X



トップページNetflix
698コメント183KB

【Netflix】T・Pぼん【藤子・F・不二雄】

0001Anonymous (ワッチョイ 98cd-cJLq)
垢版 |
2024/04/25(木) 08:47:32.90ID:CuvDx68I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

平凡な中学生が歴史の1ページに遭遇!? 藤子・F・不二雄作品、約30年ぶりの新作シリーズアニメが誕生。

Netflixシリーズ「T・Pぼん」シーズン1:5月2日(木)、シーズン2:7月17日(水)独占配信スタート

時間を飛び越え、興奮と感動あふれる大冒険へ!

【キャスト】
並平凡(なみひら ぼん):若山晃久/リーム・ストリーム:種﨑敦美/ブヨヨン:宮野真守/安川ユミ子:黒沢ともよ
白石鉄男:日笠陽子/柳沢:伊藤節生/白木陽子:白砂沙帆/ゲイラ:加瀬康之

【スタッフ】
原作:藤子・F・不二雄/監督:安藤真裕(「花咲くいろは」、『ストレンヂア 無皇刃譚』)/音楽:大島ミチル(「四畳半神話大系」、「リトルウィッチアカデミア」)
アニメーション制作:ボンズ/製作:Netflix
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0315Anonymous (ワッチョイ dada-IWIS)
垢版 |
2024/05/09(木) 05:56:18.61ID:MM+LNDn10
>>312
原作では主人公もそこは突っ込んでいてリームが自然に見えればOKとか説明していた
アニメにもなかったっけ?
0316Anonymous (ワッチョイ 631d-XXe5)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:59:54.21ID:L5D14J1m0
恐竜回でぼんがリームのあとからがハシゴ登るとき絶対パンツ見えてるのに無反応なのな
0322Anonymous (ワッチョイ f3b9-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:42:22.55ID:9aVj6yR+0
フォゲッターあるんだから縄で縛って誘拐しても全然セーフだよな。緊張感ゼロになるけど
0325Anonymous (ワッチョイ a612-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:03:01.42ID:Pvu/qh+C0
現代では街のあちこちに監視カメラとかあるから
いろいろ設定や描写に無理があるな
最初、リームが行き倒れみたいに落ちてくるし
また、ユミ子を同中で顔見知りにしたのも
第2部に対して期待ではなく、悪い予感しかしない・・・
0327Anonymous (ワッチョイ b3de-qN1h)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:28:29.77ID:ge7ZFcWG0
>>314
脚本家も上からの命令に従っただけかもしれないしそこは不明
「舞台は現代に変更。ただし極力原作を改変するな」みたいな無茶振りがあったのかも
0328Anonymous (ワッチョイ b379-gY6X)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:58:17.16ID:3LeHHOOY0
>>316
いちいち反応するかアホ
0329Anonymous (ワッチョイ eaef-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 14:17:06.38ID:akBe/VQt0
生き死にさんざん見てるはずなのに沖縄で涙ボロボロのリームに違和感
原作どおりなのかもしれんけど
0331Anonymous (ワッチョイ ea92-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 15:26:29.06ID:xl7RLBZ+0
そういうのってシーズンフィナーレでやれば効果的なのに
0333Anonymous (ブーイモ MM8a-gZQQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:06:36.28ID:DUw8do+oM
>>329
あれも原作通り。
改変点は現代の90過ぎのおばあさんが原作だと40~50代で学校の先生をやっているとこ。
0336Anonymous (ワッチョイ 3e43-W3Fu)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:13:22.58ID:kEU5/6SB0
2016年[17](アニメ第2作の設定は2056年[18])に住むミドルスクールの3年生。リームの両親は娘がT・P隊員であることは知らない。母語は英語

中学生にとんでもない仕事させる社会なんだな
0337Anonymous (ワッチョイ 0b40-gZQQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:30:09.19ID:p4lQfqqY0
リームの次の相棒の安川ユミ子は身代わりで首をはねられる(マジで首が飛ぶコマがある)という悲惨な目にあってるぞ。
0338Anonymous (ワッチョイ a612-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:42:34.26ID:Pvu/qh+C0
リームもユミ子も裸にひんむかれたりしてたが
アニメじゃカットだろうな
リームのシンドバッド回はオミットされたし
0339Anonymous (ワッチョイ eaf9-/slA)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:48:37.33ID:Jc1HFvKj0
ユミ子を最初から知ってる設定にした為、2期1話では葬儀に出てぼん含めみんなが悲しんでる中「ぼくが救ってみせる!」とTP本部へ救出を申し出る
…なんて変更したりして
0346Anonymous (ワッチョイ 4a7b-n48p)
垢版 |
2024/05/10(金) 07:19:47.99ID:RddoY5hH0
多感、思春期、不安定な中学生が過酷な現場に放り出されるから良いんじゃないか?(倒錯的)
0348Anonymous (ワッチョイ 8f92-HBr6)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:21:18.04ID:CyB50+f/0
「パーマンになる地球人のスカウトに来たけど昼寝して人材探してる時間がなくなったから君をパーマン1号に任命する。
パーマンセットを活用してヒーローとして人助けするように。悪事を働いたり正体がバレたらクルクルパーにしてやる」
と無茶苦茶な事押し付けて満夫を半ば強制的にパーマンにしたバードマンに比べればタイムパトロール隊の方がマシだな
0350Anonymous (ワッチョイ 7ede-AcZr)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:50:45.03ID:sOg7EjjI0
つーか原作準拠でやったら叩かれるし
原作から外れたら叩かれるしで
たいした権限もないのに叩かれがちな脚本家ってきついよな
アニメーターよりは収入あるだけマシなのかもしれんけど
0351Anonymous (ワッチョイ 4a35-+oez)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:58:48.17ID:NJ7sq1vo0
最近はリメイクブームだけど昔の作品のリメイクっていうのはそういう難しさもあるね
何十年も前の作品をいきなり引っ張り出してくるとなるとどうしても歪さが出る
0352Anonymous (ワッチョイ 9ff3-rzXj)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:11:51.74ID:aHk538Mc0
OPの曲、なんでこれでいいと思ったんだ
なんかの縛りがあったのか
0353Anonymous (ワッチョイ 9ff3-rzXj)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:12:28.05ID:aHk538Mc0
Bling-Bang-Bang-Bornをパクろうとした?
0354Anonymous (ワッチョイ b3de-qN1h)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:23:01.19ID:ijGj6ffi0
自分はOPもEDも雰囲気あって割と好きだな
最近のバンドもののアニソンとか苦手だし
まあどのみちスキップするけど
0361Anonymous (ワッチョイ 8bf4-j25F)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:37:54.19ID:muJs5C8K0
そもそもなんでブヨヨンの声がおっさんなんだよ
0363Anonymous (オイコラミネオ MM9b-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:07:30.71ID:TOyzhTtZM
ブヨヨン関智かと思ったわ違うんだな
0365Anonymous (ワッチョイ a612-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:20:23.82ID:HDzcw4T80
つーか、テレビじゃあるまいし毎回OPとEDソング入れる意味がない
EDはクレジット必要だけど
0366Anonymous (ワッチョイ ea4c-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:24:41.11ID:AjzQ6l340
よくわからんけど地上波に売れた時のために慣習にそってんじゃないの?
0372Anonymous (ワッチョイ 8b50-j25F)
垢版 |
2024/05/11(土) 01:33:52.35ID:ofhluKTT0
やたら口が3になるのムカつく
原作は別にそんなことないだろ
0373Anonymous (ワッチョイ 4a1f-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 11:20:48.34ID:sDy+sxj30
T・Pぼんのアニメ化が30年前だったら敷島先生の話は戦後50年的な感じになり、
年齢も60過ぎの元教師のお婆さん程度で今回みたいな大幅改変は無かった様に思う。
0374Anonymous (ワッチョイ 371b-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:30:08.00ID:V5pzIqi50
果物一つで世界が変わるような設定で人の生き死にに干渉するのおかしくねって思っちゃったんだが
0375Anonymous (ワッチョイ 4a14-s5QI)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:43:32.58ID:vnqN0RBp0
そこはパッド判定で言い訳してると思うけど
0378Anonymous (ワッチョイ 3e43-W3Fu)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:12:04.20ID:vxfSCq2s0
まあ、色々粗い
アニメ化発表されたとき凄い名作みたいな反応ばかりだったのでがっかり
0379Anonymous (ワッチョイ 4ad7-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:18:04.38ID:sDy+sxj30
ユミ子と陽子の容姿が似すぎ、せめてユミ子は髪型をツインテールかポニーテールにすべきだった。
0380Anonymous (ワッチョイ dada-IWIS)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:32:40.87ID:xWDE6lck0
原作は名作だと思うけど
設定は粗いが描き方がうまいから普通の人は気にならずに楽しめるようになってる
F作品はそもそもハードSFは目指してなくて少し不思議というスタンスだからな
0382Anonymous (ワッチョイ 4a35-+oez)
垢版 |
2024/05/11(土) 16:04:38.13ID:MTOz8VoJ0
魔女狩り回まで見た
魔女裁判をリームたちがこっそり操作して無罪判決をもぎ取るみたいなの期待してたのに
ただ未来を見せて恋人を急がせるだけってなんか拍子抜けだな
てか冒頭で巻き戻しの話してたから巻き戻しを活用するのかと思ったら違うんかい
0383Anonymous (ゲロゲロ 6a95-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 16:21:07.29ID:Mc2PWo2C0
逆だろ・・・
同じ時間を何度もなぞるのは危険だって言ってんだから
それはそういう制約である設定と解すべき
0384Anonymous (ゲロゲロ 6a95-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 16:32:36.49ID:Mc2PWo2C0
大人になってから見るとわかるが、藤子Fはアイディアの使いまわしが非常に多いんだよね・・・
神格化されすぎてて、そういう批判は一切許されない存在にまつりあげられているけど
0385Anonymous (ワッチョイ fae0-Q/nE)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:05:22.90ID:J3DOsMl90
使いまわされじゃない?似たような話や展開多いから文句出るけど当時なら創造性凄いと思うが
0386Anonymous (ワッチョイ dada-IWIS)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:21:45.25ID:xWDE6lck0
同じネタドラえもんで見た!SF短編で見た!とか当時のガキでも知ってるし批判はあまりないが普通に批評はされてるだろ
つーか同時にあれだけ連載数持ってたらネタ被り一つもなしって神でも不可能じゃないの
やってはいけない理由もないし
0387Anonymous (ワッチョイ 37f0-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:35:23.64ID:V5pzIqi50
>>376
なるほど
歴史は変わるけど大筋に影響ないってことね
そんな人たちを助ける理由というか意義はなんなんだろう
0388Anonymous (ワッチョイ b33b-gY6X)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:38:48.32ID:UW6cUaAP0
6話くらいで止まっちゃってるわ
ドラえもんと同じで同じフォーマットでずっと続くから飽きる
0392Anonymous (ワッチョイ 8bc9-n48p)
垢版 |
2024/05/11(土) 19:23:24.19ID:4RZvlwK30
手塚治虫なんかスターシステムとか良くも悪くもうまく言い訳して他作品でキャラデザ使い回すしな()
0393Anonymous (ワッチョイ 26bd-/BoD)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:06:30.10ID:iPi5Kse50
藤子や手塚に限らず昔の作家はだいたいそうだよ
漫画ってものが今ほどコミックを購入されて何度も読み返されること前提の商品じゃなかったことに起因するんじゃない?
0394Anonymous (ゲロゲロ 6a95-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:16:06.74ID:Mc2PWo2C0
この人の場合は読者の対象年齢の異なる雑誌に同時に描いてたから
どうしたってそうなるってことは理解できるが、全集なんかでまとめて
読めるようになると、さすがにこれは・・・ってなる
ミラクル1なんてキャラ造形はぼんとユミ子が小学生になってるだけで、
くるみが仲間になるくだりもほぼユミ子と同じ理由・・・
0395Anonymous (ワッチョイ bbb9-auFI)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:21:06.57ID:62b1M7460
リームって他のFの女キャラと毛色違うよな
静香とかパー子とかとにかく気の強い女が多い気がするがお姉ちゃんキャラって珍しい
0397sage (ワッチョイ cab5-fZFs)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:52:04.24ID:zRk5pVWq0
設定のガバガバはマンガだと大して気にならないんだよな
アニメだと間があるから視聴者がその間に考えてしまうのだろう
0398Anonymous (ワッチョイ 26bd-/BoD)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:04:07.25ID:iPi5Kse50
設定のガバが気にならんのは媒体じゃなくて時代のせいじゃないの?
今新連載として漫画がやってたら当然突っ込まれるだろう
0399sage (ワッチョイ cab5-fZFs)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:24:14.37ID:zRk5pVWq0
気になるやつ気になるんじゃないの
俺は鬼滅の展開の方がめっちゃ気になった、
0400sage (ワッチョイ cab5-fZFs)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:25:42.46ID:zRk5pVWq0
気になるやつは気になるんじゃないの
俺は鬼滅の展開の方がめっちゃ気になった
0401Anonymous (ワッチョイ 26bd-/BoD)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:27:19.37ID:iPi5Kse50
まあセワシの存在の矛盾とかリアルタイムではないが子供の頃の大山ドラ視聴時から気になってたけど
0402Anonymous (ワッチョイ 7b6e-dk0i)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:32:38.88ID:77TcyYiQ0
気になるっちゃ気になるけどそういうの気にするマンガじゃないって誰でもわかるマンガになってるから大丈夫だよ
ドラえもんみたいなもんだから
0403Anonymous (ゲロゲロ 8b95-Hnix)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:38:29.02ID:B1SQ8rTF0
それ、侮辱なんじゃね?
作者自身は「何を描いてもドラえもんになってしまう・・・」って
相当苦しんでいたみたいだから
0405Anonymous (ワッチョイ e392-txKt)
垢版 |
2024/05/12(日) 02:10:05.49ID:wRrjagK70
もう読者の目が肥えちゃったからな

古い作品は厳しいな
0406Anonymous (ワッチョイ abc9-Emq1)
垢版 |
2024/05/12(日) 03:04:02.53ID:HSqqqv9y0
ドラゴンボールの敵キャラのテコ入れが多かった(矛盾点が発生した?)人造人間編とか今の時代だったらSNSやYouTubeでネタにされて大炎上だろうなぁ…
0408Anonymous (ワッチョイ bfac-e7L/)
垢版 |
2024/05/12(日) 08:15:54.55ID:3T3R1YIQ0
何回かぼんの見た目を変える描写あったけど、フォゲッター使うなら必要ない気がした
事件に直接関係ない不特定多数に見られる時はそうしなきゃいけないってことなのかね
0410Anonymous (ワッチョイ cdaa-2p88)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:27:24.20ID:aHkS8uH20
パンチラはダメで生着替えはオッケーってすごい不思議だな
0411Anonymous (ワッチョイ 53c6-lgp4)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:19:44.70ID:AuQg7HEN0
チラはそれ自体が意味もってしまったからなー
チラ排除してるアニメわりとあるよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況