X



【WT】Warthunder part295 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4f26-HVO3)
垢版 |
2016/10/01(土) 19:08:18.83ID:piOSxAgv0

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍は年内にCBT実施予定

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com


※前スレ
【WT】Warthunder part294
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1475061160/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0751名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-uQwL)
垢版 |
2016/10/04(火) 03:17:53.18ID:h+ZUolVq0
旭日旗の対応はナイスではあるけど害人は人種関係なく平等にユーザー煽るからな
二式飛行艇が課金機かよって大ブーイング食らった時も「たった7ドルも払えないの?」って発言してて笑った
結局通常ツリーにも来たけどランク1だし開発が4万RPと狂った量の上機銃が史実より減らしてあるという嫌がらせ
0755名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bf5-RPp1)
垢版 |
2016/10/04(火) 03:45:34.68ID:Yd29g7rb0
海軍の仕様発表のときにドイツとソ連が最も多くのユーザーに人気だとGaijinが説明してたな
大型艦を実装しない理由の一つに多数派であるドイツとソ連ファンへの配慮があったはず
0756名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b9f-RPp1)
垢版 |
2016/10/04(火) 03:55:26.69ID:3sgB2FOA0
独ソの人気はともかく大型間云々はそりゃ本音と建前の建前の部分だよ
一国しか使えない仕様でもないのになにをどう「配慮」するんだよ
0763名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f1a-rzru)
垢版 |
2016/10/04(火) 07:29:23.77ID:QGezYf/q0
日本人にスマホゲームが合うんだから仕方ない
ガチャの中身が見えない事を悪用したボロ儲けさえ無くなれば自分も気にしないし
0764名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
垢版 |
2016/10/04(火) 07:33:25.16ID:auOuXN0rp
暇な時間にサラッと出来る、他者との話題の共有、人が切っても切り離せないギャンブル要素満載のガチャ
まあ流行るわなっていう
0767名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-FEHg)
垢版 |
2016/10/04(火) 07:46:58.34ID:GnxQ6Phg0
APHEBCなら弾薬庫誘爆良くあるしなぁ
0768名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-FEHg)
垢版 |
2016/10/04(火) 07:58:23.68ID:GnxQ6Phg0
>>493
陸とか空軍以上にエラー起きるぞ
0773名も無き冒険者 (ワッチョイ a3f4-rzru)
垢版 |
2016/10/04(火) 08:54:28.28ID:yRo2sZxO0
>>714
確か、17ポンド砲シャーマンジャンボは計画されはしたけど、ジャンボの時点で足回りが限界で驚くほど機動性がなくなるだろうってことで断念されたはず
硬いだけならチャーチルで良いやと
0774名も無き冒険者 (ワッチョイ 17f5-Re4D)
垢版 |
2016/10/04(火) 08:56:37.04ID:Fvm1UA4k0
PCだけど前のパッチあたりから空戦でたまに画面が止まるんだけど
俺だけか?テクスチャが張られてなかったり
0776名も無き冒険者 (ワッチョイ 17f5-Re4D)
垢版 |
2016/10/04(火) 09:13:42.64ID:Fvm1UA4k0
おk起動時に度々エラーで起動失敗する事があるし
再インストールするわ
0779名も無き冒険者 (アークセー Sxb7-rzru)
垢版 |
2016/10/04(火) 09:36:59.06ID:rVcbECGIx
>>753
そりゃ祖国プレイヤーの数が一番多いんだから、意見の中からランダム抽出したら当然祖国に偏る

「プレイヤーが言う問題点は常に間違っているが、プレイヤーが問題があると言う事は常に正しい」という格言を心得ないと流されて変な方向に行く
0780名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-FEHg)
垢版 |
2016/10/04(火) 09:41:53.27ID:GnxQ6Phg0
なんでチャーチルで開けた場所に行くのか
クソでかい的にしか見えない
0781名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
垢版 |
2016/10/04(火) 09:55:21.18ID:DGhhKQno0
F6F-5もF4U-4も実装予定にあるのに放置され続け、ベアキャットはゴミ扱い
アメリカ海軍はキレていいと思う

陸軍は陸軍で、新しいサンボルに1時間分の重り載せられてるけど
0796名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b06-uQwL)
垢版 |
2016/10/04(火) 13:43:12.25ID:h+ZUolVq0
空SBがランダムマッチだった頃はリスポーンないしとにかくやられないように慎重に動いてたけど
今のECとかヨイショー!って言いながらラムアタックしてる
後ろなんてほとんど見なくなったし、むしろ落とされる方が補給の手間が省ける
0797名も無き冒険者 (アウアウ Sa17-LGiF)
垢版 |
2016/10/04(火) 13:56:31.59ID:2BXkPMa7a
gaijinはゲーム性ってのを全くわかってない
わざわざあんなクソ広いマップ作って何がしたかったのか理解できない。
逆にECは海マップで敵位置非表示の空母戦とかなら結構面白いと思うんだけどな、
0798名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f98-RPp1)
垢版 |
2016/10/04(火) 14:08:44.42ID:jl6v8gI30
広いマップだからこそ空陸合同戦場も意味があると考えてるんじゃ
搭載弾薬が少ないが移動が速い空、空港にかえって補給して再度出撃
陸は継戦能力の高さでそこに居座れ、広いマップのお陰で見つかりにくくなる

個人的に遮蔽物の無い海は混ぜるな危険だとおもうけど
0804名も無き冒険者 (アウアウ Sa77-rzru)
垢版 |
2016/10/04(火) 14:58:41.01ID:NEqhl5kwa
そして分隊プレイ必須になるんだろう
ボイチャ連携も要求されるから、
野良プレイヤーには敷居が上がる。
過疎化不可避…
0810名も無き冒険者 (ワッチョイ 43a4-RPp1)
垢版 |
2016/10/04(火) 15:15:54.60ID:DGhhKQno0
>>807
いくら速かろうとあんな貧相な防御機銃じゃ死んでこいと言われてるようなもんだw
爆装も大したことないし

流星とかいうマルチファイターが優秀すぎるのが悪い
0818名も無き冒険者 (ドコグロ MMef-7fGm)
垢版 |
2016/10/04(火) 16:18:26.48ID:e8Cu7BRlM
ブリガンドさんは最大爆装が対地ロケット16本+500ポンド爆弾2個と地味にイギリス最大爆装量更新してるからいらない子じゃないんだよなぁ…
イスパノ4門あるから銀河と違って無能じゃないんだよなぁ…
銀河と違ってさ!
0820名も無き冒険者 (ワッチョイ 17e0-9qEq)
垢版 |
2016/10/04(火) 16:25:05.58ID:oyjUj9Fk0
銀河は爆装量はともかく急降下爆撃能力がないのはなんでや?
エアブレーキまでついてるのにバグかね?

今のままだと500s×2が搭載できるだけの一式陸攻やん・・・
0821名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-FEHg)
垢版 |
2016/10/04(火) 16:26:48.84ID:GnxQ6Phg0
間違えて味方に爆弾落としちまった idiotって言われただけだしまだセーフだな
0823名も無き冒険者 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
垢版 |
2016/10/04(火) 16:36:48.86ID:auOuXN0rp
やられたらGood job bomberて打つわ
お互いに車体ぶつけ合いながら貫通可能な場所に砲塔回してる時とかに降ってくるから困る
大抵こっちだけ死ぬしな
0825名も無き冒険者 (ドコグロ MMef-7fGm)
垢版 |
2016/10/04(火) 16:44:37.98ID:e8Cu7BRlM
>>822
すまん、言葉足らずだったな
爆撃機を除いた攻撃機の最大爆装量更新って言えば良かった
今までの最高値はファイアフライFRとワイバーンの対地ロケット16本だったし
そいつらより225kg爆弾を2個多くもてるからABで2両多く中戦車をリロード挟まずに壊せる
0829名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
垢版 |
2016/10/04(火) 16:58:44.10ID:OVaIsQrK0
>>825
そういう事か 確かにABだと地上攻撃で重宝しそうだな
0830名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-FEHg)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:04:47.78ID:GnxQ6Phg0
>>828
ドイツかな?すっとぼけ
0831名も無き冒険者 (ドコグロ MMef-7fGm)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:08:25.02ID:e8Cu7BRlM
日本は重戦ツリーとジェットのとこを除けば割とちゃんと量産されてる機体が多いしなぁ
震電と隼三型乙、あと連山くらいじゃね?制式採用されてないまたは量産されてないのって
0833名も無き冒険者 (ドコグロ MMef-7fGm)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:16:00.52ID:e8Cu7BRlM
ツリーの烈風素で忘れてたわ…
でもあれって量産型一号機…(武装違うせいで架空機になってるけど)
0834名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-FEHg)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:27:57.59ID:GnxQ6Phg0
KV1同士で戦うとか言うジオグラフィック時間の無駄
0835名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-FEHg)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:28:33.08ID:GnxQ6Phg0
ミス
0836名も無き冒険者 (ワッチョイ c7cd-Hpyz)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:32:16.82ID:9kKsnTTY0
陸3拠点戦で中間地点の拠点無視して一番近いところに味方が殺到するのマジでクソすぎる
最初に真ん中取られて布陣作られたらたらそれだけで圧倒的に不利なのに
0837名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-FEHg)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:33:37.36ID:GnxQ6Phg0
>>836
だって死にたくないし 安全確保したら突っ込むよ
0841名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b92-9qEq)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:40:01.03ID:OVaIsQrK0
ECって飛行場を最初に見つける作業が面倒臭くて
簡易チャットでT→1→5って押すと飛行場の場所がハイライトされて草
Gaijinちょっと詰め甘すぎやしませんか?
0842名も無き冒険者 (ドコグロ MMef-7fGm)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:43:55.91ID:e8Cu7BRlM
でも位置って自分で確認できたっけ?
他人のチャットじゃないと見れなかったんじゃ?
0845名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bb3-LGiF)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:49:14.79ID:oHVCpgps0
>>836
中間拠点に誰も行かない
近い拠点にズラズラならんで向かう
ぶつかりそうになっても避けない
味方に向かって撃ちまくり

こんなパターンだと大体即溶けるよね
0846名も無き冒険者 (ワッチョイ c7cd-Hpyz)
垢版 |
2016/10/04(火) 17:53:09.05ID:9kKsnTTY0
>>837
自分で戦陣切って安全確保しろや

>>838
足の速さを持ってるBR帯主力級の戦車なら中央制圧拠点に真っ先に布陣してポイント取ればいいだろ
乗り出しで何もできない紙車両が近場の拠点で最低限稼ごうとかは何の文句もないが

そもそも制圧速度からしても間に合うの最初の4、5両くらいまでがせいぜいなのになんで途中で進路変えないんだよ奴ら
0849名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-FEHg)
垢版 |
2016/10/04(火) 18:06:30.54ID:GnxQ6Phg0
>>846
おっ?中戦車に向かって突撃しろと?突撃はチャーフィー当たりがやるのが普通だよなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況