>>356の例を借りると、援護防御自体にそれなりに高い貢献度が設定されてるっぽい
サンプル少なすぎて、たぶん加算値の推論立てた人も居ないと思うけど

撃墜ポイントは確か撃墜の比重が大きすぎたんでから若干減らして
その分耐久(武装破壊も?)削った分の影響を増やしたとか
公式の変更履歴の一番上のtxtデータに載ってる