X



【WT】Warthunder part324 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0f5c-dHfL)
垢版 |
2017/01/18(水) 21:26:13.83ID:FKMy7CaC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中


■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください。


※前スレ
【WT】Warthunder part323 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1484304987/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f5c-dHfL)
垢版 |
2017/01/18(水) 21:26:55.03ID:FKMy7CaC0
公式サイト

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com

■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent

■英語Wiki
https://wiki.warthunder.com/index.php?title=Main_Page

■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/

関連サイト
■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

※wikiの情報は最新の情報とは限りません。注意してください。
※wikiに関する話題は荒れる原因となるため禁止です。
0003名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f5c-dHfL)
垢版 |
2017/01/18(水) 21:27:44.06ID:FKMy7CaC0
Q.&A(システム編)
どんなゲームよ?
A 第二次世界大戦〜朝鮮戦争までに活躍した航空機&戦車に乗り込んでドンパチするゲーム。そのうち船が操作可能になる模様。

Q.推奨スペックは?
A http://warthunder.com/en/game/ ←このページの下の方参照。

Q..コントローラー・キーボード設定のお勧めはありますか?
A.デフォルトで充分やりやすいです。あとはお好みで調整してください
「メニュー」>「コントロール」>「コントロールセットアップウィザード」を使えばわかりやすく割り当てられます

Q.〜の設定の仕方がわかりません
A.「メニュー」>「ゲームオプション」 もしくはランチャー上部の歯車マーク

Q.ゲームオプションやランチャーを探しても設定したい物の項目ありません
A.だったらその項目は元から設定の変更ができない項目です

Q.勝利数とか撃破数とかが達成条件のイベントの進行状況が知りたいんだけど?
A.左上の自分の名前クリックして「実績」タブを見る

Q.AB、RB、SBって何?
A.3種類のゲームモード、Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)のこと
陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります
0004名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f5c-dHfL)
垢版 |
2017/01/18(水) 21:30:15.67ID:FKMy7CaC0
Q&A(ゲームプレイ編)

Q. 新兵であります!
A. 早速「出撃!」ボタンを押してで戦場に向かうのも悪くないですが、最初は落ち着いてチュートリアルをこなしていくのをおすすめします。
 チュートリアルを終えたらアーケードバトル(AB)でやられながら覚えて訓練を積むべし

Q. どの陣営がいいのでありますか!
A. 一長一短です、自分で使ってみて確かめましょう

Q. 機銃が当たりません!
A. ターゲッティングした敵機体にある程度(800メートル)近づくと見越し点が表示されますのでそれを基準に弾道を見ながら調節してください。
 pingの関係上日本プレイヤーは見越し点の先を狙うと当てやすいでしょう

Q. 機体が弱いであります!
A. 最初の内は第一次世界大戦から抜けて出てきたような機体ばっかりで苦戦を強いられますが初期機体のアドバンテージである
 旋回性を生かして戦いましょう、あと単純に先輩達の機体にくっついて弱った敵機体を撃墜するのも手ですね。

Q. Kamikaze Attack(体当たり)で艦船や戦車にダメージが入りますか?
A. 艦船や戦車にはダメージが入りません 航空機相手に衝突すると嫌われるしスコアも入らないので衝突しないように気をつけましょう

Q. 戦車の修理、火災の消化、搭乗員の補充ができないんだけど?
A. 車両開発にある「部品」で修理が、「FPE」で消火、「救急セット」で搭乗員の補充が出来るようになりますのでそれらを開発してください
0005名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f5c-dHfL)
垢版 |
2017/01/18(水) 21:30:46.39ID:FKMy7CaC0
Q 戦車の弾種類が解らないんだけど?
A AP=徹甲弾。装甲を貫通させる為の弾(戦車に有効)
 HE=榴弾。爆発でダメージを与える弾(装甲の薄いものに有効) 柵や壁は貫通できない
 (C)BC=バリスティックキャップ(貫徹力はAPより落ちるが傾斜で弾かれる確率が若干低くなる)
 *上記の記号を組み合わせて表記される(例*APHEやAPCBC、APHEBCなど)
 APCR=硬芯徹甲弾 (徹甲弾の貫徹能力を上げたもの。傾斜に弱く直線でしか攻撃できないためピンポイントの攻撃が必要)
 APDS=APCRの上位互換。距離減衰が少なく遠距離でも貫通力が高い
 APFSDS=APDSの上位互換。滑腔砲を持つ戦車専用の装備
 HEAT=対戦車榴弾 (成形炸薬弾。貫徹力の距離減衰が無い)
 HEATFS=HEATがより遠くに安定して飛ぶようにしたもの
 HESH=粘着榴弾 (敵の装甲に張り付き車内の装甲を破片として飛び散らせて被害を与える)
 Shrapnel Shell=小さい鉛球が飛び散る(装甲車やトラックに有効)
 ミサイル=弾種はHEかHEATで無誘導のロケットタイプのものと誘導できるものがある

Q 陸で同じAP弾でもなんか威力が違うんだけど?
A 国によって違う。見分け方は目的の弾薬にカーソルを合わせて表示される[ダメージエフェクト]のアイコンの弾が爆発しているマークの色で見分けれる
 [グレー]なら砲弾は貫通した時の衝撃のみで破片を内部に飛び散らせるもの(一直線にダメージ)
 [オレンジ]なら装甲を貫いた後に砲弾が爆発し、乗員やモジュールにダメージを与えるもの[グレー]よりダメージが高い

Q 戦闘機の弾薬ベルトってなに?
A 開発するともっと良い弾が撃てるようになる。AP-T/Ball/Ball/AP-I/AIと書いてあるとこの順番に発射される。
 AP=翼やパイロットやエンジンをピンポイントで撃ち抜く
 HE=炸裂して敵機のモジュールやパイロットにダメージを与える(口径が大きいほど爆発も大きい)
 T=トレーサー(曳光弾)の意味。撃った弾の弾道が分かる 単体だと当たっても痛くない
 I=焼夷弾。翼の中にある燃料タンクなどに当たると相手を火ダルマにできる事がある
 FI=破片でダメージを与えるHEとAPの中間のようなイメージ
 Ball=鉛の弾頭。小銃などに使われるがゲーム的にはAPの下位互換
 P=演習弾。
 *上記の記号を組み合わせて表記される(例*API-TやHEF、FI-Tなど)
0006名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f5c-dHfL)
垢版 |
2017/01/18(水) 21:31:17.12ID:FKMy7CaC0
※スレ立て人注: 元々は非テンプレだけど結局20まで埋めるので付録メモ

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をネットゲーム板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでID非表示をNGする方法 
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
 1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
 2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
 3.追加をクリック
 ・対象URL/タイトル 含む
  http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/
 ・NGID 含まない ID:
 4.OKをクリック
0031名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-3qL8)
垢版 |
2017/01/19(木) 02:55:30.96ID:UEJVIIZIa
先に撃たれても逃げられるように操縦手だけは生命力あげてるけどやられるときは全員揃って気絶することが多いし効果薄かったかな
0035名も無き冒険者 (ワッチョイ cfd2-B72v)
垢版 |
2017/01/19(木) 03:43:33.49ID:tcBEcHF+0
初めてパッドでやろうとしてるけど
エスコンみたいなキーコンにできないのこれ?特にスティック離したら水平に戻るのがやりずれえ
0042名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-kUiZ)
垢版 |
2017/01/19(木) 08:06:25.00ID:ToehHNJNd
元帥様はどんな顔して、たかがBR3.7の陸ABで殺戮してるんだろ。

味方にいても敵にしても、一人で15キルとかしてゲームが壊れてしまって面白くない。
あと一発の瀕死に追い込んだチャーチルを横から拐っていったりとか。
0055名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp87-7TNR)
垢版 |
2017/01/19(木) 10:12:13.95ID:wo8DISVnp
空だと乗りたい機体が低ランクだから低ランクでやることもあるけどスレの流れを見ると陸はあまり乗りたい戦車が低ランクだから低ランクでやるみたいなことはないのかな
0060名も無き冒険者 (ワッチョイ cfc1-3qL8)
垢版 |
2017/01/19(木) 10:49:00.74ID:1qC5kkpJ0
てか3.7なら初心者でもない奴らばっかなんだから初心者狩りでもなんでもないだろ
グランパで狩りまくってるならともかくさ
そこで元帥様にやられてムキーとかお前が下手くそなだけじゃね
0062名も無き冒険者 (ワッチョイ 33fa-3qL8)
垢版 |
2017/01/19(木) 11:06:37.98ID:L3+tSvrz0
なんだこいつキル取りまくりやがってムカツク!プレイヤーカード見たろ!
元帥やんけムキー!!!!!元帥は低ランくるな!!!!!!!!!!
0065名も無き冒険者 (ワッチョイ a329-a3Th)
垢版 |
2017/01/19(木) 11:18:14.51ID:DrDFJSA00
>>48
ランチャーの設定→オートアップデートを無効で自動更新は去れなくなる
常駐が嫌ならレジストエディターでgaijinentを検索してキーを削除しろ
0068名も無き冒険者 (ワッチョイ ff09-4Kfo)
垢版 |
2017/01/19(木) 12:01:47.08ID:3NYvLnYm0
ST-A1武器選択で機関銃を選択した場合のスナイパーモードがおかしい
正面向いてる状態だと像が左に90度倒れてるぞ

まあ機関銃のみを選択する事自体があまり無いからそこまで困らないけど・・・
0069名も無き冒険者 (ワッチョイ 235c-zc23)
垢版 |
2017/01/19(木) 12:30:51.62ID:DJvw9MNz0
10キルくらいだと気にしないけど12、13キル取ってると気になってリプレイ見たりする
でも実際見てみると案外スーパープレイでもなんでもなかったり
0070名も無き冒険者 (ワッチョイ 4306-eOkD)
垢版 |
2017/01/19(木) 12:30:55.68ID:o5wt9y0h0
強機体に乗って無双するのが楽しくないわけがない
○○はクソとか言ってイライラしながらプレイするよりよっぽど楽しい
0071名も無き冒険者 (ワッチョイ ff5c-u5as)
垢版 |
2017/01/19(木) 12:44:55.28ID:z+nN6cuD0
元帥様にF***言ったらBRが高いとつまらないから低ランで楽しんでるんだ
みたいな返信がきたな

空でも陸でもランク4位からシビアなバトルで疲れるな確かに
0073名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-ddg/)
垢版 |
2017/01/19(木) 12:58:31.74ID:veklC4Xsd
これ7割以上ボトムマッチさせられるのゲームとして欠陥すぎないか?
半数ぐらいカタカナネームのAIになってもいいからなるべく同格で戦いたいわ
0079名も無き冒険者 (ワッチョイ ff98-3qL8)
垢版 |
2017/01/19(木) 13:18:37.09ID:xCH7svdE0
>>76
独は6.7までというか6.7こそドイツの強さを実感できる
ソは5.3から先がちょっと下降線、ランク5も最近はそれほどとび抜けた感じはない
0083名も無き冒険者 (ワッチョイ ff98-3qL8)
垢版 |
2017/01/19(木) 13:33:33.14ID:xCH7svdE0
遠距離スナイパーの心境

「敵を各個撃破しないと進めない」そもそも勝つ気がない
チケットが残り少なくなっても「仕方がない」と思って動かない

業を煮やした一部車両が突撃をする、当然ついてこない
闇雲に突撃する奴がいて負けたわ、ほんと味方使えないの流れ
0086名も無き冒険者 (ワッチョイ 139f-JQ1R)
垢版 |
2017/01/19(木) 13:59:46.03ID:BnDv4CuJ0
>>79
一時期、IT-1が大暴れって聞いてたけど今はそうでもないのかな?
自分がやってた時はHEAT-FS天下でマウスが息して無かったけども・・・。

それはそうと、ショットトラップ復活しないかな
たまにするけど、昔ほど頻発はしなくなったよなぁ
0089名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fa4-JQ1R)
垢版 |
2017/01/19(木) 14:04:02.55ID:jzkUSsyf0
まぁ強制はしたくないが勝敗を競うゲームシステムである以上、形だけでも勝とうとする姿勢は見せて欲しいなと思ってるよ
と言っても改修とか開発のこと考えると常に全員ベストな戦い方できるわけじゃないからなぁ
0095名も無き冒険者 (ワッチョイ ff98-3qL8)
垢版 |
2017/01/19(木) 14:39:42.54ID:xCH7svdE0
>>86
ショットトラップはランク5のソ連戦車使ってると頻繁に起こりますよ…
IT-1はマップによっては強い(ハルダウン系)だけだからなぁ

レオが2両になったのがかなりランク5の状況を変えたと個人的には思ってる
そして74式が少しすれば増えてくるだろうからさらに変わりそう
0096名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-SmTw)
垢版 |
2017/01/19(木) 14:48:23.08ID:xi1xrh5Y0
それなりに乗ってるけど全然上手くならないなぁとプレイ実績みてみたらまだ20時間しか飛んでなくてワロタw
そりゃ上手くならんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況