X



トップページNetflix
797コメント228KB

【Netflix】ULTRAMAN/ウルトラマン【バルタン星人】

0001Anonymous (ワッチョイ b2b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:18:04.52ID:TZpVSQ1Y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
――等身大の次世代ウルトラマン、始動。

かつて、地球の平和を守り続けた“光の巨人”がいた。その名はウルトラマン。時は巡り、今、新たな英雄が生まれる。それは、強化スーツに身を包んだ悩み多き高校生・早田進次郎だった…。
かつてウルトラマンだった男の息子が、新世代のウルトラマンとなる―!

出演:木村良平、江口拓也、潘めぐみ、田中秀幸
諸星すみれ、魚建、牛山茂、竹内良太、花輪英司、関戸博一、白石稔、津田健次郎、平田広明、曽世海司

『ULTRAMAN』PV - Netflix [HD]
https://youtu.be/qNlPjL4YhjU

公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/80231373
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:19:09.36ID:TZpVSQ1Y0
0004Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:19:38.99ID:TZpVSQ1Y0
0005Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:19:56.03ID:TZpVSQ1Y0
0006Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:20:38.47ID:TZpVSQ1Y0
0007Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:20:49.25ID:TZpVSQ1Y0
0008Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:21:38.58ID:TZpVSQ1Y0
0009Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:26:15.02ID:TZpVSQ1Y0
1
0011Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:26:45.89ID:TZpVSQ1Y0
1
0012Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:27:05.37ID:TZpVSQ1Y0
1
0013Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:27:40.64ID:TZpVSQ1Y0
1
0014Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:29:17.90ID:TZpVSQ1Y0
1
0015Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:29:31.52ID:TZpVSQ1Y0
1
0016Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:29:48.87ID:TZpVSQ1Y0
1
0017Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:30:01.69ID:TZpVSQ1Y0
1
0018Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:30:31.55ID:TZpVSQ1Y0
1
0019Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:30:43.72ID:TZpVSQ1Y0
1
0020Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:31:22.25ID:TZpVSQ1Y0
1
0021Anonymous (ワッチョイ 82b9-+vQ+)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:31:23.23ID:TZpVSQ1Y0
1
0024Anonymous (ワッチョイ a125-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:58:48.91ID:7qB1hrUv0
全部見たけど、100点満点中60点くらい
ウルトラマンへのリスペクトが感じられなかったかな。現代のヒーロー物にウルトラマンが素材として使われたって感じでストーリーとしてウルトラマンじゃなくてもよくね?って思った。
最大の疑問はウルトラマンが等身大ということ、さらに出てくる星人も等身大。この時点でウルトラマンではないと思った。
0025Anonymous (ワッチョイ a125-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:02:06.13ID:7qB1hrUv0
1話の最後で60過ぎのジーさんがウルトラマンなのかーとワクワクしたんだけど、2話の冒頭であ、やっぱ主人公は女みたいな顔の少年なんだなと思ってガッカリした。
60歳のウルトラマンとかの方が絶対に面白かったと思う
0026Anonymous (ワッチョイ 51c5-w78p)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:19:53.35ID:cQg1Xwt/0
父の覚醒まで待つのだ
0028Anonymous (ワッチョイ a125-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:33:10.94ID:7qB1hrUv0
早田父はウルトラマンで超重要キャラなのにぜんぜん出てこないよね。出てきても大した事言わないし行動もとらない。1話以降に完全に脇役になってるのが本当萎えた。
0029Anonymous (ワッチョイ a125-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:36:44.95ID:7qB1hrUv0
アクションは良かった、戦闘演出は好きだな。
カクカクな挙動と顔だけ浮いて見えるのはCG界の課題だろうけど。
ネトフリ全体に言えるけど吹替の声優は優秀だと思う。聴いていて違和感ない。エースキラーの喋り方には笑っちゃったけど
0030Anonymous (ワッチョイ 8250-wFcn)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:45:03.91ID:ImNuGa/P0
ウルトラマンが俺と同じ名前でわろたww
0031Anonymous (ワッチョイ 8250-wFcn)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:46:32.61ID:ImNuGa/P0
まだ途中までしか見てないけど
大きくならない設定なの、あれ?
どっかでおっきくなるのかと思ってた
0032Anonymous (ササクッテロ Sp91-feUl)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:01:44.38ID:vNN5t926p
なんかタツノコのインフィニティフォースと同じニオイがするなぁ、CGアニメってみんな似た感じになるね。全体的には割と良かったけどね。バルタンとメトロンは異星人なのにチャラい言葉使いでワロス
0033Anonymous (アウアウカー Sa09-PxNk)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:42:41.68ID:Xaw7kyGfa
ウルトラマンて実は身体のサイズ変えられる疑惑あるからな
敵に体格あわせて同じ階級で戦うスポーツマン精神溢れるヒーローなんだよw
セブンなんてよく等身大で戦ってた
0034Anonymous (ササクッテロ Sp91-feUl)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:58:44.71ID:vNN5t926p
セブンってミクロサイズで戦う回もあったよね
0035Anonymous (ブーイモ MM8d-Z3fO)
垢版 |
2019/04/04(木) 16:35:12.88ID:ThM+SBABM
まあまあ面白かったがやはりウルトラマンは話題作りのために利用されただけだよなあ
ただの現代風ヒーローもので、ウルトラマンである必要まったくなかった
0037Anonymous (ワッチョイ b9aa-7mCO)
垢版 |
2019/04/04(木) 17:55:18.02ID:x9i1yuuR0
10話までスロー演出がくどくてキツかった
実写ならまだそれで通用したのかもしれないけどアニメなのに実写と同じことすんなよと思ったね
11話くらいで良くなったけどなんだかなぁってって感じだった
他は良かったからそれだけが残念だ
あと主人公嫌いだから次やるなら北斗か諸星の外伝があれば見たいかな
0038Anonymous (ワッチョイ ee74-yJ3O)
垢版 |
2019/04/04(木) 17:55:22.09ID:cmnIlFVU0
2話まで観たが今んとこクソつまらん
切ってええか?
0040Anonymous (アウアウカー Sa09-PxNk)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:16:16.87ID:GbDx8NSPa
ほぼ一緒
てかこれ、ウルトラマンの本家本流の最新作だって勘違いしてる人いるから原作漫画の知名度あがってwinwinだろな
0041Anonymous (ワッチョイ 6993-aKwu)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:33:33.86ID:mh6EIb3L0
おま環かもしれんがウルトラマンだけフレームレートが極端に低い気がする
リヴィジョンズとかぬるぬる動いてたのに
0042Anonymous (ワッチョイ eec6-0F87)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:22:30.82ID:2+5i5JEU0
全部見たけど、どう見てもゼットン星人エドが黒幕です、本当にありがとうございました
つーかケムール人だろ、真夜中に一人で走れよw
0043Anonymous (ワッチョイ 02b2-cJRJ)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:24:59.97ID:mnDzj+m60
ベムラーがウルトラマンらしいけど、なんでハヤタと戦ってたんや?
0044Anonymous (アウアウエー Sa8a-yJ3O)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:44:34.58ID:k+bsHTFQa
人の動きがゆらゆらし過ぎて気持ち悪い
ウルトラマン?がアイアンマンにしか見えない
0045Anonymous (ワッチョイ eec6-0F87)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:48:42.37ID:2+5i5JEU0
>>43
多分、善悪は別として、信次郎のウルトラマンとしての覚醒を促すために、
ハヤタを半殺しの状態まで痛めつけたんじゃないの
0046Anonymous (ワッチョイ ee74-yJ3O)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:02:34.63ID:cmnIlFVU0
>>41
分かる
何でこんなカクカクなんだよ
アクションシーンってヌルヌル大前提だろ
0047Anonymous (ワッチョイ 51c5-w78p)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:02:12.47ID:cQg1Xwt/0
エースキラーが高速移動する時の効果音は、バイオニックジェミーや600万ドルの男の、サイボーグ的高速移動音と同じ
0049Anonymous (ワッチョイ a125-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:45:42.83ID:7qB1hrUv0
プレステ2のゲームみたいなグラだよね
0050Anonymous (アウアウカー Sa09-PxNk)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:51:42.05ID:OabMDqFJa
原作だとベムラーはスペシウム光線くらった後に顔の一部も損壊して、下から怪獣ベムラーの口が見えたりするんだけどね
設定が連載中に変わったのかもしれんけど
0051Anonymous (ワッチョイ 6189-bUIG)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:03:50.32ID:fuXPMLVn0
ベムラーがウルトラマンなのは原作オマージュだよな。

たしか初期構想では主人公の名前がベムラーだった。
その後レッドマンに変わり(順番逆かも)
最終的にウルトラマンに落ち着いた。
0054Anonymous (ワッチョイ 09ea-cLek)
垢版 |
2019/04/05(金) 05:52:28.95ID:kuMswBbC0
ドヤ顔でベムラーがウルトラマンなのは〜とか言ってるがだからなにってレベルの話だな
それを採用したから作者はすごーいとか本気で思ってんだろうか
0055Anonymous (ワッチョイ 02b2-cJRJ)
垢版 |
2019/04/05(金) 06:53:53.12ID:VlPfp2QA0
郷秀樹は出ないの?
0056Anonymous (ワッチョイ 69df-BJSX)
垢版 |
2019/04/05(金) 07:35:30.48ID:ZRYs1IZE0
見終わった
レッドさん居ないのは残念
エースキラーの改変は13話でまとめる都合を考えると良かったと思うわ
シーズン2があるとすれば、星団評議会の敵が判明するところまでかね
0057Anonymous (ワッチョイ c2b5-fNzx)
垢版 |
2019/04/05(金) 07:50:26.43ID:nvCgSYiM0
アニオリで追加されたアイドルの母親の設定おかしくないか
0058Anonymous (アウアウカー Sa09-PxNk)
垢版 |
2019/04/05(金) 08:27:47.39ID:fniy8Glza
そこはおかしいな
原作知らんけどWiki見たら実は異星人で父とは血縁関係ないってネタバレしてたから、その設定活かして改変すれば理由つけてエピソードに盛り込めるかもね
0059Anonymous (ワッチョイ 8d95-eMGQ)
垢版 |
2019/04/05(金) 08:32:54.62ID:Iw4IC1D40
SSSSグリッドマンの二の舞になるなこのアニメ、グリッドマンはパクリが発覚して後半大問題になって見限られたけどこっちもこっちでやばそうだな。声優は気の毒だけどこの内容で成功すると思えない。
0061Anonymous (ワッチョイ 8d41-HMCu)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:27:34.12ID:N4/vXeO90
>>59
そうだな
同期のゾンサガもパクリ発覚で失速から不人気になったしな
0063Anonymous (ワッチョイ 8d95-eMGQ)
垢版 |
2019/04/05(金) 16:26:03.11ID:Iw4IC1D40
やっぱりここに来てやがったのか,、51歳在日無職Wミノル。
0064Anonymous (ワッチョイ e9df-JruA)
垢版 |
2019/04/05(金) 16:47:28.07ID:WPjYFZ260
F91の鉄仮面やん
0067Anonymous (ワッチョイ 09f3-OSgt)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:06:13.75ID:M20loADO0
面白かったから原作も読んできたわ
漫画だと数コマで終わる戦闘もCGアニメになると見応えあっていいね

子供の時からダダが1番嫌いだったけどほぼ見た目同じなアダドが本作で1番好きなキャラだわ マジかっけえ
0068Anonymous (ワッチョイ 8256-iMOx)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:29:52.40ID:8PyqG5E30
原作だともっと先に進んでいるんだろうけど
星団評議会内で先遣調査隊を潰そうとした勢力とエドがつながっているのか気になる
ベムラーこと元ウルトラマンとエドは一度も対峙したシーンがないので
敵対関係なのか共闘関係なのか
やっぱり最後の敵はエドになりそうな予感がする

そのそも先遣調査隊の目的自体が謎の根幹になってるんだろうけど
そこまで話は進んでるのかな
0069Anonymous (アウアウカー Sa09-4RpL)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:39:26.31ID:w+Yh7MQKa
人間サイズだからスケールが小さすぎて凄くショボい
どの星人も本気出せば巨大化できるはずなのにしないとかただの舐めプじゃん
0070Anonymous (ワッチョイ e5de-I1WO)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:56:49.45ID:Ud1SijAa0
防衛大臣という無駄設定...
10年経ってもそのまま?
スーツ着て戦ったりしないで、総理になったほうが出来ることの幅が広がると思うんだが

科特隊だって入館料だけでやってるわけではないだろうに、予算はどこから持ってきてるんだろう?
野党が黙っていないはず
0071Anonymous (アウアウカー Sa09-PxNk)
垢版 |
2019/04/05(金) 23:08:02.89ID:Kc7qEVZSa
こんなツッコミいれるやつがウルトラマンってワードに反応して見たのか
空想科学読本でもかくつもりかよ
まずそもそものウルトラマンに疑問を持てよw
0072Anonymous (ワッチョイ e5de-I1WO)
垢版 |
2019/04/05(金) 23:21:29.33ID:Ud1SijAa0
異星人の街に行けることについて、なんの説明もなかったな
原作だと、どこでもドアみたいな説明してなかったっけ?
0073Anonymous (ワッチョイ 02b2-cJRJ)
垢版 |
2019/04/06(土) 01:21:41.49ID:e3IbMclJ0
ピグモンは掲示板の書き込みから居場所を特定できる能力を持つん?
その能力欲しいんだけど
0075Anonymous (ワッチョイ 85ce-c04X)
垢版 |
2019/04/06(土) 07:31:05.53ID:WOa9ZeHc0
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0076Anonymous (ワッチョイ 8250-wFcn)
垢版 |
2019/04/06(土) 07:57:03.53ID:Ccatigjx0
べむらーだっけ?最初に出てきた敵
あれってゾフィーなんでしょ?

シンジロウの母親の話も全く出てこないようだが
ウルトラの母もでてくるのかな?
0077Anonymous (ワッチョイ 8250-wFcn)
垢版 |
2019/04/06(土) 08:58:56.22ID:Ccatigjx0
>>74
あ、そゆこと?
サラッとネタバレしてるけど
進次郎ってことは次男ってことだよなぁって思ったが
セブンが兄なのか?
0078Anonymous (ワッチョイ 5115-4ykV)
垢版 |
2019/04/06(土) 09:07:30.43ID:yv7lJLMz0
フレームレートが可変って言うのかな、
ぬるぬるとガクガクのシーンが交互にあって目に悪い
0079Anonymous (ササクッテロレ Sp91-knfd)
垢版 |
2019/04/06(土) 10:47:57.16ID:iuez7rdvp
13話まで見たわ地上波でやればすげー流行っただろうな
グリッドマンよりは全然面白かった

>>70
総理狙うなら戦隊ヒーローじゃないと難しいかな、ウルトラマンじゃ無理だろ
0080Anonymous (ササクッテロレ Sp91-knfd)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:09:42.15ID:iuez7rdvp
なんか早田父がモブキャラ扱いされてる事にああだこうだ言ってる人居るけど、それってZガンダムでアムロがカラバに残る事に文句言ってるのと同じだよね
種死で途中からシンからキラへ主人公変わっちゃうのが好みなんかな
0082Anonymous (ワッチョイ e9df-JruA)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:36:07.47ID:VxeIBnh60
アメコミにインスパイアされ過ぎてる
0083Anonymous (ワッチョイ 8250-wFcn)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:39:12.99ID:Ccatigjx0
ウルトラマンはほとんど見てないし
当然思い入れもないから
そこら辺を軸にした感想は皆無だな、自分は
0084Anonymous (ササクッテロレ Sp91-knfd)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:52:58.80ID:iuez7rdvp
>>81
グリッドマンのどこら辺に続編ぽさがあったん?
あれ全く無関係なお話じゃん

アメコミアメコミ言われてるけど、その方が今っぽいしそゆうのでいいんだよ
0086Anonymous (アウアウカー Sa09-PxNk)
垢版 |
2019/04/06(土) 12:30:47.10ID:zc1rB6m+a
グリッドマンは日常パートのがメインって感じだからな
戦闘パートは変身合体必殺技バンク込みで数分でいいってんならああいうアニメ的なアプローチでもよかったろうけど、ウルトラマンっていったらやっぱ戦闘の方期待する
0087Anonymous (ワッチョイ e9df-JruA)
垢版 |
2019/04/06(土) 12:42:36.13ID:VxeIBnh60
グリッドマンは日常パートやサンライズ立ちとかが良かっただけで作品としてはゴミやからな
0088Anonymous (オッペケ Sr91-tjbu)
垢版 |
2019/04/06(土) 13:38:05.65ID:DctONsRTr
面白かったけど北斗君のマスクがスポッと抜けてスポッと被れるのがなわか違和感。
他のメンバーみたいにシャカシャカって展開、格納するならわかるけど北斗君のは被るのきつそうって思った。
0089Anonymous (ワッチョイ a1aa-7geS)
垢版 |
2019/04/06(土) 14:09:15.78ID:3KILZFsn0
マクロスフロンティアとアイアンマン足してエヴァのシンジで割ったみたいなアニメだった
0091Anonymous (ワッチョイ e943-iE/E)
垢版 |
2019/04/06(土) 14:47:57.98ID:Ne2EMJ320
アニメがよかったんで原作読んでみたけど微妙
アニメスタッフよくぞここまで作ってくれた
0092Anonymous (アウアウエー Sa8a-dm+k)
垢版 |
2019/04/06(土) 15:40:00.37ID:UrayITd8a
>>89
アイアンマンはみたことないからわからんけど、マクロスとエヴァのシンジくんは同意
0095Anonymous (ササクッテロル Sp91-iB3Q)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:10:08.72ID:c50ykFCyp
クオリティ高くて凄え面白かった、シーズン2早く
0096Anonymous (ワッチョイ 8208-6YL/)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:23:24.41ID:UEP4WhtW0
くっそ面白かったけど最後のアレはやりすぎだろw 

もう公開してから20年経つ映画だぞ
0097Anonymous (ワッチョイ 2e25-5YFh)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:28:08.55ID:+ATOsLvd0
見終わった。すごくよかったんだけど、やっぱり配信じゃ画質に限界あるな。せっかくしっかり作ってあるんだし円盤欲しくなるね
0100Anonymous (ワッチョイ 82ee-bUIG)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:58:32.41ID:vI7QyGb60
CGアニメならではの表現は面白いけどシナリオが下手だし好きになれるようなキャラクターがいないな
と思ったらつまらん原作に準拠したストーリーだから仕方ないことなのね
なんか惜しいないろいろと
0102Anonymous (オイコラミネオ MM96-TYhg)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:47:36.79ID:uB/GAC+BM
デビルマンは10スレまで伸びたけどこのアニメは1スレ消化できるかも怪しい
ウルトラマンがまずニッチだしCGアニメもニッチだからしょうがない
0103Anonymous (ワッチョイ 85ee-PxNk)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:03:01.54ID:F/isXAJr0
当時あのスレも見てたけどデビルマンスレの方が異常なんだよ
普段この板見レススピードなんて一日2,3ペースなのにw
ハッスルしちゃったんだろうな一部のめんどくさい人が
0105Anonymous (ワッチョイ d218-k8NZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 00:38:09.35ID:2D3puGUm0
科学特捜隊ベムラーを知っている人は、なぜウルトラマン=ベムラーなのか
にやりとする設定である
0106Anonymous (ワッチョイ 0228-Mo83)
垢版 |
2019/04/07(日) 00:52:33.85ID:2qlOvMjV0
全部見終わったけど、これ2期あんのかな
てか父ちゃんの外見、今の黒部進なんだな
0109Anonymous (アウアウカー Sa09-PxNk)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:14:11.28ID:7Qe7m0MJa
水戸黄門的なお約束、ウルトラマンの様式美ができるのは本家じゃないと
原作漫画だから30分の構成を前半日常パート後半バトルとか割振れるわけもなく
それよりも使い古された演出が気になった
スレ違いざまに斬り合って最初に片膝ついた方に、敵が一瞬勝ち誇るけど実はそっちが致命傷な一騎打ちとか
必殺技は3度カメラアングル変えて3連続ショットとか一瞬スローで飛んでくラストカットとか
最終話にまとめてぶちこんでるあたりあえて狙ってやってんだろうけども、そこらはせっかくなんだから貪欲に新しい演出求めていこーよって
0110Anonymous (スップ Sd02-cLek)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:28:26.18ID:chKQ/2oEd
>>102
いやウルトラマンは普通に人気シリーズだ
ただしこの作品が糞過ぎるだけ
だってウルトラマンですらないし
0111Anonymous (スプッッ Sda2-oSIZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:35:38.74ID:+SCMUK0nd
そもそも作者がウルトラマン描くつもりなかったって話だし
ラインバレルのあれこれもあるし
0112Anonymous (ワッチョイ 09ea-cLek)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:51:49.18ID:2pL8ZQdJ0
本当に描きたいのは仮面ライダーだしな
まぁ無許可の著作権侵害で公式から怒られたんだが
0113Anonymous (ワッチョイ 2e9b-fNzx)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:53:29.27ID:UwoDNAAB0
>>109
あと覚醒した進次郎がエースキラーの攻撃を片手でさばくシーンとラストの街を飛び去るシーンがマトリックスそのまんまだなあと思ったw
全体的には結構楽しめたけどね俺は
0114Anonymous (ワッチョイ 798c-JWQd)
垢版 |
2019/04/07(日) 12:30:59.67ID:z1XR83h+0
世間では割と好評っぽいな
0115Anonymous (アウアウカー Sa09-PxNk)
垢版 |
2019/04/07(日) 12:55:26.76ID:bReAkiAFa
>>113
そう。基本的に楽しめたけどそのへんの既視感あるところがもったいないよな
逆に他所が真似したいっていうような画作りあったら文句なく加点した
2期とか次があるなら攻めの姿勢期待したい
0117Anonymous (ワッチョイ 8d95-eMGQ)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:08:46.78ID:KTNj1od90
ううん、たいして話題になってないよ。グリッドマンもこのアニメも両方爆死だから。
0118Anonymous (ワッチョイ e5de-I1WO)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:39:22.79ID:DM2w5fpz0
最後のスペシウム光線打つとこは、フルメタの相良みたいだと思った
「お前は、なにもんなんだー!?」
「俺は、○○だ!!」っていうやりとり
0121Anonymous (ワッチョイ 85ee-PxNk)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:33:00.18ID:h8bMOBhN0
5chの掲示板よりはマシだわな
てか人の感想そんなに気になるのかよ
自分がおもしろいと思ったらそれでいいし、つまらんと思ったらそれでいいだろうに
0123Anonymous (ワッチョイ 910b-86Ls)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:09:45.56ID:Muo+ApjQ0
今見てるんだけどなんかチラチラ雑じゃない?
なんで街中で戦闘起こってんのにどいつもこいつも呑気に観戦してんだよプロレスじゃねーんだからさぁ
0125Anonymous (ワッチョイ 8d95-eMGQ)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:36:51.10ID:KTNj1od90
援護してる奴の名前は、51歳在日無職Wミノル。グリッドマンアンチスレから逃げてこいつはここに来た、ふたばでもultraManスレ立てて自演連投してすぐスルーされる無様さ。ネフレックスと契約していないのでこいつは未見。
0127Anonymous (ワッチョイ 8250-wFcn)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:10:22.86ID:Ub+TbUox0
町中で銭湯起きてもスマホでとってツベにあげるのが今時の平和ボケ
木製ジャングルジム火事のときものんきに写真取ってるやつが多かったとか
0128Anonymous (ワッチョイ 06ee-tnLu)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:16:25.13ID:/WjxTB9o0
ウルトラマンセブン?初登場時格好良すぎるだろ
CGしょぼいこと以外は今んとこ満足
メン・イン・ブラック+アイアンマンだなこれ
0130Anonymous (アウアウウー Sac5-+uq0)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:13:22.49ID:vhcAzPLaa
CGは人物は発展途上だけどスーツ装着時の戦闘とかはかなり良いと思うなあ
人物はどうしてもしょぼくなるな、他のアニメだってそうだ
0131Anonymous (ワッチョイ 9141-nB65)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:32:34.07ID:4ayMH/Ig0
諸星がどこかで観たキャラだな、と思って考えてたら思い出した
FF15のイグニスとかいう眼鏡そっくり
0134Anonymous (ワッチョイ feb2-cJRJ)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:11:50.97ID:9GDQj0V40
ウルトラマンヲタから見ると文句しかない
こういうのはオリジナルキャラでやってくれよ
0136Anonymous (ワッチョイ eeea-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:23:25.88ID:DG5kIhWD0
スーツ状態も生身状態も見慣れりゃ違和感ないけど
マスクだけ外した状態はやっぱ不気味だな
スーツをリアルにするとアニメ調の顔が浮くな
0140Anonymous (アウアウクー MM51-sPOp)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:27:05.85ID:WHmBuEkAM
おもしれーけどウルトラマン言うより
日本版アイアンマンだな
0141Anonymous (ワッチョイ c286-sPOp)
垢版 |
2019/04/08(月) 03:24:05.44ID:FQ0tJIam0
あと舞台渋谷なのに一般人少なすぎな(笑)
描くの面倒くさくて手抜いてんのなバレバレ
0142Anonymous (ワッチョイ feb2-cJRJ)
垢版 |
2019/04/08(月) 03:34:14.66ID:+wGzAcyB0
動きはいいけど時々カクカクになるのは何なん
予算不足?
0143Anonymous (ワッチョイ 7d17-82qP)
垢版 |
2019/04/08(月) 06:49:48.73ID:dtXYuO7X0
観てきた記念
キャラクタがゴジラと犬屋敷で、中身がスパイダーマン。
諸星の殺すぞだけ笑えた。CGがショボP4ゲーム級。
今時は宇宙人殺さず逮捕だと思うけどなあ。
全部投げっぱで終わりましたが、続編あるのかな。
0144Anonymous (ワッチョイ 8d95-eMGQ)
垢版 |
2019/04/08(月) 08:10:04.16ID:XE+lnNCu0
てれびくんで宣伝したけど、話題にもならないな。グリッドマンもこのアニメもどっちも小学館関わってるのに、マニア人気と親子人気シンカリオンに取られたよ。
0147Anonymous (ブーイモ MMa2-gLd7)
垢版 |
2019/04/08(月) 15:36:18.00ID:mvZEndEnM
スーツと怪獣のデザインで予算の大半を使い果たした感じの出来だったな
ポリゴンに任せたほうが良かったんじゃないか?
CGのクオリティ低すぎだしフレームレート低くて目がチカチカする
0148Anonymous (ササクッテロ Sp91-X9fe)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:11:08.38ID:TFn6RjZyp
Netflix製作って高予算じゃなかったの?

てかNetflix側は制作費ぶっ込んでるのにまともな監督が関わらんからクソみたいなのばっかになるの草。

ストーリーのクオリティ上げる為に次はたつき監督に頼んでみて欲しい。CGの質は今とあまり変わらんしw
0149Anonymous (ワッチョイ 8d95-eMGQ)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:23:52.89ID:XE+lnNCu0
宣伝したよ、てれびくんで。トリガー版グリッドマンとこのアニメ両方な。
0152Anonymous (アウアウウー Sac5-+MNy)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:05:53.00ID:aaQk6ifNa
てれびくん読者はターゲット層違うだろw
0153Anonymous (アウアウカー Sa09-PxNk)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:12:46.10ID:pgWh8GxSa
ガキの頃なんてそんな小難しいこと考えてウルトラマン見てたやつおらん
ウルトラマンが格好良くてバトルが派手ならガキだって楽しめる
そういう意味じゃ理にかなってる
大人向けと言われて額面通りに40とか50とかのオッサンが、俺向けじゃないとか言ってもね
0154Anonymous (ワッチョイ e5de-I1WO)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:20:15.38ID:57hyHIDh0
渋谷ではなく淡谷なんだけど、街中なのに人が少なすぎる
戦ってる近くでスマホで撮ってたりするなら何となくわかるんだけど、わりと近くでただ見てるだけ
しかも子連れのお母さんも
近くで見る奴いるなら遠くからとかビルの窓からとか居そうだが、全くなし
原作では諸星は眼鏡はずしてスーツ着てるのに、今作では眼鏡あり
早田の眼鏡も張り付いたようになってるし、レナもいつも同じ普段着だし
人のモデルつくるのがそんなに面倒いかね?

でも、話のテンポは良いしアクションも良かったから楽しめた
続編に期待
0157Anonymous (US 0H0a-QVjl)
垢版 |
2019/04/09(火) 01:51:38.44ID:akIEwdF4H
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする  
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pRwveUwAE7e2h.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz]    
    
これで五百円を貰えます 
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非ご利用下さい。
0158Anonymous (SG 0H62-QVjl)
垢版 |
2019/04/09(火) 01:51:41.70ID:vRJ8vhO3H
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする  
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pRwveUwAE7e2h.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz]    
    
これで五百円を貰えます 
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非ご利用下さい。
0159Anonymous (ワッチョイ 51c5-w78p)
垢版 |
2019/04/09(火) 07:06:13.18ID:Z4CC09Pi0
モブの適当さが、蒼天の拳のCGアニメと似てる
0160Anonymous (アウアウウー Sac5-mAAl)
垢版 |
2019/04/09(火) 07:34:31.23ID:Wdkws5PVa
pringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

登録は後でを選択してから、上記の招待コードを登録するべし。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入るよ。
0162Anonymous (ワッチョイ 85ee-PxNk)
垢版 |
2019/04/09(火) 08:46:05.06ID:bkDP4IDq0
セルアニメだったら人多く描けても動きはしなかっただろう
背景なんてもっと省略されるだろうし、手荷物持ってる人がいない違和感とか
そういうのはCGがリアルに見せてるが故に気がつく違和感なんだろうな
画面にでてくる生物全部にモーキャプで命吹き込んでるってインタビュー動画あったから手間であるのは確か
実写で作れば物凄い人数のエキストラが必要だし、うまい落とし所が見つかれば自然になっていくんだろうかね
0164Anonymous (ワッチョイ b9aa-tjbu)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:29:12.81ID:BSHlLg+b0
CG特有っていえばCGアニメって建物とかも途中ではなかなか壊れないよね
最初の方のサッカー場が壊れるシーンもしばらくはなかなか壊れず土埃たつだけで実際に壊れるのはかなりあとの方で。
それいうとシンカリオンとかもなかなかロボが損傷しないしフルCG(パートのある)アニメの弱点だとは思う。
0165Anonymous (ワッチョイ e5b9-h1KH)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:14:18.38ID:0a5kXz4i0
>>128
セブン初登場はちょっと感動したわ
体が本当にブルブル震えたのは20年ぶりらいだ
0166Anonymous (ワッチョイ e5b9-h1KH)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:17:08.63ID:0a5kXz4i0
しかもセブンの変身音はオリジナルだな
0167Anonymous (アウアウエー Sa8a-78ua)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:24:07.02ID:ro8SnT6qa
セブンのメイン武器は刀ってのは分かるんだが、アイスラッガーってどこから飛ばしてるのか描写がなかった
点にちょっとだけモヤモヤ
0168Anonymous (ワッチョイ feb2-cJRJ)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:52:33.59ID:7aptQ6zW0
腹突き破られても生きてるのが見ててモヤモヤした
じゃあ一体どうやったら死ぬんだよ
0172Anonymous (ワッチョイ 99d5-iE/E)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:33:39.17ID:6FUYw4Oy0
今日見始めたんだけど、生まれつき特殊なの知ってるんだからキッチリ教育しとけよとか
制服でヘリから飛び降りて呑気に変身するんじゃなく最初からスーツ着て来いよとか
すげーツッコミどころ多いんだが、これ原作通りなのか?
台詞回しもいちいちクサいし

街中ブッ壊しながら戦うのは面白い
0173Anonymous (ワッチョイ 9125-iMOx)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:29:05.33ID:7wXFLSrb0
フィクションに突っ込んでも仕方ないんだろうけど
会場の屋根を街中で爆破したら被害甚大だろうとか
ゴンドラが人より早く落ちていくとか気になるところが多すぎてモヤモヤした
それと椅子に座ったりお茶のんだりの日常シーンは違和感がすごい

でも終盤は楽しく見られた
0174Anonymous (ワッチョイ 99d5-iE/E)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:41:22.18ID:6FUYw4Oy0
あーこれ完全にキッズ向けなんだな
パワーレンジャー見るような気持ちが必要なんだわw
0178Anonymous (スプッッ Sd02-bUIG)
垢版 |
2019/04/10(水) 04:23:55.19ID:CmPRqv24d
原作者にとっては大人向けに描いたつもりだろうけどいかんせんキャラクターが幼稚すぎる
主人公と北斗は高校生だからまだしょうがないけどセブンの兄ちゃんくらいはもう少しまともにできなかったんか
0179Anonymous (アウアウカー Sa09-58qK)
垢版 |
2019/04/10(水) 04:45:11.22ID:iTAxrRpZa
ドラマシーンの違和感はどうしようもないが、圧倒的なアクションシーンやエフェクト、SEだけでも見る価値はある。
0180Anonymous (ワッチョイ feb2-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 04:58:02.28ID:WKxy3OZz0
このつまらん薄っぺらい話をここまで見れる作品に仕上げたんだから大したもん
0181Anonymous (ワッチョイ 3dfd-AZ3w)
垢版 |
2019/04/10(水) 05:15:41.56ID:SRPmnG1Z0
ちょっと見ただけだけどCGだからって過剰に動かしすぎだろ
ふつうの人間のシーン見てるだけで気持ち悪くなる
0182Anonymous (スッップ Sda2-oSIZ)
垢版 |
2019/04/10(水) 06:47:47.27ID:FhnF7Iu3d
タツノコアベンジャーズもそうだったけど人間が立ってる「だけ」の芝居って出来ないらしいな
メカもギミック的な表現で情報量増やさないとペラペラになるとか
このアニメはその辺頑張った気はするしあの漫画からよくここまで組み立てたとは思う
普通だけど
0184Anonymous (アウアウウー Sac5-nB65)
垢版 |
2019/04/10(水) 09:21:42.70ID:S8Zr+NWIa
アクションは神だけどそれとの対比で通常パートのゴミっぷりが際立つんだよな
ときメモ3レベルの糞CGでヤバい
0185Anonymous (ワッチョイ feb2-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 09:23:12.86ID:WKxy3OZz0
PS4のゲームのストーリーモードのイベントシーンのみでアニメ1本作ってみましたって感じ
0186Anonymous (ブーイモ MMa5-Tsbf)
垢版 |
2019/04/10(水) 13:04:48.19ID:/vHMwLDwM
表情の変化がなさすぎて気持ち悪くなってくる
主人公がクビ絞められるシーンとか全然苦しそうに見えなかった
表情パターンくらいもっとしっかり作っとけよ
0195Anonymous (アウアウエー Sae3-zWHM)
垢版 |
2019/04/11(木) 08:19:01.76ID:dE9Fn7ija
あのアクションシーンをカクカクしてる言うなら他のフル3Dアニメはもっと見れないぞ
アニメなんぞ見んとゲームだけやっとけや
0196Anonymous (ワントンキン MMd3-Vj1b)
垢版 |
2019/04/11(木) 10:21:34.30ID:9Ffmj2rUM
アクションいいかなぁ
カクカクする時結構あったし、どこかで見たような古臭い演出ばかりだし
作品全体的にテンポ悪いし間が悪い感じだった
0198Anonymous (ワッチョイ 31fd-OWwk)
垢版 |
2019/04/11(木) 10:58:18.57ID:hMIuLyTp0
>>195みたいに一般の平均感覚がない人が作ったんだろうなあ
3Dもそのままじゃ見られんからいろいろ調整するんだけど
0200Anonymous (ワッチョイ 2bb2-2loy)
垢版 |
2019/04/11(木) 15:13:25.04ID:VAVqDDrW0
ゲームやっとけおじさん「ゲームやっとけ」
何のゲームだよ
0204Anonymous (ワッチョイ 1304-U8C6)
垢版 |
2019/04/11(木) 16:41:55.46ID:Dx9JmfGk0
あれがカクカクしてないは流石にない
RWBYですらもっとぬるぬる動くよ
作品自体は面白いけど現実は見よう
0205Anonymous (ワッチョイ 2993-U5+u)
垢版 |
2019/04/11(木) 16:48:00.55ID:yXuwvdFx0
明らかにフレームレート低くてカクカクしてるだろ
しかしカクカクしてる作品って何が違うんだ
リヴィジョンズ、ゴジラはヌルヌルだったし
ブラムもカクカクしてたな
0207Anonymous (ワッチョイ 2ba3-n/XK)
垢版 |
2019/04/11(木) 18:22:35.60ID:Adv7APBZ0
渋谷スクランブル交差点で戦いがちじゃね?
0208Anonymous (ワッチョイ 2ba3-n/XK)
垢版 |
2019/04/11(木) 18:26:08.52ID:Adv7APBZ0
なぜ観客を避難させない?
0212Anonymous (ワッチョイ 3318-clLQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:16:56.21ID:P2GdpKT60
ダダ→巨大化しない
バルタン→巨大化しない
ヤプール→巨大ヤプールにならないし、エースの味方してる
0213Anonymous (ワッチョイ 41de-pzYO)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:54:40.61ID:ji8qCCax0
>>209
捉えていないんだから、それはそれで良いだろ
0214Anonymous (スプッッ Sd73-C5Dy)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:59:36.23ID:bxNpaNwzd
四次元殺法コンビが説教するような厨二の逆張りしかない漫画をよくここまで普通にしたなって感じ
おもしろくなった訳でもないけど
0215Anonymous (ワッチョイ 0b95-xQPP)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:36:15.75ID:+zdpzdqf0
正直あのクソみたいな原作じゃなく
神山にオリジナルのウルトラマンとかやらせたらダメだったのかな……
0219Anonymous (ワッチョイ 81ee-3JB1)
垢版 |
2019/04/12(金) 09:52:17.14ID:sXUq6xFV0
おまえら原作見たことあるの?
主要キャラ以外のモブなんて描かれてること殆どないぞこの漫画
てかまず数年前にはじまった漫画原作ってこともまず知らないよな
伊集院もなんで巨大化しないんだろって言ってたし
0220Anonymous (ワッチョイ 2bb2-2loy)
垢版 |
2019/04/12(金) 10:52:06.11ID:qgExLHMZ0
こんな漫画あったこと自体知らんかったわw
ネトフリで初めて知った
0222Anonymous (ワッチョイ 09d5-La48)
垢版 |
2019/04/13(土) 01:15:39.51ID:0073pP9j0
厨二成分のダサくてクサい駄目なとこだけ抽出してさらに煮詰めたみたいな感じを
心底カッコいいと思って描いてるのが原作者の作家性なんだろな
ラインバレルもそんなんだった
0223Anonymous (ワッチョイ 41fd-mgOI)
垢版 |
2019/04/13(土) 03:50:40.76ID:WVS5rdnp0
この女子声優 下手くそやなーと思って調べたら潘めぐみ。。。
ガンダムオリジンの時と全く同じデジャヴ
一応声優としてはプロだからもう誰かに習う事もないんだよね?
あのレベルならもう少し勉強してもらいたいわ
0228Anonymous (ワッチョイ 2bb2-2loy)
垢版 |
2019/04/13(土) 07:27:00.91ID:GnhEvnoJ0
確かにどの声優も演技がイマイチ臭い
音響監督?監督?の指示が悪いのか?
0229Anonymous (ワッチョイ b3da-h9v6)
垢版 |
2019/04/13(土) 08:11:50.01ID:jJGeqysB0
ずっと本編スキップ出っぱなしでワロタ
0232Anonymous (ワッチョイ 4153-nASd)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:55.57ID:Rmj1e3Ho0
これ、TRIGGER相当激怒してるんでね?
ウルトラマンやりたいって言ってるのにグリッドマン当てがわれてNetflixにはこんなくだらない実写ドラマ作らせて不信感しかないやろ。
0242Anonymous (ワッチョイ d9aa-g1Gx)
垢版 |
2019/04/14(日) 21:48:35.62ID:cVU38m6y0
ついさっき見終えた、つまらないとは思わないが面白くなったてきたかなと思ったら13話でこれで終わりなのか?ってのが感想だ
0244Anonymous (ワッチョイ 13f0-l5ti)
垢版 |
2019/04/15(月) 03:26:56.13ID:jdxIBTLf0
全話一気視聴した
8話あたりから面白くなったかんじだった
これ続きはやらねーの?原作のストックないのかな

ゾフィー色っぽいな
ゾフィー絡みでBL好きな女子にも受けそう、と感じた
0245Anonymous (ワッチョイ d9aa-lwXM)
垢版 |
2019/04/15(月) 05:31:16.17ID:CEIM1Bvp0
未だに
人間のドラマパートがぎこちない動きの人形劇にしか見えんのよ
なんとかならんのか
0250Anonymous (ワッチョイ 137c-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:35:22.56ID:dbGhnisA0
CGの表情がお面みたいで感情がまるで入ってないのに、声優ががんばるから
違和感がひどい
モーションキャプチャーで芝居は撮ってるらしいが、一話だったか日本人の高校生が
あんなオーバーリアクションしながら歩かないよとか、細部へのこだわりが感じられず

バトルシーンも手前奥と飛んでいく、いかにもアニメ畑の人の演出で通り一辺倒
ハリウッド映画とまでいかなくても、そこいらの海外の若手クリエイターが作る画作りの
方が全然斬新

絶賛している人たちがうらやましい
コミックはわりと好きで買い続けてるけど、このCGアニメは肌に合わず2話で止めた
0254Anonymous (ワッチョイ 3367-BZo6)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:23:07.89ID:wM1P5alH0
>>148
信者に見せかけたたつきネガキャンなら歓迎だが、本気で言ってるなら信者の目は盲目ってくらい目が腐ってるぞ
0256Anonymous (ワッチョイ 41b9-BFsJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:56:10.99ID:m4uLQP/C0
>>252
それは後半面白いっていうことだろ
0257Anonymous (ワッチョイ 41b9-BFsJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:57:12.44ID:m4uLQP/C0
まぁ全員が納得するわけじゃねーから仕方ないんじゃね
俺は楽しめてるから続編待ってるわ
脱落した連中はさよなら〜
0258Anonymous (ワッチョイ 41de-7Wa7)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:32:15.91ID:Y+ku7pWC0
見続けてたら面白いんだろうな と思う作品でも、些細な何かが気になってやめちゃうことはよくある
女優のケツ顎とか
0259Anonymous (ワッチョイ 13f0-l5ti)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:38:30.55ID:5R++JmSb0
リヴィジョンズのほうがずっと面白かったけど、
スリーゼロのアニメカラー版フィギュアを
ウルトラマン、セブン、ゾフィー揃えようって気にさせるぐらいには
この作品も面白かったよ
0261Anonymous (ワッチョイ 3367-BZo6)
垢版 |
2019/04/16(火) 03:40:52.95ID:SyZl73Jo0
>>259
リヴィジョンズ称賛派って存在するんだな、ラストまでまだ見切ってないから中傷したいわけじゃないが全然話題にもなってないんじゃないか?
主人公へのヘイト集まり具合はULTRAMANより中二病爆発してるんじゃないか?
0262Anonymous (ワッチョイ 13f0-l5ti)
垢版 |
2019/04/16(火) 03:42:51.66ID:5R++JmSb0
話題になってるからこれは面白い!
話題になってないからこれはつまらない!ってのは違うんじゃね?

自分にとってコレは面白かったかどうか、だろ

リヴィジョンズは徹夜で一気に全話視聴しちゃったほど面白かった
0265Anonymous (アウアウウー Sa5d-6hQL)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:43:17.99ID:Cv66bpRYa
>>263
もしかしてリヴィジョンスに
黒歴史をほじくられて激怒してる方ですか?

分かる分かるー(^ ^)
0268Anonymous (ワッチョイ 7ba6-OCfd)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:30:19.60ID:HG4MxKs60
2日前から見始めてるんだけどウルトラマンやセブンの造形、ヒーロー物、スーツという設定はいいんだけど
なんか台詞が痛いんだよなあ
宇宙人が「ぼくは〜」とか科特隊側もアニメっぽい台詞ばっかで見ていて恥ずかしくなる
もっとリアルな台詞にできなかったのかなあ

それがすごく残念
0269Anonymous (ワッチョイ 7ba6-OCfd)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:31:11.63ID:HG4MxKs60
>>248
だよねえ
おれも気になって仕方がない
0270Anonymous (ワッチョイ 7ba6-OCfd)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:01:57.75ID:HG4MxKs60
ダダの喋り方はもう虫唾が走るレベルだな


これではいかがです?


なんやそれ

喋りすぎなんだよお前ら
0271Anonymous (ワッチョイ 8bea-gsdp)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:07:44.06ID:sWEJQZk00
科特隊の台詞はやっぱ昔のウルトラマンに寄せてるんだろ
ウルトラマン世代の特撮ファンに媚びたいのか新規開拓したいのかで結局中途半端になったパターン
0272Anonymous (ワッチョイ 0d1b-e1OM)
垢版 |
2019/04/18(木) 02:18:37.66ID:WbyTpD6T0
>>271
昔の科特隊ってあんな話し方だったか?
まあ科特隊はなんとか目をつぶれても
宇宙人の舞台俳優のような台詞回しは
いったいなんのつもりなんだよ
日本語でベラベラ喋りやがって
もう共生すりゃいいだろって思ってしまうわ
0274Anonymous (ワッチョイ 1272-e1OM)
垢版 |
2019/04/18(木) 12:02:52.90ID:eeAauCYI0
>>273
いやだからそれが滑稽なのよ
エースの「ぶった切ってやるの刑」も酷いw
これ脚本書いてるやつはいったいなんなの
なんでこんな脚本が許されるんだよ
ULTRAMANも異星人も怪獣もいい造形だし
ヒーロースーツという設定もいいのに
高校生のガキが2人もULTRAMANはないし
あの台詞ですべてが台無し
0276Anonymous (オッペケ Sr79-e1OM)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:49:57.32ID:qchHXKhOr
>>275
原作ってコミック?
原作が何か知らんが見れば見るほど
苦痛が増していくなw
0277Anonymous (アウアウウー Sacd-N8jK)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:02:31.81ID:nLk72m9Ua
この作品は、あざといまでの厨二病がヒットの原動力なんだから
それに耐えられない、恥ずかしいって人は
根本的に合わないんじゃないか
0279Anonymous (アウアウカー Sab1-b20L)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:07:05.47ID:CedhxdOJa
フィールズの名前があったからパチンコパチスロ化は確定。ヒット次第でアニメ第二弾もあるかもね。
0281Anonymous (ワッチョイ d98a-Mn2d)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:25:29.01ID:4atOCG700
>>278
原作は通算300万部の売り上げだぞ!
まぁ問題なのはそんなに売れてるのに他じゃ一切話題にならんことだがね
0282Anonymous (ワッチョイ 0dde-Eh39)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:36:20.19ID:ojy1yces0
俺は昭和ウルトラマン世代だけど、この作品の原作ファンで全巻もってる
今回のアニメも期待以上に楽しめて満足
でも、アンチや否定派の感想もわかりすぎるくらい理解できる
0285Anonymous (アウアウカー Sab1-b20L)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:29:51.37ID:CedhxdOJa
新作のウルトラマンタイガはタロウの息子という設定でウルトラ因子がどうのこうのと明らかにULTRAMANに寄せた設定なんだが。
0286Anonymous (ワッチョイ 12f0-N8jK)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:57.16ID:E68Q21y90
ロートルオタクは擦り切れたビデオテープで
初代マンを何回も観て悦に入ってろ

俺たちは先の時代を生きる、
ロートルオタクは過去に生きてろ
0288Anonymous (ワッチョイ 5e97-tAYR)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:35:17.09ID:RvEoPrkP0
母「弟のタロウは子供も作ったのにお兄ちゃんときたら…」

A「」

設定上タロウに次ぐ力があるんだけどな、エース。
0289Anonymous (ワッチョイ 1272-e1OM)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:37:41.53ID:eeAauCYI0
>>282
おれも昭和ウルトラマン世代だがオリジナルへのオマージュは感じる
だが台詞がダメだ。いやダメどころではない。オリジナルへの侮辱ですらある。
0290Anonymous (ワッチョイ 1272-e1OM)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:39:06.12ID:eeAauCYI0
>>286
そのおまえも30年後はロートルヲタクだってことを忘れるなよ
0291Anonymous (アウアウウー Sacd-Eh39)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:45:00.30ID:gnDzmbaba
タロウはTVでは観たこと無いけど、映画でみた
映画版はチビッコ時代から始まってたから、あれがもう親父になったとかと感慨深い
しかし、当時から不思議に思ってたけど、あの種族は寿命数万年のくせに成長速度がおかしくないか
メビウスの映画でも4人がジジイになってたし
幼体の時期が長いのか
0293Anonymous (ワッチョイ 9e3b-ctQZ)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:02:20.62ID:yTg95Sg60
真面目にこの漫画、どこ向いても悪い評判しか聞いた事無いんだけど
なんでこんな売れてるのか謎
マジで悪評しか聞いた事ない
0295Anonymous (ワッチョイ 1272-e1OM)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:10:16.67ID:IgLLZOrz0
最後まで見終わった
最終話もこれまたひどかったなあ
エースキラーだっけ、ラスボス?
なんだよあのチンピラみたいな喋り方は
作ってるやつらはいったい何を考えて
このアニメを作ってんだ
見始めたときにいいな、って思ったのが恥ずかしい
原作が売れてるってことだけどなんでこんなもんが売れるんだよ
チンピラ口調の宇宙人なんて誰が望んでんだよ
これは明らかにウルトラマンへの侮辱だ
0301Anonymous (アウアウカー Sab1-b20L)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:34:58.47ID:kmj4MXHAa
もう一回書いてやるよ。

新作のウルトラマンタイガはタロウの息子という設定でウルトラ因子がどうのこうのと明らかにULTRAMANに寄せた設定なんだが。

まあ特撮老害はまたグダグダの言い訳するだろうけどな。
0303Anonymous (ワッチョイ d98a-Mn2d)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:37:51.51ID:OQGcXCbW0
>>301
ふーんで?
悪いけどウルトラマンの息子はなにもこの漫画が初めてじゃないし〜因子なんて別にこの漫画の専売特許でもないでしょ?
0306Anonymous (ワッチョイ 099e-e1OM)
垢版 |
2019/04/20(土) 22:37:45.15ID:gzWvGoQx0
>>302
おれも全く同じことを思ったよ
あれは完全にパクリだよな
0308Anonymous (ワッチョイ a9aa-V4ls)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:00:13.05ID:yrXvPQbD0
昭和ウルトラマン世代だが、さっぱり面白くない。
3話で止まってしまった。ウルトラマンとは全く別物だね。
アニメはリアルにできてると思うがストーリーが全く面白くないね。
0310Anonymous (ワッチョイ 1272-e1OM)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:04:48.95ID:eGbzbEuy0
>>308
昭和ウルトラマンを完全レイプしてるよな
0311Anonymous (ワッチョイ d98a-PXsF)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:09:00.37ID:q1yECr9r0
歳とると感性も鈍るから仕方ないね
0314Anonymous (ワッチョイ a9aa-V4ls)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:30:44.64ID:yrXvPQbD0
そもそもハヤタ隊員は歳をとってもあれだけの身体能力がありながら、メガネをかけて白髪になるのがね〜老化してるが昔のまんまというか、そもそも戦えるのはウルトラマンに変身したときではないのか?
0315Anonymous (ワッチョイ a9aa-V4ls)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:35:55.60ID:yrXvPQbD0
交通事故の男性を助けるのは、スーパーマンかスパイダーマン、鉄腕アトムの仕事だと思うのだよね。
このシーンでウルトラマンは来てはいけないのではないか。
科学特捜隊も管轄外の気がするが。
0316Anonymous (ワッチョイ a9aa-V4ls)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:39:46.07ID:yrXvPQbD0
カラータイマーの様なものは付いてるが、これはスーツのアクセサリーなんですよね?そもそも光の国から来たわけでもない。スペシウム光線はスーツの機能であってウルトラマンの能力ではない。
これはもうウルトラマンを名乗ってはダメだよね。
0317Anonymous (ワッチョイ a9aa-V4ls)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:48:07.30ID:yrXvPQbD0
円谷作品はその一つ一つに社会への警告のようなものがあって、子供達に提言している事があるんですよ。それで子供が自らあるべき姿を考えさせるんですよね。
これって作品の中心を作っている部分ですよね。
日本は小さい頃から、マンガやアニメ、ヒーローの特撮番組で多くの正義の味方を見て育ったのよね。
これは教育ツールとしては最高のものだと思ってるんだが。
0318Anonymous (アウアウカー Sab1-qbng)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:54:37.80ID:HPH8BKNRa
初代世代とかいう初老の爺さんが子供向け特撮番組でマウントとろうとするの本当アホらしい
特撮シリーズずっと続いてるけど見てるわけじゃないだろうになにを期待してこれ見たわけ
大人の鑑賞にたえる重厚なドラマを期待したの?
ウルトラマンってコンテンツに。正気ですの?
ウルトラマンは最初から商業的な成功目指してできたものであって教育ツールなんて考えて制作されてないし、問題なりなんなりあるなら円谷がいくらでも反対できる立場ですよ
ライブラリ音源のまで貸してノリノリで協力してますよこれ
0319Anonymous (ワッチョイ 12f0-jcwu)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:16:32.99ID:sfyLpI7Y0
>大人の鑑賞にたえる重厚なドラマを期待したの?
>ウルトラマンってコンテンツに。正気ですの?

ほんとこれwwww
0320Anonymous (ワッチョイ 5eea-mhym)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:18:30.86ID:89uxgIDo0
ウルトラマン自体子ども向けって言いながら陰鬱な雰囲気で重い内容だし
あれを真面目に見て育ったらそりゃ捻くれるだろうなぁと思う
0321Anonymous (オッペケ Sr79-e1OM)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:28:22.01ID:8Mf9YOcor
>>311
こういうレスよく見るよねえ
そういう問題じゃないってことがわからないのが
平成生まれの池沼どもなんだよなあ
0322Anonymous (オッペケ Sr79-e1OM)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:30:34.00ID:8Mf9YOcor
>>318
典型的な平成生まれのレスだなw
何にも考えないで生きてるから
こういうことを平気で書いちゃうんだよねえ
0323Anonymous (ワッチョイ 81aa-2Jl4)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:11:10.35ID:hj9g3hL90
昔のウルトラマンを今見ても楽しめるかって微妙じゃない?子供は見れるだろうけど

初代を美化しすぎだと思う
0325Anonymous (ワッチョイ 25fd-8MUJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:14:32.78ID:3Q7EwRWO0
子供の頃はウルトラマンと仮面ライダーを同列で見てたけど今見ると全然違う
仮面ライダーの方はストーリーがほとんどない
子供だとイマジネーション膨らんで見てるから気にならんのだが
0326Anonymous (ワッチョイ 9e3b-ctQZ)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:56:33.44ID:4S9bxSed0
ていうか過去のウルトラマンどうこうとか無関係に
この作品が単独でつまんねーと思う
この主人公とか好きになれる人いるのか?
0327Anonymous (ワッチョイ a9aa-V4ls)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:25:08.43ID:yrXvPQbD0
>>318
ウルトラマンがどうリメイクされてるのか興味があって見たのよ。
しかしとても酷い作りだと思わんか?
そもそも進次郎?が家に帰ってきたときに親父がスーツ着てるのは変だし、おかんは何故いないのだ。
4を見始めたが諸星?がウルトラマンになぜ命令するんかね。
こんなもの円谷に失礼だ。廃棄処分だな。
これを作った奴はセンスゼロ。3流以下だな。
0328Anonymous (ワッチョイ 92e0-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:46:18.73ID:tj9/vQv00
ヒント:作者のラインバレルはアニメが原作と言われるような出来栄えで
監督の代表作()はRE:CYBORG
0329Anonymous (ワッチョイ 5e8a-PXsF)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:47:28.78ID:xQDm3BNG0
もう棺桶に入れたいLD BOXリストでも作ってた方がいいよ
0330Anonymous (ワッチョイ 099e-e1OM)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:00:11.76ID:EG+kSnkB0
>>326
まともなのはイデくらいだろ
あとは芝居かかった台詞のやつばっかで見てて笑うわ
ダダもエースキラーもほんままじ笑う
0331Anonymous (ワッチョイ 5eea-mhym)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:17:57.53ID:89uxgIDo0
普段アニメとか見ない人が文句言ってるのかな?とは思う
台詞にしたって展開にしたって良くも悪くもアニメではよくある事だし
0332Anonymous (ワッチョイ a9aa-V4ls)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:39:15.02ID:yrXvPQbD0
>>323
まぁこれはコミックを映像にしたもので、そもそもウルトラマンとは別物よって事だろうけどね。あまりに違いすぎるな。

初代ウルトラマンの人気を考えてみると、1つには毎回違う怪獣が出てくるってところでしょうね。
その怪獣は頭が2つあったり、長いしっぽがあったりね。
当然着ぐるみだとは子供でも分かることだが、その設定が面白かったんだと思うね。要は童話みたいなものよね。
どうしてこの怪獣が生まれたのか?その特徴は?そしてどうやって戦うのか?その辺ですよ。
プロレスに出てくるエリックの鉄の爪、アイアンクローだのデストロイヤー、ミルマスカラスみたいなもので、どういう得意技があって、最後はウルトラマンがどうやって勝つか?というものが毎回違うという部分ですよね。
最後はスペシウム光線になるのだが、最初からそれ使えばいいやんと思いながら見てるわけですw

この元となったコミックを見ましたが、話はそこから来てるという事ですね。そこは理解しましたよ。要は全く別物。
0336Anonymous (ワッチョイ b62f-Eh39)
垢版 |
2019/04/22(月) 02:58:13.12ID:/n3t6FH/0
違和感なんて、アニメ全般にいえることだろ
でも、むかしから見慣れているから特別そうは感じなくなってる
洋画の吹き替えもそう
もし現実に、声優の声で「やあ!調子はどう?」なんていわれたら顔をしかめると思う
0340Anonymous (ワッチョイ 1272-e1OM)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:40:24.34ID:IgLLZOrz0
>>332
当時の子供は着ぐるみなんて言葉を知らないし
人が入ってるなんて思いないぞ
ウルトラマンの怪獣はそのデザインも造形も着ぐるみも素晴らしかったしアートでさえあった
セブン、ぎりぎり帰マンまでは良かったがその後の怪獣は予算がなかったのか理由はわからないが
ショー用の着ぐるみと変わらないクオリティになったのは残念だね
0342Anonymous (ワッチョイ 31b9-61/s)
垢版 |
2019/04/22(月) 10:40:34.24ID:RtURLtEJ0
87歳運転の車暴走、3歳と31歳の母娘死亡 - TBS News i

今回のように、元通産官僚であったり、元検事という国家権力側の人物が加害者であったときは、
逮捕もせず、メディアも「さん付け」で、一切犯罪者扱いをしていない。

これは、昨年1月9日、前橋市で起きた、川端清勝氏による事故だが、
産経は、一般人である加害者の住所氏名も公表し、明確に犯罪者として扱っている。
https://www.sankei.com/premium/news/180120/prm1801200011-n1.html
内容には、ボケ老人でありながら、不倫行為をし、
事故の時は、当て逃げひき逃げをしていたような、興味本位の産経らしい悪罵の解説記事になっている。
昨年、2月18日には、元検事である石川達紘が、犯罪的な死亡事故を引き起こしているが、
これも、川端氏と同じく不倫が関係していながら、産経など体制側メディアは、一切、評論もしていない。

川島海荷の“酩酊手つなぎ写真”がたとえ不倫でも…マギーと同じ「なかったことに」!
https://www.excite.co.jp/news/article/Messy_53997/

権力にすり寄っていれば、たとえ強姦犯罪であっても、
逮捕さえ免れるというのは、安倍側近記者であった山口敬行の強姦犯罪で、全国民に明らかになった。
メディアも、犯人である山口を、まるで腫れ物扱いで、評論を避けている。
あまつさえ、山口は官邸からの庇護に調子に乗って、
伊藤さんや、山口を批判した小林よしのりなどに対し、超高額の恫喝(スラップ)訴訟を仕掛けている。
これも、山口が、自分は安倍官邸の御用達である「上級国民」であって、
権力を使い放題できる立場なのだから、刃向かう人間を弾圧してやると思い上がっているのだろう。
東海アマブログentry-718.html

今日しばしば「金持ちのための法律と貧乏人のための法律」が存在する。
新しい政治はもはや資本主義とか社会主義とか「何々主義」によって形作られるのではなく、
個人や国家の自己尊重からつくられていくだろう。
selection/458
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ@トレーヤは出現するでしょう。
マ@トレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
lutefl/c6gix5/nl3j2q.html
0343Anonymous (ワッチョイ a9aa-V4ls)
垢版 |
2019/04/22(月) 11:25:50.94ID:DT53LgrC0
>>340
>>人が入ってるなんて思いなんてないぞ

いや〜さすがにそれは無いと思うけどなw
ペスターは2つのヒトデが引っ付いた怪獣だったが、当時は人が入ってるのがよく分かった。なにせ歩いてたからねw
ゲスラの時は中の人、水に潜って大変やなと思ってたよ

まあでも確かにアートですよね。バルタン星人のフォフォフォというのも流行った。でもあの頃は子供達に多くの夢を与えてくれた良い時代でしたね。
0344Anonymous (ワッチョイ a9aa-V4ls)
垢版 |
2019/04/22(月) 11:36:06.15ID:DT53LgrC0
でも当時の人の発想や才能は凄いとおもいますね。
ウルトラセブンの主題歌や関連した多くの楽曲も良い曲がたくさんある。
息子はウルトラマンティガの時代でやっぱりおもちゃやCDをたくさん買わされましたねw
曲名は忘れたが「昔の人は星を見て旅をした・・・」という歌詞があって良い曲だと思った事を覚えてますね。

で、この作品ですけど科学特捜隊の乗り物がビートルではなくてヘリになってるのもイマイチだな〜と思って見てました。
0345Anonymous (ワッチョイ a2d9-mhym)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:21:01.21ID:eU0kEadb0
>>341
母親が死んだ元凶のウルトラマンが去って40年経ってるのに
子どもが18歳という謎
伏線なのかただの設定ミスなのか
0347Anonymous (ワッチョイ f1a0-JoWg)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:38:55.38ID:R7p6koAc0
ディズニー新動画配信、打倒ネトフリの勝算は?
米国で11月12日に開始する動画サービス「Disney+(ディズニー・プラス)」。料金はネットフリックスの半分の水準に設定
https://jp.wsj.com/articles/SB12317017857431743373904585239620053083624

ディズニーの今回の発表は、アップルが先月開催した派手な動画配信サービスの発表イベントとは対照的だ。
アップルは新たな番組作品について、人気女性司会者オプラ・ウィンフリー氏や映画監督スティーブン・スピルバーグ氏などの大物を登壇させて紹介したが、実際のコンテンツは披露しなかった。
またサービスの料金や配信開始日も明らかにしていない。
ディズニーは予告編を披露し、投資家や消費者はコンテンツの一端を垣間見ることができた。ディズニー株が12日の取引で10%近く急伸しているのも、これで説明がつく。

さらに、ディズニーが投資の判断材料となる数字をいくつか提供したことも支援した。
同社は2024年度末までに契約数が6000万〜9000万件になるとの見方を示した。
クリスティーン・マッカーシー最高財務責任者(CFO)は、その時点までには動画配信サービスは収益化を達成できると述べている。
ただ、ネットフリックスの契約数は1億3900万件で、ディズニーの予想はなおこれを下回る。

ディズニーはネットフリックスでの自社作品の配信を止めることで、営業利益が年間およそ1億5000万ドル下押しされる見通しだ。
一方で、ディズニーはこの他、傘下のスポーツ専門チャンネルESPNのストリーミングサービス「ESPNプラス」、
米ケーブルテレビ(CATV)大手コムキャストと共同で所有する動画配信サービス「フールー(Hulu)」の2つも同時に運営する。
ディズニーは将来的に、3つの動画配信サービスを集約し、ディスカウント価格(料金は明らかにしていない)で提供する可能性があるとの考えを示している。
そうなれば、競合する他の動画配信サービスにとっては、一段と大きな打撃となるだろう。
0350Anonymous (ワッチョイ 9e97-ctQZ)
垢版 |
2019/04/23(火) 00:26:19.05ID:EvkSjY0Q0
>>330
諸星とか今時よくこんな実在感の無いクソみたいなキャラ作れるなと思う
あいつが冷たくあたる意味とか不明なんだけど
ていうか戦力になりうる相手に無駄にキツくあたるとか素人なのお前って思っちゃう
0351Anonymous (アウアウウー Sacd-Eh39)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:05:26.82ID:kk1OIn4ka
専用スレだから仕方がないんだけど、アニメだとやっぱり他のとこと書き込んでる層が少し違うなぁ
Netflixのなかの作品の一つとして観賞してて、このスレにも来てる人が多いんだろうけど、
なかには普段は漫画とかアニメの板にガジガジ書き込んでる人たちも普段どおりの熱量や角度尺度で居てくれるから、チャンネルが微妙にあわない
言うことはわかるけど、そこまでか?って
このスレが最後まで消化されるかわからんけど、次スレあるようならアニメ板に持って行ってね
0352Anonymous (ワッチョイ 1272-e1OM)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:28:10.45ID:vSZ/Zo0N0
>>350
諸星はGACKTがモデルなの?
0353Anonymous (ワッチョイ 1272-e1OM)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:29:40.12ID:vSZ/Zo0N0
>>351
というかおまえの言いたいことがさっぱり伝わってこないんだが
簡単にまとめてくれるか
0355Anonymous (アウアウウー Sacd-N8jK)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:50:31.64ID:RiX/VPgTa
かかってこいよロートルオタクども
ママンの指輪を指にはめての右ストレートをお見舞いしてやるぜ
0356Anonymous (ワッチョイ a9aa-V4ls)
垢版 |
2019/04/23(火) 18:42:29.26ID:It/3L4TY0
>>355
スマン、ロートルは認めるがオタクではないんだよ。
ウルトラマンは当時の子供は誰もが見ていた特撮番組でしたので。
0357Anonymous (ワッチョイ 51ea-Mn2d)
垢版 |
2019/04/23(火) 19:28:18.30ID:OgDVNBMU0
俺は放送当時生まれてもいないのでロートルでもないがこのアニメは糞だと思ってるよ
原作漫画は存在価値がないけどな
0358Anonymous (ワッチョイ 31b9-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:54:00.63ID:7hySX8dT0
【放射能 VS 無関心】 M層の人、大丈夫ですか
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1556091002/l50

安倍政権の国民総被曝政策を放置してると、池袋の母子みたいになってまうよ
0364Anonymous (ワッチョイ e5aa-km/Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 08:11:23.22ID:QQx8DenP0
>>340
ウルトラマンも怪獣も背中のチャックから人が半分出てる写真とかいくらでも公開されてたし
みんな知ってたよ
0365Anonymous (ワッチョイ 23aa-MRXB)
垢版 |
2019/04/25(木) 08:59:47.22ID:pfMR/ASd0
題材がULTRAMANってだけの凡SFアニメだな。。。
0366Anonymous (ワッチョイ e5aa-7UY7)
垢版 |
2019/04/25(木) 09:32:19.56ID:2xDpYojv0
>>365
そもそもカッコ良さもワクワク感もないよね。
諸星に指示されてアタフタする場面で見るのをやめた。
今時のクリエーターってこんな物しか作れないのかと思うと残念。
ストーリーがアメリカ的で単純でとにかく安っぽい。
理屈こねくりの会話がダメやな。
一時ディズニーの過去の名作を2にして出した作品がいくつもあったが、あれは酷かった。あれからディズニー作品は全く見なくなった。
同じ道をたどるのか?
0367Anonymous (ワッチョイ 2372-houl)
垢版 |
2019/04/25(木) 10:41:10.78ID:Hpn6CChr0
>>364
みんな知ってたと言うソースを提示できるかな?
0368Anonymous (ワッチョイ 2372-houl)
垢版 |
2019/04/25(木) 10:44:32.23ID:Hpn6CChr0
>>366
そうそう
あんなウルトラマンのコスプレしたヘタレを見たいわけじゃないのよ
軟弱なアニメを作れるクリエーターはいても
シリアスものはほんとにダメだね
アイアンマンなんてアニメ飛び越えて実写なのに
あんなにリアルに作ってしまうハリウッドとは雲泥の差
0372Anonymous (オッペケ Sr01-houl)
垢版 |
2019/04/25(木) 15:23:10.54ID:c/dWTCDPr
>>369
馬鹿なの?
0373Anonymous (オッペケ Sr01-houl)
垢版 |
2019/04/25(木) 15:23:53.45ID:c/dWTCDPr
>>371
おれが見てたのは幼稚園の頃やからな
0375Anonymous (ササクッテロレ Sp01-km/Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 16:04:28.13ID:zXpxX1x8p
つーか>>340は、
「当時の俺は」もしくは「幼稚園くらいの子供は」だろ。
「当時の子供」で勝手に括ってんじゃねーよ馬鹿が
0376Anonymous (ブーイモ MM79-7UY7)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:35:01.64ID:S4b8JyC5M
まぁ幼稚園ならわからんやろな。
ちなみにうちの子供はウルトラマンティガ、ダイナ、ガイアで卒業。
ティガを見始めたきっかけはパソコンでやったシムシティというゲームの関係。
一生懸命町作りをしていたら「怪獣の出現」でその町を破壊し始めて大騒動になったわけw
その時に怪獣をやっつけるウルトラマンを知り、はまっていったのね。その息子ももう就職してますけどね。
0377Anonymous (ワッチョイ 4bea-Qi0I)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:47:28.43ID:gZkX2uRR0
アニメや特撮見るのは何歳でもいいと思うけど
中年のおじさんがネットで熱心にアニメの文句言ってるのはちょっとキツい
0380Anonymous (ワッチョイ cb97-b8jC)
垢版 |
2019/04/26(金) 02:33:31.84ID:Y1Xo227P0
つうか、自分が言われたくない事を一番攻撃の手段にするわけで
老害ガーオジサンガーを言うヤツは大概まず本人がオッサンだと思ってる

関係ないけど前にスターウォーズEP7の話が出たスレで
旧三部作ファンは老害、新三部作のような新しいファンこそフレッシュな思想!を連呼してたヤツがいたが
新三部作ってもう20年近く前だろって思ったなw
0387Anonymous (ワッチョイ 259e-houl)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:50:55.81ID:j7pntz6c0
>>384
なんだよバァルタン星人って
ヴァルタン星人だろ

というかなんでスレタイにバルタン星人って入ってんの?
0388Anonymous (ワッチョイ 55b9-BP9Y)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:16:59.48ID:NbcbZPwk0
脳卒中 リハビリ難民が急増
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6321994

2015年ノーベル文学賞

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)

【3.11】 原発や核施設に度々現れる謎の発光体
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1551257927/l50
0389Anonymous (ワッチョイ b5aa-+XuZ)
垢版 |
2019/05/01(水) 02:05:46.44ID:4ITBg1bA0
>>386
エースのキャラが義手だからそういうダメージ受けるやられ役に丁度良い扱いされてるのかな?とは思った。
0390Anonymous (ワッチョイ e250-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 07:49:17.79ID:cSPY+SEl0
スパイダーマンホームカミング、
蜘蛛に噛まれて怪力になった高校生が、アイアンマン型のスーツを着て悪と戦う話

似すぎだろ
0393Anonymous (ワッチョイ c697-4xtZ)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:38:31.00ID:YJHruCcC0
なんかガンダムユニコーンとか
あと同じウルトラシリーズで言うとジードとか?あの辺もそうなんだけどさ
別にリアリティ高めのキャラ設定ってわけじゃないのに
主人公が何かくだらねー青少年の主張みたいな事を言い出すの誰に需要があるんだろう?
そういう話がやりたいんだったら人の生き死にが関わる話ですべきじゃないか
もっとリアルな人間関係を意図した物語でやるべきだろ
0395Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-zOgy)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:03:37.77ID:03gRu3Wup
Netflixオリジナル恒例の早くも空気ってのがな。

Netflixとしては攻殻っぽいの欲しかったんだろうけど元ネタの素性悪かったのと庵野ウルトラマンネタ来たから仕方ないか…。

それかUltramanやるぐらいならグリッドマン放映前に権利買えば良かったのにな。
0396Anonymous (ワッチョイ ef20-4xtZ)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:54:14.22ID:fIjHnnm+0
>>395
つうかクソ単純に原作がクソ
マジでこれなら神山にオリジナルのウルトラマン作らせた方が遥かに勝算はあった
0398Anonymous (ワッチョイ ef95-4xtZ)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:26:51.29ID:tEs5Ttm/0
>>397
別に神山を評価してるわけじゃないんだ
単に原作がどうしようもない、どこ行っても不評しか見ない
どうしようもないブツだって意味で
0399Anonymous (ワキゲー MM9e-7Gph)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:38:13.06ID:dBTvYU7DM
昨日から観始めた
ハヤタやイデが出てるから初代直系の話なんだろうけど、全くそう感じないなw
むしろウルトラマンを頭から離して観たほうが楽しめる
0400Anonymous (ワッチョイ 2325-WiVI)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:34:48.83ID:/KpuqDo60
600万部の人気コミック『7SEEDS』NETFLIXオリジナルアニメシリーズで世界配信日決定
http://spice.eplus.jp/articles/236919

NETFLIXオリジナルアニメシリーズとして、アニメ化が決定している『7SEEDS』。その全世界配信日が2019年6月28日(金)に決定したと、本日5月8日に発表された。

『7SEEDS』の原作は小学館「flowersフラワーコミックスα」刊の田村由美によるコミックで累計600万部(デジタル含む)人気作だ。単行本は35巻までと外伝1巻が発売されている。
0401Anonymous (スップ Sd22-i1p3)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:28:39.38ID:V7wgCqisd
>>377
日常生活で言ってる奴の方がキツいぞ

たまにいるんだよ
なんでこんなところで
ヲタしか知らないようなアニメを熱く語ってる奴が

ネットならスルーしやすいからいいだろ
たまに粘着してる基地外は除くが
0402Anonymous (スップ Sd02-ushj)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:58:42.59ID:L6jNumUKd
アニメ二期があるなら是非ともここまでやって欲しいな
ttps://i.imgur.com/dsI0XsR.jpg
0403Anonymous (スッップ Sdbf-Kql+)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:22:37.98ID:FKIhp/Cfd
主人公のキャラがなんかきついな
ポイント高いとか言ってるあたりで嫌になってきた
0405Anonymous (アウアウカー Saeb-iHYw)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:52.61ID:TesowHfka
生まれつき特殊能力を持っているとわかってるんだから、周囲の連中は主人公を戦いに巻き込まないにせよ、
力の使い方を躾けておけよ
むしろ他の家庭よりも厳しい教育が必要なくらいだろ
黙って放置した結果がこのヌケサクやぞ
0406Anonymous (ワッチョイ bf2f-+tGU)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:34:41.24ID:zRLOgdEg0
ビルの屋上からジャンプしたときに、コンクリの角が欠けたけどあのままにするつもりだろうか
すげー危ないんだけど
0407Anonymous (ワッチョイ 9fe3-7tI5)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:23:46.13ID:Kdw9sS740
ネットフリックス、子供向けメディアブランド買収−ディズニーに対抗
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-10/PR9SEM6TTDS101

ストリーミングサービス世界最大手の米ネットフリックスは、子供向けメディアブランド「ストーリーボット」を買収した。
ウォルト・ディズニーが11月に開始する子供向けオンライン動画配信サービスに対抗する準備を進めている。
0408Anonymous (ワッチョイ f135-B0nu)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:32:34.80ID://q44RKH0
今更見た
人類社会に溶け込んではいるが人間に擬態することを強いられてる異星人、って設定からしてちょっと無理矢理感があるな
移民問題にも通じるシリアスな話というわけでもなく超人達のバトルロイヤル的なお気楽エンタメとして突き抜けているわけでなく
ハヤタの息子の終始個人的な葛藤を描いてるだけ
北斗やエースキラー(平田広明の殺し屋)のキャラ造形がベッタベタのコテコテ過ぎてシリアスなのかネタなのか中途半端
アイドルも深くストーリーに絡んでくるわけじゃない適当な扱い

>設定の矛盾
アニメ版の設定で、『自らが生まれて間もない頃に、ウルトラマンと異星人の戦いに巻き込まれ母を亡くした[6]』となっているが、
アニメ版HPでの年齢が18歳なのに対し、ウルトラマンが光の国へ帰ってしまってから一度も現れていない40年経過した時代という設定と矛盾している。

これも気になった
アメコミヒーローものの味付けをしたかったことはわかるがとにかく散漫
0413Anonymous (ワッチョイ 41aa-cbNZ)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:14:33.29ID:pIiGhfwO0
コミック見るぶんには、テレビのウルトラマンとは全く違うものと思うが、テレビで見るとやはりイメージがぶつかってくるんでしょうね。違和感ありまくり。
0415Anonymous (ワッチョイ 5c4f-vdZ7)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:16:48.63ID:FeVBP98Q0
勝者はアマゾン?Netflix?ディズニー? 動画配信サービス市場のゆくえ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/36413

3月には「Apple TV+」が、4月には「Disney+」が発表されるなど、大手企業の参入が続く動画コンテンツ配信オンラインビデオサービス。
米国ではNetflixの躍進が続いているが、これに対抗するようにディズニーがHuluを完全子会社化することが発表された。
またアジアでは中国勢が猛威を振るっており、日本ではdTVらが争う。
テレビなどの既存のプレイヤーから見ても、あるいは日本視点で見ても黒船襲来の様相を呈しているオンラインビデオサービスの市場だが、その動向について、IHS MarkitのMaria Rua Aguet氏が解説する。
0416Anonymous (ワッチョイ 2713-buEI)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:01:51.66ID:x5SSuh8y0
ウルトラマンのあの巨大ヒーローVS巨大怪獣の世界観をCGアニメで描くもんだと期待してみたら全くそうじゃなかったよな
中盤くらいから覚醒して主人公巨大化とかするんかなと思ってたが全然だったな
0418Anonymous (スッップ Sdff-lHLe)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:36:20.13ID:eU3+TWP7d
作り手の原作者は描きたくて描いてる訳でもなさそうだけどな
一番描きたいのはハイブリッドインセクターなんだし
0420Anonymous (アウアウウー Saab-tZUo)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:03:32.29ID:QTF4sbkoa
どうやら空前絶後の大ヒットらしいな
ロートルオタク惨めな大敗北ってことでOK?
0425Anonymous (ワッチョイ ea72-s927)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:13:00.72ID:kLGL7CMb0
>>420
空前絶後の大ヒットwwwww
0426Anonymous (アウアウウー Sa1f-lfaH)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:52:48.50ID:KpF4FdIua
フィギュア化、日本よりも中国が力入れてるぐらいだしな
0430Anonymous (ワッチョイ e9b9-cPLc)
垢版 |
2019/06/11(火) 13:41:54.33ID:/kXEUxtE0
俺も昭和ウルトラマン世代だけど
セブンの変身音だけで射精できるわ
マジカッケ
0435Anonymous (ワッチョイ 41ee-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:32:38.08ID:91u1i8h70
完全勝利やんw
0438Anonymous (ワッチョイ 7bbf-LX/p)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:37:08.49ID:f+qePmrg0
絶対に見なないからどうでもいい
0439Anonymous (ワッチョイ e3f0-CX9j)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:21:18.98ID:OeEtxc3I0
シーズン2情報どこで見れる?
0443Anonymous (アウアウウー Sac7-juJe)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:52:12.05ID:7EIG6qzPa
おやおや…ロートルオタク惨めな大敗北ってことですかな?
0444Anonymous (ワッチョイ b6a6-u/Pe)
垢版 |
2019/06/14(金) 16:32:20.42ID:tjSgefpb0
こんなくだらないものをよくシーズン2作ろうってなったな
0445Anonymous (ワッチョイ 1af0-juJe)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:32:57.89ID:4y1FTO450
ヒューッwwwwww
ロートルオタクの負け惜しみが気持ちいいw
0447Anonymous (アウアウカー Sac3-mx8U)
垢版 |
2019/06/15(土) 04:21:43.96ID:j0je5DoJa
こういう進行度遅い板は恥ずかしい過去発言がいつまでも残るからねえ
しゃしゃってウルトラマンでマウントとろうとしたウンコみたいなコメいつまでも晒されて辛そう
0448Anonymous (ワッチョイ 33f0-gRgC)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:45:26.92ID:WHlJR2080
今後、月日が経ってもこの板を見られては

ロートルオタク、こんなコト言ってるわwwww
恥ずかしくて俺だったら自殺してるわ〜wwwww

ってゲラゲラ笑われ続けるんだよな
0449Anonymous (ワッチョイ 93bf-u/Pe)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:38:54.99ID:RrSbbm7b0
>>448
こいつが一番笑われてんのになw
0450Anonymous (ワッチョイ dbb9-okRp)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:26:27.16ID:xCkPkn8/0
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
nl3j2q.html
マ@トレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
xchu67
マiトレーヤの出現はほとんど完了している。彼の公開された公の仕事は本当にもう間もなく始まるだろう。
u4t847.html

【マITLーヤ】 登戸カリタス学園テロは、不正義のせい
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1559274249/l50
0452Anonymous (ワッチョイ f62f-ErIC)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:22:37.50ID:uwR0rfIS0
よくわからんなー
これって二次創作みたいなもんだろ
俺は昭和ウルトラマン世代だけど、ハヤタとかモロボシとかの一次要素があるからこそ楽しめるんだと思ってた
アンチもまた然り
昭和ウルトラマンになんの馴染みも無い世代は、ファンにもアンチにも成りようが無い気がするんだが
0455Anonymous (ワッチョイ 93bf-u/Pe)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:21:14.24ID:52EXCgFD0
>>453-454
まだ言ってるよwwww
こんな屎コンテンツありがたがってんのは小・中学生までだろうな
0457Anonymous (ワッチョイ 5b8a-0SgB)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:32:57.39ID:jIO2D9qt0
二期が作られるほどの大ヒット作品に嫉妬するなよ
レスするたびに惨めになるだけやぞこども部屋おじさん
0459Anonymous (ワッチョイ 1af0-gRgC)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:03:50.09ID:DhPQyEFy0
オラア!出てこいよロートルオタクぅ!

あんまりにも可哀相だからよ?
おれの顔殴っていいんだぜ?
いつもおれがお前らロートルオタクをぶちのめしまくってるもんなァ?

ほれほれどうしたあ?殴ってみろ?ん?
おやおや…へたりこんでむせび泣いて…笑える姿だなァ、ロートルオタクぅ?
0460Anonymous (ワッチョイ 7f1b-u/Pe)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:34:14.76ID:WUsilU+y0
>>459
こいつ完全に頭おかしいやろw
0463Anonymous (ワッチョイ 93bf-u/Pe)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:35:01.29ID:KRnoDEtO0
さらしあげ
0464Anonymous (ワッチョイ 7f8c-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:06:44.96ID:GteaOcLG0
二言目にはろーとるろーとるってこれが大好きなのか関係者か知らんが、
ネトフリ二期なんて終わる前から決まってるもんでしょ
漫画の評価もろくに聞かないレベルだけど連載中だから続きはできるよそりゃ
0465Anonymous (アウアウカー Sac3-7x2e)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:12:21.94ID:J3ZokNB9a
ワッチョイ切り替えるのも手間だろうに、一人でがんばって複数人の擁護装ってるのは偉いと思うよ
通用してるかはともかく
0466Anonymous (ワッチョイ 5b8a-0SgB)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:54:10.49ID:oyUazVyD0
1ヶ月で7000万再生だろ?やばくね?
それにツイッター見たら感想なんてそこら辺に転がっとるぞこども部屋おじさん
0467Anonymous (スップ Sdba-GA0z)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:31:20.48ID:3P4qPQLXd
基本ウルトラマンが出てこないウルトラマンなんてなあ
他の宇宙人は出てくるのに
0469Anonymous (ワッチョイ f1aa-ngRs)
垢版 |
2019/06/20(木) 21:51:25.44ID:wo+2bBfO0
シーズン2おめでとうだね

原作はあんまり知らないから細かい事は気にしないで続きを楽しむ事にするよ
0471Anonymous (オッペケ Sr8d-ICM8)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:35:09.02ID:08gMr9NUr
こんなくだらんコンテンツで鬼の首とったつもりの>>469を生暖かく見守っていこうではありませんか、皆さん


どうですか?
0474Anonymous (ワッチョイ 51b9-br4T)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:42:23.95ID:C4tqRKP70
非常に間もなくマITLーヤを、マITLーヤという名前で紹介されるのではありませんが、テレビで見るでしょう。
dcjupc/fda1nw.html
0475Anonymous (ワッチョイ e1bf-ICM8)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:47:37.63ID:wkN3WyCa0
>>472
まだ言ってんのかこいつw
0476Anonymous (ササクッテロ Sp8d-jAiL)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:03:17.23ID:LUDmZbCLp
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

このAAがここまで合う作品って中々ないよね。Ultraman凄いw
0477Anonymous (ワッチョイ e1bf-ICM8)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:41:02.42ID:+OlWNoVE0
まったく盛り上がってねえええええええ
0480Anonymous (アウアウウー Sa11-pVSv)
垢版 |
2019/06/28(金) 07:28:18.94ID:2wzCqC1Ja
俺はね、通行人をどうにかしてほしいの
みんな大股で鞄も持たずに行進してる
あと、レナのお母さんが死んだ原因はどうにかしろよ
0481Anonymous (ワッチョイ fea6-rOhk)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:22:52.71ID:960Jla420
うーん、言いたいことが
こんなもん続けるってほんと恥の上塗りだな
0483Anonymous (JP 0H32-Ij2G)
垢版 |
2019/07/03(水) 04:24:38.89ID:8qB1hI1iH
これはウルトラシリーズを子どものころに見てた爺いは見たほうがイイ。すごくおもしろい。
普段はアニメを見ない特撮初期の世代の爺の俺がいうんだから間違いない。
0485Anonymous (ワッチョイ 7dbf-rOhk)
垢版 |
2019/07/03(水) 10:20:16.06ID:mKlmL3KI0
>>483
見たけどどうしようもないくらいくだらなかったよ

というか自演?
0489Anonymous (オイコラミネオ MM63-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:23:39.60ID:yYMSQeUsM
1)卑劣ですごく強い敵がいない。
残虐性と卑劣なのは違うから・・
2)ヒーローの変身後の登場時間が長い。
過度な破壊に慣れてくる・・
3)主人公は人間の普通の隊員が良い。
感情移入が出来ない・・

頑張っているけどAIが作ったような
話だと思う。
0492Anonymous (ワッチョイ ea38-YLkM)
垢版 |
2019/07/29(月) 08:40:56.44ID:Y6eUQ7Le0
全裸監督 予告編第2弾 公開

”自由でいたいんです。奔放で…”

のちに女優・黒木香へと変貌を遂げ、男性主導の業界を変革することになる、知的な女子大生の恵美。
彼女と村西とおるの出会いが、アダルトビデオ業界を根底からひっくり返す。

ネトフリ オリジナルシリーズ『全裸監督』8/8配信開始
https://twitter.com/netflixjp/status/1153870915744104448?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0493Anonymous (ワッチョイ ab4f-IS2a)
垢版 |
2019/07/30(火) 18:58:11.25ID:WVazUnD/0
Netflix、新宿駅を再びジャック 人気アニメTシャツ70種以上が勢揃い
https://kai-you.net/article/66388

定額制動画配信サービス・Netflixが、新宿駅構内の地下通路・メトロプロムナードにて「#あなたの胸に刻まれたアニメ〜2019年サマーコレクション〜」を開催中だ。

これまでにも2度新宿駅の地下をジャックしてきたNetflixだが、今回はそれぞれのアニメ作品を象徴するものをモチーフにしたTシャツをずらりと展示。また、企画実施にともない、Netflixおなじみの胸が熱くなる特別CMも公開されている。

ジャックの期間は昨日7月29日から始まり、8月4日(日)20時までとなっている。ぜひ大迫力の光景を目撃してほしい
0498Anonymous (ワッチョイ faf0-GdMS)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:37:16.22ID:xcPALoU60
スリーゼロのアニメ版フィギュア、
ずーっと発売延期してばっかじゃねぇかいい加減にしろ
セブンも発売延期するんだろなと思ったら案の定こいつも発売延期だよw
0500Anonymous (ワッチョイ 4699-3lim)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:58:23.35ID:PUBMHWjU0
まーだだよ
0501Anonymous (ワッチョイ c2b9-4tq8)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:30:34.38ID:21EQFMuu0
観たわ
初めはイマイチだけどアイドルライブ以降
各キャラ生き生きし出して面白いわ
予想外に面白いネトフリなの勿体ないな
0504Anonymous (ワッチョイ 9fb9-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:16:25.81ID:L9QgED+U0
世堺教師マITLーヤの出現のタイミング

マITLーヤは、一般に知られるようになる最良のタイミングを待っておられます。
世界には依然として、マITLーヤや彼のアイディアと全く関わりたくない と思う膨大な数の人々がいます。
最良のタイミングは、経済制度が崩壊することによって西欧社会が経済的に挫折し、初めて現実に目覚める時です。
それが、つまり崩壊によって生じる現実感覚が、マITLーヤが待っておられる要素の一つです。
世界人口の3分の2が貧困状態で生活しているとすれば、経済システムはうまく機能していません。
私たちの自己満足のせいで、その経済システムから取り残されている人たちのことは考えようとさえしませんでした。
マITLーヤの主な任務の一つは、
このような自己満足に冷や水を浴びせ、自己満足に浸っていると非常に居心地が悪いと思わせることです。
u4t847.html

Q なぜテロリズムがあるのですか。
A アメリカとヨーロッパ、一般に世界の開発国は、正しい質問をしません。
  彼らは「なぜテロリズムがあるのか」とは尋ねません。テロリズムは症状です。
  それは、世界の3分の1がすべてを持ち、残りの世界がほとんど何も持っていないという世界の不正義の症状です。
  その結果がテロリズムです。
  もちろん私はテロを支援したり好んだりしているわけではありません。私はそれを嫌っています。
  しかし、それは世界の政治の無秩序の症状です。私たちは世界を再建しなければなりません。
  正義を得るためには世界資源を分かち合う必要があります。
  私の言うことが気に入らないのなら、あなたはマITLーヤの言うことも気に入らないでしょう。
  しかし、彼はあなたに考えさせるでしょう。
q-and-a/1410

2015年11月8日、南アフリカのケープタウンで目撃されたいくつもの雲は宇宙船でした。
0505Anonymous (ワッチョイ 6eb9-hldG)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:09:53.19ID:m2iqqQvE0
4K HDR手描きアニメプロジェクト「Sol Levante」メイキング映像 - Netflix
https://youtu.be/Ecr_02W2Csw

世界初、4KHDR手描きアニメの配信に挑むNetflixとプロダクションI.G。監督:齋藤 瑛、作画技術監督:江面 久ほか関係者が語る、新世代のアニメ―ションづくりへの意気込みと作品完成までの舞台裏に密着。
0506Anonymous (ワッチョイ 06ee-a+mW)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:47:53.32ID:HnnEUzcx0
アイアンマンのパクリ
0508Anonymous (ワッチョイ 6243-Zk2E)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:45:43.04ID:+xEv79FS0
テレビ放送と二期まで発表されてびっくりした

アニメ1板に建てられてたPart1スレって結局完走できたんだろうか
一瞬で話題が尽きてただ機械的に保守とだけ書かれたレスが延々と本当に延々と並んでるのをずっと眺めてたけど900超えたところまでは見守ってた

つまり実質Part2まで行ってる人気アニメ
0509Anonymous (ワッチョイ 6243-Zk2E)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:10:49.04ID:+xEv79FS0
保守じゃなくてウルトラマンageとかだった気がした。どっちにしろ保守ばかりしか書き込まれないスレだったことには違いないが
0510Anonymous (ワッチョイ 9f92-zVIh)
垢版 |
2019/12/21(土) 04:18:07.68ID:Ue6wOrRa0
ヒロインとの出会いが不良に絡まれてるのを助けるとかさぁ…もう今の時代によくこんな恥ずかしい設定できるな
しかも何故かケンカが強いと知ると友達が急に主人公をさけはじめる何故のシーンいらねーよ
戦闘シーンしかいいところ無し
0513Anonymous (バッミングク MM0f-a07J)
垢版 |
2020/03/04(水) 02:37:06.74ID:13MfHsd+M
よゐこちゃんねるでこれやってたから見たけどクッソつまらなかった
0514Anonymous (ワッチョイ cf1c-bZ5v)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:04:31.61ID:Gr7Y2gsR0
【祝!受賞】
ULTRAMAN が、たくさんのご声援のおかげで「VFX-JAPANアワード2020」TV・配信番組 アニメCG部門 最優秀賞を受賞いたしました。
本当にありがとうございます!
そのクオリティを、是非Netflixにてもう一度ご視聴ください!
https://twitter.com/heros_ultraman/status/1235870263025086465?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0518Anonymous (ササクッテロラ Sp4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:27:53.03ID:pxvLYPkKp
>>508
何が人気なんだよw
見るけどなw
0519Anonymous (ワッチョイ 696f-1T8u)
垢版 |
2020/03/12(木) 14:36:12.46ID:A0gX4uWg0
Netflix「攻殻 SAC_2045」、素子やバトー、タチコマらの場面写真解禁
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1240257.html

Netflixオリジナルアニメとして、3DCGで描かれる新作「攻殻機動隊 SAC_2045」。
4月の全世界独占配信開始に先駆け、草薙素子、バトー、トグサ、タチコマといった、メインキャラクターの場面写真が初解禁。
さらに、3月21日にはNetflixアニメ公式Twitterアカウントにおいて、スペシャル生配信も実施。ゲストとして田中敦子、大塚明夫、山寺宏一、神山健治監督、荒牧伸志監督が登場予定。
0526Anonymous (ワッチョイ 37b9-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:40:08.28ID:9zgwQ8oL0
今地上波やBSでやっているのは、その宣伝を兼ねてということか

かきこみ少ないな
紳士的ゼットン星人可愛いわ
0527Anonymous (JP 0Hdf-BopD)
垢版 |
2020/04/20(月) 19:34:13.24ID:GNbMMRGZH
『攻殻機動隊 SAC_2045 × ULTRAMAN』特別コラボレーションPV
https://youtu.be/pMueDcdx4RQ


『攻殻機動隊 SAC_2045』と『ULTRAMAN』が特別コラボレーション!
草薙素子、早田進次郎、2大ヒーローがこの春日本を席巻する!

4月23日に本編配信の開始を控える『攻殻機動隊 SAC_2045』と、4月12日よりTOKYO MXにてTV放送が開始されたアニメ『ULTRAMAN』は、
監督:神山健治 × 荒牧伸志、制作:Production I.G × SOLA DIGITAL ARTSによるアニメシリーズで、両作品が同一監督とスタジオによる作品であり、
同月4月にそれぞれ新たな展開が開始されることを記念し、スペシャルコラボレーションが実現。
0529Anonymous (ワッチョイ c0aa-TcqG)
垢版 |
2020/04/22(水) 00:30:57.11ID:kNm2IhA/0
なんか社員が言われて午前中に作ったみたいなPVだな
0535Anonymous (ワッチョイ 23a8-Lfga)
垢版 |
2020/05/13(水) 00:29:41.09ID:+ys7VHfU0
7話まで見たけど面白くねえ
アイドル女がうぜえ
人間を餌にしてた怪人を殺すのを躊躇する主人公の性格もうぜえ
0536Anonymous (ワッチョイ 23a8-Lfga)
垢版 |
2020/05/14(木) 10:33:32.70ID:CjK3xIps0
>>274
ぶった斬ってのダサさは誰でも感じると思うんだけど
5ch以外での批判が全くないのね
どういうカラクリなんだろ
0537Anonymous (ワッチョイ 1a5b-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:08:40.71ID:7rFJljFs0
4話まで観たけどダメだった
王道を狙ってコケた作品でよくある失敗を詰め込んだ様な感じの駄作だな
0539Anonymous (スプッッ Sdba-M41l)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:44:44.26ID:7uMbEl5gd
制服コスとアイドルコスの時の可愛さはアニメヒロインさいかわ上位5位には入るくらいのかわいさ
0547Anonymous (ワッチョイ 4b25-zkbM)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:48:31.94ID:l0GoyEqh0
タロウスーツ前倒しをどう理由つけるか楽しみだな

巨大怪獣出てこないのは、今作の宇宙人は侵略じゃなく難民みたいな人たちだからでっかい奴出す理由が無い
…的な説明が原作にあったはず
0548Anonymous (ワッチョイ 6793-uZdr)
垢版 |
2020/09/05(土) 23:05:25.49ID:8elQ/Xsb0
この作者ラインバレルの森次といい、今作の諸星といい頼れる兄貴キャラ萌えだよな
アイドルぶっ殺したり、ヒロイン不幸にしなきゃいいけど
0551Anonymous (ワッチョイ a754-InGC)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:22:35.15ID:chd/gCtf0
  

冨永愛さんが公開した写真に賛否の声 「神様みたい」「バルタン星人」「笑った。」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611803875/

67 シャルトリュー(兵庫県) [FR] ▼ 2021/01/28(木) 12:43:54.24 ID:ouemvQHJ0 [2回目]
https://stat.ameba.jp/user_images/20180520/21/akipapa123/d1/5b/j/o1200067214194873496.jpg

89 アンデスネコ(茸) [IT] ▼ 2021/01/28(木) 13:09:35.20 ID:rnoZFn9b0 [1回目]
>67
やっぱ初代が一番かっこいいな
  
0553Anonymous (ワッチョイ 5a81-q8jt)
垢版 |
2021/06/20(日) 15:34:04.66ID:wP/5x69H0
ワルキューレの評判悪くて
久々にこのアニメ思い出したw
0554Anonymous (スフッ Sd5a-+vGP)
垢版 |
2021/06/20(日) 18:22:39.70ID:GKZoZyJdd
一度でいいからちゃんとした初代マン出てくる続ウルトラマンやってくれ
0555Anonymous (テテンテンテン MM8b-X5cw)
垢版 |
2021/08/06(金) 18:17:49.84ID:VvZ6mp3EM
8/6(金) 16:16
オリコン

声優・鈴木達央、『ULTRAMAN』東光太郎役を降板 芸能活動休止を受け
鈴木達央 (C)ORICON NewS inc.
 アニメ『ULTRAMAN』の公式サイトが6日に更新され、声優の鈴木達央が芸能活動休止を受け、東光太郎役を降板したことを報告した。

<公式報告文>芸能活動休止で…『ULTRAMAN』東光太郎役を降板した鈴木達央

 サイトでは「東光太郎役の鈴木達央さんが、2021年8月4日より一切の芸能活動を休止されることを、所属事務所より発表されました。それに伴い所属事務所より東光太郎役降板の申し出がありました」と報告。

 「これを受け、今後の東光太郎役については制作スタッフ及び製作委員会にて協議致します。方針が決まり次第ご報告させていただきます。ファンの皆様にはご心配をお掛けし誠に申し訳ございませんが、 何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます」と呼びかけた。

 鈴木は『Free!』の橘真琴役、『うたの☆プリンスさまっ♪』黒崎蘭丸役、『黒子のバスケ』高尾和成役、『七つの大罪』バン役など多くの人気アニメに出演している人気声優。

 歌手・LiSAの夫であり、7月30日に『文春オンライン』(週刊文春)で20代ファン女性との不倫が報じられており、今月4日に所属事務所のサイトにて「弊社所属の鈴木達央に関しまして、先日より体調不良が続いており、通常通りの活動が困難な状況にあるため、当面の間、活動を休止させていただく事となりましたことをご報告申し上げます」とし、「関係各位の皆さま、また日頃より応援してくださっている皆さまへは、多大なるご迷惑とご心配をおかけします事を深くお詫び申し上げます」と伝えられていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b985398c20adce29f0e86b8eb26eba705f77f6a8
0557Anonymous (ワッチョイ 3df3-pWXM)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:09:19.07ID:NePysDnD0
音沙汰ないからボツったかと思ってたが春にやるのね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c2c80f5658cd09948f6d1e5882f4eade6052398
0558Anonymous (オッペケ Srcb-r4i+)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:26:16.89ID:xfkRglDWr
ゲーム登場のスーツ達にも日の目を当ててやってくれぃ
0559Anonymous (ワッチョイ c228-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:48:25.85ID:0IiZzKqS0
原作の最新話、1言だけ話す先生は矢的先生だよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況