID:7/DiH752
カフェオレかな
あんまり聞かないけど
0438774RR
垢版 |
2024/05/04(土) 08:57:16.99ID:DRmPyo4F
一番は、クラッチフルード漏れだけど、リコールになったから今の中古は大体対策されてる。
あと不具合じゃないけど、減速比がおかしいので街乗りがツラい。
0439774RR
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:53.37ID:D/2e3yRh
近所のKTMに新型スヴァルトピレン250と400が置いてあって
実物を間近で見てみたら幅広になって写真より印象が良かったな
ラジエーターが湾曲してるから平面よりかっこよかった
お金はあるが外車の初期ロットは買うのは勇気がいるな
0440774RR
垢版 |
2024/05/04(土) 21:58:57.38ID:qM8egQE0
701はスタイルだけで買ったらとても後悔することになる。
そもそも690DUKEのRaceReafyなエンジンだから街中には適していない。
3000回転以外は使えないから常に低速ギアで回して走らなくてはならない。
しかし峠に入ってブン回せば街中ではストレスでしかなかった減速比がピタッとくるようになる。
0441774RR
垢版 |
2024/05/04(土) 22:34:28.06ID:foK/K2Px
801はどうなるの
0442774RR
垢版 |
2024/05/04(土) 23:11:59.60ID:F/onFp9u
排気量に対する道の正解はそれぞれ違うのはどのバイクでも同じじゃあないか?
0443774RR
垢版 |
2024/05/04(土) 23:46:18.53ID:pNgPJOwI
とっつきやすさって意味でも801は普通のバイクだろうな
0444774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 07:10:32.64ID:QKXnnMLl
おすすめのアリエクカスタム教えて欲しい
0445774RR
垢版 |
2024/05/09(木) 18:14:29.89ID:s1Em2i21
新型スヴァルトそろそろ納車されるけど、似合う服装が全然分からんな
0446774RR
垢版 |
2024/05/09(木) 18:58:24.35ID:6840s3EB
PVみたらわかるが服装というか頭身だから考えるだけ無駄
尚ヘルメット被ってりゃそれなりにいける
0447774RR
垢版 |
2024/05/09(木) 23:15:07.68ID:Lwt9Pqho
革ジャン革パンに白のフルフェイス
これが似合わないオンロードバイクはない
0448774RR
垢版 |
2024/05/10(金) 05:58:48.57ID:fuIp9IOy
服装もヘルメットも気にしたことねーわ。
公道でレーシングスーツとか着てるやつはドン引きだけどな
0449774RR
垢版 |
2024/05/10(金) 06:35:01.71ID:+ygbzy0b
服装じゃないけど、初期の腋ガバ開けの乗り方が一番かっこいい
ttps://www.youtube.com/watch?v=zUJe4nRXzGc
0450774RR
垢版 |
2024/05/10(金) 10:49:59.39ID:tar8JlH8
>>449
このヘルメット何ですか?
めちゃカッコいい!
0451774RR
垢版 |
2024/05/10(金) 11:53:35.78ID:KaqpuU1q
乗るときシートの左前方がうち太ももに引っかかるマン
0452774RR
垢版 |
2024/05/10(金) 20:39:40.36ID:+ygbzy0b
>>450
ピレンヘルメットっていうやつ、sharkのvancoreのカスタムっぽい
これかっこいいよなあ
0453774RR
垢版 |
2024/05/11(土) 00:26:53.51ID:2iPAxGb+
新型スヴァルト、バーエンドミラーに変えようか迷うな
0454774RR
垢版 |
2024/05/11(土) 10:26:05.92ID:G236xBlb
迷う理由がわからん
0455774RR
垢版 |
2024/05/11(土) 10:52:45.88ID:9vYlRkDH
すり抜けしづらいからやらねーな
0456774RR
垢版 |
2024/05/11(土) 10:55:39.31ID:yKuuuXQg
すり抜けはしないで立ち転けはしない自信があるなら、バーエンドに変えた方がカッコ良いと思います
0457774RR
垢版 |
2024/05/11(土) 10:58:33.32ID:OjY3Vztf
バーエンドミラーって視線の移動が大きいからなあ
0458774RR
垢版 |
2024/05/11(土) 11:14:58.53ID:G236xBlb
そこら辺の分かりきった理由で迷うなら変えたらいいと思う
デメリットとして認識できてるんだし
0459774RR
垢版 |
2024/05/11(土) 17:45:16.95ID:v0ywOHmO
法規的にマズいとかでなければ好きにカスタムしてろよ
0460774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 01:47:17.85ID:AWmL/1zt
801 みんな興味ないの??
0461774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 06:30:02.28ID:kMEgf+9z
やらないか
0462774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 07:35:37.43ID:RWNWaeGK
801はピレンの肝であるデザインがゴミ
なんなら迷彩版よりダサい
0463774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 09:39:35.93ID:bf0z6LD0
デザイン変えずにアップデートして欲しかった
0464774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 14:34:51.20ID:zbBGYMU/
vitpilen801まだ?
0465774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 15:09:41.39ID:WgMcgPJ7
どうしてタイミングずらすんだろうな
先代以上に同じようなモデルなのに
0466774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 15:53:23.11ID:PSvw/g1M
装備は足りないかもだけど見てくれで言ったら初代前期のショートテールが好き
スヴァルト401の2018モデル乗ってるけど格好良すぎて手放したくない
0467774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 15:53:26.50ID:PSvw/g1M
装備は足りないかもだけど見てくれで言ったら初代前期のショートテールが好き
スヴァルト401の2018モデル乗ってるけど格好良すぎて手放したくない
0468774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 19:10:40.42ID:3GzOKohP
デザイン的にはあれが頂点だったな
ユーロのクソ環境素材のせいで電装が死に始めるけど
0469774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 21:25:51.55ID:piCBUz6a
スヴァルトピレン250
今日ロードタイヤに履き替えたんだけどヒラヒラ感が増して最高に楽しくなったよ
0470774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:38.23ID:UNIqk2+8
イコライザー3にスヴァルトピレン出ててフフってなった
0471774RR
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:59.48ID:2TgSJoPA
ザラード! イラード! ガラード!
0472774RR
垢版 |
2024/05/13(月) 20:39:43.83ID:q3k2He43
何処からアクマイザー3に繋がるんだよ
0473774RR
垢版 |
2024/05/17(金) 20:31:48.95ID:4dJTgqub
新しいVitpilen401,東京だと府中と葛飾の2店舗しかgooバイクで出てこない
少なすぎ
0474774RR
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:55.42ID:sakox5Vu
Svartpilenに比べると旧型はだいぶん売れてなかったからな
販売店も見込みではあまり入れてなくて予約でほとんど終わったところが多いんじゃね
0475774RR
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:31.20ID:l2c/QZxq
先代のヴィトピレンが売れなかったのは99%ポジションのせい
0476774RR
垢版 |
2024/05/17(金) 23:08:30.77ID:ChmuxGLV
世の中、前傾セパハン乗れない奴多いからな
0477774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 01:29:01.61ID:DzzE48PO
セパレートっても所詮トップブリッジ上だけどな
0478774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 02:19:44.63ID:2tyHuAJC
>>473
ハスクバーナは世田谷もあるよ
0479774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 03:00:28.45ID:mleqS1iv
KTMの店舗減少が痛い。
0480774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 07:50:03.79ID:Ch6TSmg9
ただ仕入れて売るだけの雑魚店舗が消えただけだ
残った奴らの面構えを見ろ
まるで

まるで
0481774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 10:15:37.99ID:qKpUlHQo
あっ・・・(鏡見たんだな)
0482774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 12:45:30.30ID:0eDiHJNu
在庫台数とか売り場敷地面積とかの足切りがあって大規模店舗以外はディーラー契約切られたからね
これについてはKTMに限らずだけど
0483774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:00.74ID:1ub+vtec
2021のSvart 401なんだけど、今日乗ろうとしたらセルが回らなくてエンジンがかからなかったんですが
同じような症状出た人いたら原因ってなんでしたか?

・キーオンで燃料ポンプは動いているっぽい(ウィーンっていう)
・スタートボタン押すとカチッと一度鳴って数秒後にもう一度カチッと鳴る(リレー?)
・セルは全く回ってない
・先週まで乗っててバッテリーは問題なさそう
・10回くらいやっても変わらず
・キルスイッチオフ/オンとかも効果なし

結局、時間をおいてスターターとかのヒューズ抜き差しとか色々触ってたら
いつの間にかかかるようになったんですが出先で同じ症状になると怖い。。。
初期のバッテリーなんですが突然だめになるとかあります?
もしくはスターターリレーとかその周りでよく壊れそうなところってありますかね?
0484774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 18:38:31.54ID:sFBpLH1D
アースの接続不備でそうなると聞いたことがあるな
セルモーターへのアースが不安定で繋がったり離れたりしてるのかも
一応買ったショップで見てもらった方が良いかと
0485774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 18:59:35.23ID:BydYtYEd
>>483
ツーリングから帰ってきて再びエンジンをかけようとしたらかからなくて、その時はバッテリーだった。
バッテリーの寿命は突然やってくる。
その時のバッテリーは2年経ってなかった。
0486774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 20:59:32.71ID:V5ASUaWd
めちゃくちゃバッテリーあがりの症状だろ。先週まで乗ってたとか関係ねーよ
0487774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 21:22:19.13ID:V89hLAIH
まず電圧測れよって思った
0488774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 21:41:38.36ID:kSmd69kT
バッテリーあがりって時間経ったら直るもんかね
0489774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 21:41:42.11ID:kSmd69kT
バッテリーあがりって時間経ったら直るもんかね
0490774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 21:49:35.48ID:057dw5I8
スマホの充電切れてほっといたら充電されてると思うんか・・・
0491774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 22:13:24.69ID:z5VgIhGi
新車でも早めにユアサとかのバッテリーに変えた方が良いかしら
0492774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 23:29:07.62ID:+fuxXvzC
>>483
プラグ掃除してやんな
0493774RR
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:14.69ID:DqG2aj/A
VIT401のフォークOHついでにローダウンのスプリングとカラー買ったんだけどカラーってどこに付けるの?
0494774RR
垢版 |
2024/05/19(日) 06:09:31.79ID:/b2glQq7
専門店でのお取り付けをオススメいたします
0495774RR
垢版 |
2024/05/19(日) 11:17:06.68ID:JGz3rjpv
どうして>>483の症状でバッテリーが大丈夫だと思うかねー。
試しにジャンプケーブルで車と繋いでみ。
0496774RR
垢版 |
2024/05/19(日) 12:33:39.43ID:FRL2QA1i
>>495
よく読めよ
ヒューズとかいじって時間経ったら、かかったって書いてあるだろ
バッテリーが上がってたら、給電以外何をしてもかかる訳がない。
かかったって事はバッテリー本体じゃ無く別の原因が濃厚って事だろ
0497774RR
垢版 |
2024/05/19(日) 13:55:21.76ID:DXA1Vta5
俺もバッテリーではないと思うね
ちょい古めのバイクだと古くなったセルモーターのブラシが固着してセルが回らなくなったりするから
そういう症状なのかなと思う(ピレンの年式でなるようじゃ困るけど……)
0498483
垢版 |
2024/05/19(日) 15:40:33.10ID:tlKtCvUS
遅くなりました。レスありがとう。
昨日かかってたんだけど今朝またダメになってたから充電器でバッテリー充電してみたんだけどダメで
過去スレにあった2速に入れてかけるっていうのを試してみたらたまたまかもしれないけどかかったんで
そのままエンジン切らずにディーラーに預けてきたわ。
エンジンのチェックランプつきっぱなしだったけどディーラーだと症状出なくなったので
どこまで分かるかわからないけど結果出たらまた書くよ
0499774RR
垢版 |
2024/05/20(月) 14:33:00.49ID:cyQR4ZBL
去年の9月にピレン250納車してからずっとフロントタイヤの空気の減りが妙に早いと思って
ディーラーに持ち込んだらどうやら製造時の問題で少しずつ漏れてることが発覚して入院することになった
保証効いてほしい
0500774RR
垢版 |
2024/05/20(月) 16:48:35.79ID:dNvsJFRe
250ってチューブレスだっけ?
リムに巣でもあったのかな
VIT401は初めてのタイヤ交換したときにインナーチューブが捻れて入ってたから癖ついてたし交換したわ
0501774RR
垢版 |
2024/05/20(月) 17:31:00.06ID:VdWVpiKd
>>499
そりゃ保証してくれるから金はかからんよ
0502774RR
垢版 |
2024/05/20(月) 17:44:18.91ID:7c3+bPxD
>>499
去年8月に納車されたウチの嫁さんのスヴァルト250も
前輪の空気抜けがあってタイヤ交換になった。
同じパターンかな。
結局前後ともタイヤ交換になったけど、保証でやってもらえたよ。
タイヤはMなんちゃら(だっけ?)からピレリに変わった。
0503774RR
垢版 |
2024/05/20(月) 22:36:53.17ID:WF9s6xp0
メッツラー(METZELER)
0504774RR
垢版 |
2024/05/21(火) 07:29:34.11ID:m7DW5Gfb
いや、最初に履いてたのは、
Mから始まる(?)アルファベット3文字の
インド製だかのタイヤだったと思った。
0505774RR
垢版 |
2024/05/21(火) 10:09:07.92ID:/R0SKQUf
m7rrとかじゃないの
しらんけど
0506774RR
垢版 |
2024/05/21(火) 10:31:12.20ID:ujT4Tovv
謎のインドタイヤか…
0507774RR
垢版 |
2024/05/21(火) 11:36:36.58ID:jKJCOlPR
ミシュランじゃないの?
0508774RR
垢版 |
2024/05/21(火) 12:03:17.50ID:kfYLlOGl
MRF Tyresだったか
日本だと二輪用は正規で売ってないか?
0509774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 00:17:40.07ID:QLpOs2p3
先代から白と黒で分ける必要ないと思っていた
現行モデルはタイヤとバイザーくらいしか目立つ違いないから白いスヴァルトや黒いヴィットも作れるか
0510774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 06:37:58.69ID:StTpbzS6
オレンジのスヴァルトピレンにもできそう
0511774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:27.33ID:5FCetC5e
出先で見積もり貰ってこようとしたら定休日だった
0512774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 15:23:13.51ID:3jy4gr3L
自分ワイヤースポークホイールが好きなんですが401と390dukeってエンジン同じじゃないですか?
スプロケット以外でエンジン内も微妙に違ったりして加速具合とか違ったりするんですか?2023年式を買おうかと思ってます。
0513774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 15:52:08.39ID:w589W4Q/
黒いKTMがほしい
0514774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 17:03:32.19ID:RvNtEG8D
ワイヤースポークは増し締めが面倒で。
0515774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 18:17:19.31ID:SsiVTQi4
チューブレス化しとかないと出先でパンクした時に詰む。
0516774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 18:56:21.94ID:StTpbzS6
パンクの確率ってどんなもん
0517774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 22:29:25.44ID:JtV3QAzT
パンクを気にしてチューブレス化するよりロードサービスに金使うほうがいいかも。
電装系のトラブルでエンジン掛からんとかも有り得るし。
ちなみにうちは22年式ヴィット、約2年2万キロでロードサービスのお世話になることはなかったし、
トラブルと言えばホーンが鳴らないことがたまにあってスイッチを交換したくらいかな。
0518774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 23:07:14.14ID:QWIgbL+B
車もあるならJAFがお守りとして優秀
0519774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 13:27:38.27ID:GO1IOv6/
レッカー呼んだら2時間位かかって来てくれてバイクはショップに直行してくれるんだけど、人は乗せられないと言われて山の中だったからタクシー呼んで一番近い駅まで行ってそこから電車乗り継いて帰ってきたわ。
ライダーウェアでヘルメット持って電車乗るの恥ずかしかった。
それがあったからリアホイールだけチューブレス化した。
0520774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 14:11:30.10ID:2U3DBI3p
知らんがな
0521774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 18:48:16.92ID:KfFQv/SQ
>>519
知らんがなより役立つレスありがとな
0522774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 19:12:25.38ID:7nNxp/iM
日本の道路なら滅多にパンクするものではないけど、その滅多にが起きると大変なんだよね
0523774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 19:42:38.43ID:559w2IIt
チューブレス化は興味あるな。
空気漏れないもんかね
0524774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 21:22:07.73ID:7xAYF/sY
スポークホイールの見た目がいいんだよなぁ
0525774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 21:55:59.63ID:KfFQv/SQ
見た目はなぁ
掃除はだるいけど
スポークホイールガラスコートとかした人いる?
0526774RR
垢版 |
2024/05/24(金) 10:45:46.89ID:mTBaxdfh
チューブレス化したぜ!

山の中でパンク、修理分からない…
0527774RR
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:27.86ID:v9sKoNx4
見た目に違和感があるクロススポークではないチューブレススポークのモデルあるから、
それを進めてほしい
コスト的に401では厳しいかもしれないけど
0528774RR
垢版 |
2024/05/24(金) 22:26:17.68ID:eM1FX7nD
ホイールだけで2~30万位あがっちゃいそう
0529774RR
垢版 |
2024/05/25(土) 21:11:52.27ID:WugZLfr2
VITPILEN とSVARTPILEN の中間の中ピ連は無いの?
0530774RR
垢版 |
2024/05/25(土) 22:15:53.39ID:m5vZY0Ci
新型白が中間といえば中間
0531774RR
垢版 |
2024/05/26(日) 06:32:36.58ID:NzPnRQd8
もうスヴァルトとビット統一してグローピレン一本にしたらいいのに
0532774RR
垢版 |
2024/05/26(日) 08:38:59.63ID:jk74H6RH
ビットいらなくない?
0533774RR
垢版 |
2024/05/26(日) 10:12:25.86ID:WjdWGS3I
初代はシルバーピレンなんだろ?
じゃあゴールドで
0534774RR
垢版 |
2024/05/26(日) 10:21:13.23ID:zrML2zyJ
PILEN401
PILEN801
で全然問題ないな
白と黒以外も設定できる
0535774RR
垢版 |
2024/05/26(日) 17:01:10.80ID:uOEIRB6h
デュークピレン401でええやろ
0536774RR
垢版 |
2024/05/26(日) 21:37:35.41ID:CkWPy+2t
中ピ連=中絶禁止法に反対しピル解禁を要求する女性解放連合
0537774RR
垢版 |
2024/05/26(日) 21:38:49.82ID:VmAp/YVE
ビットはめったに見ないけどスバルトよく見かけるようになったねえ
0539774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 02:29:41.92ID:VUQJRHK0
のっちとコラボしたMVにバイク出てくるけどハスクじゃないよね
0540774RR
垢版 |
2024/06/01(土) 11:48:32.06ID:hbqBZ/LT
ピットピレン801発表されないな
バーハンで売れるようになるだろうに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況