X



【WT】Warthunder part287 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ eb5c-vSVO)
垢版 |
2016/09/02(金) 18:34:26.84ID:KXCMFs+y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、年内に海軍は来るかは全く持って不明です
ゲームモードは3種類 Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)
* 陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります。
現在オープンβテスト中  正式に移行時にリセットはありません。

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/
http://warthunder.dmm.com
■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent

■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/

■ユーザースキン置き場
http://live.warthunder.com/feed/camouflages/

■次スレについて
>>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>950が建てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

※前スレ【WT】Warthunder part286
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1472389077/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0411名も無き冒険者 (ドコグロ MM9f-zPZ/)
垢版 |
2016/09/04(日) 13:35:36.72ID:GE90jzHaM
>>406
五式戦の戦中コードネームはTony2
三式戦の戦中コードネームはTony
一式戦の戦中コードネームはOscar

隼と間違えたんじゃなくて三式戦と一緒に扱ったってだけなんやで
0413名も無き冒険者 (ワッチョイ eba7-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 13:39:27.09ID:zB7IiBjt0
>>399
疾風はいいとしても惑星の五式戦がF4U相手に旋回戦で負けるのはおかしいよね?
惑星の五式戦の速度が中高度であってもマスタングに遠く及ばないのもおかしいよね(´・ω・`)?
0415名も無き冒険者 (オッペケ Sr8f-RETc)
垢版 |
2016/09/04(日) 13:43:57.54ID:ITkPx2oGr
>>411
戦勝後のテストですら混同されるほどの存在感のなさ
ほんとにそんなに強いならちゃんと識別されてますよね
ttp://majo44.sakura.ne.jp/planes/type5/02.html
0416名も無き冒険者 (ワッチョイ ef98-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 13:44:35.61ID:Hvxi+AJT0
>>393
ガ島繋がりでまさに(赤い)星の屑作戦だな

でもそのBRだとT-34だけじゃなくM4A1や4号F1、マルダーIIIHも結構強いからソ連バイアスってほどでもないけどね
0417名も無き冒険者 (ドコグロ MM9f-zPZ/)
垢版 |
2016/09/04(日) 13:47:02.82ID:GE90jzHaM
知ってるかー? P51Dの巡航速度は五式戦の最大速度と同じ580kmなんだぜー?
しかもP51Dの過給機ってターボチャージャーだから低空でも重石にはそんなにならないんだぜー?

それと少なくとも惑星の五式戦は横旋回はクソだが縦旋回はスピットmk2にすら勝てるんで、格闘戦したきゃ縦旋回一択なんよ
0419名も無き冒険者 (ワッチョイ f79f-RETc)
垢版 |
2016/09/04(日) 13:51:30.00ID:Ch8P/mbm0
>>393
T-34三兄弟揃ったら陸戦屈指の快適無双ライフが待ってるからあとちょっとがんばれ
3.7でボトムだとチャーチルがキツイけど味方に任せればいいしT-34とも敵対したくないならRBやればいい
0421名も無き冒険者 (ワッチョイ 33fa-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 13:53:49.97ID:aekTSJEN0
>>415
イギリスが知らなかっただけなような気もする
まあ五式戦が強いとは到底思えんけどね あんな苦し紛れに作った機体がP-51と同格、疾風より強いとか世界の設計者を馬鹿にしてるでしょ
日本のWikipediaだと妙に強そうに書かれてるけど、信憑性は…
0424名も無き冒険者 (ワッチョイ e7cd-hPHQ)
垢版 |
2016/09/04(日) 14:01:20.01ID:EcJFdbcT0
コルセアの旋回性も翼面荷重を見ればまあ納得できる
コルセアの評判悪かったのも劣悪な操縦性のせいでしょ?
ゲーム内ではそうした不具合を無視して機体の限界を引き出せるのだから、まああんなもんじゃないの
0425名も無き冒険者 (ワッチョイ 93e0-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 14:01:28.80ID:GrEzeWP30
またF4UのFMはF6F説か
SBやってる分には中低速域の旋回はF6FがF4Uを圧倒してるんだが、どのモードだとF4Uのほうが旋回上なんだ?
ロールレートに関しても翼面積の小さいF4Uが良くてF6Fが悪いのは理に適ってるし
0426名も無き冒険者 (ワッチョイ 6795-iG4w)
垢版 |
2016/09/04(日) 14:03:28.77ID:vI5XY5Qx0
疾風とコルセアがなんだって?(難聴)
0427名も無き冒険者 (ワッチョイ b378-RETc)
垢版 |
2016/09/04(日) 14:05:05.86ID:oPBmIlim0
>>413
カタログスペックで語るもんじゃないだろうけどP-51Dと五式戦だと100km/h以上最大速度が違うし、五式戦はまともに戦ってもいないのに強いかも未知数

しかもその頃の米戦闘機乗りは日本機をナメてたし、新機体に互角に対応できただけでもP-51Dのが強いと思う
0431名も無き冒険者 (ワッチョイ b300-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 14:15:15.15ID:bD90PXX70
戦闘機の最高速度って燃料搭載量を最小限にして弾薬もなしの状態で測るからな
F-15が最大速度マッハ2.5とはなってるがドロップタンクやミサイル搭載状態だと1.8程度と言われているし
0433名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp8f-iG4w)
垢版 |
2016/09/04(日) 14:18:38.58ID:E2w5ERePp
>>421
P-51ってP-40擬きにイギリスのエンジン積んだら強かったわって機体じゃないのん
0437名も無き冒険者 (ワッチョイ eba4-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 14:27:47.15ID:pwB9elSU0
>>433
計画立案から1年どころか9ヶ月程度でできた機体で大丈夫か?というイギリスの不安を裏切らない微妙っぷりだったけど、スピットのエンジン載せたらサイズぴったりで全スペック向上するのが分かってから化けた

だいたいアリソンエンジンが悪い
コブラも祖国以外じゃクソみたいな評価だったし
0438名も無き冒険者 (ドコグロ MM9f-zPZ/)
垢版 |
2016/09/04(日) 14:28:27.38ID:GE90jzHaM
>>435
横からだがP51AはP40と同じアリソンエンジンのやつを積んでたはず
アリソンエンジンがあんまりにもショボいから代わりにマーリン載っけたら化けたって話だったはず
ほかにもエアラコブラとライトニングもアリソンエンジンだったかな?
0440名も無き冒険者 (ワッチョイ ff93-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 14:43:14.04ID:t6LfJVRS0
アリソンも後期は過給機が良くなってかなり高性能なんだがな
キンコブとかツインマスタングとか
新興企業だからノウハウが無かった
0444名も無き冒険者 (ワッチョイ 779b-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 15:12:58.63ID:JxNAWipE0
上空に敵しかいないときは無理に上がろうとせずに蚊柱に加わった方がいいのかしら
1人で制空権を取り返せるほど上手いわけでもないし
0445名も無き冒険者 (ワッチョイ ebcd-hPHQ)
垢版 |
2016/09/04(日) 15:27:10.64ID:sf8qaivW0
ロスコンなんて大っ嫌いだ、ヴァーカ!
ABでロスコンなんているものか!
おのれ害人、お前のおかげで特攻タイフーン
落とそうとしたら何もできずに地面とキスだ!
0451名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b78-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 16:17:17.50ID:W+EDPmz90
>>418
同じ軌道をなぞって旋回すれば五式戦が回り勝つだろうけど
ローヨーヨーやハイヨーヨーつかえばF4Uが勝つことだってできる
相手が格闘戦を仕掛けてきたら機体性能を覆してでも勝つ自身があるってことだよ
0454名も無き冒険者 (アウアウ Sabf-10NS)
垢版 |
2016/09/04(日) 16:57:55.62ID:1Q5+GqyLa
陸RBのソビエトはチンパンジーばっかりだな。
6.7ドイツでやってるとアメリカのほうがよほど脅威だわ。
特にT29お前のことだよ。
0456名も無き冒険者 (ワッチョイ ebcd-hPHQ)
垢版 |
2016/09/04(日) 17:28:47.01ID:sf8qaivW0
ロスコンなんて大っ嫌いだ、ヴァーカ!
ABでロスコンなんているものか!
おのれ害人、お前のおかげで特攻タイフーン
落とそうとしたら何もできずに地面とキスだ!
0458名も無き冒険者 (ワッチョイ ebcd-hPHQ)
垢版 |
2016/09/04(日) 17:29:59.51ID:sf8qaivW0
>>456 スマン、何故か同じのを投稿しちまった。
0464名も無き冒険者 (アウアウ Sa0f-10NS)
垢版 |
2016/09/04(日) 17:46:17.62ID:L8S8w04Na
魚雷イベのおかげでジェットまで開発出来た
ほぼ陸RB専だからまともに空戦したことない
0465名も無き冒険者 (ワッチョイ 77ef-eWV5)
垢版 |
2016/09/04(日) 17:47:19.57ID:ryK3xacp0
一番下手くそが多いのはドイツな印象だなぁ 装甲と貫通力過信しすぎてる
0466名も無き冒険者 (ワッチョイ f7d2-RbBK)
垢版 |
2016/09/04(日) 17:58:52.46ID:4cyntf6N0
ソ連の残念な人は目立つところへバラバラに突っ込んでくる
ドイツの残念な人は正面に固まって遠距離の撃ち合いしている、感じ
0467名も無き冒険者 (ワッチョイ f346-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 18:05:15.39ID:17dtUFpH0
稼げる言われてるイベントってUnder the black flagのことだよな?
スコア3000程度でそんなにRP貰えるんだろうか
あとリプレイ確認したら基地損傷45とかいたがなんだこれ
0468名も無き冒険者 (ワッチョイ f346-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 18:08:11.58ID:17dtUFpH0
>>467
ドルニエでひたすら飛行場爆撃してただけだったわ
勘違いしてた
0469名も無き冒険者 (アウアウ Sa7f-10NS)
垢版 |
2016/09/04(日) 18:09:25.20ID:zLjKX7JSa
対空に夢中になってるt34にシャーマンの105mm砲を至近距離から頬っぺたにぶっ放したら普通に弾かれて一撃で爆散させられたんだが…
0473名も無き冒険者 (ワッチョイ 13bb-T0pY)
垢版 |
2016/09/04(日) 18:16:32.75ID:N5XkgfyY0
ドルニエで基地破壊するより地上目標を全部掃除したほうが早くない?
何回か挑戦してみたけど一回も破壊できなかった
ぼっちには許されない稼ぎって事?
0474名も無き冒険者 (ワッチョイ 17b2-S9Ne)
垢版 |
2016/09/04(日) 18:21:43.42ID:7KBb8cSM0
早いけど、ドルニエで基地縛の方がRPが儲かる

プレアカお守りありでドルニエで
基地爆面(基地爆一人で爆達成) 3万5千RP(パーツ)&3万5千RP(機体)
基地爆面(基地爆未達成) 1万RP(パーツ)&1万RP(機体)
基地爆出来ない面(艦爆)4000RP(パーツ)&4000RP(機体)

こんな感じだった
0483名も無き冒険者 (ワッチョイ ff88-wh/5)
垢版 |
2016/09/04(日) 18:52:55.50ID:5WyYXLYN0
陸で全然勝てないので気晴らしに一式戦で空戦やってみたが
バレルロール機動が全然できなくてワロタ
戦術以前に操作の基本から勉強しなおす必要があるようだ
0484名も無き冒険者 (ワッチョイ 6306-czkp)
垢版 |
2016/09/04(日) 18:58:09.15ID:zdtuAfgC0
マウス操作じゃバレルロール機動はできないよ
あくまでもどきみたいな動きならできるけど
バレルロールはラダーとエルロンとエレベーターを同時に入れないといけないから棒もしくはパッド必須
0485名も無き冒険者 (ドコグロ MMcf-zPZ/)
垢版 |
2016/09/04(日) 18:58:50.08ID:MrZIVPdbM
ちょっと迷ってるんだけどさ、カナダセイバーとドイツミグってどっちが強い?
イベントのおかげでジェットツリーや大体開発できたんだけどMe262C-2bとカナダセイバーとドイツミグが残っちゃってどれを作ろうか迷ってるんだけどさ
ABもRBもやる人ならどっちがいい?
0488名も無き冒険者 (ドコグロ MMcf-zPZ/)
垢版 |
2016/09/04(日) 19:07:47.99ID:MrZIVPdbM
ウィキにいたやつだよ
あそこだけの意見だと偏りそうだからここでも聞いておこうと思ってね
あとミグの弾数だとRBきつくない?テストフライトで試したら一瞬で弾切れになるんだが…
0494名も無き冒険者 (ドコグロ MMcf-zPZ/)
垢版 |
2016/09/04(日) 19:36:01.41ID:WmLkpzseM
少し前にはNHKで補給艦間宮の特集やってたんだがな
珍しく政治色がなくて面白かった記憶がある
0495名も無き冒険者 (ワッチョイ 675c-vSVO)
垢版 |
2016/09/04(日) 19:36:09.80ID:ooobK2Cy0
フォッケに制空権取られて我が国の防空はどうなっとるんじゃって
議論した国だから流石に兵器=全部絶対悪って国とは違うな
0498名も無き冒険者 (ドコグロ MMcf-zPZ/)
垢版 |
2016/09/04(日) 19:48:09.22ID:WmLkpzseM
一方アメリカはコーラ輸送専用のタンカーを作った
メリケンのスケールがデカすぎて草も生えない
0504名も無き冒険者 (ワッチョイ e7cd-RETc)
垢版 |
2016/09/04(日) 20:22:53.31ID:ERfqe8xE0
さすがにそれはサヨクアレルギーだろ
兵器自体は普通にテレビでも結構出てくるじゃん
ミリオタの知識欲を満たせるのはあんまないが
0505名も無き冒険者 (ドコグロ MMcf-zPZ/)
垢版 |
2016/09/04(日) 20:29:39.75ID:WmLkpzseM
フジテレビか朝日のアナウンサーが自衛隊の駆逐艦とヘリ空母を全部戦艦呼ばわりしてたのはさすがに草生えたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況