X



【HONDA】リード125 part37 ワッチョイ【LEAD】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0788774RR (ワッチョイ 8acd-GBj+)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:57:00.34ID:NMI2/aia0
足もと斜めにおけるFMCは今年の冬にあるの?
0790774RR (スーップ Sdba-kryU)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:45:30.67ID:igjefYyad
リード125納車待ちでヘルメットはRYUKIのXLを買ったけどシートボックスには入らないみたいですね
未使用だけど今更ヘルメット返品できないし…
0791774RR (ワッチョイ 23aa-pJqH)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:00:51.91ID:3sio6lS00
トップケースつければ解決
0793774RR (ワッチョイ 9b04-kryU)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:48:13.31ID:tcTQn0IP0
シートに納まる方が鍵を出さなくていいし
調べたらAVANDⅡはXLでもOK
カムイⅢはL、XL共にギリギリのようです
リード125乗りでフルフェイスの人は何割くらいなんでしょうか?
0794774RR (ワッチョイ b641-UQRA)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:39:25.76ID:YdVnsbi20
流石にその統計とった奴は居ない気がする
もう一個入るやつ買えばええやん
0795774RR (ワッチョイ 23f4-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:44:17.99ID:JedwZXhA0
Z-7なら入った。
けどギリギリ
0796774RR (ワッチョイ aa1e-lIEC)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:03:30.91ID:1BkuYXdl0
リード買おうと思ってるんだけどお前らがモデルチェンジの話するからどうしようってなっちゃった
あと125買うの初めてなんだけどホンダドリームで買わない方が
いいのかな。
調べるとドリーム店悪いイメージしかでてこない
0797774RR (ワッチョイ b641-UQRA)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:22:13.36ID:YdVnsbi20
ドリームはでかいバイクを買うところっていうのがあるから125は買いに行く気しないなぁ
いうて個人店だし店員次第やね
0800774RR (ワンミングク MMf3-41mG)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:18:58.94ID:JD+thnG6M
本田の公式発表はない
0801774RR (ワッチョイ 7ad2-PxVk)
垢版 |
2024/05/22(水) 08:49:04.23ID:sJnNtmRt0
X-ADVで天気良い日は通勤してるんだけど通勤用でリード125買おうと考えてる
冬の腰や足回りの防風性能はどう?
一応アサヒ風防でウインドシールドとナックルバイザーに純正グリヒは付けようかなと
PCXは乗ってる人多すぎて被りたくないのと盗難が怖い
0802774RR (スップ Sdba-UQRA)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:42:51.84ID:RRxb0261d
他乗ったことないけど原二スクなんて足以外の防風性能はないに等しいんじゃないの
条件違うけど小雨みたいな場合なら走行中に腿前から足先が濡れるって事はない(停車すれば別)
自分は23区で雪による路面悪化以外はスクーターで通勤してた時は
11-4月はハンカバ、12-3は上着の重ね着&防寒パンツ&ネックウォーマー&少し厚手グローブで対策してた
この防寒装備(と雨具)はメットインにいれてたんでリアボックスは必須だった
0805774RR (ワッチョイ 8baa-UQRA)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:57:35.43ID:5p5Zf5820
入るだろ
YJ-20のLLが何とか入るから
0806774RR (エムゾネ FFba-L119)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:37:11.20ID:MejgpzgyF
10インチのシティグリップ廃盤らしいんやけどリード用のリアタイヤオススメ教えて
0808774RR (エムゾネ FFba-L119)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:51:27.49ID:MejgpzgyF
それ初期のやつやろ使ってた一万キロも持たんやろ
シティグリップは14000持ったからな
0809774RR (スーップ Sdba-kryU)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:21:12.51ID:SyNxRHuzd
RYUKI 購入してからまだ未使用ですがリード125のボックスに入らないということで店に相談したら返品交換に応じてくれました
代わりにフルフェイスではないですがZENITHのYJ-20サイズLを購入しました
RYUKIはYahoo知恵袋で調べたらXLは入らないとのことでした
ネットで入る製品を上げてるサイトがありましたがRYUKIはリストにありませんでした
ボックスに入るAVANDⅡはもう製造してないので
店の人にメットが入るAVANDⅡのサイズをOGKカブトに聞いてもらって同サイズを探したらYJ-20でした
購入後3週間も経ってたのにありがとうございました
便利なスマートキーなのにヘルメットの取り出しにわざわざ鍵を出すのが面倒というわがままを聞いてくれました
0810774RR (ワッチョイ 9ab9-pLq2)
垢版 |
2024/05/23(木) 03:40:04.06ID:kG03sJSv0
>>806
TS717
0812774RR (ワッチョイ 8a5e-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:21:31.36ID:cYEnhRBJ0
車体の色は赤がいいね。
目立つし、乗る気にさせる。
あとはABSさえ付いていれば・・・
0815774RR (ワッチョイ 8a5e-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:15:25.69ID:cYEnhRBJ0
夢は小さくて良いのだよ
0816774RR (スップ Sdba-UQRA)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:40:42.21ID:ZDOYB3yyd
わかったわかった自称3000万資産持ちさんw
買えないのにいつまでもここにいて惨めですね
0817774RR (ワッチョイ f3eb-4PJT)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:03:26.58ID:GV+d8SrK0
相手してるあんたもアレなんだが
0819774RR (ワッチョイ aa50-lIEC)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:17:38.49ID:gQzv6yV70
バイク屋みてきたら赤しかなかったわ
隣に新型アドレスあったけど意外にでけーのな
0822774RR (ワッチョイ 172a-dWDI)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:35:00.60ID:xDVuPazY0
ABS必要なら
後付けしろよ
0826774RR (ワッチョイ 9b97-0ziB)
垢版 |
2024/05/24(金) 04:41:38.77ID:SQ3EqPNe0
昨年の夏に新車購入して走行距離5,200Kmになったんだけどリアタイヤそろそろ交換しないといけなくなってきた
体重60kgでスピードも出しても70kmなのにタイヤ減るの早すぎないか
0828774RR (ワッチョイ 8a5e-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:18:57.65ID:ds2wb3Cg0
賢者は3千万円持っていても無駄遣いはしないのさ。
車も軽自動車を乗りつぶすのさ。
0831774RR (JP 0Hb6-ezGX)
垢版 |
2024/05/24(金) 07:35:44.41ID:1VaZ2evSH
>>826
急加速急停止など使わなければ井上でもその3倍は持つやろに
相当なひどい運転やな
0834774RR (ワッチョイ 8a5e-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:35:25.01ID:ds2wb3Cg0
どういう了見か説明して欲しいね。
0835774RR (ワッチョイ 1a97-LPuk)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:36:47.12ID:0F2bzvXm0
俺も純正は6000kmぐらいで終了したから交換したわ。
俺の場合2~3キロのストップ&ゴーな短距離走で流れ速い道路含むから仕方ないと思った。
ほぼ毎日のように乗ってるけど年間3000km行かない感じ。
0836774RR (ワッチョイ 1a41-1Viw)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:43:23.60ID:YZY7KVgx0
バッテリーが逝った
充電もできない状態
交換するにしても純正高過ぎ
0838774RR (ワッチョイ aa6c-bpuE)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:05:03.82ID:x9k84p/c0
スーパーナットのSTZ8Vを購入して2年、装着して1年だが普通にアイストするよ
0839774RR (ワッチョイ 9b97-0ziB)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:37:50.88ID:SQ3EqPNe0
>>831
急加速は当然してないし急停車もしていないよ
停車は赤信号になるだいぶ手前でアクセルOFFにしてブレーキかけないで停車するように心がけてる

どうやっても6,000km持てばいいかな
10インチのタイヤなんてこんなもんでしょ
0841774RR (スップ Sdba-UQRA)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:10:49.07ID:UlfsUnbYd
>>839
JF45で9万キロぐらい乗ったけど後ろは8000ぐらい、前は12000とか13000ぐらいだったと思う
(店任せだったんでタイヤのメーカーは覚えてない)
今のJK12は全然乗ってないので1年たってもまだ2000・・・
0842774RR (アウグロ MMf7-W551)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:34:09.82ID:/k4Cr29mM
1万でもスリップサイン出てないけど
個体差か、それともタイヤ周りに何かあるか
0845774RR (ワッチョイ 8a5e-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:36:25.87ID:ds2wb3Cg0
タイヤはブリジストンのHOOPに限る。
命を預けるのだからね。
0846774RR (エムゾネ FFba-4Vxx)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:55:23.97ID:rqMrgUfwF
台湾のチェンシン製のタイヤなら減りに強いぞ全くと言っていいほど減らないグリップは知らん
0848774RR (ワッチョイ 1aa6-1Viw)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:16:22.36ID:YZY7KVgx0
ゴーストップの多い地域に住んでるけどフロント7000でまだまだ余裕、たぶん万越えする
0849774RR (ワンミングク MMf3-41mG)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:18:10.95ID:sfJVj1qYM
エンブレでもタイヤは消耗するんやで
0850774RR (ワッチョイ f663-V3wm)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:34:40.89ID:m9xeFfOC0
足もとが少し伸ばせるリード125って無敵ですよね?
0852774RR (JP 0Hb6-ezGX)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:36:17.12ID:HaDwaKLqH
リアタイヤ、俺の感覚
井上で1.2~1.5万キロ
新興で2.5~3万キロ
0854774RR (ワッチョイ 8a5e-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 06:18:34.87ID:JArEyoUz0
リードの赤かモンキーかで悩む・・・
0855774RR (ワッチョイ 8a5e-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 06:18:36.06ID:JArEyoUz0
リードの赤かモンキーかで悩む・・・
0856774RR (ワッチョイ 1a9a-Sq1Y)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:13:50.88ID:g0e3VBaR0
そんなにタイヤの種類あるんだ
珍しいサイズ感だからか近くの店だと純正と同じ銘柄?なやつしか置いてないわ
0857774RR (エムゾネ FFba-ezGX)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:27:50.37ID:URCR1DObF
井上、新興、ダンロップくらいなら
取り寄せも含めればどこでも手に入るかと思わ
0858774RR (ワッチョイ 8baa-UQRA)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:50:18.88ID:0tNYF9SJ0
給油のあとレシート失くして燃費計算できんかった orz
夢の60km/L出そうだったのに
こんなときに限って現金払いとか
0862774RR (JP 0H8f-1QZg)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:50:13.99ID:UMf+YIHGH
ヘルメットドラレコでもつけて撮っとけ
0863774RR (ワッチョイ 2321-WmV3)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:16:34.19ID:FUn+xncU0
PCXとかアクシスZとか若い子が乗ってるのよく見るけどリードはドチビジジイが多いなwww
0865774RR (ワッチョイ f692-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:46:24.84ID:sEg9Q8xX0
次期リード125は足下を少しでも伸ばせるようにお願いします。
斜めにカットするだけなので。
0866774RR (ワッチョイ d94e-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 00:59:12.80ID:1yaYATWL0
なんか最近始動時の振動が大きい気がする
停止からアクセルを回すとゴゴゴゴと振動があって20km/hあたりになると消える
前からこんな感じだっけ
0868774RR (ワッチョイ b35e-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:10:30.82ID:Ecg3xZvc0
スーパーカブ110もいいかもしれないと思うようになった。
0869774RR (ドコグロ MM6b-w+7d)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:11:49.47ID:G431tixGM
好きなん乗ってそのスレに行けばいい
0870774RR (ワッチョイ 5ba4-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:57:56.47ID:OtVhqIE40
次期リード125は足下を少しでも伸ばせるようにお願いします。
斜めにカットするだけなので。
0874774RR (ワッチョイ 2b58-fbwN)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:11:29.04ID:6+kwcaan0
日本語読めないのか
現地って分かる?
日本人向けにリードを設計してたのなんて大昔だぞ?
0875774RR (JP 0Hd5-AeJW)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:30:50.53ID:zvBU3tuHH
ミドリムシ発生以降バカバカしくて日本でなんて作ってられない
0877774RR (ワッチョイ dbc6-M8Ui)
垢版 |
2024/05/29(水) 14:41:05.69ID:NKXQ6ppk0
お前のほうがかっこいいよ
0879774RR (ワッチョイ b35e-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 06:38:00.41ID:5yAPdEvs0
スーパーカブもカッコいい
道具としての機能美がある
でもシフトは面倒かな?
0881774RR (ワッチョイ b3cd-oeLu)
垢版 |
2024/05/30(木) 11:57:05.66ID:TyRW28o+0
次期リード125は足もとを少しでも伸ばせるようにお願いします。
斜めにするだけで実現しますので。
0883774RR (ワッチョイ b35e-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:00:39.83ID:5yAPdEvs0
カブの方が楽しいのかな?
でもスクーターは究極にイージーライドだから
0885774RR (ワッチョイ d9bf-/cnv)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:15:33.04ID:lBnL7ll/0
2リットルペットボトルの6本入りケースはシート下に収まる?
いけるならこれ買っちゃおうかと思う
0886774RR (ワッチョイ 93fa-eHyH)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:28:49.08ID:bq/DpqfV0
>>885
それは無理
0891774RR (ワッチョイ b35e-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 06:03:06.52ID:VBA+V3fk0
スクーターは年寄りにも優しい。
車の「踏み間違い」はあってもスクーターの「捻り間違い」は無いから。
0893774RR (スップ Sdb3-RNf/)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:20:01.09ID:RBZXfEhwd
>>890
自分も同じこと考えたけど
灯油缶はおけるみたいな書き込みみたけどサイズが4cmほど大きいみたいなんだよね
>>889
重さ制限に引っかかるのでは
ばらして分けて収納前提ならメットインに入るんじゃ
0896774RR (スップ Sdb3-RNf/)
垢版 |
2024/05/31(金) 08:12:52.29ID:RBZXfEhwd
バイク板でバイクスレで質問自体がバイクの件なのに車を回答に出す人たまにいるけどなんだろうね
バイク以外が可能ならそもそもこんな質問してこないだろうに
しかも余計な一言も多いw
0897774RR (ワッチョイ f1aa-RNf/)
垢版 |
2024/05/31(金) 08:39:47.21ID:xMbdnulP0
車を持つのが大変なのは都心くらいじゃないか
その都心は都心でバイクの駐輪場がないに等しいから結局バイクも持たない
てかペットボトルの箱買いなんてネットでいいだろ
灯油もどの市町村でも宅配がある
バイクは「荷物を運ぶ」乗り物じゃない
郵便や新聞は除いて
0898774RR (ワッチョイ 9319-zuFn)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:00:43.26ID:D1i0g/Rq0
>>893
いや、自分は普段リードで2Lペットボトルケース買いしてるから
あとリアキャリアはr-spaceのモノを着けてる
耐荷重15kg!水1Lは1kgだから牛乳やペットボトルをランダムに買ってもほぼ問題ない

ステップ、メットイン、リアボックスで普段の買い物で運べないモノはほぼ無いよ
0899774RR (ワッチョイ 21eb-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:31:18.49ID:byA5jpLb0
>>896
そういうド正論が通らないひねくれ者がバイク板には多いよね
板違いスレ違いもお構いなし
0900774RR (ワッチョイ 7350-ZCUo)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:45:18.15ID:tR+uKfp90
都心と地方だと考え方変わりそうだよな
0901774RR (スップ Sdb3-RNf/)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:09:18.07ID:RBZXfEhwd
生まれも育ちも23区で地方の事はよくわからんけど
仮に自分が地方(車があって当たり前)なら二輪は50ccスクーターか高速に乗れる大型あたりで原二は眼中にないと思うわ
0902774RR (JP 0Hd5-AeJW)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:34:10.91ID:lTjbUY8KH
地方は16になった瞬間取るから大型なんぞ乗らんぞ
0903774RR (ワッチョイ 5b41-RNf/)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:36:49.01ID:ZhcKsL1O0
50と125だと利便性がダンチ
車あるならファミバイもあるし125が眼中になくなる理由がわからん
0905774RR (ワッチョイ dbc6-M8Ui)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:51:22.30ID:CxEQXI8l0
50ccと125ccなら125ccを選ぶのは当たり前だとここの住人は思うだろ
ファミバイ適用だし税制的にもクソ安い
自動車専用道路使えないだけで法規は車とほぼ同等
そりゃ125cc乗れる免許があるから

>>901は田舎民なら車の免許で乗れる50ccかバイク乗りたい奴なら大型免許とって乗るだろと言っているんだろう
田舎民は16で原付たまに中免、18で車、バイク乗るやつは頭おかしい変人扱いだろ
0906774RR (ワッチョイ abe4-UdpP)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:42:37.25ID:OndNDks/0
うちもファミバイで用途によって車とバイク使い分けてるけどほんと便利
買い物はリードで充分
駐車の煩わしさも無いし
0908774RR (ワッチョイ 099b-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:32:27.98ID:OtqoVMZv0
ベンリィよりリードがベンリィだよなあ
0909774RR (ワンミングク MM35-0ZHO)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:18:17.44ID:NoCLLxAQM
大きめのスーパなら駐車場あるだろ
車を敵視する理由が分からん
0910774RR (JP 0Hd5-8AL5)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:19:15.95ID:DEWwITwHH
そりゃ完全なる板違いだからじゃねーかな
0911774RR (ワッチョイ abe4-UdpP)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:23:29.01ID:OndNDks/0
うちのスーパーは何か買い物しないと無料なんないからバイクだな バイクは無料だし
0912885 (ワッチョイ c13d-/cnv)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:50:15.54ID:WOXwF8k50
なんか自分のせいで妙な感じになってすいません
駐車場が自宅かられてるのと、自宅前はすれ違いが面倒なぐらい道幅が狭くて駐車も無理なので、
その辺を気にする必要がないスクーターがあれば買い物が楽になるかなあと思った次第です
0914774RR (スップ Sdb3-RNf/)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:30:54.06ID:RBZXfEhwd
>>902
それは言い過ぎだろ?w
仮にそうならバイク人口こんなに少ないわけがない

>>905
書いてる内容はほぼ考えてる通り
自分は原付>車の流れじゃなくて車の免許とって車買って必要なら原付も買うんじゃないのって想像だった
そのうえでバイクも乗りたいなら高速乗れる大型(中型)を選択するだろうから
ファミバイ特約で125とかはかんがえないかなと
まあ完全に想像だから無視してくれていいわ

>>912
それならカブでも買ったらいいんじゃない
0915774RR (JP 0Hd5-8AL5)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:17:30.72ID:/jWJNR5BH
>>914
地方は(バイク乗る気がある奴は)16になった瞬間取るから(18にならんと取れない)大型なんぞ乗らんぞ

18で車を差し置いて大型バイク買うなんて言ったら親にぶん殴られるよ
大型乗る奴は余程の趣味人
0916774RR (ワンミングク MMd3-0ZHO)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:11:57.16ID:u2fAsvJ/M
買い物あるからスーパ逝くんじゃないの?
2リットルのペット飲料買うから逝くのに何も買わないから原付はおかしい
0918774RR (ワッチョイ d11e-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 05:04:33.79ID:XhCbyYDv0
次期リード125はいつ出るの?
0920774RR (ワッチョイ b35e-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 06:21:14.72ID:m0Jn/LbV0
持ち家で蓄えも3千万あるけど、リードかカブ・モンキー
DAXで悩んでいる。
0922774RR (ワッチョイ 9314-FdR2)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:48:09.82ID:VuFXYS210
一生迷ってそう
0925774RR (JP 0Hd5-AeJW)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:15:52.53ID:57jdTZA2H
本当に迷っているならこんな所でグチグチ言ってないでレンタルしてる
0926774RR (ワッチョイ 4968-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:29:31.61ID:5OyyvNV10
メットインにペットボトル24本余裕でした。
箱買いしたんだけど、30もいけるかも
0927774RR (ワッチョイ abc3-7eWs)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:36:30.09ID:0sD5LUMF0
2020年式29500キロ走行のJF-45のドリーム店の4年目点検で、厚みの関係上もうフロントディスクを交換した方がいいって言われてパッドとセットで交換した

ディスクが11110円でパッドが5775円なので普通のバイクに比べればやっぱり安い

それとナンバー灯(実はあそこだけLEDではなく通常のバルブ)が切れていたので交換したらしい
あれは多分気づいてない人が多い以外な盲点
みんなも確認してみては?
0928774RR (ワッチョイ 73fa-oYaH)
垢版 |
2024/06/01(土) 17:32:58.70ID:qxd4rDLl0
>>803
以前使ってたけど、普通に入るよ👍

因みにYJ-19、OGKのアバントとアサギも大丈夫だよ
0929774RR (ワッチョイ c15b-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 17:39:57.39ID:P8IsoktU0
ナンバー灯なんて色見れば電球即わかるけどなぁ。

あと、店舗がやっているなら大丈夫だと思うけど、
普通のLEDランプ入れると照射角が悪くて暗くなる。

無駄に明るいヤツで改造するパターン
https://minkara.carview.co.jp/userid/2641823/car/2209525/6846955/note.aspx

ボックス内にアルミ箔で反射させまくるパターン
https://minkara.carview.co.jp/userid/3229083/car/3180172/7040247/note.aspx
0930774RR (オッペケ Sr8d-ZCUo)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:06:02.31ID:tdyMwq3yr
次副業の収入はいったら買うんだ
0931774RR (ワンミングク MMd3-0ZHO)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:33:16.47ID:u2fAsvJ/M
3000万も現金あるなら迷わず全部買えよ
俺なら投資始めてるがな
0932774RR (ワッチョイ 93ed-eHyH)
垢版 |
2024/06/01(土) 23:00:09.64ID:A2BD5MTp0
>>897
リアキャリアの耐荷重を大幅に超えてない?
0934774RR (ワンミングク MM5a-qvwP)
垢版 |
2024/06/02(日) 02:26:45.54ID:2/G4VBEwM
次々潰して公園にしてるよ
自転車もすぐ回収に来るし2輪乗りには厳しい時代
0935774RR (ワッチョイ 1a5e-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 06:20:45.30ID:tgVjfZLE0
投資なんて詐欺だよ
あー、やはりリードは究極に便利そうだ
0937774RR (ワッチョイ 4a92-vUfM)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:22:42.18ID:jSAhsOH30
車の流れに乗れて駐車場を探しまくる必要もない
燃費も最高で環境に優しい
こんなにいい乗り物だとは思わなかった
なんでみんな乗らないんだろうと思うくらいだ
0938774RR (ワッチョイ a52e-42Te)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:06:39.07ID:2FNgTSkN0
>>931
NISAの2大インデックスファンド対決
全世界株式(オールカントリー) VS 米国株式(S&P500)
0939774RR (ワッチョイ a52e-42Te)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:09:48.82ID:2FNgTSkN0
>>935
日本では投資はギャンブル
現預金が正義
0940774RR (ドコグロ MM4e-4E6z)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:25:56.87ID:Sq+xy2bHM
来年はデチューンされたリードでるんかね?
0941774RR (JP 0H89-+Zkh)
垢版 |
2024/06/02(日) 14:07:51.84ID:8SI/5+fSH
出ないんじゃないか
出すのは各社一番安いモデルだと思う
0942774RR (ワッチョイ 41cf-bLN1)
垢版 |
2024/06/02(日) 14:23:01.53ID:fb2qykAT0
結局、今年(2024年度版)のリード125って何も変わらないの?
カラー追加とかも無し?
0943774RR (JP 0Hde-WkpT)
垢版 |
2024/06/02(日) 14:24:56.29ID:UNoZSowbH
排ガス規制が変わらない年は何もない
0944774RR (ワッチョイ 8986-zlCG)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:51:11.46ID:8wreopy20
出すならDio110のデチューン版だと思うが、50ccだけでなく
110ccエンジンも廃止するのかな?
0945774RR (ワンミングク MM5a-qvwP)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:29:31.30ID:2/G4VBEwM
銀行に預金しといて金利何パー付くよ
金腐らせるくらいなら投資にまわすべき
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況