X



【WT】Warthunder part385

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b69-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:41:28.65ID:XdBPC7OV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part384
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1507528514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名も無き冒険者 (ワッチョイ e969-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:41:59.43ID:XdBPC7OV0
公式サイト

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com

■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent

■英語Wiki
http://wiki.warthunder.com/index.php?title=Main_Page

■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/

関連サイト
■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

※wikiの情報は最新の情報とは限りません。注意してください。
※wikiに関する話題は荒れる原因となるため禁止です。
0003名も無き冒険者 (ワッチョイ e969-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:42:46.16ID:XdBPC7OV0
Q.&A(システム編)
どんなゲームよ?
A. 第二次世界大戦〜朝鮮戦争までに活躍した航空機&戦車に乗り込んでドンパチするゲーム。そのうち船が操作可能になる模様。

Q.推奨スペックは?
A http://warthunder.com/en/game/ ←このページの下の方参照。

Q..コントローラー・キーボード設定のお勧めはありますか?
A.デフォルトで充分やりやすいです。あとはお好みで調整してください
「メニュー」>「コントロール」>「コントロールセットアップウィザード」を使えばわかりやすく割り当てられます

Q.〜の設定の仕方がわかりません
A.「メニュー」>「ゲームオプション」 もしくはランチャー上部の歯車マーク

Q.ゲームオプションやランチャーを探しても設定したい物の項目ありません
A.だったらその項目は元から設定の変更ができない項目です

Q.勝利数とか撃破数とかが達成条件のイベントの進行状況が知りたいんだけど?
A.左上の自分の名前クリックして「実績」タブを見る

Q.AB、RB、SBって何?
A.3種類のゲームモード、Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)のこと
陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります
0004名も無き冒険者 (ワッチョイ e969-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:43:05.94ID:XdBPC7OV0
Q&A(ゲームプレイ編)

Q. 新兵であります!
A. 早速「出撃!」ボタンを押してで戦場に向かうのも悪くないですが、最初は落ち着いてチュートリアルをこなしていくのをおすすめします。
 チュートリアルを終えたらアーケードバトル(AB)でやられながら覚えて訓練を積むべし

Q. どの陣営がいいのでありますか!
A. 一長一短です、自分で使ってみて確かめましょう

Q. 機銃が当たりません!
A. ターゲッティングした敵機体にある程度(800メートル)近づくと見越し点が表示されますのでそれを基準に弾道を見ながら調節してください。
 pingの関係上日本プレイヤーは見越し点の先を狙うと当てやすいでしょう

Q. 機体が弱いであります!
A. 最初の内は第一次世界大戦から抜けて出てきたような機体ばっかりで苦戦を強いられますが初期機体のアドバンテージである
 旋回性を生かして戦いましょう、あと単純に先輩達の機体にくっついて弱った敵機体を撃墜するのも手ですね。

Q. Kamikaze Attack(体当たり)で艦船や戦車にダメージが入りますか?
A. オープントップの戦車にはダメージが入ります。航空機相手に衝突すると嫌われるしスコアも入らないので衝突しないように気をつけましょう

Q. 戦車の修理、火災の消火、搭乗員の補充ができないんだけど?
A. 車両開発にある「部品」で修理が、「FPE」で消火、「救急セット」で搭乗員の補充が出来るようになりますのでそれらを開発してください

Q. 船体崩壊が起きる車両はどれですか?
A. 非装甲車両と軽装甲車両(車体装甲の厚さが最大25mmまでの車両)が対象となります。
  詳しくはこちらで確認してください。http://warthunder.dmm.com/news/detail/1608
0021名も無き冒険者 (ワッチョイ e90e-+bX5)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:52:29.45ID:gG5Su0ey0
20で十分

Other changes:
KV-1 ZiS-5 — Has been moved to the 3rd rank.
KV-1E — Position has been changed, has been moved to the 3rd rank under the soviet Sherman M4A2.
Pz.Kpfw. II Ausf. H — Has been moved to the 2nd rank, after Nb.Fz.VI.
Pz.Kpfw. Churchill — Position has been changed, has been moved to the 3rd rank before Brummbar.
M22 and M5A1 — Vehicles have switched places in the research tree.
Т92 and М56 — Vehicles have switched places in the research tree.
Jpz 4-5 — Position has been changed and will now be after the Sturer Emil.
0022名も無き冒険者 (ワッチョイ f9ab-3SSn)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:40:19.95ID:24OXTAg30
中島みゆき 彼女の生き方
替え歌 政教一致♪

政教一致で 評判はズタズタ
よせばいいのに また言ってくる

今度の選挙でも また投票してくださいね
彼らの宗教 政教一致

憲法違反の様な お願い
聞いちゃいけない 気がする

あんな自己中な奴らの
お願いなんか 聞かないが

政教一致は 憲法違反
0024名も無き冒険者 (スププ Sd33-GsaY)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:17:05.07ID:3Edwh8nQd
よく聞こえません!
0032名も無き冒険者 (ワッチョイ 01a1-89ZN)
垢版 |
2017/10/15(日) 20:13:19.90ID:BFlyqU3h0
つ アサルト

ぶっちゃけブレイクがほぼそれなんだがな
勘違いして開幕早々単騎突入CAPして撃破されて再CAPされてを繰り返し
リスポンポイントを大量に計上する利敵行為に走るやつがおおいんだよなぁ
0042名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp45-xAOY)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:21:09.21ID:5XhM627zp
SBの少人数戦だとブレイクで押してたのに占領されて負けたとかあったな

RBもポイント制じゃないほうがいい気がするんだがどうなのかね
SP気にしないでいいし中戦車が確実に2回出せると開始早々半分がいなくなってる状況は改善されそうな気がする
ただ重戦車だと戦車1度しか出せないのはRBだと厳しいか
0043名も無き冒険者 (ワッチョイ 7923-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:58.67ID:ne8jQxED0
キャプチャーと言えば「味方が占領を開始した。味方が占領を中断した。味方が占領を開始した。以下略」って
表示を消せないのでしょうか?酷い時はこの表示だけで画面半分が埋まってしまって邪魔。

あとAB空で爆弾装扉ってキーを割り当てても開けないのでしょうか?彗星の500kg爆弾が当たらなくて困る。
0044名も無き冒険者 (ワッチョイ 11f9-c6Pq)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:36:21.67ID:tMfnl74i0
>>42
たとえばスターリン戦車は重戦車だけど、実質速度とリロード時間考えたら中戦車であるT-〇〇の方が強いしからみんなそっち乗るだろうし、ドイツのティーガーたちは重戦車だし、中戦車が2回だせて重戦車が1回だったら確実に人口減るだろうね
0048名も無き冒険者 (ワッチョイ fb79-kwu9)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:00:45.81ID:HCq0HCOO0
サンダーボルトって当時のメリケン以外にレンドリースされて整備出来るんだろうか他国にはコブラ押し付けてたようだけど
0050名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp45-xAOY)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:11:46.41ID:5XhM627zp
>>44
やっぱり厳しいか
SBの場合重戦車がBRで見ればトップの車両が多くて格上になるから
中戦車2回重戦車1回でも成り立つけどRBだとボトムになったら何も出来ず退場もありえるだろうしなあ
0055名も無き冒険者 (ブーイモ MM0d-WdVK)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:36:03.66ID:DCIQh+xZM
>>51
大まかな区別だけど
車体の前寄りに砲塔→T-54以降のMBTを除くソ連、イギリス、日本、シャーマン以降のアメリカ
車体の中央から後方に砲塔→ソ連MBT、ドイツ(例外としてポルシェティーガー)、シャーマン系統(含M10とかM36)
という識別をしている
0058名も無き冒険者 (ワッチョイ 99a1-QEog)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:05:06.07ID:vV/N0aCq0
もちっと車両ごとにポイントにはっきり差をつける
シャーマンは次々湧くけど虎2は1度出すと2両目がカツカツとか(あくまで車種は例えで)
でもBRの壁(装甲的な)が大きすぎるのが難しいけど…
せめて軟目標があって弱車両でもポイント稼げるとかなら…
0059名も無き冒険者 (ワンミングク MMd3-EfoV)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:17:24.95ID:po4ngQQiM
B29の改修ABでやってるけどRBの方が良いのか?RBやったことないけど

ABで落とされまくってつらい
0060名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/15(日) 23:20:51.76
RBの方が稼げるけど敵景雲に当たったらご愁傷様って感じ
0066名も無き冒険者 (ワンミングク MMd3-EfoV)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:31:37.44ID:po4ngQQiM
>>64
大人しく高度取ります
エンジン改修ある程度優先するわ

SBも試してみる
0069名も無き冒険者 (ワッチョイ 91b3-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:40:44.87ID:ADuKoWzr0
先日開発したっきり長年放置してたドイツの低ラン改修作業してたら
50kg爆弾20数発とかの機体に遭遇して久々に一斉投下ボタンのありがたみを実感した
0070名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b21-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:45:33.58ID:OpnH+vMH0
ソ連サンボルってそもそも数が少なかったから
戦線支えるような運用はされてないよね
訓練機だったり優勢なせいで暇な防空軍だったり北海艦隊だったりに配備されててヤーボ運用はあまりされてない
0073名も無き冒険者 (ワッチョイ 135d-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:44:30.80ID:YKqbiXM10
いつもはちょっと薄赤くなったぐらいじゃ問題ない閉鎖機が
最も重要なタイミングで誤作動を起こす
陸は乱数でストレス与えてくるシステム多すぎだろ!
0074名も無き冒険者 (ワッチョイ 11f9-c6Pq)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:50:21.14ID:uJhkpWsY0
IS-6普通に正面から倒せるんだな
いつも変に車体とか撃って弾かれてたけど、まず砲身ぶち抜いてそのあと機銃の穴撃てばいいだけか
気づかれてないか迎撃する立場ならいけるな
出会い頭は無理すぎるけど
0077名も無き冒険者 (ワッチョイ 135d-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:11:23.55ID:YKqbiXM10
味方だけでいいから戦闘回数とかすぐ判るアイコン付けてほしい
wotみたいに勝率や役割を押し付ける気はないけど
連携するときに当てになるかどうかの判断がし辛い
0082名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b9b-cGjF)
垢版 |
2017/10/16(月) 02:07:38.71ID:eLBgZkyD0
ネトゲはありとあらゆる人種(国籍に限らず)が集まってくるから連携は難しいよね
ごく稀に連携プレーが上手くきまったたりすると脳汁ドバーってなるから
なんかうまいこと良いシステムがあればもっと面白くなるのにねえ
0087名も無き冒険者 (ワッチョイ 11f9-c6Pq)
垢版 |
2017/10/16(月) 02:55:58.42ID:uJhkpWsY0
6人だな
普段プレイしない国にはGE使ってまで増やしてない
ソ連だと重戦車、重戦車、対空砲、戦闘機、爆撃機、駆逐戦車
日本だと軽戦車、駆逐戦車、爆撃機、攻撃機、戦闘機、対空砲
でプレイしてる
0089名も無き冒険者 (ワッチョイ 135c-rIw3)
垢版 |
2017/10/16(月) 03:01:13.73ID:/KMds24i0
>>80
僕チン強い奴としかお友達にならないからね!
0091名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bab-lMmR)
垢版 |
2017/10/16(月) 03:27:47.85ID:1i6tuPOc0
やっと3キル13回終わった、最後に(上位マッチ限定で)頼りになるのは虎ね
0092名も無き冒険者 (ワッチョイ 13d7-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 03:40:28.19ID:2+CTXWul0
ABで米陸4.7編成してボトムで当たった時にM18だしてたけど
カミカゼされまくって嫌になったので捨て駒で出したM10でなぜかサバイバーを取れた微妙な気持ち

というか何故カミカゼ戻したんでしょうかね…
0093名も無き冒険者 (ワッチョイ 71d3-Yv0R)
垢版 |
2017/10/16(月) 03:54:15.16ID:2tYro8g90
ABの神風このままで行くなら対空車輌の対空能力強化するべきだと思うのよ!

嫌マジで何回撃墜した後の残骸でやられたかわからん
0094名も無き冒険者 (ワンミングク MMd3-EfoV)
垢版 |
2017/10/16(月) 05:03:43.35ID:uEyjqCOwM
ドルニエの運用は基地爆と地上目標潰しのどちらがRPの稼ぎが良いのか

やっぱ地上目標潰し?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況