!extend:on:vvvvv:1000:512
スライド式スクリーン・トルクコントロール搭載、シェイプアップされた
フォルツァMF13以降のスレです。
スレ建て時には【MF13】【MF15】が該当します。
MF10以前のブタスクはMF10までのスレへどうぞ。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
FORZA公式
https://www.honda.co.jp/FORZA/
【FORZA】 フォルツァ MF13以降 1台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630671238/
【FORZA】 フォルツァ MF13以降 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673877200/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【FORZA】 フォルツァ MF13以降 3台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (オッペケ Sr23-9EvW)
2024/01/29(月) 17:11:37.76ID:ywFeSkR9r16774RR (JP 0H3e-tNtR)
2024/01/29(月) 20:11:40.42ID:GUZWsxveH 十六茶
17774RR (JP 0H3e-tNtR)
2024/01/29(月) 20:29:47.63ID:GUZWsxveH 💳
18774RR (JP 0H3e-tNtR)
2024/01/29(月) 20:30:15.05ID:GUZWsxveH やまはな
19774RR (JP 0H3e-tNtR)
2024/01/29(月) 21:01:10.18ID:GUZWsxveH 山鼻19条
20774RR (JP 0H3e-tNtR)
2024/01/29(月) 21:12:06.66ID:GUZWsxveH げっつ
21774RR (ワッチョイ b5aa-9npH)
2024/01/30(火) 03:57:29.81ID:ORWpVOGs0 恋愛レボリューション21
22774RR (ワッチョイ bd30-itRM)
2024/01/31(水) 15:22:23.65ID:TE8eQNOM0 中古で完全ノーマルのMF15買ったわ
電装など取り付けは自分でやるので翌日には外装ほとんど外してストリップ状態
電装など取り付けは自分でやるので翌日には外装ほとんど外してストリップ状態
23774RR (ワッチョイ c5f3-Lf81)
2024/01/31(水) 20:59:31.75ID:OzZ7GuE50 どスケベバイクだなぁグヘヘ
24774RR (ワッチョイ 0a4e-itRM)
2024/02/01(木) 12:05:41.60ID:0Vg8soRx0 後付け感があんまり好きじゃないのでなるべく埋め込みたいがスマホホルダーが難しいな
25774RR (ワッチョイ 6a99-Zbb+)
2024/02/01(木) 12:34:47.63ID:Doqaqax70 この前デリバリーのやつがしてたんだが、ランニングアームバンドはどうよ
26774RR (ワッチョイ 0a4e-itRM)
2024/02/01(木) 17:50:39.07ID:0Vg8soRx0 視線移動を最小限にしたいのでメーター直上以外考えにくいな
27774RR (アウアウウー Sa21-3W7k)
2024/02/01(木) 20:07:40.48ID:Jpa0Ln74a 電動スクリーンのフレームに共締めする中華製ナビマウント買ったけど
精度悪くてパーツ同士の接続ネジ穴の向きと位置がズレて取り付けられなかった
のでスクリーンフレームを削って何とか取り付けた
中華パーツはすんなりボルトオン出来た試し無いわ
精度悪くてパーツ同士の接続ネジ穴の向きと位置がズレて取り付けられなかった
のでスクリーンフレームを削って何とか取り付けた
中華パーツはすんなりボルトオン出来た試し無いわ
28774RR (ワッチョイ b63e-JH/O)
2024/02/01(木) 20:08:44.54ID:kmiyt/uS0 てかスマホ直付けするの?
スマートモニターにすりゃいいのに。
スマートモニターにすりゃいいのに。
29774RR (ワッチョイ 66b0-on57)
2024/02/02(金) 00:22:32.17ID:B4IX2KZu0 視界を狭める様なスマホの場所は一番ダメだろ
30774RR (アウアウウー Sa21-3W7k)
2024/02/03(土) 02:09:29.19ID:wS8VwHbQa ナビに関しては15年以上前のnuvi360時代から使って来たけど
安全に関しては視線を移さない事が一番重要なんで
ハンドルマウントよりもメーターの上が理想的
停まってるときだけ見るなんて言う人もいるけど高速走ってたらそうそう止停まれないからね
ただ最近はメーターの上を空気流す構造になってるバイク多いから設置する場所がかなり難しい
そういう意味ではMF17のメーター最上段が液晶ではなくロゴだから
少しだけ下の位置に設置出来るのが羨ましい
安全に関しては視線を移さない事が一番重要なんで
ハンドルマウントよりもメーターの上が理想的
停まってるときだけ見るなんて言う人もいるけど高速走ってたらそうそう止停まれないからね
ただ最近はメーターの上を空気流す構造になってるバイク多いから設置する場所がかなり難しい
そういう意味ではMF17のメーター最上段が液晶ではなくロゴだから
少しだけ下の位置に設置出来るのが羨ましい
31774RR (ワッチョイ edbe-9npH)
2024/02/03(土) 15:11:30.82ID:zOVOC6Mo0 今代車でPCX乗ってんだけど、スクリーンねぇから寒すぎてキツいわー。改めてFORZAの良さを痛感してるわ。
32774RR (ワッチョイ 6a84-itRM)
2024/02/03(土) 15:38:12.36ID:FcrCUHdU0 1万キロ過ぎでギアオイルを交換してみたんだが案外汚れてた
大した量じゃないしエンジンオイルと一緒に毎回交換してみるかな
大した量じゃないしエンジンオイルと一緒に毎回交換してみるかな
33774RR (アウアウウー Sa9b-/rLG)
2024/02/04(日) 22:50:17.29ID:44GI6Vw+a え?3000キロの段階で変えたら真っ黒でビビったから
elfのマキシシティーにベルハンマーゴールド混ぜたのぶっ込んだわ
elfのマキシシティーにベルハンマーゴールド混ぜたのぶっ込んだわ
34774RR (ワッチョイ 97ff-dRex)
2024/02/05(月) 17:52:07.53ID:ywT2Xar70 MTじゃないし、そこまで気にせんでいいでしょ?スクーターは駆動系が1番大事だと思ってる。
35774RR (ワッチョイ 9f63-MZf+)
2024/02/06(火) 10:41:46.45ID:S95qocqX0 スクーターは日本製が一番、アジアンスクーターはださい
36774RR (ワッチョイ 9f94-NYVt)
2024/02/06(火) 15:34:00.88ID:T50+1llV0 生産国はタイだけどね
37774RR (アウアウウー Sa9b-/rLG)
2024/02/08(木) 08:57:58.26ID:Ce2epj1Oa ヽ(・ω・)/ズコー
38774RR (ワッチョイ 5775-8IO5)
2024/02/10(土) 17:57:56.35ID:EyIyKhRo0 しばらく乗ったがホーンボタン位置の違和感が取れない
info-Bと配線入れ替えよう。
info-Bと配線入れ替えよう。
39774RR (ワッチョイ 728b-43hX)
2024/02/12(月) 19:17:33.23ID:3nFKe3xX0 MF17の光軸調整してるんだけど、カットラインがなんか変で、何回やっても合ってない気がする。
MF13と15みたいに、左右一緒に動いてくれたら良かったのになぁ。
MF13と15みたいに、左右一緒に動いてくれたら良かったのになぁ。
40774RR (アウアウウー Sac3-TQtl)
2024/02/12(月) 21:42:05.07ID:qMV7vTxta MF15やけどそもそもハイとローを別けて調整できないとかポンコツやん?
41774RR (アウアウウー Sac3-TQtl)
2024/02/12(月) 21:46:40.59ID:qMV7vTxta 君ら洗車はどうしてんの?
今までMF15はフクピカオンリーやったけど今日初めて洗車場行った
高圧洗浄?てのやったけどバイクは凹凸多いからあんま意味ないと感じたわ
前のバイクでやってたけど部分的にジョウロで流してスポンジで洗って流す方がやりやすいと感じたわ
ただ洗車する場所がなくなったから困ってるわ
今までMF15はフクピカオンリーやったけど今日初めて洗車場行った
高圧洗浄?てのやったけどバイクは凹凸多いからあんま意味ないと感じたわ
前のバイクでやってたけど部分的にジョウロで流してスポンジで洗って流す方がやりやすいと感じたわ
ただ洗車する場所がなくなったから困ってるわ
42774RR (ワッチョイ 9228-HarS)
2024/02/12(月) 22:03:50.80ID:YGyJlp3f0 時々洗車場に行くよ。次行くのは花粉が収まった時期だね。
雨の日は乗らないしシート下にダイソーで買った小さいふわふわモップ入れてるのでそれで我慢。
ただホイールの金色が汚れて小汚くなって来てるのが気にはなってる今日このごろ。
雨の日は乗らないしシート下にダイソーで買った小さいふわふわモップ入れてるのでそれで我慢。
ただホイールの金色が汚れて小汚くなって来てるのが気にはなってる今日このごろ。
43774RR (ワッチョイ 921a-aR0N)
2024/02/13(火) 10:39:51.98ID:S6mferMr0 ホースで全体に水ぶっかけてから泡洗車
軽く流して拭き取り 最後はプレクサス
軽く流して拭き取り 最後はプレクサス
44774RR (ワッチョイ f24e-a02k)
2024/02/13(火) 12:14:55.57ID:2+wmdszm0 中性洗剤で洗車→バリアスコート。
たまに極細目コンパウンド
黒プラスチック部分はコート剤をたまに塗布
たまに極細目コンパウンド
黒プラスチック部分はコート剤をたまに塗布
45774RR (アウアウウー Sac3-TQtl)
2024/02/13(火) 14:04:56.69ID:yoEPCGzWa46774RR (ワッチョイ 1ed2-a02k)
2024/02/15(木) 12:03:54.04ID:RaVRp9NX0 Giviのロングスクリーンが安く販売されてるサイトを見つけたので、インターネットバンキングで振込手続きしたら、翌日相手先口座が入金凍結処分されてると連絡があった
その後、相手先からは連絡なし、こちらの問いかけにも応答なし
どうも詐欺サイトだったみたい
その後、相手先からは連絡なし、こちらの問いかけにも応答なし
どうも詐欺サイトだったみたい
47774RR (ワッチョイ 9f5b-aR0N)
2024/02/15(木) 12:12:06.31ID:Zt9Ijama0 相場より極端に安いとこは大抵詐欺サイト
48774RR (スップ Sd32-AH9r)
2024/02/15(木) 13:22:31.86ID:Pakr6aoud あのての自動詐欺に引っかかるヤツはキツい
50774RR (ワッチョイ 1ed2-a02k)
2024/02/15(木) 17:40:41.17ID:RaVRp9NX0 8,000円ちょい。
でもこちらの金融機関が防いでくれた
コンビニ振込とかだったらヤバかったかも
でもこちらの金融機関が防いでくれた
コンビニ振込とかだったらヤバかったかも
51774RR (アウアウウー Sac3-TQtl)
2024/02/16(金) 00:40:55.98ID:za1tdG+la 基本知らないサイトじゃ買わないな
ジビスクリーンて18000くらいするやん?
海外系ネットで送料込みで14000くらいで買えたから4000程得やった
そんな感じの線狙ってれば騙されないと思うわ
ジビスクリーンて18000くらいするやん?
海外系ネットで送料込みで14000くらいで買えたから4000程得やった
そんな感じの線狙ってれば騙されないと思うわ
52774RR (アウアウウー Sac3-TQtl)
2024/02/16(金) 01:18:29.01ID:za1tdG+la 関係ないけどエンジンオイル交換したけど今回から車用のにした
スクーターは乾式クラッチやから車の使えるけど
常時使うエンジン回転数が高いから普通の車用オイルやと油膜切れするかもと思って
高回転用エンジン向けにチューニングされたオイルにしてみた
でリミッター掛かる感じで走ったけど熱ダレはなかった
もちろん冬場ってのもあるけどelfのマキシシティーは高回転キープしてると確実にダレるからね
スクーターは乾式クラッチやから車の使えるけど
常時使うエンジン回転数が高いから普通の車用オイルやと油膜切れするかもと思って
高回転用エンジン向けにチューニングされたオイルにしてみた
でリミッター掛かる感じで走ったけど熱ダレはなかった
もちろん冬場ってのもあるけどelfのマキシシティーは高回転キープしてると確実にダレるからね
53774RR (ワッチョイ 7256-y/k/)
2024/02/16(金) 09:33:18.23ID:CWlL5dz30 なんでフツーにドリームとかでやらんのか…
54774RR (ワッチョイ f24e-a02k)
2024/02/16(金) 12:46:26.44ID:4SeCON6E0 52じゃないけど持っていくほうが面倒なのでオイル交換ぐらいは自分でやる
準備片付け含めても15分あれば出来るし
電装系は自分で納得するまでやりたいので自分でやる
準備片付け含めても15分あれば出来るし
電装系は自分で納得するまでやりたいので自分でやる
55774RR (アウアウクー MM07-HarS)
2024/02/16(金) 12:56:03.24ID:sTtTsG1cM 俺は下手くそで結構汚れる事が多いので最近ドリームだわ。廃油処理もめんどいし
工賃ただだしまぁ良いかなと
工賃ただだしまぁ良いかなと
56774RR (ワッチョイ 926f-HkGb)
2024/02/16(金) 13:18:13.24ID:0NmTfava0 それただ工賃上乗せ価格になってるだけってオチじゃ…?
57774RR (アウアウクー MM07-HarS)
2024/02/16(金) 13:51:11.94ID:sTtTsG1cM まぁそうだと思うよ。ドリームの油別に安くないしね
58774RR (ワッチョイ f24e-a02k)
2024/02/16(金) 18:05:04.25ID:4SeCON6E0 純正スクリーンの平滑度が低い
高さとか移動幅は文句ないんだけど、先端部、一番目線に入る所の仕上げが悪くて視界が歪むのが安っぽくて嫌だ
プーチのもぐにゃってたしなぁ
高さとか移動幅は文句ないんだけど、先端部、一番目線に入る所の仕上げが悪くて視界が歪むのが安っぽくて嫌だ
プーチのもぐにゃってたしなぁ
59774RR (アウアウウー Sac3-TQtl)
2024/02/16(金) 19:07:25.62ID:kr5HADf0a 俺はオイル交換は拘ってるから自分でやるわ
ポタポタになって全部出切ったと思っても左側に傾けるとチョロチョロ出てくる
で戻して暫くして傾けるとまたチョロチョロと⋯これ10回くらいやるからそれなりに時間掛かる
ポタポタになって全部出切ったと思っても左側に傾けるとチョロチョロ出てくる
で戻して暫くして傾けるとまたチョロチョロと⋯これ10回くらいやるからそれなりに時間掛かる
60774RR (ワッチョイ 275f-a02k)
2024/02/17(土) 19:10:27.60ID:bvsq294L0 Giviスクリーンにしてみたが透明度が全然違うな
純正スクリーンが低級品に見える
純正スクリーンが低級品に見える
61774RR (ワッチョイ a3b0-V3H/)
2024/02/17(土) 20:21:36.36ID:TUGadHqU0 良いパーツを装着したんだぜとアピールする低級に見える
62774RR (ワッチョイ 921c-a02k)
2024/02/17(土) 20:30:11.51ID:NGlwVnBv0 250のスクーターでそんなことするかよw
63774RR (ワッチョイ cfcf-aJ7Y)
2024/02/17(土) 20:54:16.72ID:XCMxy3i+0 社外スクリーン程度でそんなこと言われたら何もできないし、言えなくなるなw
65774RR (ワッチョイ ff51-cObS)
2024/02/18(日) 08:00:37.84ID:vBUQlh/I0 良いパーツを装着したんなら自慢くらいしてもいいと思うんだけど嫉妬か?ヤダお前らかわいい
66774RR (ワッチョイ 73c5-dlOP)
2024/02/18(日) 10:18:32.58ID:0ImjK4ME0 良くできたスクーターだとは思うけど、スクリーンとグリップヒーターのラバーの品質だけははっきり劣る
スクリーンは厚み不均等で歪みあるし経年白化する
グリップヒーターラバーはポジション5を多用するとベタ付きが始まる
ロットによって程度が違うらしいのが中華っぽい
スクリーンは厚み不均等で歪みあるし経年白化する
グリップヒーターラバーはポジション5を多用するとベタ付きが始まる
ロットによって程度が違うらしいのが中華っぽい
67774RR (ワッチョイ ff51-cObS)
2024/02/18(日) 11:07:33.98ID:vBUQlh/I0 確かMF17でグリヒの品番上がってるからそれへの交換を検討しては?
付けれない様なら社外品になるけどイライラしながら我慢するようなものでは気がする。
ハードな使いかたすれば寿命はすぐ来ると思う。ゴムなんで
付けれない様なら社外品になるけどイライラしながら我慢するようなものでは気がする。
ハードな使いかたすれば寿命はすぐ来ると思う。ゴムなんで
68774RR (ワッチョイ ff92-7mLU)
2024/02/18(日) 11:36:29.21ID:d4+2OwpR0 「低級品に見える」が一言余分だったんじゃないか?
69774RR (ワッチョイ 63cf-w0bi)
2024/02/18(日) 11:43:35.36ID:vb1PSxHj0 でも実際に低級品というか、イマイチなのは確かだよ
電動ギミック自体は素晴らしいけど、品質や形状がイマイチなのが純正スクリーン
電動ギミック自体は素晴らしいけど、品質や形状がイマイチなのが純正スクリーン
70774RR (ワッチョイ ff1c-dlOP)
2024/02/18(日) 12:04:00.47ID:L1fA2f2t0 手持ちのFJR1300のスクリーンが小加工で付きそうなのでやってみる
高さ変わらずに幅が広くなるかんじかな
高さ変わらずに幅が広くなるかんじかな
71774RR (ワッチョイ 73b0-lca6)
2024/02/18(日) 20:25:31.53ID:QJDhTgJc0 「良いパーツを装着したんだぜとアピールする低級」から「良いパーツ」の部分だけ抜き取って都合のいい解釈すんなよ
区切るなら「良いパーツを装着したんだぜとアピールする」「低級」。皮肉だよ。説明させんなよ低級の低能
区切るなら「良いパーツを装着したんだぜとアピールする」「低級」。皮肉だよ。説明させんなよ低級の低能
72774RR (アウアウクー MM07-cObS)
2024/02/18(日) 21:18:49.12ID:mbwr9CDMM フォルツァ乗りはこんなのばっかだな
75774RR (アウアウウー Sae7-Hsyb)
2024/02/20(火) 22:17:42.05ID:AJENfLAAa 皆が大体60~80くらいで走ってる
一般道のカーブを110で走って
別に安定してるんやけどもしも
オイルとかに乗ってコケたら
タダでは済まないなと思って
ゆっくり走る事にしたんやけど
安全主義名乗っていいよね?
一般道のカーブを110で走って
別に安定してるんやけどもしも
オイルとかに乗ってコケたら
タダでは済まないなと思って
ゆっくり走る事にしたんやけど
安全主義名乗っていいよね?
77774RR (ワッチョイ 43a3-X8vX)
2024/02/21(水) 22:10:37.96ID:uZ6bxMhD0 しょーがねぇだろ
ジジイばっかなんだから
ジジイばっかなんだから
78774RR (ワッチョイ cfdb-4MF7)
2024/02/22(木) 07:54:53.45ID:nPhKT51r0 アジアのスクーターだからこんなもんだろ。
MF10レベルは求めてはいけない
MF10レベルは求めてはいけない
79774RR (ワッチョイ 6f1e-dlOP)
2024/02/22(木) 21:47:35.34ID:K5wtTUQZ0 ウィンカー操作でホーン誤爆を未だにやってしまうな
コントロールBとホーンボタンの配線を入れ替えをやってみるか
コントロールBとホーンボタンの配線を入れ替えをやってみるか
80774RR (アウアウウー Sae7-Hsyb)
2024/02/22(木) 23:54:04.29ID:dDFq1Fv6a もう25000くらい乗ってるけど
毎回跨る度にウインカーの位置は確認するな
しないとホーン鳴らすときある
ホンダのオナニストエンジニアには困ったものだ
毎回跨る度にウインカーの位置は確認するな
しないとホーン鳴らすときある
ホンダのオナニストエンジニアには困ったものだ
81774RR (ワッチョイ 7358-4MF7)
2024/02/23(金) 04:26:13.76ID:WihcgVjv0 アジア向けスクーター
82774RR (ワッチョイ ffc0-fT7G)
2024/02/24(土) 18:13:42.07ID:/OkK6rWT0 R-SPACEのスクリーンを付けてみた。
風切音が減ってまぁまぁ満足はしてるが大きいスクリーンはやっぱダサいな。
乗ってる人はそのうち慣れるだろうが、他人からみたら相当ダサいだろうなぁと思った。
風切音が減ってまぁまぁ満足はしてるが大きいスクリーンはやっぱダサいな。
乗ってる人はそのうち慣れるだろうが、他人からみたら相当ダサいだろうなぁと思った。
83774RR (ワッチョイ 9bc7-r8/V)
2024/02/25(日) 21:40:23.67ID:77+LaeQy0 PCXからの乗り換えで購入検討してるんですけど、とあるレビュー動画でモデル末期だという話をしている人がいました。
次期フルモデルチェンジの予想はいつくらいだと思われますか?来年くらいですか?さすがに今年はないですよね?
次期フルモデルチェンジの予想はいつくらいだと思われますか?来年くらいですか?さすがに今年はないですよね?
84774RR (ワッチョイ 7bcf-YDNS)
2024/02/25(日) 22:10:54.80ID:R2RJE/1f0 確かに末期っぽい感じはするが、この次があるとは限らないぞ
どうもこの新フォルツァ(MF13以降)になってから売る気があまりないみたいだからな
軽二輪はもうPCX160しかないって状況も想定しておくべき
どうもこの新フォルツァ(MF13以降)になってから売る気があまりないみたいだからな
軽二輪はもうPCX160しかないって状況も想定しておくべき
85774RR (アウアウウー Sa2f-XgTL)
2024/02/25(日) 22:22:14.31ID:/Kj+uGOaa ヤマハもx-maxでナビ入れてきたりして気合入ってるし
モデル自体は無くならないやろうけど日本で売り続けるかは謎
モデル自体は無くならないやろうけど日本で売り続けるかは謎
86774RR (ワッチョイ 33a3-zi7C)
2024/02/25(日) 23:54:54.92ID:9NYdAFde0 これ以上変えるところがあるか?
ちょっと変えてまた値上げだろうな
ちょっと変えてまた値上げだろうな
87774RR (ワッチョイ 7be7-r8/V)
2024/02/26(月) 00:13:33.49ID:CFcYPic10 フロントマスクのカタツムリフォルムをマジで変えてほしい
さすがにかっこ悪すぎるわ…
さすがにかっこ悪すぎるわ…
88774RR (ブーイモ MM86-QNJz)
2024/02/26(月) 00:17:22.35ID:LpTMkyfuM ミラーマウントがペガッサ星人みたいだもんなぁ
あそことカラーリングが何とかなれば…
タイで新色が出たみたいだが
あそことカラーリングが何とかなれば…
タイで新色が出たみたいだが
89774RR (ワッチョイ 46af-r8/V)
2024/02/26(月) 00:22:51.97ID:lkDVVOML0 カネゴンやろw
90774RR (アウアウウー Sa2f-XgTL)
2024/02/26(月) 08:19:57.64ID:NHTv/XM7a そんなチミ達に
つ【DQN御用達】フォルツァMF10まで【骨董品】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630669643/
中古たっぷりあるで
つ【DQN御用達】フォルツァMF10まで【骨董品】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630669643/
中古たっぷりあるで
91774RR (ワッチョイ 4ac4-lu6j)
2024/02/26(月) 11:45:12.99ID:sSFtn/L80 俺はフォルツァかっこいいと思うんだけどなぁ。特にMF17は猫目がいい
なんでXMAXじゃなくてフォルツァ買ったんだ?
なんでXMAXじゃなくてフォルツァ買ったんだ?
92774RR (アウアウウー Sa2f-XgTL)
2024/02/26(月) 14:02:40.27ID:fQCFly6La 正直言うとMF13は乗り味は良かったけどツノが受け入れられなくて買わなかったけど15になってだいぶマシになったから買えた
そしたらパワーが13ほど無くて悲しかった
そしたらパワーが13ほど無くて悲しかった
93774RR (アウアウクー MM43-lu6j)
2024/02/26(月) 14:11:34.35ID:UOzzvOP2M XMAXの顔もどうかと思うよ。あれクリンゴン星人だろ
94774RR (ワッチョイ 07b9-JgFv)
2024/02/26(月) 21:06:08.73ID:8Uq0CekV0 電動スクリーンを選ぶか
燃料タンクの大きさを選ぶか
燃料タンクの大きさを選ぶか
95774RR (ワッチョイ 9bba-U9dJ)
2024/02/26(月) 22:14:48.67ID:P6uREFl/096774RR (アウアウウー Sa2f-XgTL)
2024/02/27(火) 12:33:51.35ID:cAgsx6+Ka >>95
MF13のバッテリーの蓋は小窓が付いてて便利だから買ってみたけど形が合わなくて付けられなくて悲しかったよ
どうやらラジエターと燃料タンクの位置を入れ替えた影響でバッテリーの搭載位置も微妙に変わったみたい
その辺の影響もあってかシート開閉も変わったね
パワーは特に高速(高回転)でトルクが薄くなったのかエンジン温まって140出てても風とか勾配で120まで落ちるね
やっぱ理想郷がMF13で環境と不具合対策した結果がMF15なんやろな⋯
MF13のバッテリーの蓋は小窓が付いてて便利だから買ってみたけど形が合わなくて付けられなくて悲しかったよ
どうやらラジエターと燃料タンクの位置を入れ替えた影響でバッテリーの搭載位置も微妙に変わったみたい
その辺の影響もあってかシート開閉も変わったね
パワーは特に高速(高回転)でトルクが薄くなったのかエンジン温まって140出てても風とか勾配で120まで落ちるね
やっぱ理想郷がMF13で環境と不具合対策した結果がMF15なんやろな⋯
98774RR (アウアウウー Sa2f-XgTL)
2024/02/28(水) 13:48:24.64ID:KwHV+WiRa 小窓の裏にコネクタ付けとけばパコっと外して電源取れるし充電もできるからかな?
99774RR (ワッチョイ 4326-QKen)
2024/02/28(水) 14:47:09.40ID:Xgp03X940 電熱服を着るときに小窓からコード通してバッ直してる
100774RR (アウアウウー Sa2f-XgTL)
2024/02/28(水) 19:44:25.40ID:KwHV+WiRa あーそういう使い方もあるね
最初は小窓硬くて開かなかったから削ったりしてやっといい感じになったのに
取り付け出来なくて悲しかったよ
最初は小窓硬くて開かなかったから削ったりしてやっといい感じになったのに
取り付け出来なくて悲しかったよ
101774RR (ワッチョイ 7bcf-YDNS)
2024/02/28(水) 19:55:20.19ID:V5JrTajD0 うちの小窓からは補充電コードのコネクタ出してるな
結構乗らない時期があるから助かる
結構乗らない時期があるから助かる
102774RR (ワッチョイ 8b87-p2We)
2024/03/01(金) 11:36:27.38ID:zTyNs9+p0 これのエアフィルターをパークリで洗浄して再利用してる動画見てびっくり
目詰まりどころか繊維構造崩れて吸い込んでエライことになるわ
目詰まりどころか繊維構造崩れて吸い込んでエライことになるわ
103774RR (スップ Sd8a-aJ2w)
2024/03/01(金) 12:38:32.45ID:LZXjkOgRd104774RR (アウアウウー Sa2f-XgTL)
2024/03/02(土) 05:37:09.25ID:LpaWpnG8a ワイもエアクリ洗浄してるけどステンレスメッシュタイプなんで問題ないのだ
105774RR (ワッチョイ 4e5d-p2We)
2024/03/02(土) 13:01:40.91ID:1Zt7LWaM0 乾式をパークリはねーだろ
106774RR (アウアウウー Sa0f-WotA)
2024/03/03(日) 16:47:32.82ID:vtGzCJsUa マルナオとかいうゲルシート埋め込み頼もうと思ってシート外そうとしたけど
裏からじゃ外せないんやな⋯どこ外せばええんやろ?
シート取り外した事ある人おりますか?
裏からじゃ外せないんやな⋯どこ外せばええんやろ?
シート取り外した事ある人おりますか?
107774RR (ワッチョイ cbaa-jcMF)
2024/03/03(日) 21:30:34.49ID:7dOY0gzy0 シート脱着はした事ないが、
①中央のネックガードカバー外す
②その下にあるボディカバー左右外す
これでシートの取り外しボルトが現れるよ
①中央のネックガードカバー外す
②その下にあるボディカバー左右外す
これでシートの取り外しボルトが現れるよ
108774RR (アウアウウー Sa0f-WotA)
2024/03/04(月) 08:02:54.81ID:TKGyyhPOa109774RR (ブーイモ MM7f-jcMF)
2024/03/04(月) 11:25:43.76ID:Y/jA69Z+M >>108
すまん、更に段取りが必要なの忘れてた
最初に、メットインのラゲッジボックスの取り外しから始める
その次に、グラブレールを外した後、ボディのリヤカウルを丸ごと外す
この時点でズーマー状態
そこまで出来たら上のレスの作業に入る
結構大掛かりな作業になりますよ
すまん、更に段取りが必要なの忘れてた
最初に、メットインのラゲッジボックスの取り外しから始める
その次に、グラブレールを外した後、ボディのリヤカウルを丸ごと外す
この時点でズーマー状態
そこまで出来たら上のレスの作業に入る
結構大掛かりな作業になりますよ
110774RR (アウアウウー Sa0f-WotA)
2024/03/04(月) 23:16:24.65ID:JEPjC2Dta >>109
あーこれは休日にやる感じかなw
しかもシート預けて戻ってくるで2週間くらいは掛かるらしいから⋯やるなら梅雨時かなぁ⋯
しかしフォルツァって何するにしても面倒臭いよね
シートがカギ無しで簡単に開けられる構造だから防犯の為なのかな?
あーこれは休日にやる感じかなw
しかもシート預けて戻ってくるで2週間くらいは掛かるらしいから⋯やるなら梅雨時かなぁ⋯
しかしフォルツァって何するにしても面倒臭いよね
シートがカギ無しで簡単に開けられる構造だから防犯の為なのかな?
111774RR (ワッチョイ 6550-VJD2)
2024/03/12(火) 16:14:33.73ID:TaKx3x+Z0 最近MF13が納車されたんだけど、社外ブレーキレバーのガタツキ大きくて気になる
たぶんSpeedなんとかのがついてる
オススメのレバーってある?
たぶんSpeedなんとかのがついてる
オススメのレバーってある?
112774RR (JP 0He6-h9N5)
2024/03/12(火) 16:34:30.53ID:zK8Bk/QZH 純正
113774RR (ワッチョイ 224e-+bJa)
2024/03/12(火) 17:36:40.73ID:wGwJnhDK0114774RR (ワッチョイ 023b-vfd/)
2024/03/12(火) 19:12:35.11ID:O5rBgG1J0 ENDURANCE アジャスタブルブレーキレバー H
ってやつ使ってる。種類はあるのでもっと安いやつでもたぶんしっかりしていると思う
ってやつ使ってる。種類はあるのでもっと安いやつでもたぶんしっかりしていると思う
115774RR (ワッチョイ 0144-6PFP)
2024/03/12(火) 19:57:51.47ID:iHVbFl0i0 スクリプト板嵐が来たので上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 甲状腺機能亢進症の診断も ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代★2 [七波羅探題★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 日米関税交渉、決裂へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【JAP仕草】 初動でミスって運転手を殺した「八潮の大穴」事件、救助方法の検証は行わないことを宣言! 強い、我が国は強いぞ! [875588627]
- 愛知県警さん、デモの道路許可申請に2500円の手数料を徴収していた(一部の団体は除く) [593776499]