X



サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ df3b-43vp)
垢版 |
2017/10/16(月) 10:45:10.88ID:lfoy3Lay0
ここはトミーウォーカーのPBW「サイキックハーツ」
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW4「サイキックハーツ」
ttp://tw4.jp/
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.5ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。
踏み逃げは勘弁してください。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。
★マナーを大切に
・依頼の相談に口出しないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
教室で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
【前スレ】
サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part78
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1504099382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0651名も無き冒険者 (アウアウカー Sacb-vIPA)
垢版 |
2018/01/02(火) 23:32:31.07ID:tcYw4NBKa
名古屋あたりのダークネスの強さで設定守ってんのか怪しくなって?
在庫処分したい割りに666とうずめ様大事に大事にして腐らせて?
ガイオウガで一回負けないと出てこないレベルで世界説明出し惜しみして?
理性的の定義を先にするべきだったかな
0652名も無き冒険者 (ワッチョイ cb5c-IIdD)
垢版 |
2018/01/03(水) 01:26:53.24ID:1zhmn0Mj0
PLから総スカン喰らって参加者激減しても、意地張って「ぼくのかんがえた最強すとーりー」をごり押しし続けるのを世間一般では理性的とは言わんと思うで?
ガイオウガ戦でボロ負けしてからリアイベが誘導付きの一本道の難易度ベリーイージーになったり、
ダークネスの強さが凄い勢いでデフレして、遂に白紙や薄プレ多数でも首領級ダークネスがあっさり死ぬのを世界観曲げないって言い張るのは苦し過ぎるかと
0655名も無き冒険者 (スップ Sdea-SdIj)
垢版 |
2018/01/03(水) 08:47:17.85ID:34BRDStEd
>>650は今のシナリオの問題はPCが予定外な行動をとるせいだと言いたいのか?
なら、ちょころっぷみたいに自分の考えてたシナリオ進行に影響があったらマスタリングして無かったことか?
BNE廃人みたいに作品や会社を超えた癒着やオフパコでPLを飼い鳴らせばすべて丸く収まるのか?
そこまで行ったらPBWはおろか商売として、それ以前に人として終わるがな
0656名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ba7-zh44)
垢版 |
2018/01/03(水) 12:27:07.80ID:PJW1hOwQ0
トミーウォーカーのゲームってメインページ(http://tw4.jp/main/)は
見ないで依頼とアトリエのページだけ見てプレイした方が楽しめる仕様なのか?
メインページは胸くそ悪くなるような内容ばかりじゃないか。
0659名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ba1-uPE/)
垢版 |
2018/01/03(水) 15:23:30.22ID:MhWZuwYv0
>>655
PC間の対立が原因。クロキバ関連もルイス関連もそう

>>0651
>>0652
運営の演出とベリーイージーが嫌だということはわかったが、PCが選んだ影響じゃん。ナミダ姫が今まで倒した首魁級のなかでアホで最弱だった
0660名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a3b-vIPA)
垢版 |
2018/01/03(水) 15:37:32.81ID:GagntbeJ0
それは、PCの選択の結果とは言わんだろ
今の状況って全部メタ的な要因で悪化してて、物語内では全く理由付いてないし

逆に、選択の結果が反映されてないのが現状な訳で
0661名も無き冒険者 (ワッチョイ de47-Y2I6)
垢版 |
2018/01/03(水) 15:55:30.10ID:mTzT1HUc0
この結果も、運営がアホな展開ばっかやらかして、大多数のPLから見限られてコノザマになっただけやん
残ってるのは功名厨とかサイハ専任MSスキーくらいだろ

あとは知り合い居るから惰性で続けてるくらいじゃね?
0662名も無き冒険者 (ワッチョイ 03a1-FiVz)
垢版 |
2018/01/03(水) 16:10:26.30ID:K5fclBMo0
PLが運営的に失敗した選択したら、こうやったら徐々にでも立て直せるってあがく気持ちを煽ることができたら良かったんだけど
それがなくてただ、落胆させられるのがつらい
選択が間違ってたとしても泣きながらでも今よりはましな未来を作りたいって気持ちを駆り立ててほしいけど
あけおめメールが富から届いたから、久しぶりにログインするついでにこちらにも書きこみしておく
0664名も無き冒険者 (ワッチョイ 0390-MiNv)
垢版 |
2018/01/03(水) 16:18:10.24ID:UM99VHVF0
>>662
年末時限で「足掻いた先の未来がディストピア」って殆ど断定してるところが終わってる
未来は灼滅者が管理しましょう、有害な一般人は殺した方が良いかもね、
身内の裏切り者の対処も決めてね

で、その未来を足掻いて変えるための努力をする機会すらPCには与えられない
0665名も無き冒険者 (ワッチョイ 037d-RYVm)
垢版 |
2018/01/03(水) 16:33:51.30ID:6ZVLDBh10
PC間の対立というよりPCの一部が運営と戦い始めたって方が正しい気がするわ
もう運営のクソ展開にうんざりで事の善し悪しその後の展望抜きで
運営に誘導されてるように感じたら反骨精神発動させてる人見てて多いもの
0666名も無き冒険者 (ワッチョイ cb5c-IIdD)
垢版 |
2018/01/03(水) 19:39:46.10ID:1zhmn0Mj0
年末時限は一般人への認識の異常さも不味い
人間は愚かじゃないからダークネスが管理しなくても地球が駄目になる事は無いとか言われてもな
それをいうなら「愚かじゃない一般人」を描写しておけよと
ガイオウガ敗戦後と666関連で、世界中の支配層がダークネスに服従して生贄捧げ続けたり、自主的に救助活動すら行わない程統治力死んでるのが明るみに出てるし
もし全てのダークネスが絶滅してバベルの鎖が消えても、
世界の真実知ったらこの世界の一般人ならお互い疑心暗鬼になって殲滅戦争始めそうなんだが……
0667名も無き冒険者 (ワッチョイ 0390-MiNv)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:14:50.74ID:UM99VHVF0
ケルブレ世界の一般人の「俺達も一緒に戦う」意識全開っぷりとか、
サイハを反面教師にしたんだろうなぁと思う
あっちの一般人はタフ過ぎるぐらいにPC達を信頼しつつ、事あるごとにサポートしてるもん
PLの庇護欲をかき立てるものがある
0668名も無き冒険者 (スップ Sdea-SdIj)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:34:26.04ID:rHD0RNuad
癒着がない以外完全にBNE富出張所なんだよなぁ
決戦まで俺TUEEEEして飽きたら敵側が自滅、意地でもPCたちの力で勝たせようとは思わないし
切り札が実質依頼成功と描写引換券だったり
662の言う通りPLが頑張って今よりはマシな結末に進ませようとしても運営が全力で叩き潰す
そんで廃人どもが心抉られたと喜ぶわけだ
これは今のうちに何とかしないとサイハ終わった時PBW全体がやばくなるぞ
こういう負のオーラは他所に伝播するからな
0669名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8f-hL1C)
垢版 |
2018/01/04(木) 01:44:24.73ID:vppfui0/a
ケルブレ開始とBNE終了が合わさって空白MSの発言力が相対的に増した説の方が
富の新人説よりありそう

>>666
その続きが、「一般人の管理をどうするか」「世界を支配する」の時点で、
灼滅者様を無視して刃を振り回すほどの愚か者ではない、くらいの意味合いなんじゃね?

それだと暗に人間と灼滅者も理解し合えないって言ってる事になるけどな
0670名も無き冒険者 (オッペケ Srcf-+1Jp)
垢版 |
2018/01/04(木) 10:57:31.02ID:l9Bp+JVyr
一般人の下衆っぷりと頼りなさだけはみだにしつこく描写されてたからな
エンブレやケルブレの市民となら喜んで共存するが、
サイハの一般人とは無理だわ……
というか、そもそもまともな交流すらないのに管理社会築く気満々なんだが、恐怖政治でも始める気なんだろうか?
0671名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f23-9YlK)
垢版 |
2018/01/04(木) 11:18:21.62ID:xVndEwW+0
まあ、実は銀雨の終盤も、マイルドではあるがこんな感じだったんだよなぁ
運営からずーっと、滅茶苦茶な2択を突きつけられて「どっちかを選べ!」って言われ続けてた
銀雨の時はPCが「どっちも選ばない!」という、明らかに予定に無かったウルトラCを決めたおかげで綺麗に終わったが、
それが無かったらこんな感じになってただろうね
0672名も無き冒険者 (ワッチョイ eb90-/HwQ)
垢版 |
2018/01/04(木) 11:23:33.36ID:zS/RgLxq0
腐れ熊フードの石化封印に成功したお蔭で綺麗なうちに終わったよな>銀雨
あれが戦争での事故で石化してなかったら
外道展開でもう一年は続いていたと思うわ
0673名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa6-YO3H)
垢版 |
2018/01/04(木) 15:32:41.61ID:J/nbf9Mg0
脳熊テレビウム封印は新ジョブフラグが潰れたデメリットもあったけどな。。。ttp://t-walker.jp/srp/interview.cgi?id=73

サイハも気持ち良い上向き方向に持ってく展開のフラグが潰れた結果が今かもしれんね
リベレイター使用が決まったのはメイヨール灼滅で校長が支配者ルートを決断したかららしいし
0674640 (ワッチョイ cba7-yMlT)
垢版 |
2018/01/04(木) 18:07:56.01ID:ZyTjr7Tf0
改めてここ最近の流れを考えると、校長をはじめとする学園関係者が
襲いかかってくるのが真の最終決戦になるんじゃないか?

『灼滅者が世界を支配』なんていう戯言、PCが反発するのは当然だろうし、
それに反発する者を『闇堕ち灼滅者』という名目で学園が弾圧する、
というのは結構自然な流れだと思うんだが。
0675名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f3b-vqJg)
垢版 |
2018/01/04(木) 18:15:24.66ID:5ae3gRS90
シナリオとか設定の捏造しても無理、いや戦力依存してるけど秘匿戦力がありました、って次元じゃなく
お前が投資し課金したシナリオ、クラブハウス、アトリエ、交流etc
それ全部無駄でした、捨てましょう。なんてやったらゲーム毎捨てる方が早いに決まってるから
0676名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f23-9YlK)
垢版 |
2018/01/04(木) 18:17:46.87ID:xVndEwW+0
いや残念ながら、灼滅者による世界支配がたいして戯言じゃないから問題なんだよ
PCが反発するという一点を除けば、それ以外確かにどうしようもないよねというぐらいの説得力はある
だって代案思いつかないし

あと校長達は何も強制してないのも問題。最初っからこの方向に進まない選択肢は提示されてるけど、それが選ばれないだけだし、
たぶんPC達が世界支配しないって言えば、校長とかははいはいって了解するレベル
繰り返すけど、だから余計問題なんだよ。校長は別に敵じゃないから、校長や人類側倒してめでたしって話にもならない
0677名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fe4-aC9H)
垢版 |
2018/01/04(木) 18:47:13.20ID:3oXYWGhN0
支配者エンドか、共倒れエンドかどういう終わり方をするのかは知らんがBNEみたいに
味方勢力(当然トップに立つ指導者NPCのこと)の無能さ故に全ての可能性をぶっ潰されて何も解決されない(敵勢力も半数以上残っているし本当の大ボスも倒されていない)まま「おれたちのたたかいはまだこれからだ!(現文ママ)」で締めくくられるのはゴメンだぞ
0678名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f23-9YlK)
垢版 |
2018/01/04(木) 18:56:58.35ID:xVndEwW+0
BNEと違って、サイハには指導者はいないので同じには絶対ならないし、そもそも敵勢力は既にほぼ壊滅してるぞ
グダってる点では同じかもしれないが、問題の次元が違いすぎる
0679名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f3b-vqJg)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:02:52.72ID:5ae3gRS90
BNEは知らんが、ダークネスって勝手に出現するので今のまんま終われば変わらんように見えたが

というか、PBW形式でなんで指導者の枠フリーにして
誰かが座れば解決するよ、的なネタふりをして来てるのか。これが分からない
0680名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f94-IYiY)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:13:23.84ID:iSdJ5Tz+0
別に一般人とかどうでも良くて
単にひたすらPLやPCの頑張りをお前らやりすぎwww
で責任押し付けて誉めもせずネチネチネチネチ言うのがダメ
0682名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b5c-Xk1J)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:41:40.01ID:qGlC9PzE0
そして今日も空気更新
木曜更新でTOPがNPCじゃなく、異世界ではそれで新ダンジョン追加って事は今週の更新はこれまでか
来週月曜は祝日で更新ないし、リベレイター投票は最短でも12日(金)か?
そして話題にすらならないラジオウェーブネタだけで延々二週間以上も教室を引っ張るって事は、運営的の次の本命はタタリガミなんかな
0684名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fe4-aC9H)
垢版 |
2018/01/04(木) 20:18:24.67ID:3oXYWGhN0
>>678
指導者はいなくとも「ダークネスに友情も信頼もねぇっすよwww」みたいなこと勝手に言わされるようにPCが運営の意図によって操られてれば何も変わらん
足掻くだけ無駄、抗うだけ傷が広がるという方針は同じではないか?
0686名も無き冒険者 (ワッチョイ eb90-thW7)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:19:41.99ID:zS/RgLxq0
>>673
GWオフの質問会情報だが
「デッドエンドデッドが仲間になっていた場合、
彼等の延命の為に異形を滅ぼさないか、彼らを犠牲にして異形を滅ぼすかの選択が待っていました」
0687名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b4f-jocT)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:23:43.36ID:ZkEeB0eX0
銀雨の終盤は、本質的には全然違うな。
運営の方で選択に合わせてちゃんと相応の結果返しつつ、
「馬鹿じゃねーの」って見下し視点どころか「さあ、やれるならやってみろ!」で良い意味の煽りを入れまくってくれてたからな。
あの時は一方通行感は全然なかったよ。
0688名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f3d-jocT)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:51:00.18ID:ge0C4vAy0
>>673
あの時どうしたんだっけ
石化した体を粉微塵にして、複数の容器に密閉して、それぞれコンクリ詰めして、
主の許可なしには絶対に出入りできない空間に一つずつ転々と埋めて回ったんだっけか
0689名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b5c-Xk1J)
垢版 |
2018/01/05(金) 00:17:20.80ID:X/BGu8c60
武蔵坂はどの時点で道を間違えたんだろ?
リベレイターの撃つ順で最初に淫魔を選んだのは失敗だったが、
そもそも校長の口車にならず、一発も撃たずにダークネスと共存の道を探すべきだった?

その前の名古屋七大決戦で何かフラグ失敗した結果がコルドロンだったのか
朱雀門やご当地、天海僧正との関わり方が駄目だったのかな
今のルートはバッドエンド一直線でもう方向転換は無理だとしても。
どこかで違う選択肢選べばもう少し救いのあるな結末に辿り着ける可能性もあったのかな?
0690名も無き冒険者 (アウアウカー Sa4f-D0QJ)
垢版 |
2018/01/05(金) 02:10:41.72ID:3+mLpY+0a
>>689
どうなんだろうね。
共存=一般人の犠牲必須とかならどの道反対する人も出るだろうし、
そうさせない為にも共闘してたダークネスをどんどん除外していったかもしれんし…
と考えたら結局殲滅する道しかなかったかもしれん。
まぁ一般人の犠牲が無い、もしくは朱雀門やら天海みたいに身元を引き受けてくれるとかで許容出来る範囲とかあって、
もしかしたら共存とか、あった、かもなー、でバッドエンド回避出来たかも。
かもかも使いすぎたな、ぶっちゃけどうやったら納得の行く形になったか分からん。
0691名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f47-jfkk)
垢版 |
2018/01/05(金) 02:29:44.87ID:7gnaj9rI0
ここまでクソ展開が何層も積み重なった状態じゃあ、どこで間違ったか検証するなんて発掘作業やるようなものだし、
やっても今更じゃないか
0693名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f47-jfkk)
垢版 |
2018/01/05(金) 06:02:15.97ID:7gnaj9rI0
ああ、フリーダムにやれた一例もあったな
闇堕ち野郎どものやらかし推奨&放置とかw

早く残ってる闇堕ち野郎ども片付けてーよな
大掃除に間に合わなかったじゃねーかw
0694名も無き冒険者 (ワッチョイ eb90-thW7)
垢版 |
2018/01/05(金) 07:57:05.89ID:vDZeWjTP0
明らかに引退目的で堕ちた奴もいるから掃除とか言うなw
まぁご当地とかで暗躍する気満々な奴はとっとと連れ戻すに限るが
0695名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4f-nXLO)
垢版 |
2018/01/05(金) 09:00:03.24ID:tf2BwiJJ0
こういう戦争にならずに終わった場合ってリベレイターの効果ってどれだけ続くんだろ
効果続いてて都市伝説とブレイズシナリオ以外出せないのかなと思ったけど違うのかな
0696名も無き冒険者 (ワッチョイ cba7-8avC)
垢版 |
2018/01/05(金) 10:38:14.63ID:vqEM3SuK0
もはやトップで何を書かれていようが、メインシナリオがどうとかは
どうでも良くなったが、自分のキャラは気に入ってるから、
これからは、気に入った依頼に参加したり、アトリエで絵を頼んで好き勝手に
プレイすることに決めた。
0697名も無き冒険者 (オッペケ Srcf-+1Jp)
垢版 |
2018/01/05(金) 13:33:22.74ID:Yu56oBW3r
プレイヤーの選択以前に世界観が終わってるからなぁ
一番ベストなのは、校長達がアブソーバー作ろうとする時点まで戻って全員抹殺、
武蔵坂の存在そのものを無かったことにすることか
少なくともそれである程度安定してた世界のバランスが崩れることは無くなって、
この数年の争乱と数百万人の死者は出なくなる
数十年、数百年後に校長が予言した世界規模の大戦が起きるかもしれんし、いずれサイキックハーツに誰かが至って世界リセットされるかもしれんが
それでも今ほど絶望的に先がないよりは遥かにましな未来だろう
0699名も無き冒険者 (ワッチョイ bb82-9wgu)
垢版 |
2018/01/05(金) 18:58:06.41ID:Ir/Xq2nc0
メイヨール灼滅もナミダ灼滅も、運営にしてみれば想定外だったんだろうな
「何でお前らやっちゃったの」みたいな感じで
そこからうまく舵を切りなおすのがシナリオ運営者としての運営に求められることだけど、だからってPLの「ぼくのかんがえてたさいこうのてんかいとけっか」におもねる必要もないからなあ
0700名も無き冒険者 (ワッチョイ eb90-/HwQ)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:30:24.59ID:vDZeWjTP0
メイヨールを生かして返しつつ、
瑠架たんと友好フラグ結ぼうとした一部PC達の努力も無に帰したがなw<メイヨール灼滅

それで上手く行ったから他も順調にやると思ったら
・迎撃戦で一体しか幹部を撃退できない、瑠架は連れ戻される
・奇跡のガイオウガ敗戦
・沖縄で中国の軍艦は沈む騒ぎになる
・デカパイは逃げられる
……その後の学園のへっぽこぶりをどうしろと
0702名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f3b-vqJg)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:00:55.23ID:3LZrPNUt0
メイヨールは名古屋戦争の中途半端な不完全燃焼の煽り
ガイオウガは淫魔のリベレが余りの期待外れ感でやる気だだ落ち
中国の軍艦はリベレ展開で士気が落ち過ぎて功名心の逸る奴しか残らなかった結果で
666戦争はリベレ狙うと予兆でやったせい

まあ、無関係なもんなんて一つもなく繋がってるよな
0704名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f3b-vqJg)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:42:40.06ID:3LZrPNUt0
結局は名古屋戦争だよ。あの時の清算がいまだに済んでない
膿んだ傷をいつまでもほっておけば全部腐るとずっと言い続けた
あの時は誰も彼も心の何処かでそんなわけは無いと言い続け、結局今に至った

また予言しよう
今はサイハだが、次はケルブレ、そしてTW6。その次は業界全てだ
馬鹿馬鹿しいと思うか?名古屋の後もみんなそう思ってたよ
0705名も無き冒険者 (ワッチョイ eb90-/HwQ)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:51:20.58ID:vDZeWjTP0
サイハの膿を見放して切り捨てて運営してるのがケルブレだろ
ケルブレはサイハを反面教師にしてるから同じ失敗はしないと思うぞ
別の失敗はするかもしれんが
0708名も無き冒険者 (ワッチョイ eb90-thW7)
垢版 |
2018/01/06(土) 05:05:06.12ID:ZHyqUwbP0
ケルブレは銀雨ぐらいには持ち上げられそう
サイハはスタートダッシュのカミツレ事件や依頼抽選システムから異常に叩かれたが、
銀雨は極少数の一部の青田買い基地が無理矢理エンブレと比較して叩いてただけだろ
0711名も無き冒険者 (ワッチョイ bb82-9wgu)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:13:29.71ID:X+d03nb90
今サイハだけやってるMSがみんなクズMSってわけでもないし、兼任じゃないのは何かしら理由があるんだろ
ケルブレはケルブレで、何でも任せられないから担当できるシナリオがMSによって違うって聞いたぞ
今もそうかは知らんけど
0712名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b7c-tX3j)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:51:54.32ID:S0NRI0RE0
きいたぞってMSからきいたならそれのほうが問題だw

名古屋は起きるはずだったバベルきかないゾンビパニックの代わりに急造されたのかなと思ってる
0713名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa6-YO3H)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:05:35.27ID:Gct8bc1U0
MSは悪くないよ。メインストーリーの軌道修正を明後日の方向にかっ飛ばしてるのは公式だし

セイメイ早期灼滅もキロキバイベシナの優勝者が闇堕ちで行動を起こした結果だからな。
勿論武蔵坂を裏切ってセイメイ側に味方することも出来たのにやらなかったから、責められない
0714名も無き冒険者 (ワッチョイ eb90-thW7)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:33:20.79ID:ZHyqUwbP0
ゾンビパニックが不発で予定が狂ったなら、
代わりに勝手に六六六人衆が暴走してパニックにしときゃ良かったんだ
それこそ被害者全員、走馬灯ゾンビにでもしてさ

それが大人数動員イベシナの結果にわざわざ紐付けしたから
「君達が頑張った結果、何万人も死んだよ。
しかも保身の為にケツも拭かなかったね」
というPL引退レベルのクソ展開になるんだ
0715名も無き冒険者 (ワッチョイ cbc8-KNIJ)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:33:15.31ID:eK1z5BS90
過ぎたことを振り返っても虚しさが募るばかりよ……
これからは武蔵坂の忠実な私兵としてダークネスを殲滅したり有害な一般人を暗殺したりしていこうな(ぐるぐる目)
0718名も無き冒険者 (ワッチョイ eb90-thW7)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:55:55.38ID:Wtw9Fb5K0
願わくばトチ狂った運営が
「大学の卒業生はもれなく人間社会の管理者として
政府などの重要なポストに送り込まれます」
とか言い出しませんように
(ちょうどこのタイミングで殲術弾が一発残ってる事に不安を覚えつつ)
0722名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f3b-vqJg)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:26:49.75ID:gKK9kvvi0
アカウント毎に作ったキャラの名前を紐付けしてるから
TW4で作ったキャラの名前を、TW5では他のアカウントでは使えないようにはしてある
直接的なコンバートは無い
0724名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b5c-Xk1J)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:13:02.65ID:ibDrwaCQ0
>>721
サイハとケルブレは★共通だから課金は引き継げるが、それ以外は無理
上で言われてるように、同名でキャラ登録は同アカウントのものにしか出来ないから、新作で今サイハで使ってるのと同姓同名のPC作ることは可能
0726名も無き冒険者 (ワッチョイ bb82-9wgu)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:32:34.26ID:3wMYyOsk0
ケルブレは銀雨やサイハみたいに現代ものになっちゃったから、TW6は同じ学園モノでも完全ファンタジーかスチームパンクがいいな
0733名も無き冒険者 (ワッチョイ eb90-/HwQ)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:40:13.35ID:9rnzbCkS0
>>732
それだけを聞くとヒロウタと同じ末路を辿りそうで怖いんだが

大きな縛りはあっても(学園もの、ファンタジー、レジスタンスもの、など)
PCが広くキャラづけできるのが富の良い所だと思うんで、そこは外さないだろうな
0735名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ed3-IVE8)
垢版 |
2018/01/11(木) 01:45:16.21ID:SyAxR6Vs0
いまだにTW6って情報とかないよね。早く情報出てほしい…
サイハってまだまだ続く感じなのかな…
0736名も無き冒険者 (ワッチョイ a590-3O15)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:20:11.04ID:rzErI1bI0
サイハ早よ終われと同義だが、それ<新作情報早よ

まぁ新作無くしてケルブレ一本で暫く走って欲しい
ファンタジーは依頼が始まったばかりのPPPで間に合うし
0738名も無き冒険者 (ワッチョイ 694f-jusK)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:14:52.71ID:MDLjSKC70
野球が全ては野球が全てでも地獄甲子園で、イメージイラストは漫☆画太郎だな。
それならシナリオのバリエーションにも事欠かないで済むぞ。(目をぐるぐるさせながら)
0742名も無き冒険者 (ワッチョイ a590-3O15)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:25:57.82ID:rzErI1bI0
最後まで余韻をぶち壊す確定ロールをぶっこんだTOPだったな

とっとと終わらせる為に吸血鬼に撃つか、運営への嫌がらせにだらだら長引かせる撃たないを選ぶか
そんな嫌なPL思考に染まりそうな自分が嫌だ
0747名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d72-Un5q)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:30:46.18ID:Ovey79r20
何したん?と思って見に行ったら
「ダークネスと人間が『善意や信頼によって結ばれる』事はありえない」
「出会ったイフリートのことを友達だと思う気持ちは変わらない」
どっちなんだ?
0748名も無き冒険者 (アウアウカー Sa55-yMOD)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:38:54.46ID:mHtrS761a
ダークネスとの信頼関係は本来成り立たないが、尾のイフリートとは友達関係を築けた
せめてこれくらいは言わせてもいいんじゃないか……?
0749名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa7-1FXE)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:50:48.83ID:47T2lzLe0
NPCはPCを信頼していたよ!って。PCに言わせることじゃないしな…リプレイが全てでいいんじゃね。シリーズ依頼で関わってきた参加者は優遇されてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています