X



【WT】Warthunder part366 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 135c-KuRC)
垢版 |
2017/07/07(金) 21:12:11.34ID:5gO9UN6Q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください。

※前スレ
【WT】Warthunder part365 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1498985593/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0660名も無き冒険者 (ワッチョイ 97b3-KuRC)
垢版 |
2017/07/11(火) 08:15:07.22ID:SIZDV9Sv0
>>655
うちの環境だと最近EU(ping230〜250)でコマ送り発生するから外した
RUは元々入れてないが残りの2鯖でラグは起きたことない

>>657
ファイアフライは遅いけど・・・いや遅いから結構やりやすい
もっともソ連の対地には全くかなわんが
0661名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fe-INTE)
垢版 |
2017/07/11(火) 08:55:42.00ID:Uz/ZqEsL0
http://i.imgur.com/UQeN035.jpg
http://i.imgur.com/FXZlLWq.jpg
ミサイルに土を貫通されて殺された
M60A2の半誘導ミサイルってのの半誘導ってのがバグを産んだのか
あるいはリプレイ間違ってるだけかもしれないがサーバーリプレイ見ようにも
12時間前の1時間分しか見れないらしく、それ以前のは消されたのか見れないしどうしようもない
0662名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd3-yJ0a)
垢版 |
2017/07/11(火) 09:23:23.47ID:CC8wPlLJ0
浪漫の塊のマウスに乗ってる奴が未来の見た事もないミサイルに普通にトップアタックで殺されたってのがおもしろいなこれは
0664名も無き冒険者 (ワッチョイ 97a1-vyQy)
垢版 |
2017/07/11(火) 10:02:20.06ID:eHlCMLT+0
陸アサルトのアルデンヌで皆がクソセイバークソセイバー言ってる理由が判ったわ
確かにクソだな。考えた奴は天才だ、もしそいつが死んだら祝杯を挙げられる位の天才だ
0665名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb7-Wxq/)
垢版 |
2017/07/11(火) 10:05:46.46ID:tRh9t7Uk0
戦闘機や戦車を「この子」と呼んでる豚予備軍しねよ
0667名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fe-INTE)
垢版 |
2017/07/11(火) 10:16:59.22ID:Uz/ZqEsL0
>>662
初め止まってたときに頭の上当たってそれで乗員が一人死んだ
止まってた時に当たるのはわかる
だからずっと前後に動いてれば当たらんだろと思った
BR8.3の戦場のマウスなんてやることないから前後に動いてちょっとの経験値貰おうと思った
それで1分くらいずっと当たらなかった
当たるわけがないんだよ普通は
ほんの数ミリの弱点が常に動いてるわけだから普通は当たらない
でもこの半誘導ってのはそんなの関係ないらしい
数ミリの弱点を的確につく
>>662は普通にトップアタックされて殺されたって言うけど
それは止まっている場合の話であってこれは動いた状態だからな
1km先の動いている数ミリの物体を的確につくとかもうそれはチートですわ

俺はそんなチートミサイルを使ったことないから半分チートかと思ったし、あるいはしかし頭の上にあたることもありえないことではないと思った
それで確認するためにリプレイ見たら土を貫通していた
それでもリプレイって弾道ずれてることあるからサーバーリプレイで確認しようとしたが見れなかった

まあ結論としてはチートな能力のミサイルが1km先の動く数ミリの弱点を的確についたということで納得する
これがBR差0.3しかないんだからやってられない
マウスのBR下げろと言いたい
0672名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fe-INTE)
垢版 |
2017/07/11(火) 10:58:31.60ID:Uz/ZqEsL0
>>669、671
その天板を常に動かしてるから普通当たらん
1km先の天板が見え隠れしてるだけの敵に当てることが想像できるか?
俺には無理だ
0673名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fe-INTE)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:02:52.45ID:Uz/ZqEsL0
1分だろうが10分だろうが普通の砲か手動操作のミサイルでは無理だったと思う
半誘導ってのだから当たったと思う
半誘導って要は初め狙い定めて撃ったらあとは勝手に敵めがけて飛んで行くってやつだろ
Warthunderの戦場でそんな近代兵器使うなよ
0675名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fe-INTE)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:10:57.57ID:Uz/ZqEsL0
>>674
わからん
俺も使ったことないから適当なこと言ってるかもしれない
0676名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fd7-KuRC)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:27:54.09ID:zKa46xrz0
WTはゲームを面白くするために遠距離だと何かしらの命中補正があるような気はするけどね
偏差でも近距離より大雑把に狙ってるのに結構当たる場合が多い印象
0679名も無き冒険者 (ワッチョイ f72a-KuRC)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:37:45.61ID:fW6ckzgf0
>>661
ミサイル車両はStrv81とIT-1しか使ったことないが
ベルリン北側の敵を狙う時は盛土越しの天板抜きが基本だけど弾道から察するにそうでもないな
チートを疑う気持ちは分かる
0680名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb7-Wxq/)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:43:30.13ID:tRh9t7Uk0
弾道は砲口初速によって違うし、現実世界の砲兵はWTプレイヤーと違って同じものばかり使うから
0681名も無き冒険者 (ガックシ 06bb-VsG/)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:48:55.55ID:o94Md0SS6
世界大戦モードのクローズドベータが11日から始まるらしいけど2chクランは申し込んだの?
0684名も無き冒険者 (ワッチョイ b737-zlCD)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:06:35.64ID:b/beETAh0
クラン参加者なら把握してるだろうから敵対してるらしいTKクランかと疑ってしまうな

参加できたならどんなもんか報告お願いしたい
0685名も無き冒険者 (ガックシ 06bb-VsG/)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:07:41.14ID:o94Md0SS6
>>684
え?2chクランに入ってるけどどこで確認できるんだ?
って言っても今外だから確認する手段はないけどさ
0687名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fe-INTE)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:09:57.30ID:Uz/ZqEsL0
>>679
http://i.imgur.com/lQx4SUz.jpg
真横の図
天板に当たったということで納得はしてるんだけどリプレイでの弾道ずれすぎだろっていう
0688名も無き冒険者 (ガックシ 06bb-VsG/)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:11:31.61ID:o94Md0SS6
>>686
このスレのクランでそんな連絡あったっけ・・・
0692名も無き冒険者 (ガックシ 06bb-VsG/)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:22:11.07ID:o94Md0SS6
>>691
知らんかったよ・・・家に帰ったら確認とって見るか
しかし世界大戦モードってRB仕様って言うけど陸と空どっちの仕様になるんだか
ネームプレートないと索敵面倒い・・・
0695名も無き冒険者 (ガックシ 06bb-VsG/)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:28:07.16ID:o94Md0SS6
でも空RBばっかやってるとABのたこ踊りに当てれる気がしない・・・
0696名も無き冒険者 (ワッチョイ d747-Wxq/)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:32:43.06ID:G68S4G120
陸はABとRBで立ち回り全然違うしな
0697名も無き冒険者 (アウアウカー Sa2b-5Uih)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:34:58.43ID:cAr94dZFa
イシャクのタコ踊り程腹立たしいものは無い(AB)
0701名も無き冒険者 (ワッチョイ ff9b-QYYo)
垢版 |
2017/07/11(火) 13:05:52.29ID:mqYLwO9a0
WWM楽しみにしてたのにソロプレイヤーの参加は難しそうだね
部隊に欠員が出た時に指揮官が条件付で募集かけて
採用されたらそん時だけ遊べるって感じになるっぽいし
大半は外国の部隊になるだろうから英語も話せないといかんだろうし
日本人の部隊とか内ゲバ酷そうで嫌だしなあ・・・
0703名も無き冒険者 (JP 0Hfb-Wxq/)
垢版 |
2017/07/11(火) 13:13:41.63ID:XgYjoxObH
陸RBの空戦は得意だけど、空RBは殆どやった事ないなあ
世界大戦モードの空はタグなしにして、その代わり対空レーダーで自軍勢力下に飛来した敵機の凡その位置が分かるように(例えばマップ上P-6の3000m付近など)すればよさそう、というかそうしてくれ
タグあり空とかつまらなすぎる
0707名も無き冒険者 (ワッチョイ d7f2-L5XL)
垢版 |
2017/07/11(火) 13:26:10.67ID:TwO3ANfe0
誰かP.108A Serie 2の有効な使い方教えてください。
0708名も無き冒険者 (ワッチョイ 5714-Iw5o)
垢版 |
2017/07/11(火) 13:35:24.30ID:UV6COpH30
>>703
世界大戦はRB基準でタグありだって前の説明で言ってたよ
しかも従来のRBよりもタグが付きやすくなるとかなんとか
タグあるとなんか面白くないよね
0711名も無き冒険者 (ワントンキン MM7f-L5XL)
垢版 |
2017/07/11(火) 13:46:30.24ID:c7J2RuGNM
>>699
RB勢だけど基本慣れ
でもあまりにも広いステージとか確実に出待ち決めたい時とかは測距儀で距離測定してメモリで調節してる
ちなみに知ってるかもしれないけど測距儀は自分で設定しないと使えないから注意ね
0713名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spcb-L5XL)
垢版 |
2017/07/11(火) 14:27:06.92ID:i6GKPP9gp
ど素人な質問ですみません、
空ABで一撃離脱する場合、標的めがけて急降下するんですが標的はクルクル旋回してて、ほんの一瞬しか射撃チャンスないんですけどこんなもんなんですか?
ほんでその一瞬で撃墜できなければまた上空まで戻って再度チャンスを伺う、でいいんですよね?

あと釣り上げってのは言葉通り上空フラフラして敵機を上昇させ速度を落とし、そこを攻撃する、という意味であってますか?
0714名も無き冒険者 (アウアウカー Sa2b-iwIJ)
垢版 |
2017/07/11(火) 14:33:34.83ID:ayBESV2qa
>>713
くるくるしてないのを狙うんだよ
例えば一直線に味方追いかけてたり上昇中だったりするのを後ろの方からそっと忍び寄る
まあABだとレーダーあるし機敏に回避されるからちょっと厳しいけどね
0715名も無き冒険者 (ワッチョイ b766-aBnv)
垢版 |
2017/07/11(火) 14:46:18.87ID:yo3Lfrae0
>>702
リアリスティック?シュミレーター?
0716名も無き冒険者 (ワッチョイ bfd3-sIOD)
垢版 |
2017/07/11(火) 14:48:32.86ID:hW6H6d1H0
>>713
釣り上げは一撃離脱とほぼ同じ
ようするに敵のエネルギー少ないやつを一撃離脱で狙ってスカッたらエネルギーを生かして追い付かれない程度に上昇してワンチャン倒せると勘違いした敵のエネルギーをさらに削る
でも本来の場合釣り上げは個人技術というよりは連携技術
0717名も無き冒険者 (ワッチョイ 5714-Iw5o)
垢版 |
2017/07/11(火) 15:01:21.08ID:UV6COpH30
このスレでは釣り上げって呼び方で定着しちゃってるけどホントはrope a dopeってマニューバね
エナジーファイトでは結構定番の技
0718名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f9b-rvkC)
垢版 |
2017/07/11(火) 15:09:14.84ID:jydmie3z0
一撃離脱は一撃して離脱であって
撃墜したら離脱ではない
敵と交戦する瞬間をできるだけ高速でやり過ごすことで追いかけられてやられてしまう
危険を極力減らす防御的な戦術と思っておくといい
0719名も無き冒険者 (ワッチョイ 9747-Wxq/)
垢版 |
2017/07/11(火) 15:29:25.14ID:C5tAmI3E0
「こいつァ、俺の血と汗の結晶なんだ。受け取ってくれ!」←汚いので遠慮しときます
0720名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fe9-31G0)
垢版 |
2017/07/11(火) 15:38:25.34ID:0OLWZdBg0
リアリスティックはマッチングと会敵までが長いし一度やられたら終わりなのがしんどい。
アーケードはやられたら倍返し出来た時がスカッとするし、ZEROパイロットのリアル版って感じで楽しい
0724713 (ササクッテロラ Spcb-L5XL)
垢版 |
2017/07/11(火) 16:58:56.06ID:i6GKPP9gp
皆さん回答アドバイスありがとうございました!
今までドイツの戦闘機(bf109e4)で2500〜3000まで登ったら1000m以下の的になりふり構わずダイブしてました。
落とせなかったらそのまま旋回してお尻とられてあぼん、みたいな結末ばかりだったんですが、あくまでも防御機動、そのまま逃げるに徹します。
その前に動いてないんですけど奴を狙うと。徹底します。
ありがとうございました✌
0725名も無き冒険者 (マクド FF2b-Wxq/)
垢版 |
2017/07/11(火) 17:26:03.56ID:Eyhaz0MtF
2CHクランのWWM申請の話題前にも出てたけど
これで申請してなかったら笑いもんだな
0727名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-Razr)
垢版 |
2017/07/11(火) 17:39:37.38ID:w6aI/iLv0
2chクランとかあるのか
0729名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f0e-tYQy)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:16:38.68ID:7uU6mURf0
久々にスレ見たけど世界大戦クランいるのか
0733名も無き冒険者 (ワッチョイ 5714-Razr)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:58:55.05ID:UV6COpH30
全くの新モードだしそりゃできるならやりたいでしょ
今あるモードも飽きてきたしね
でも正式に開始しても野良は自由に参加できないみたいで残念
0734名も無き冒険者 (ワッチョイ d747-Wxq/)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:24:16.06ID:G68S4G120
2chクランで陸RBまともにやってる奴ほぼいなくてワロタ
0736名も無き冒険者 (アウアウカー Sa2b-UJQi)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:30:08.65ID:0GpLXPAna
>>734
俺陸RBばっかやってるよ
でも同じクランの人は見たことない
というかWT自体ABやってる人のほうが多いんじゃない?
陸RB楽しいんだけどな、空RBと違ってサクッと出来る
0737名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fe9-n4Bn)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:37:18.68ID:0OLWZdBg0
>>721
ありがとうございます 零パイロットはPS1で猿のようにハマりました
PS2版は期待とは裏腹に糞でしたが・・・

ここ最近は航空ABで毎回2〜6機撃墜とかで撃墜王の称号者にも目には目を獲得したりで
自分にとっては調子が凄く良かったんだけど、
今日に限っては1機も撃墜出来ず毎回アシストばっかりで格納庫に戻ってばかりです

こういう経験の方っています?
0738名も無き冒険者 (ワッチョイ 5714-Razr)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:55:56.18ID:UV6COpH30
>>737
相手もプレイヤーなんだから当然戦果にバラつきは出る
そんでもってダメな日はイライラとか変な焦りとかでどツボにハマりやすいからゲーム閉じて一晩休んだ方がいい
明日にはキルできるようになってるさ
0739名も無き冒険者 (ワッチョイ bfac-OOqZ)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:56:54.84ID:ggfdlnNY0
多分ABをRBのFMでやるのが一番楽しいと思うんだが
なんでわざわざ手間かけてAB用のFMなんて作ってんだろな
RBの最初登る時間は本当無駄、やらないと死ぬから登るけど
かと言ってABのタコ踊りとか爆撃機の縦横無尽な機動とかはやっぱ萎える

>>713
敵がクルクル回ってる=そいつと一緒に回ってる味方が居る、なので
2機の軌道から、自分が付近まで降下完了する頃には
だいたいこの辺でこんな角度だろうって予測を立てて
射撃しやすいように突っ込む
0742名も無き冒険者 (ワッチョイ 975c-KuRC)
垢版 |
2017/07/11(火) 20:25:48.10ID:B05oRJ5/0
RBやSBですら他のフラシムと比べるとシューティング寄りなんだけどね
SBでもフラシムとしては取っ付きやすくて対人しやすいのがWTの魅力だから悪いと言いたいわけじゃないけど
0744名も無き冒険者 (ワッチョイ 5706-VsG/)
垢版 |
2017/07/11(火) 20:36:03.75ID:h6J8Tfx20
>>739
そりゃ無駄を省いて手軽な操作で気軽に楽しむ人向けがアーケードで
無駄な時間も楽しむ人向けがリアリスティックなんだから仕方がない
0747名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fe9-31G0)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:01:04.22ID:0OLWZdBg0
738
ありがとうがざいます
調子もあるんでしょうね
0749名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f2e-78Hw)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:02:04.36ID:DQzt1/Po0
史実と同じって…
実機と乗り比べでもしてないと言えないレベルのセリフじゃねそれ
0750名も無き冒険者 (ワッチョイ 5714-Razr)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:05:19.41ID:UV6COpH30
俺はもちろん実機には乗ったこと無いけど
どんなに速度出ててもスカスカな操縦桿に3秒くらいなら20G耐えるパイロットが史実と同じじゃないということだけはわかる
0753名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spcb-AoMt)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:14:30.85ID:310ijKFEp
空RBはタグ表示を最長でも1.5kmにする事で上昇合戦防いで
逃げてる奴には督戦隊で少しはまともになりそうだが
個人的にはパイロット視点固定にした方がいいと思うがRBやってる半分はやめそうだな
0754名も無き冒険者 (ワッチョイ b7a4-Wxq/)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:17:56.92ID:qYRigWQs0
20Gって、体重60kgだとして1200kgfの力がケツにかかるんだろ?
0757名も無き冒険者 (ワッチョイ 5714-Razr)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:25:04.01ID:UV6COpH30
リスポーンできない方がお手軽さ無くない?
みんなやられたくないから高度取ろうとして高度取り合戦になってるんだろうし

SBもランダムマッチ時代と比べたらリスポーンできるようになって雑な動きする人がかなり増えたね
俺も死んでも次出せばいいやって感じで後ろとかあんまり見なくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況