X



トップページNetflix
453コメント147KB
【Netflix】悪魔城ドラキュラ −キャッスルヴァニアー Castlevania
0001Anonymous (ワッチョイ cfff-BJu2)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:25:57.02ID:FbSMLsoQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

『悪魔城ドラキュラ −キャッスルヴァニア−』rは、コナミのゲーム作品『悪魔城ドラキュラ』シリーズをベースにしたNetflix配信のオリジナルアニメで、同作から着想を得た中世ヨーロッパが舞台のホラーアニメ。
制作はWow! Unlimited Mediaの子会社フレデレーター・スタジオ

吸血鬼ドラキュラと恐ろしき怪物の魔の手が街に迫る。体に眠る英雄の血に導かれし青年は、邪悪な力を止められるのか。
大人気ゲームを原案としたアニメシリーズ。

悪魔城ドラキュラ −キャッスルヴァニア− | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/title/80095241


原作・制作 ウォーレン・エリス
出演
リチャード・アーミティッジ
ジェームズ・キャリス
アレハンドラ・レイノソ
ジェシカ・ブラウン・フィンドレイ
福島リラ
ジェイソン・アイザックス
テオ・ジェームズ

Netflix公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/NetflixJP
Facebook:https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram:https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE:https://page.line.me/netflix
YouTube:https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0322Anonymous (ワッチョイ 67b9-SMOd)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:48:44.15ID:E+/e/4NW0
レオンはトレバーと一緒にスマブラでスピリッツ化してるけどな
トレバーがレジェンドでレオンが★3か★2だったわ
0324Anonymous (スプッッ Sd5a-WHBJ)
垢版 |
2021/05/27(木) 01:28:36.23ID:s6gfqtV/d
なんかマニアックな流れになってんなあ
このアニメに出てないなんだかわからん名前出されても知らんとしか
このスレ、話についていけん
0325Anonymous (ワッチョイ a3b9-WHBJ)
垢版 |
2021/05/27(木) 03:21:24.97ID:C6cyEVOa0
これがアニメ映画化されたら成功するかな?
S1からS4までを2時間にまとめてさ
このアニメのこと知らない人なんていっぱいいるから少数のもうネトフリで見たよって人除いても充分通常上映できるが
上で話題出てるufoが作った鬼滅には到底足元にも及ばないとしても
その辺のライトノベル原作アニメ映画と同じくらいの興業収入はいくのかな?
どうなんだろう
0326Anonymous (アウアウカー Sac3-v2At)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:10:04.01ID:RTZPRtvHa
>>324
pixivやfandomのCastlevaniaキャラwiki見ればいい
日本語なら悪魔城キャッスルヴァニアで検索
ゲーム原作だから古いゲームのファンはゲームに出てくるトレヴァーの先祖や子孫の歴代ゲームキャラの名前を出すんだよ
「ラルフ」というのは日本語版ゲームのトレヴァーの初期名前

しかし日本は情けないな〜
IGN JAPANですらS4の評出してないよ
去年の記事で止まっててて日本語で検索してもレビューゼロ
IGN本家は嬉々として記事載せてるのにさ
0327Anonymous (アウアウカー Sac3-v2At)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:18:34.56ID:RTZPRtvHa
>>325
総集編映画は少なくとも日本以外特に北米では跳ねると思うよ
問題はこのスタジオが量産体制には程遠いからスピンオフ作り始めてるなら映画製作どころじゃない点
今無限列車が北米でも大成功してるしそうなるとS1部分には手を入れたいだろうしなあ

ただCastlevania universeとしての実写化は水面下で動き出していても不思議じゃないな
S4完結編で大成功着地したし昨今ハリウッドは常にネタ切れ状態
0328Anonymous (スッップ Sdba-YJuT)
垢版 |
2021/05/27(木) 12:41:19.59ID:Ym+tELL/d
実写映画の話はあったが
作るの難しいとか言った後に
モンハン作りたい言い出してアレよ
0329Anonymous (ワッチョイ d7d2-5zR4)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:18:07.74ID:k93Dyuo00
キャラ同士の掛け合いやり取りとかアメリカのドラマでよく見るそれだったな。
アメドラ好きなんでアニメでそれ見るとなんかうれしくなるな
0330Anonymous (ワッチョイ 1ab9-Q7kn)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:31:27.94ID:VIQl+8Bw0
シリーズ未プレイだけど見た アクションもキャラ造形も話も良かった
細かい所だといろんな国の人が声当ててたりFワードが多かったり
サイファの魔法唱える時の手つきがコルナ(メロイックサイン)だったり
と言ったところが面白かった
0331Anonymous (ワッチョイ 2141-zP35)
垢版 |
2021/05/28(金) 08:43:34.15ID:5SuoV43V0
コナミまた作ってくれないかなぁ
眠ってるコンテンツ復活させる
と言ってるけどももうコナミ技術ないし
海外スタジオに丸投げでいいんだよ。
きっと上手く料理してくれる。
0332Anonymous (アウアウウー Sac5-GbpL)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:07:10.94ID:QzEnkA3aa
ベルモンド一族は出てこないけど五十嵐さんがインディーズでブラッドステインドっての作ってるよ
0333Anonymous (ワッチョイ 59d2-4Wjq)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:23:18.04ID:itJJ6v0R0
>>331
コナミってスポーツジム屋に業務転換したかと思いきや、収益の大半は未だに蔑ろにしているアミューズメント部門だったりするね。
今後もその方針は変わらないだろうから静かに死んでいくんだろうけど
0334Anonymous (ワッチョイ c1b9-5bjW)
垢版 |
2021/05/29(土) 02:54:49.53ID:Pi/q/NLV0
>>332
悪魔城シリーズじゃないから興味ないなあ

>>333
スポーツジムはメイン事業になったことないよ
業務転換で言うならスマホゲーム屋
でも桃鉄絶好調で再び転換し直してるようだから
またコナミに悪魔城などの家庭用ゲーム新作出して欲しいとは思う。

そういや最近テレビでエデンっていうネトフリアニメのCMよく見かけるけど
このキャスバニアニメはテレビCMって流れたことあるの?
0337Anonymous (ワッチョイ 59d2-4Wjq)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:02:56.14ID:1HkOxF1O0
シーズン4見終わってネトフリで見る作品無くなったから取り合えず休会したわ。
また面白い作品が溜まったら入会する
0338Anonymous (ワッチョイ b116-iMaJ)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:56:33.48ID:iLa0Rmzs0
S2以降の音源収録したサントラ販売はしないのかな
まぁBloody Tears聴きたいだけなんだけど
0339Anonymous (アウアウカー Sa5d-jj+5)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:27:56.35ID:Z3Nrgpr1a
S4わざとじわじわ見てるがビル・ナイやっぱり巧いな〜
普段重い演技得意なアーミティッジの軽妙さも文句なしだが
0340Anonymous (アウアウカー Sa5d-jj+5)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:31:16.86ID:Z3Nrgpr1a
>>329
トレヴァーとサイファの闘いながらの夫婦喧嘩とか
アルカードの「俺がますますベルモント化していく…!」の嘆きとか実に楽しいね
0343Anonymous (ワッチョイ b116-iMaJ)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:29:16.52ID:8aOgO/WA0
ネトフリ版の死神はゲーム版と比べて性格も言動も小物くさいから妥当な結果ともいえる
0345Anonymous (アウアウカー Sa05-lMM9)
垢版 |
2021/06/05(土) 02:32:23.51ID:XNugWHc8a
>>344
このPodcast初めて聴いたがダニエルって人の意見と立場(シーズン1から熱中して見てた)に同意で面白かった
アメリカ人とかだとこのシリーズの地政学的部分がすごく面白く感じるんだろうな

反対に相方の姉さんがシリーズ興味なくて今回イッキ見して一応気に入ったらしいが
続編の話でアルカードトレヴァーサイファの3人道中のスピンオフが見たいとか語っていて
これが一般的な日本人のアニメ好きなのかなっていうズレも感じた
0346Anonymous (アウアウカー Sa05-lMM9)
垢版 |
2021/06/05(土) 02:37:20.28ID:XNugWHc8a
映画3部作企画が長年止まっていた
→ネトフリアニメとしてgoが出てS1S2でそこをほぼ消化した(ドラキュラを倒すところまで)
→S3が決まって新展開の仕込みをした(地政学的展開)
→S4でエリス事案はあったがS3での仕込みを綺麗に回収して着地した

こういう点でやっぱり今後再度実写映画企画が出てくる気がするよ
今度は最初からS4を着地点にしたやつが
0348Anonymous (アウアウカー Sac7-lQOC)
垢版 |
2021/06/12(土) 01:55:53.76ID:fMJKXCBLa
いきなりど直球のsequelできたなー!
リヒターをトレヴァー・サイファの息子に設定したんだね
マリアをサイファ同様最強設定にするんだろうな
0350Anonymous (ワッチョイ f325-3TMs)
垢版 |
2021/06/12(土) 09:14:34.41ID:px1AHmeo0
今更だがここ何ヶ月かでs1〜s4までみた。面白かった。やっぱ2-7の城戦は燃えるね!bloody tearsはすごく良いがあれ以降出番なしで寂しい。
s3はよく分からんが生と性がキーワードだったのか.....。
将軍の蝶はs3で復活するのかと思った。クソコンビ2人城に来たから、なんかの伏線かと。
0353Anonymous (ワッチョイ 03b9-4v7q)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:39:12.84ID:trwu7Tsn0
シモンの孫はジュストだな
マクシームも一緒に出たらちょっと話題になりそう
だがまぁ自由な発想で作ってほしいわ
0356Anonymous (ワッチョイ 4316-aMGd)
垢版 |
2021/06/13(日) 16:47:51.14ID:RwgYRnLr0
新シリーズのスピンオフは1792年が舞台になるらしいから、やはり血の輪廻ベースの話か
0358Anonymous (ワッチョイ 83f3-YknO)
垢版 |
2021/06/14(月) 23:04:16.40ID:iovk6BFB0
スピンオフでフランス革命期が舞台だそうだからブルボン王家か、マリーアントワネットか革命家か貴族辺りを吸血鬼にするとか?
流石にあの幸せそうなドラキュラ使う理由はもう無い気がするよ。
パリのカタコンベ使う手もあるけどシーズン4と被っちゃうな
0359Anonymous (スプッッ Sd1f-2pNg)
垢版 |
2021/06/14(月) 23:33:16.73ID:lJkyQwRSd
>>358
マジレスすると本家のメガドラバンキラのフランスベルサイユステージにまんまのいる
>マリーアントワネット
0360Anonymous (ワッチョイ 83f3-YknO)
垢版 |
2021/06/15(火) 07:55:20.97ID:DAmtECVT0
>>359
フランスなら64でジルドレも出てたね。
舞台的にシーズン4から300年ちょっとなんだよなぁ。
血の輪廻ベースなら暗黒神官シャフト出すのか?
あの世界の吸血鬼勢力とかどうするんだろ?
0361Anonymous (スッップ Sd1f-4v7q)
垢版 |
2021/06/15(火) 08:23:27.89ID:V+5ioQi6d
>>360
レオンがフランスから来た設定だから
刈り尽くしたと思われたが生き残りがいて
一族に復讐しようと力を貯えてたとか
ガラモスとか
0362Anonymous (ワッチョイ b6b9-C2Ex)
垢版 |
2021/06/22(火) 14:57:37.64ID:5hHhY9jJ0
S4のアクションシーンをつべで見たけど、かなり日本の有名アニメを真似してる感じだな
真似して海外アニメにしてはよく動いてるんだけど、必要ない横ブレとかあって技術的にはイマイチかな
日本の一流どころに比べたらね
0363Anonymous (アウアウカー Sa43-H//F)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:23:21.34ID:+AzbRKRUa
個人的には動作に重量感の溜めがなくて無駄に動画枚数使ってる感がある
でも米国産日本風アニメとしては間違いなく過去にない水準でよくできたで賞

S1から見直してるが初っ端の展開の少々の難点は
すでに成人しているアルカードがリサ母ちゃんが拘束されて焼き殺されるまで黙って見てただけかいってところかな
0364Anonymous (スッップ Sdba-+epn)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:34:54.04ID:rLtqcee8d
>>363
あのアルカードSFものによくいる「20代に見える小学校くらいのミューテーション的な」みたいな事S2後半で本人言ってなかったっけ?
0366Anonymous (スップ Sddf-XMoH)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:49:58.29ID:Bl2mutF5d
ゲームの曲がほとんど使われてなくてアニメオリジナル曲ばかりだったのはちょっと残念だったな
オリジナルなこと自体は悪くはないが曲のクオリティもちょっと…
0367Anonymous (ワッチョイ 8ff3-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:44:40.61ID:LytakG0i0
シーズン2のBloody tearsは良かった。
シーズン4の死神直前の3人が揃った乱戦とかにも何か原作から曲は使って欲しかった気もしないでもないけど、じゃあ何が合う?って言われたら想像が付かないあのアニメ。
0369Anonymous (アウアウカー Sac3-pkA1)
垢版 |
2021/06/26(土) 15:34:42.79ID:Mvrbn1Ika
ぶっちゃけこれをいつでも見返せるようにネトフリ登録してるが
S4は円盤出たら買いたいな
英語字幕あればいいからUS盤待機
それとも完結したからボックス出るかな
0370Anonymous (ワッチョイ 9bc3-jjVx)
垢版 |
2021/07/13(火) 08:17:31.49ID:/7gtWnIf0
シーズンが進めば進むほど話が破綻してるのは何故なんだ?
それと、大分金かけて作ってるはずなのにアクションの作画が適当すぎだと思う
大まかな動きはかなり良いが、明らかにカクカクしてんだよな
枚数足りないわ

>>263
黒人になったこと自体は問題無いと思う
だが性格が別方向に破綻してたのがダメだわ
原作のアイザックは居場所を壊された恨みを晴らすという目的がハッキリしていた
黒人イスラムアイザックは何がしたいのかさっぱりわからない

>>269
一部モンスターのデザインやチョロッと出てくる小道具は原作踏襲してたりする

>>303
あれマジでいらなかったわ
っていうかどうやって来たんだ

>>304
肉体が無いのに生き返ったのが謎だし、
リサが息子に会いに行かないのもマジで謎だわ
0371Anonymous (ワッチョイ 9bc3-jjVx)
垢版 |
2021/07/13(火) 08:28:47.71ID:/7gtWnIf0
キャラクターの性格がほぼ原作踏襲なのはヘクターだけだと思うわ

>>334
悪魔城のパロディ沢山出てくるからやってみそ
0372Anonymous (アウアウキー Sa91-UjOx)
垢版 |
2021/07/13(火) 10:00:02.81ID:quB5HpxBa
原作ゲームやってない奴からするとアイザックのキャラづけは面白いしよく出来ていたと思うよ
宗教と相容れないゲイという絶望から破壊側に走りその破壊のみを繰り返す生活から何かを生み出す側になりたいと思い始め
そこに生きる意味を得て精神の安定に辿り着く
0374Anonymous (ワッチョイ 8189-uoCw)
垢版 |
2021/08/09(月) 22:35:30.12ID:CaLEvmnz0
黒人が鬼滅のキャラの物まねしようとするんで気分が台無しになり周りから総スカン
喰らってる、ってこと。
竹中平蔵が己の金儲けのために日本人の正社員殺しましょう、首にして露頭にしましょう、
再就職は興信所使って悪口吹き込んで妨害しましょうってのと一緒。
もっと世の中の負の側面見ないと
0375Anonymous (ワッチョイ 6658-SRdk)
垢版 |
2021/09/10(金) 02:31:59.89ID:KAo5Y7Sw0
独特な物語運びで個人的には面白かった
万人受けしないストーリーだったが原作ものにも関わらずこういうのに挑戦できるのはいいね
0378Anonymous (テテンテンテン MM4f-uG1u)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:58:45.36ID:MQ8T0zlxM
シーズン2まで見たがストーリーが暗すぎる
ゲーム版のようにドラキュラって有能な上司かと思っていたが無能すぎて部下にも裏切られる始末
あとテンション高いのがドラキュラだろ
0380Anonymous (ワッチョイ 7fda-VZSD)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:04:12.90ID:YpC1225o0
これ絶対シーズン2までが本来の1だけど間に合わなくてシーズン1を4話までにしたろ
元々和ゲーだから上手く向こう側が豪華に映像化したけど向こう側の展開が癖がある感じだったね
0381Anonymous (アウアウウー Saa3-28fN)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:30:46.01ID:RDgP/IGCa
違う
S1は試金石で人気出たからS2以降の許可が出た
本来S4以降も連続するはずがエリスのやらかしで彼が追放になり
トレヴァー編は一旦ここまで一旦完了となったんだよ

日本風手描きにこだわってるスタジオなので超時間がかかるから
続編の報はあの後まだ出てない
0382Anonymous (ワッチョイ 7fda-VZSD)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:31:20.64ID:YpC1225o0
なるほど1は反応用で4で一旦打ち切りな訳ね
ドラキュラ関連は何か不穏な話が多いなぁ
0383Anonymous (アウアウウー Saa3-28fN)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:49:12.58ID:BDNwIwSba
ネトフリアニメの一つの看板シリーズになったから
スピンオフとして1792年舞台の続編やるよー!とはS4後すぐ発表になってる >>349

ひたすら待つのみ
0384Anonymous (ワッチョイ 7fda-VZSD)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:28:48.16ID:YpC1225o0
続くのか
でも有能な脚本家って少ないからね
最初つまらない話が脚本家が変わったら面白くなった作品はあったけど
後半から別の脚本家になりますとかで面白くなった事例はあまり無いからなぁ・・・
0385Anonymous (アウアウウー Saa3-28fN)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:01:40.21ID:BDNwIwSba
その不安はあるね
私生活はともかく優秀な作家だったからね

エリス追放でのS4ゴタゴタざっくり経緯はこれ>>226
訴えられたのはsexual coercion and manipulation
ジェームズ・ガン監督のように冤罪云々の可能性はないようで業界に戻れる見込みはいまのところない
0386Anonymous (スフッ Sd7f-9q6l)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:30:14.26ID:qaqgouuBd
リヒター編は吸血鬼になってしまった恋人を◯しちゃう暗い展開になりそうw
使命ですからw
0388Anonymous (スププ Sdea-mf//)
垢版 |
2022/02/26(土) 07:53:44.45ID:7a/G27uSd
原作やったけどアイザックが一番良かったわ
やりたいこと見つかって良かったねEND
逆にベルモンドとドラキュラのキャラ設定が残念だった
あと一般人◯しすぎゃじゃないか
0391Anonymous (スププ Sd33-DHsA)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:27.58ID:ztXqEzzVd
ドラキュラが本気を出していたら多分負けていなかっただろう
ほとんど魔法を使ってなかったからな
0395Anonymous (ブーイモ MMd5-GTJq)
垢版 |
2022/04/01(金) 17:34:06.62ID:6F7SpxUjM
ちんこを描く理由はあったのだろうか
0396Anonymous (ワッチョイ 03da-nBLS)
垢版 |
2022/04/02(土) 08:27:15.77ID:k6wkPPzX0
タカとスミの話はアルカード日本行くのかなと思ったら
何も無く衝突ホモセ暗殺未遂で終わってワロタ
0397Anonymous (ワッチョイ 03da-nBLS)
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:55.68ID:k6wkPPzX0
カーミラもラスボスでは無いのか。彼女をラスボスにしても親父の劣化になるから内ゲバのまま終わらせて正解だわな
まだ4話もあるがどう畳むか楽しみ
0398Anonymous (ワッチョイ 03da-nBLS)
垢版 |
2022/04/03(日) 11:10:04.22ID:VzOZee9a0
最終回終わったけどヴラド生き返るのは色々向こう的だなぁw
代理の体で生き返ってると思うんだがそれでも生前の強さのままだったりするんだろうか
0399Anonymous (スププ Sd43-M/tO)
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:22.77ID:5TWAKtzRd
タカスミはよーわからんな
何の縁も無かったアルカードからあれだけ好待遇受けて不満持つとか
少しでもまともな神経してたら気に入らないなら去るだけだろ
0400Anonymous (ワッチョイ 03da-nBLS)
垢版 |
2022/04/03(日) 11:47:16.32ID:VzOZee9a0
病んでるじゃなくて文化の違いというのにしっくり来た
ただその文化先を適当に昔の日本にしないでくれというのはあるが
0402Anonymous (スッップ Sdbf-HRXl)
垢版 |
2022/04/19(火) 15:40:42.06ID:PXPkdS8Vd
英語版の城内戦開始でブラッディーティアーズにbegin(ing)言ってるのは言語的に珍しくないんだろうけどやっぱ意図的?
0408Anonymous (ブーイモ MM67-pDdK)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:17:52.49ID:SYeUPNEcM
悪魔城といえばリヒターが一番人気なんかなあ
スマブラもシモンでなくリヒターばかり使われてるし
0410Anonymous (スップ Sd5f-KdAY)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:41:55.55ID:KlLF+Xbkd
ソニア・ベルモンドは欧米ファンに人気高いね、いまだにファンメイド物によくソニア出てくる
0416Anonymous (アウアウウー Sa5b-YuZM)
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:33.42ID:FcIO16WVa
原作も月下で伯爵の人格自体は消えたんじゃねえのみたいな考察あるし
0420Anonymous (ワッチョイ 2758-3J1D)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:45:04.38ID:OEpU/+xw0
新作の続報出たね
作風変わらなさそうだし期待
今度はもうちょっと長めにやって欲しい
0421Anonymous (アウアウウー Sa2b-uVuh)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:08:22.54ID:iaDoOI3Ka
やっとか
作画の質は相変わらず良さそうだが声優をちゃんと発表してないのは何故なんだ
imdbも中途半端な登録になってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況