X



【WoT】World of Tanks 初心者スレ 105 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr27-rVMh)
垢版 |
2017/05/16(火) 12:53:29.84ID:TWyr6n/Xr
荒らしは基本スルーでお願いします
次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://i.imgur.com/k9lGjTR.jpg

スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 103
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1493469948/
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 105
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1494903968/

前スレは実質104なのでスレ番はこれで合ってる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853名も無き冒険者 (アウアウカー Sa8f-Kfqe)
垢版 |
2017/05/30(火) 11:52:19.80ID:1tu4gY9la
頭しか見えない敵と、敵から丸見えな自分と撃ち合っても確実に負けるからな
頭では当たり前の事と分かっても実際出来ない奴がいっぱいいるんだよな
撃ち合うのは、自分の位置を常に確認してからにしろよ
0854名も無き冒険者 (ワッチョイ efd3-9J/J)
垢版 |
2017/05/30(火) 12:34:27.07ID:teH6SKaF0
敵1両に見られてると当然他の敵にも見られてるって事だから色んなとこから弾が飛んでくる
その辺を意識できるようにならんと無駄な0ダメ爆散を繰り返すだけだな

自分の始めたばかり頃の戦績が酷すぎてワロエナイ
0856名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8d-Kfqe)
垢版 |
2017/05/30(火) 13:08:16.20ID:rzmz2JmK0
>>854
どうせそのうちM取りに買い直して、ベテラン搭乗員乗せて成績上げまくるさ

グラント教授で真っ赤な成績しか残せなかった俺だけど、シャーマン乗りたくて買ったLee先生がまだまだ50戦だけど勝率60%のXTEも70オーバーで凄え成長感じてるわ
0858名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b92-lzXL)
垢版 |
2017/05/30(火) 15:34:15.09ID:qvPuPgMt0
Tier10専用のランキングマッチでしか手に入らない追加アイテムって、結局9.19で実装されるんだな
不評で流れると思ってただけに至極残念
その追加アイテムはランダム戦でも使えるってのがなぁ・・・
0862名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp0f-umpv)
垢版 |
2017/05/30(火) 16:25:29.99ID:H4xB6um0p
・気付かれてないかも→気づかれてる
・気付かれたけど弾飛んでこないかも→飛んでくる
・相手と向き合ったけど先に撃てるかも→先に撃たれる
0863名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fbf-qh4d)
垢版 |
2017/05/30(火) 16:40:23.12ID:voA5QZR00
hslin001 BOT
0864名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-H4+k)
垢版 |
2017/05/30(火) 16:53:53.83ID:MN0GDdGZd
>>862
相手の車両は視界が何mしかないから〜とか、照準時間が何秒だから〜みたいに根拠がない限りはダメージ食らうと思った方が無難ですねw
0865名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f88-OmVo)
垢版 |
2017/05/30(火) 17:09:44.65ID:oGa8Kt5P0
砂の川みたいにだだっ広い遠距離戦だと、

あれ?まだ開幕なのにあいつ砲口こっちに
真っ直ぐピッタリ向いてる→見つかってたわ、引っ込んどこ

が出来る
0867名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b92-lzXL)
垢版 |
2017/05/30(火) 17:42:22.23ID:qvPuPgMt0
>>866
例の拡張アイテムは
「ランダム戦、ランク戦、クラン戦、トーナメント」
で利用可能と公式サイトにはっきり書いてあるね
----------------------------------------------------------------------
ボンズを使用することで購入できるのは、ディレクティブおよび改良型拡張パーツです。
車輌や搭乗員の能力をブーストすることができるこれらのアイテムは、
ボンズを使用することによってのみ入手可能であり、
ランダム戦、ランク戦、クラン戦、トーナメントなどで威力を発揮してくれることでしょう。
https://worldoftanks.asia/ja/news/general-news/919-improved-equipment-directives/
0870名も無き冒険者 (ガックシ 06cf-uegW)
垢版 |
2017/05/30(火) 18:00:13.34ID:kVq8yDkM6
リザーブとかgoldでよかったやん
格差がひどくなるだけやわ
0873名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp0f-umpv)
垢版 |
2017/05/30(火) 18:11:37.49ID:H4xB6um0p
デフォの照準だと、動いてる時にどこ指してるのか見えなくって明後日の方向にぶっ放しちゃうことがあるんですが、
見やすさ重視で(特に地面の緑に溶け込みにくい)オススメの照準MODってありますか?
0879名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa1-yumd)
垢版 |
2017/05/30(火) 20:49:00.28ID:JASv03EU0
上位互換の拡張パーツがランクマの景品になるのは船のゲームにもあったし
たぶんあっちからのフィードバックなんだろうけど
あっちには単純にDPMを上げたり全体的に能力値を底上げするパーツが無いって事を理解してるんだろうか・・・
0880名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f88-OmVo)
垢版 |
2017/05/30(火) 20:50:31.73ID:oGa8Kt5P0
あって当然かのような六感だが
その辺りのTierなら10%ぐらいしか持ってないから
気にすんな

もっとも上行ってもせいぜい15%ぐらいだが
0882名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ba7-3pbw)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:33:00.25ID:cy+K2cs20
ようやく目標のKV1にのれたが、ボトムマッチング多すぎてワラタ。
みんな上手すぎ。ボトムの重戦車はどうすりゃいいの。
駆逐のような運用なのか。
0884名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ba7-3pbw)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:36:15.26ID:cy+K2cs20
Tier2差だと、偵察やら支援に回るしかないような。
LTやらエセMTなら割りきって立ち回れるが、鈍足重戦車は・・・
その上自走3台マッチだとやる気がしない。どうしろと。
0885名も無き冒険者 (ワッチョイ bb4f-/6qz)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:39:25.74ID:pwcjyBDC0
>>882
前線ちょっと後ろで味方トップHTの支援に徹する
KV-1じゃISとかT29とガチンコは厳しい
85ミリなら安定して貫通できるからボトム多いなら122ミリから替えた方が良いかも
0886名も無き冒険者 (ワッチョイ efa1-lYDY)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:40:00.70ID:FvgVJWML0
トップのHTの後ろ付いてくと、前線で交互に撃ち合ってる(疑似ターン制)やん?
敵が味方のHTを撃ったのを確認したら味方の陰からスッと出てすかさず撃ち込むんや
もし貫通できない場合でも敵野履帯切るだけでも十分な貢献になる

この時、盾にしてるHT兄貴の動きを阻害することだけは絶対に避けること
0887名も無き冒険者 (ワッチョイ bb4f-/6qz)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:43:22.21ID:pwcjyBDC0
KV-1は122ミリでトップになって格下を押し殺しに行くのが一番楽しいんだがな
最近はボトムが多いからボトムでも安心というかむしろご褒美なKV-2を使って
大火力分は補充している
0888名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5c-9uVK)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:46:02.91ID:9a1FwCVx0
それわかるな。四号H型でT29の相手なんか無理。
履帯切りどころか反対側に陣地転換しないとw

でも、それよりHTの数の差をなんとかしてほしいな。
この前、敵はT7、T6のHTが五両、こちらはT5のHTが一両ぐらいのマッチングになった。

マッチングとしてはトップボトムの数は同じにしたんだろうがこれじゃあ…
0889名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ba7-3pbw)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:49:05.46ID:cy+K2cs20
>>885
そういう動きになりますよね。参考にさせていただきます。

>>886
固まると、自走の的になるような気がしますが、大丈夫なのでしょうか。
打たれない状況なら、トップの後ろに付いてゆこうと思います。

>>887
開発前だからボーナスステージに入れてない。吸収ダメージが上がってくのは楽しいよね。
トップだって安心してたら、ルクスが金弾ばら撒いて来たよ。マジか。
ボトムマッチングが増えたのは、Tier7人口が増加したからなの?
0891名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fd2-eYs8)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:54:57.28ID:LbfdGkur0
KV85買ったけど、俯角-3°ってほんと辛いな。稜線が使えないのがこんなにストレス貯まるとは思ってなかったわ。100mm使ってるんだけどこいつの立ち回りがよくわからん
0893名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f88-9J/J)
垢版 |
2017/05/30(火) 23:51:36.73ID:oGa8Kt5P0
KV-1は砲どちらも強いが、両方一通り使って自分に合うほう選べばいい
85mmなら金弾そこまで使わんでもなんとかなる

KV-85は最初から起伏の少ない土地出かけるしかない
でも砲塔は車体に比べて硬いから盛り土なんかの陰使えればつおい
0894名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-H4+k)
垢版 |
2017/05/30(火) 23:59:54.73ID:MN0GDdGZd
ボトムHTの心得
1.格上に喧嘩を売らず同格を倒すことに専念する
2.味方のファンネルになる
3.足まわり以外はミドルMTみたいなもんだしいっそMTとして動く

どれでもお好きなスタイルでどうぞ
0896名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-H4+k)
垢版 |
2017/05/31(水) 00:21:08.47ID:cTAs/bJMd
>>895
数日前にガッツリ基準変わりましたよ
noobmeterはだいぶ前からおかしいままだし、labsも対応しきれてないみたいなので
しばらくはWoTstats.orgってところで見るのがいいかも
0900名も無き冒険者 (ガラプー KK4f-U9X8)
垢版 |
2017/05/31(水) 01:25:44.72ID:xBlbPLiLK
ラグってたのLANケーブルCAT6の細いのからぶっといケーブルに変えたら少し良くなった。前はping170位行ってたのが悪くて120位になった良い時は100周辺。関係あるかわからんけど
0905名も無き冒険者 (ガラプー KK8f-U9X8)
垢版 |
2017/05/31(水) 13:30:19.78ID:xBlbPLiLK
900ですけど前に使ってたのはCAT6のスリムで多分ヨリ線で新しい方はCAT6eの単線でした。伝達帯域も250MHzから500MHzになってます。
0916名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5c-w2wH)
垢版 |
2017/05/31(水) 19:31:41.89ID:T24LV4wJ0
目じゃなくて頭だろwwwwwwwww

乗ってて楽しいのが軽>自走>中>重>>>>>>>>>駆逐って感じで駆逐は苦痛なんだよね
AMXは固定砲塔だから、ズーム時周りを見渡せないのがすごく不便そう
0918名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b4f-/6qz)
垢版 |
2017/05/31(水) 19:34:52.26ID:+6rY+Ppr0
今HWKとT71とLTTBで回しているけど
勝ち負け別にして確かに楽しいのは楽しいな
何処にでもすぐ駆けつけられるし自分で視界取れるから
勝っても負けても自分のやりたいことはやれて納得は行く
0920名も無き冒険者 (ワッチョイ efbd-yauO)
垢版 |
2017/05/31(水) 19:47:41.45ID:3jqJmB+K0
Hetzerはやりにくかった
T67はいいぞ

フランスとアメリカの軽だと将来どうしたいか次第だと思う
扱いやすさはアメリカでしょう
ELCは全周砲塔じゃないし
12tも俯角ないでしょ

見た目のかわいさでも断然チャーフィーでしょう
0924名も無き冒険者 (ワッチョイ efbd-yauO)
垢版 |
2017/05/31(水) 20:06:55.14ID:3jqJmB+K0
今チャーフィーに乗ってみたらかなりもっさりした動きになっていた
だいぶ変わったね
昔はtier10とも戦っていたのだけどなあ〜
ただあいかわらずかわいい
0925名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-H4+k)
垢版 |
2017/05/31(水) 20:17:01.77ID:1w1EtMeAd
そりゃーチャーフィー達LTは実質tierが一つ下がったようなもんですからね
前までのチャーフィーにあたるのが今のT37かな
丁度ローダー砲も没収されたし
0928名も無き冒険者 (ワッチョイ eff8-qh4d)
垢版 |
2017/05/31(水) 22:14:56.36ID:la2qRYob0
上手い人って出合い頭でも絶対命中させてくるよね
俺なんか右クリックしてるのにロックオンしてくれなくて焦って事故って死ぬ
ズームしないとロックオンできないんだけど俯瞰の視点でも簡単にできるコツみたいなのってあるのかな
0929名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ff3-MCpo)
垢版 |
2017/05/31(水) 22:32:48.35ID:fbRl6mxq0
>>928
右クリックでサーチ状態にできるロックオンMOD入れてるんだよ
敵が居そうなとこに頭突っ込む時はサーチにしといて居たらその敵に自動ロックオンでバン
0931名も無き冒険者 (ワッチョイ efd3-/6qz)
垢版 |
2017/05/31(水) 22:39:00.54ID:LOjUkqJN0
敵が出てきそうな場所にあらかじめ砲身を向けておくのがコツ。あとはとにかくすぐ下がることを意識する。抜ければラッキーくらいの気持ちで撃って下がっても良い。
ボトムなんかで貫通力が足りない戦場に放り込まれた場合、敵と鉢合わせそうなところに行くときは金弾込めておくのもあり
0936名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/01(木) 00:23:12.79ID:Zqh7RBhJ0
まあそういうMOD頼みのチーターもいるだろうけど、大半はそうじゃないだろ

あらかじめどの辺りにいるか予測しながら、右クリで砲塔の向き制御しながら進むんだよ
市街地なんかで明らかに分かるところで顔出しするとき、
【出る→敵見る→砲塔動かして合わせる→撃つ】なんてことやってるから
2重にガバってますます当たらんのだ

FPS慣れてる奴は分かるだろうけど
【予測地点にレティクル合わせとく→出る→撃つ】この行程でやるんだよ
砲塔は極力振らない
0939名も無き冒険者 (ワッチョイ fab8-2drM)
垢版 |
2017/06/01(木) 00:43:34.04ID:S/+cTMn50
ある程度敵にエイム合わせてたはずがスナイパーモードにすると
たまに大空向いていることがあるけど自分だけ?よくあることなら何か対策ありますか?
0941名も無き冒険者 (ワッチョイ edfb-TArR)
垢版 |
2017/06/01(木) 00:53:46.38ID:PLZGNp2L0
あるある
ユニカムの放送とか観るとオートエイムで撃ちに出てスナイパーモードで敵が見えたら解除して手動エイムとかやってるからその対策してんじゃない?

自分でやろうとすると操作追いつかないしクソエイムだしであんま出来ないけどね
0944名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp3d-IyU8)
垢版 |
2017/06/01(木) 04:49:37.97ID:F8WxxrgEp
通行料徴収した後は押せそうな所に速やかに移動して火力支援
編成見て不利なら奇策仕掛けに行くとかLTが居ないなら偵察とか
何すればいいかじゃなくて何でもやるのがMT
どこで何すれば良いかなんて考えてるうちは別車種乗って遊ぶのをお勧めする
戦況見て自分があの場所にいたらと思えるようになった頃に乗るとxTEもレートもガン上がりする
0945名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a88-zUMb)
垢版 |
2017/06/01(木) 05:41:29.80ID:Zqh7RBhJ0
チーム全体の布陣バランスや役目配分を一番考え動かなきゃいけない車種がMTだと思ってる
何でも出来る代わりにそれがチームのためになるかどうか考えるべき車種

LTが仕事してないならスポット役に回る
開幕HT会場に先に乗り込んでのんびりやってくる敵HTに一撃与えて逃げる、
リロード時間長い大口径HTが孤立してたら随伴してやる、
反対側が抜かれそうだが、自分が行くことでなんとかなりそうなら予備軍として向かってやる、
膠着してるHT会場で側面機動で決着付けられそうならやる、
左右抜きあいになってたら、CAPしにいくHTの目になるか自陣防衛行くかで味方MTと仕事配分する、
終盤自分MTと自走VS敵HT数両なんてときは、自分が死んだら負け確なのでスポット&アウェイに徹する
0947名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-wUaA)
垢版 |
2017/06/01(木) 08:02:13.18ID:iohLpslB0
最近WoT始めて楽しく遊んでるのですが、
PINGが999になってしまうときがあり困っています。
普段は100前後で支障ないのですが、プレイ中まれによく急上昇してしまうのです。
同じような状態に陥る方いませんか?もしくは対処法ご存知の方がいらっしゃったら
お返事お願いしますm( )m
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況