X



【XO】Crossout part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ ef79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 00:40:25.32ID:EM3mFeC20

■公式サイト
http://crossout.net/
https://crossout.dmm.com/
■公式フォーラム
https://forum.crossout.net/
■Youtube
https://youtube.com/...C4di_FkW6aRCRxjL1KYQ
■Facebook
https://facebook.com/CROSSOUTgame
https://www.facebook.com/CROSSOUTJapan/
■Twitter
http://twitter.com/CROSSOUT_EN
https://twitter.com/CROSSOUT_JP

次スレは>>950
無理な場合は安価で指名、駄目なら有志が立てて下さい

スレ立て時は一番上に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【XO】Crossout part10
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1509710238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0055名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:23:02.00ID:EM3mFeC20
タイヤの違いがよく分からない、どれがいいの
→特徴を列挙するので好きなの選べ

タイヤの種類   |PS...|HP ..|最高速|舗装路|草原  |砂地  |エンジンパワーロス
スモール      .| . 40|   65|      |良好  |普通  |不良  |0.125
スタッデッド  ....| . 60|   90|      |良好  |普通  |不良  |0.125
ミディアム    | . 60| . 100|      |普通  |普通  |不良  |0.125
ルナW      .| . 60| . 110|      |不良  |良好  |良好  |0.15
ランディングギア| . 60| . 130|      |良好  |普通  |不良  |0.125
チェーン      | . 60| . 135|      |良好  |普通  |不良  |0.17
ガンマウント  ..| . 75| . 145|      |良好  |普通  |不良  |0.17
ツイン         | . 75| . 180|      |普通  |普通  |不良  |0.125
バルーン     | . 90| . 125|      |普通  |普通  |普通  |0.125
APC        .| . 90| . 170|      |普通  |普通  |不良  |0.125
レーシング    | . 90| . 195|      |良好  |普通  |不良  |0.125
ラージ       .| . 90| . 270|      |普通  |普通  |不良  |0.17
履帯(ルナ)     | 120| . 270| . 80km|普通  |普通  |普通  |0.25
履帯(ノーマッド) | 120| . 540| . 65km|普通  |普通  |普通  |0.25
ホバー        | 150| . 200|      |      |      |      |0
機械脚       .| 160| . 720| . 35km|良好  |普通  |普通  |0.25
履帯(スカ)    .| 160| 1250| . 50km|普通  |普通  |普通  |0.5
0056名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:24:44.29ID:EM3mFeC20
という訳でテンプレ4レスで作ってみた
STタイヤでググってみてもヨコハマタイヤとかサイズ表記とか出てくるからSTの説明も入れといた
0059名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:47:01.86ID:EM3mFeC20
・何するゲームなの?
→パーツ組み合わせてビルドした車両で出撃して素材集めて新しいパーツ手に入れてマシンを強くしてくゲーム
・どこ狙って撃てばいいの?
→キャビンを壊せば死ぬが、キャビンは硬いので武器を狙って潰すのが主流
・黄色と白色のダメージ表記って何が違うの
→キャビンや爆発物などの致命的な部位へのダメージは黄色、それ以外は白
・Lv10超えたら急に敵が強くなった
→初心者保護はLv10まで
・いくら戦ってもお金が手に入らない
→戦闘で手に入ったパーツなり素材なりをマーケットで売れば手に入る
・じゃあスクラップ売ってくる
→素材はそのまま売るよりパーツに加工して売った方が利益が高いので、程々に
・いきなり経験値が上がらなくなった
→1日6万までの経験値+400%ブーストが切れてる、ガレージ画面のバトルボタンにカーソル合わせてみろ
・戦ってもスクラップがもらえなくなった
→1週間に2800個までしか手に入らない、ミッション報酬のスクラップアイコンにカーソル合わせてみろ
・条件を達成したのにクエストが進まない
→終了したクエストは手動で報酬を獲得しないと次のクエストに行けない
・間隔あけながら射撃してる奴がいるんだけど何の意味があるの?
→タップ射撃。目標への集弾率が高くなりオーバーヒートしづらくなる。離れた相手を撃つ場合に効果が高い
・レンタルした作業台ってファクション変更したらどうなんの
→変更後も回数は残るし作成中に変更しても作成が終われば受け取れる、ただしファクションを戻すまで新しく作る事は出来ない
・ビルドってどうやんの
→フレームセットしてキャビン置いてタイヤも貼り付ければとりあえず動く、後はパーツ盛ってけ
・とにかくパーツ沢山装備した方がいいの?
→要らないパーツまでゴテゴテ付けて無駄にPS値を上げると貧弱装備でガチ戦場に放り込まれる事になる、なるべく絞れ
・タイヤのSTって何?
→ステアリングの略。矢印キーに反応して動くタイヤ。前輪に付けるのが一般的
・タイヤがすぐモゲて動けなくなる、ラージ買えばいいの?
→4輪だと1つ外れただけで走れなくなる。耐久力の高いタイヤを使うのも良いが、まずSTタイヤ4輪付けて6輪確保しよう。
0060名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:47:24.30ID:EM3mFeC20
・なんかキャビンだけやたら硬いような
→フレームや装甲の耐久値は全てキャビンに加算される。大抵の車両ではキャビンが一番硬い
・重量制限は超えてないのに重量の数値が変な色になった。
→表示されてるのは[最大重量]だけで、それと別に[最大積載量]という制限がある。キャビンとタイヤの合計値を計算してみろ。
・設計図の保存スロットが足りない
→ギャラリーに公開を使えば+8個保存できる
・設計図やストレージの拡張ってどのくらいの効果があるの?
→設計図拡張は+1個、ストレージ拡張は+25個
・ホバーってどんな感じ?
→[ファクション]→[ドーンチルドレン]→[車両の設計図:マーキュリーXV]→[テストドライブ]
・ファクション選べって言われたんだけど、どれがいいの
→特徴を列挙するので好きなの選べ
○ルナティクス
 スピード特化。ペラペラでスカスカなバギー系装甲と軽量フレームが手に入る。とにかく脆い
 製作可能な武器は接近戦がメインの武器ばかり、ショットガン・チェーンソー・ランス等
 紫ジェネレーターと紫エンジンの性能が高い。派生ファンクションは無し
○ノーマッド
 特徴が無いのが特徴。流線的なフォルムの航空機系装甲が手に入る
 製作可能な武器はマシンガン・ミニガン・オートキャノンなど扱いやすいものが多い
 全体的に青武器の性能が高く最初の派閥としてオススメ。派生ファンクションはドーンチルドレン
○スカベンジャー
 遅くて重くて硬い。直線的で重量級なトラック系装甲が手に入る。とにかく重い
 製作系の武器は大砲や誘導ミサイルなので分かりやすいドッカン系。弾薬パックとかいう危険物が必携
 小回りが利きづらいので近寄られると辛い。派生ファンクションはステッペンウルフ
0063名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fa3-x5jG)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:05:16.09ID:0hMf+Z0h0
テンプレにすら火病起こすやつなんかほっとけばいい
俺も始めた当初はお世話になったし
wikiがろくすっぽ機能していない現状なら新規呼び込みに必要なものよ
0065名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:14:47.69ID:EM3mFeC20
あーあと溶接面の数は耐久値に関係ないってのも書いた方がいいよなぁ・・・
初心者の頃は「溶接面が一個しかないとモゲやすくなりそうでやだな」って溶接面を増やす為に無駄な試行錯誤してたんだ
0067名も無き冒険者 (JP 0H8f-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:21:20.34ID:MtATh5MZH
・戦ってもスクラップがもらえなくなった
→1週間に2800個までしか手に入らない、ミッション報酬のスクラップアイコンにカーソル合わせてみろ

スクラップ報酬のミッション受ければ普通に手に入らなくね?
10〜20程度だが
0070名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp33-zF6t)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:36:25.61ID:UPDpIs5+p
お前のこと言ってるわけじゃないと思うが自覚あるなら控えた方がいい

初心者保護ってPvPでは一般的な用語なんだね
初めて聞いたから分からなかったよ
0071名も無き冒険者 (オッペケ Sr33-NvNf)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:36:50.07ID:u1hjJc4dr
>>69
△叩かれる
○極端なやつが騒ぐ
但しその意見が極端でない場合に限る
0072名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:38:08.12ID:EM3mFeC20
>>67
そのスクラップ報酬のミッションでもらえるのが週に2800個までなのよ
ゲーム起動してバトル→ミッションと入ってスクラップのアイコンにカーソル当てたら「x/2800個を受け取りました、上限は○日○時間後にリセットされます」みたいなメッセージ出てこない?

>>69
別に叩いてる訳ではないんだが、縮めると見づらく感じるかなってだけ
0076名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc6-Kfl6)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:58:48.12ID:aWdIg2wT0
>>54のファクションの説明は、最初に「どうせ24時間に1回変更できるし気軽に選べ」的な文章が入ってると初心者向けかなーと思う
最初は固定なのかと思ってめっちゃ悩んだよw
0077名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fa3-x5jG)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:10:02.80ID:0hMf+Z0h0
>>72
そのミッションってシーズンクエの事じゃない?
確かにカンストしても報酬で入るけど混ぜると分かりにくいから
書くならクエ画面にあるアイコンの意味として別項にしたほうがいいな
あの六角形、説明なくて分かりにくいし
0078名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:12:07.61ID:EM3mFeC20
●何するゲームなの?
→パーツ組み合わせてビルドした車両で出撃して素材集めて新しいパーツ手に入れてマシンを強くしてくゲーム

●どこ狙って撃てばいいの?
→キャビンを壊せば死ぬが、キャビンは硬いので武器を狙って潰すのが主流

●黄色と白色のダメージ表記って何が違うの
→キャビンや爆発物などの致命的な部位へのダメージは黄色、それ以外は白

●Lv10超えたら急に敵が強くなった
→先行プレイヤーとマッチしない初心者保護期間がLv10まで

●いくら戦ってもお金が手に入らない
→戦闘で手に入ったパーツなり素材なりをマーケットで売れば手に入る

●じゃあスクラップ売ってくる
→素材はそのまま売るよりパーツに加工して売った方が利益が高いので、程々に

●いきなり経験値が上がらなくなった
→1日6万までの経験値+400%ブーストが切れてる、ガレージ画面のバトルボタンにカーソル合わせてみろ

●戦ってもスクラップがもらえなくなった
→ミッション報酬のスクラップは1週間に2800個まで、ミッション画面のスクラップアイコンにカーソル合わせてみろ

●条件を達成したのにクエストが進まない
→終了したクエストは手動で報酬を獲得しないと次のクエストに行けない

●間隔あけながら射撃してる奴がいるんだけど何の意味があるの?
→バースト射撃。目標への集弾率が高くなりオーバーヒートしづらくなる。マシンガン等で離れた相手を撃つ場合に効果が高い

●作業台レンタルしたままファクション変更したらどうなんの
→変更後も回数は残るし作成中に変更しても作成が終われば受け取れる、ただしファクションが異なる作業台での製造は出来ない
0079名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:13:22.73ID:EM3mFeC20
●ビルドってどうやんの
→フレームセットしてキャビン置いてタイヤも貼り付ければとりあえず動く、後はパーツ盛ってけ

●とにかくパーツ沢山装備した方がいいの?
→要らないパーツまでゴテゴテ付けて無駄にPS値を上げると貧弱装備でガチ戦場に放り込まれる事になる、なるべく絞れ

●溶接面が少ないとパーツがモゲやすくなったりする?
→溶接面の数でパーツの耐久値は変わらない。1箇所でも溶接出来ていればok

●タイヤのSTって何?
→ステアリングの略。矢印キーに反応して動くタイヤ。前輪に付けるのが一般的

●タイヤがすぐモゲて動けなくなる、ラージ買えばいいの?
→4輪だと1つ外れただけで走れなくなる。耐久力の高いタイヤを使うのも良いが、まずSTタイヤ4輪付けて6輪確保しよう。

●なんかキャビンだけやたら硬いような
→武器やハードウェア、バンパーを除いたフレームや装甲の耐久値は全てキャビンのHPに加算される。大抵の車両ではキャビンが一番硬い

●重量制限は超えてないのに重量の数値が変な色になった。
→表示されてるのは[最大重量]だけで、それと別に[最大積載量]という制限がある。キャビンとタイヤの合計値を計算してみろ

●設計図の保存スロットが足りない
→ギャラリーに公開を使えば+8個保存できる

●設計図やストレージの拡張ってどのくらいの効果があるの?
→設計図拡張は+1個、ストレージ拡張は+25個

●ホバーってどんな感じ?
→[ファクション]→[ドーンチルドレン]→[車両の設計図:マーキュリーXV]→[テストドライブ]
0080名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:13:40.89ID:EM3mFeC20
●ファクション選べって言われたんだけど、これって一度選んだら変えられない?
→24時間空ければいくらでも選び直せるから悩む必要は無い

●んでファクションってどれがいいの
→特徴を列挙するから好きなの選べ

○ルナティクス
 スピード特化。ペラペラでスカスカなバギー系装甲と軽量フレームが手に入る。とにかく脆い
 製作可能な武器は接近戦がメインの武器ばかり、ショットガン・チェーンソー・ランス等
 紫ジェネレーターと紫エンジンの性能が高い。派生ファンクションは無し

○ノーマッド
 特徴が無いのが特徴。流線的なフォルムの航空機系装甲が手に入る
 製作可能な武器はマシンガン・ミニガン・オートキャノンなど扱いやすいものが多い
 全体的に青武器の性能が高く最初の派閥としてオススメ。派生ファンクションはドーンチルドレン

○スカベンジャー
 遅くて重くて硬い。直線的で重量級なトラック系装甲が手に入る。とにかく重い
 製作系の武器は大砲や誘導ミサイルなので分かりやすいドッカン系。弾薬パックとかいう危険物が必携
 小回りが利きづらいので近寄られると辛い。派生ファンクションはステッペンウルフ
0081名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:14:31.83ID:EM3mFeC20
●タイヤの違いがよく分からない、どれがいいの
→特徴を列挙するので好きなの選べ

タイヤの種類   |PS...|HP ..|最高速|舗装路|草原  |砂地  |エンジンパワーロス
スモール      .| . 40|   65|      |良好  |普通  |不良  |0.125
スタッデッド  ....| . 60|   90|      |良好  |普通  |不良  |0.125
ミディアム    | . 60| . 100|      |普通  |普通  |不良  |0.125
ルナW      .| . 60| . 110|      |不良  |良好  |良好  |0.15
ランディングギア| . 60| . 130|      |良好  |普通  |不良  |0.125
チェーン      | . 60| . 135|      |良好  |普通  |不良  |0.17
ガンマウント  ..| . 75| . 145|      |良好  |普通  |不良  |0.17
ツイン         | . 75| . 180|      |普通  |普通  |不良  |0.125
バルーン     | . 90| . 125|      |普通  |普通  |普通  |0.125
APC        .| . 90| . 170|      |普通  |普通  |不良  |0.125
レーシング    | . 90| . 195|      |良好  |普通  |不良  |0.125
ラージ       .| . 90| . 270|      |普通  |普通  |不良  |0.17
履帯(ルナ)     | 120| . 270| . 80km|普通  |普通  |普通  |0.25
履帯(ノーマッド) | 120| . 540| . 65km|普通  |普通  |普通  |0.25
ホバー        | 150| . 200|      |      |      |      |0
機械脚       .| 160| . 720| . 35km|良好  |普通  |普通  |0.25
履帯(スカ)    .| 160| 1250| . 50km|普通  |普通  |普通  |0.5
0082名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:15:47.50ID:EM3mFeC20
こんな感じになるのかな
最後のタイヤの種類はAA環境に合わせて幅を調整してるけど通常ブラウザで見ると物凄いズレまくってるのが気になるなぁ
0085名も無き冒険者 (JP 0H8f-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:53.45ID:MtATh5MZH
溶接面積と耐久は関係ないが
溶接が1つのパーツについてるか2つのパーツについてるかでだいぶ違う

1つのパーツについてるとそのパーツが壊れると巻き添えを喰う
壊れた時点で終わりのキャビンなら良いけどね

後は前スレであがった弾丸が貫通すると明記されているグリル・砲座系
弾丸や炎が貫通する分後ろのパーツが引き受けてくれるんだけど
22程度の耐久度でも75%〜90%実弾や炎が貫通するから
実質的な耐久度は高いんで武器を載せるには最適やね
0086名も無き冒険者 (JP 0H8f-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:33:08.62ID:MtATh5MZH
というかちょこっとした武器を載せやすいL字アングル
形状的に乗せやすいんだけどパワーに見合った分耐久度低く10代だから
乗せるとすぐ武器が落っこちるわ

あれは完全な罠だな

武器を横に広げるために乗せる台は
・出来るだけ耐久度が高く
・複数のパーツかキャビンに溶接
・被弾面積を小さく
・出来れば弾丸貫通

を心がけると武器が落ちにくい
0087名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:38:47.52ID:EM3mFeC20
流石に根っこがモゲると先端も一緒に外れるってのは分かると思うんでその辺の説明はいいかなって
とりあえず溶接面が一個でもパーツのステータスは変わんないって部分さえ説明できてればそれで・・・うん
0090名も無き冒険者 (JP 0H8f-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:53:31.62ID:MtATh5MZH
wiki行って自分でまとめれば良い

正直初心者で青タイヤならまだしも
紫のホバーとかキャタピラの説明居るのか?って感じはするし
そこまで選択肢ないからな

細かく言えば全地形に良好なバルーンだけど
重量で凹んだり段差で跳ねやすいってデメリットもあるし
隠し設定探し出すとキリが無い
0091名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 12:05:15.57ID:EM3mFeC20
>>88
せめて装備した時の車高がラージ、ミディアム、スモールのどれに属するかくらいは書いときたいとこではある
ただ俺ルナIVとラージとルナティック履帯とホバーしか持ってなくてそれ以外のサイズ良く分からんのよ、タイヤサイズ一覧みたいなのも見つけられんかった
スマンな
0092名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/09(木) 12:09:45.90ID:ZBCcxaOtp
頑張って考えてビルドした車両で勝てないのにヤケになって適当に滅茶苦茶なの作って出撃したら4タテ。
しかも適当車の方で勝率安定してくる始末。
0093名も無き冒険者 (ワッチョイ ffe3-Wuiz)
垢版 |
2017/11/09(木) 12:11:35.02ID:YNyrmSqo0
そこら辺考慮せんで対応地形だけ見てバルーンを前輪に置いたら、段差でフロント跳ねた所にキャノン喰らってバク転した思い出
恐らく後ろで見てた見方がファンキーな死に方だな!って笑ってくれた事が救いか
0094名も無き冒険者 (スップ Sd9f-5STN)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:24:42.93ID:IiP2IS5zd
>>56
まあ、一般的にSTタイヤといったらスタッドレスタイヤになるからなw
ブリザックとかガリットとかがたくさん引っ掛かるだろwww
0095名も無き冒険者 (JP 0H8f-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:28:28.66ID:MtATh5MZH
検索かけるとき
『STタイヤ Crossout』ってするだけで良いよw
初心者だからってgoogleの使い方まで補足しなくてもいいだろw
0096名も無き冒険者 (ワッチョイ ffac-+iZs)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:49:14.61ID:WI5oxDx80
wikiよりスレのテンプレの方が有用な情報多くてワロタ
特にファクションの作業台、勢力変えても回数は残るんだな
あと規定の個数パーツ作るまでは時間制限とかも特になし?
0098名も無き冒険者 (JP 0H8f-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:54:02.22ID:vS0RDBizH
>>96
以前に作業台が消えた何だと騒動があったから運営に直接聞いたけど
特に期間的な制限はなく作業台権利が失効することはありませんと返ってきたよ
0099名も無き冒険者 (JP 0H8f-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:55:14.64ID:MtATh5MZH
作業代

1個レンタルが$3.2なのに
5個レンタルで$17.8でなんでだってなる時が多い

普通販売ロット多くしたほうが割り引くだろうに
作業代じたいもスクラップの関係上1個づつしか進め辛いしな

作業代借りる時は少数の方が安い場合が多いわ
0114名も無き冒険者 (ワッチョイ df39-OWtR)
垢版 |
2017/11/09(木) 16:41:54.37ID:/Wzz8qjc0
チェイス
ひっくり返って救援を求めるメンバー
それを助けに行くメンバー

PS4版初心者まみれ
バトルではいいカモだけど、レイドだと足引っ張るだけっていう
0119名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f64-TPjW)
垢版 |
2017/11/09(木) 17:21:44.36ID:Z1loHnDA0
>>102
何事もなければOβからSteamで配信だったはずだけど
ちょうどその頃DMMが一般ゲームの獲得に動いてて
最終的に日本での代理店の権利をDMMが取った。

そのせいでつい最近までおま国だった
0126名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb6-x8dk)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:24:29.95ID:xeY1W9Jc0
PS3000くらいになったんだけど、もうほーんとドローンばっかでコレジャナイ感が半端ない。PS5000くらいになったら変わるの??
0128名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:29:38.24ID:EM3mFeC20
●売却の値段が安すぎて損してる気がする。もっと高く売れないの?
→ストレージから直接売るのではなくマーケット画面で売れば値段を設定できる。マーケットへの移動は[トレード]ボタンが便利

あとこれも入れようか、ストレージ値段で売り買いすんのは初心者が陥りがちなトラップだと思うし

>>126
7000くらいになったら変わるよ、ホバーやらミニガンやらレーザービームが飛び交うから相対的にドローンの価値が落ちて減っていく
それでも自爆ドローンは割と強いんだけど
0129名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp33-zF6t)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:41:54.42ID:UPDpIs5+p
クイック売買の仕様書けばいいんじゃね
購入すると一番安い出品を買う
売却すると一番高い発注で売る
あと損してる気がするってのは表示が手数料引かれた値段だからじゃないの
まあ発注値段で売ること自体損なんだけど
0130名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7b-JIcl)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:44:29.20ID:dbhbELVz0
今回のイベ箱はそんなに値上がらないんじゃないかと思ってる
武器パーツ類入ってないし前回大儲け逃した人らが今回こそはと思って
ライバル多そうだし
0132名も無き冒険者 (ワッチョイ ffac-+iZs)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:45:19.50ID:WI5oxDx80
俺の場合PS3000のころはドローンなんかほとんど見なかったけどPS5000超えてからドローンまみれになったな
それはそうとドラム缶やバレルをキャビンの下に置いてるプレイヤーがいて天才かと思ってしまったわ
0133名も無き冒険者 (ワッチョイ df76-JIcl)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:47:03.10ID:lNuDUQIY0
>>114
イージーの荷物取りに行って戻るやつとか戻らないアホが当たり前にいるからなあ。
PS3000程度でインベーションきますたとか野良は色々ヤバイw
0135名も無き冒険者 (ワッチョイ df90-Kfl6)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:49:22.81ID:HV6PQH2y0
ストアのラインナップ変わんねーかな
しばらくやってこれなら課金してもいいと思ったけど一か月以上も前の商品なんか買う気起きないよ
0136名も無き冒険者 (ワッチョイ ffa4-ySnM)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:51:04.44ID:ENJAYJo10
最近はじめた新規なんだけど武器もぐのに一番良い武器ってどれかな
相手をただの車にするのが楽しいからそれ特化できるならやりたい
0137名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fa4-TPjW)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:53:11.43ID:NPrYnivx0
MG系だな。取り回しが良く、精密射撃も可能だから武器はがし向け。というかMG系は単純な攻撃力はそんなに高くないので基本戦術。
0138名も無き冒険者 (ワッチョイ ff9d-4qY1)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:10:36.84ID:bIlOtzeC0
高いとこから撃つと効率よく剥がしやすい
武器によっってはうまく隠して運用するのが常識だから撃ち下ろしで射角を確保するとやりやすい
ただ自分の武器は相手に丸見えになるリスクがある
0139名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:16:41.91ID:EM3mFeC20
>>136
シンセシスとスコープの組み合わせがおすすめ
弾速遅くてドローンやらホバーの相手は難しいけど青武器屈指の火力の高さが魅力
マシンガンくらいなら一発で落とせるしキャノンが相手でも2〜3発でモゲる

何よりMGと違って紫ラジエーターとか必要無いから初心者でも一式揃えやすい
0145名も無き冒険者 (JP 0H8f-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:28:03.85ID:MtATh5MZH
最近はじめた新規にセンスx3とかエネルギー的にも武器的にもオススメできねーだろ

LM-54ガン積みで良いわな
ミッションで手に入るし

でデイリー箱とウイークリー箱で青武器出たら取り替えればいいねん
デイリーは確率悪いからNot 引きなおし
ウイークリーはほぼ青で稀に紫だから引きなおしパーツ取るならここで気合いれろ
0147名も無き冒険者 (ワッチョイ ffac-+iZs)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:32:09.69ID:WI5oxDx80
まず初心者なんだからジェネレーター無し・コモンのキャビンに乗せる前提で考えてあげないとな
となるとやっぱりコードかね
0148名も無き冒険者 (ワッチョイ df76-JIcl)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:33:00.37ID:lNuDUQIY0
テンプレにレイド先行厳禁系追加してくれ・・・
PSギリギリで来てるあほが荒らして速攻ぬっ殺されて大量の敵だけ残してお帰りしやがるw
0150名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb8-eUVz)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:34:34.34ID:P8Hu8Fn50
未だにわからんこと

ファンクション変わったら前のナビゲーターは使えない?
近接武装って防弾になる?
銃弾が貫通するフレームって貫通してその後ろの部品にダメ入る?

教えてエロイ人<(_ _)>
0151名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fa4-TPjW)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:38:39.91ID:NPrYnivx0
カーゴレースの序盤とかは先行できる奴が先行するのが正解だし、載せるならもっと吟味した上でだな。
まぁ、PSギリギリなのが一番の原因でしょ。
0154名も無き冒険者 (JP 0H8f-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:45:54.13ID:MtATh5MZH
>>150
普通に使えると言うかファンクションは副操縦士(砲撃手)を乗せるってイメージだな
日本語訳も乗せるになってる
ただし成長は加入しているファンクションだけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況