X



【XO】Crossout part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 1783-41P9)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:46:12.94ID:xNnVO0dd0
■公式サイト
http://crossout.net/
https://crossout.dmm.com/
■公式フォーラム
https://forum.crossout.net/
■Youtube
https://youtube.com/...C4di_FkW6aRCRxjL1KYQ
■Facebook
https://facebook.com/CROSSOUTgame
https://www.facebook.com/CROSSOUTJapan/
■Twitter
http://twitter.com/CROSSOUT_EN
https://twitter.com/CROSSOUT_JP

次スレは>>950
無理な場合は安価で指名、駄目なら有志が立てて下さい

スレ立て時は一番上に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【XO】Crossout part13
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1510803741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名も無き冒険者 (ワッチョイ d983-41P9)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:48:48.47ID:xNnVO0dd0
●何するゲームなの?
→パーツ組み合わせてビルドした車両で出撃して素材集めて新しいパーツ手に入れてマシンを強くしてくゲーム

●どこ狙って撃てばいいの?
→キャビンは硬いので武器を狙って潰すのが主流

●キャビンってそんなに硬いの?
→装甲パーツの耐久値は全てキャビンのHPにも加算される為、大抵のビルドでキャビンが一番硬いパーツになる

●黄色と白色のダメージ表記って何が違うの
→キャビンや爆発物などの致命的な部位へのダメージは黄色、それ以外は白色

●間隔あけながら射撃してる奴がいるんだけど何の意味があるの?
→バースト射撃。集弾率が高くなりオーバーヒートしづらくなる。マシンガン等で離れた相手を撃つ場合に効果が高い

●いくら戦ってもお金が手に入らない
→戦闘で手に入ったパーツなり素材なりをマーケットで売れば手に入る

●じゃあスクラップ売ってくる
→素材はパーツに加工した方が利益が高いので、程々に

●売却物の値段を自分で設定したい
→ストレージから直接売るのではなくマーケット画面で売ると値段を設定できる。マーケットへの移動は[トレード]ボタンが便利

●いきなり経験値が上がらなくなった
→1日6万までの経験値+400%ブーストが切れてる、ガレージ画面の[バトル]ボタンにカーソル合わせてみよう

●戦ってもスクラップがもらえなくなった
→ミッション報酬のスクラップは1週間に2800個まで、ミッション画面のスクラップのアイコンにカーソル合わせてみよう

●条件を達成したのにクエストが進まない
→終了したクエストは手動で報酬を獲得しないと次のクエストに行けない
0003名も無き冒険者 (ワッチョイ d983-41P9)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:49:23.72ID:xNnVO0dd0
●Lv10超えたら急に敵が強くなった
→先行プレイヤーとマッチしない初心者保護期間がLv10まで

●ファクション選べって言われたんだけど、これって一度選んだら変えられない?
→24時間空ければいくらでも選び直せる

●んでファクションってどれがいいの
→特徴を列挙するから好きなの選べ

○ルナティクス
 スピード特化。ペラペラでスカスカなバギー系装甲と軽量フレームが手に入る。とにかく脆い
 製作可能な武器は接近戦がメインの武器ばかり、ショットガン・丸ノコ・ランス等
 紫ジェネレーターと紫エンジンの性能が高い。派生ファクションは無し

○ノーマッド
 特徴が無いのが特徴。流線的なフォルムの航空機系装甲が手に入る
 製作可能な武器はマシンガン・ミニガン・オートキャノンなど扱いやすいものが多い
 全体的に青武器の性能が高く最初の派閥としてオススメ。派生ファクションはドーンチルドレン

○スカベンジャー
 遅くて重くて硬い。直線的で重量級なトラック系装甲やパイプパーツが手に入る。とにかく重い
 製作可能な武器は大砲や誘導ミサイルといった分かりやすいドッカン系。弾薬パックという危険物が必携
 小回りや連射が利きづらいので近寄られると辛い。派生ファクションはステッペンウルフ

●ビルドってどうやんの
→フレームセットしてキャビン置いてタイヤも貼り付ければとりあえず動く、後はパーツ盛ってけ

●とにかくパーツ沢山装備した方がいいの?
→要らないパーツまでゴテゴテ付けて無駄にPS値を上げると貧弱装備でガチ戦場に放り込まれる事になる、なるべく絞れ

●重量制限は超えてないのに重量の数値が変色している
→表示されてるのは[最大重量]だけで、それと別に[最大積載量]という制限がある。キャビンとタイヤの合計値を計算してみよう
0004名も無き冒険者 (ワッチョイ d983-41P9)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:50:03.25ID:xNnVO0dd0
●タイヤのSTって何?
→ステアリングの略。矢印キーに反応して動くタイヤ。一般的には前輪装備

●タイヤの違いがよく分からない
→(11/15以前の情報)

タイヤの種類   |PS...|HP ..|車高 |舗装路 |草原  |砂地  |パワーロス |備考
スモール      .| . 40|   65|  低 |良好   |普通  |不良  |0.125    |
スタッデッド  ....| . 60|   90|  低 |良好   |普通  |不良  |0.125    |
ミディアム    | . 60| . 100|  中 |普通   |普通  |不良  |0.125    |
ルナW      .| . 60| . 110|  低 |不良   |良好  |良好  |0.15     .|
ランディングギア| . 60| . 130|  低 |良好   |普通  |不良  |0.125    |
チェーン      | . 60| . 135|  中 |良好   |普通  |不良  |0.17     .|
ガンマウント  ..| . 75| . 145|  中 |良好   |普通  |不良  |0.17     .|
ツイン         | . 75| . 180|  中 |普通   |普通  |不良  |0.125    |
バルーン     | . 90| . 125|  中 |普通   |普通  |普通  |0.125    |潰れる
APC        .| . 90| . 170|  中 |普通   |普通  |不良  |0.125    |
レーシング    | . 90| . 195|  中 |良好   |普通  |不良  |0.125    |
ラージ       .| . 90| . 270|  高 |普通   |普通  |不良  |0.17     .|
履帯(ルナ)     | 120| . 270|  中 |普通   |普通  |普通  |0.25     .|80km制限
履帯(ノーマッド) | 120| . 540|  中 |普通   |普通  |普通  |0.25     .|65km制限
ホバー        | 150| . 200|激高 |       |      |      |0       |横転しない、地形の影響を受けない、水平移動可
機械脚       .| 160| . 720|激高 |良好   |普通  |普通  |0.25     .|35km制限、水平移動可
履帯(スカ)    .| 160| 1250|  中 |普通   |普通  |普通  |0.5      |50km制限

●設計図の保存スロットが足りない
→ギャラリーに公開を使えば+8個保存できる

●作業台レンタルしたままファクション変更したらどうなるの
→変更後も回数は残るし製造中に変更しても受け取る事は可能、ただし製造を開始できるのは現在のファクションのみ
0005名も無き冒険者 (ワッチョイ d983-41P9)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:52:20.30ID:xNnVO0dd0
●エクスキューショナーの80cm貫通ってどういうこと?
→ビルド画面の1マスは30cm。耐久80以上のパーツに接触するか80cm進んでから爆発する為、装甲を貫通しやすい

●ラジエーターとクーラーって何が違うの
→オーバーヒートまでの射撃回数を増やすのがラジエーター、オーバーヒートの冷却を速めるのがクーラー

●ラジエーター積んで射撃回数を増やすと冷却にかかる時間も長くなる?
→以前は長くなる仕様だったが今は一定

●冷却モジュールってどの武器に効果あるの
→マシンガン、ショットガン、オートキャノン等、[オーバーヒート耐久時間]というパラメータがある武器全般(コーカサスは例外)

●溶接面が少ないとパーツの耐久値が低くなったりする?
→溶接面の数でパーツの耐久値は変わらない。一箇所でも溶接できていれば問題無い

●設計図やストレージの拡張ってどのくらいの効果があるの?
→設計図拡張は+1個、ストレージ拡張は+25個

●レイドのおすすめ装備ってどんなの?
→[ディフェンス][カーゴ][ハイスト][エスコート]は雑魚処理の得意なマシンガンやショットガン等
  [シージ][チェイス]は拠点攻撃の得意なキャノンやミサイル等。弾数が多くなりがちなので弾薬パックを多めに
  近接武器やドローンはレイドには不向き。燃料はもらえないのでドラム缶は外してよい

●レイドで気をつける事って何?
→カーゴで無闇に荷物を取って雑魚AIを増やし過ぎないこと。ハイストで道が分からないなら荷物に触らないこと

●ラグい
→[オプション]→[リージョン]でオーストラリアを選んでおくと日本にある鯖に繋がる可能性が高い
  F11を何度か押すとping情報が表示されるのでそれも参考に
0010名も無き冒険者
垢版 |
2017/11/19(日) 13:17:19.62
ほす
0011名も無き冒険者 (ワッチョイ c521-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:17:36.33ID:a9RoKjt60
海外フォーラムも日本と同じ展開で草生える

無課金「課金厨ざまあああああwww ホバーざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww」

課金「その他の部分もダメになってるのに?」

無課金「俺には関係ないんだよなあwwwwwwwwwwwwwwwww」

課金「まじくそ」


かなり面白い
0012名も無き冒険者
垢版 |
2017/11/19(日) 13:18:26.40
課金はさっさとグレネード買って無双してるよ
0014名も無き冒険者 (ワッチョイ 86d3-J/PB)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:22:03.53ID:egqqvheu0
無課金は現状PSを上げてキッツイ上に行くより節約レシピ考えて効率無双する方が儲かるんだよなあ
PS3000ギリギリのマシンあればワイヤー上限まで遊べるドン!
PS高いマシンはレイド用
つまりは運営は無課金をどうにかしないと無制限に初心者を潰されるのだ
0015名も無き冒険者 (ワッチョイ a920-8CrJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:22:59.21ID:Vkmch9qy0
しばらくARKやってたから久々にちゃんと見たらワールドマップとか何じゃこら
前のリスト表示の方がわかりやすくていいだろ
何でこんな余計な事した?
0019名も無き冒険者 (ワッチョイ c521-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:49:24.91ID:a9RoKjt60
>>18
PCだと最高に使いにくい コントローラーだとキーで選んでるのか?
マウスでやるとヒョコヒョコ動いて煩わしく一覧で見れないから非常にめんどくさい
0020名も無き冒険者 (ワッチョイ 62fc-2Rtq)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:52:58.63ID:j/cCU2yQ0
>>1
いいぞ

>>14
なんかレベル20あたりいくと低PSでマッチしにくくなるんだよね
仕方が無いので4000あたりでショットガン、ファルコンで遊んでる
0021名も無き冒険者 (ワッチョイ 4264-GXP8)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:53:49.60ID:M/j9Hqna0
燃料無い状態でとりあえず開催されてるレイドの内容見てから燃料注いでやるかどうか決めようと思ってても
ロックされてるアイコンのオーバーレイで☆が隠れてイージーかノーマルかハードか非常にわかりにくい

まあ一応ハードだけは数ドットハミ出してるから完全に見分けられないわけじゃないけど
ユーザーインターフェースという点では最悪
0023名も無き冒険者 (ワッチョイ a921-sgDh)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:55:21.34ID:nL6okPFb0
>>19
なるほど
PS4はリストの頃からノロノロのスティック操作だから
マップになってもそんな変わらない
×ボタン長押しで前のヤツ選べるし
0024名も無き冒険者 (ワッチョイ 86a4-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:56:00.71ID:bm99gTXh0
イージス使ってみたけどこれどれぐらいのダメ吸収してくれるんだろ
あとこの効果範囲って車体の大きさでちゃんと変わるのかな
0025名も無き冒険者 (ワッチョイ 9129-IKRN)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:56:53.74ID:sZA5/lP/0
>>21
更に付け加えるとハードレイドはどっちが電子機器でどっちが銅なのかすぐに分からないのもマイナスだな
誰が電子機器レイドなんて回すんだよ
0029名も無き冒険者 (ワッチョイ c590-ijJr)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:12:29.28ID:Yd2woBuu0
マップは詳細確認まで前はバトルボタンだけの1ステップだったのが
今はマウスオーバーっていう2ステップになってるからねぇ
UIはステップ数をなるべく減らすってのが基本なんだけどgaijinの担当は知らなかったと見える
キュー入れたらキャンセルボタンが2個になるしバトルの文字からキャンセルに変わるまで時間あるから間違って押しちゃうし
これは確実に素人の所業
0034名も無き冒険者 (ワッチョイ cde4-EIRG)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:15:50.74ID:y394o7510
(´・ω・`)一目見てわかるのが優れたUIなのよね
(´・ω・`)今回のマップ改悪もそうだけど、前にトレード画面の改悪もしたし、
(´・ω・`)圧倒的にセンスないわ
0038名も無き冒険者 (ワッチョイ c590-ijJr)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:42:23.49ID:Yd2woBuu0
インパルスは完全に調整ミスってるな
キャノン系と比べてdpsが5倍ぐらい差がある

爆発の修正が間違ってたのかと思ってたけど
おかしいのはインパルス(とスローター)の方だったわ
0041名も無き冒険者 (ワッチョイ 82d7-RuWE)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:50:18.58ID:QN05DxSU0
あのワールドマップはシングルゲームのキャンペーンとかでマップが進んでいくんなら理解できるが
マルチ対戦でやってるから意味が全く分からなくなってる、ほんとあれ考えたやつはバカだろ
0042名も無き冒険者 (ワッチョイ f95c-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:00:14.81ID:ZkTMkyE90
ガレージ辺りにマップタブ追加してボタン押したら見れるようにして
前のインターフェースに戻したらいいと思う。雰囲気を強要する為にしか感じないぞあのマップ
0043名も無き冒険者 (ワッチョイ aea3-dBBP)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:01:37.25ID:hbChlHg/0
ホバーよりマシって意見もあるけどインパルス持ちいたらゲームならん時点でどっちもどっちだわ
犬のクソが猫のクソになっただけじゃないのこれ
0044名も無き冒険者 (ワッチョイ a9b8-JNqm)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:02:01.98ID:xu8qLSRF0
マーケットのトレードで白部品の買い注文を
0.02で出してる奴腹立つわ〜

スクラップ化して売った方が得なことがわからない初心者
狙いなんだろうけど図々し過ぎるだろ

真の意味で忌むべき奴等だな
0047名も無き冒険者 (スッップ Sd22-GxU6)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:10:36.90ID:aegpLJUdd
グロウルにインパルス2つ載せてやったけどちょっとアカン気がするね
裏取ったり高速で近付いて接射するとゴリゴリ削れるし誘爆も結構ある
0048名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ec4-iKVm)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:16:05.75ID:YRlAltI80
初めてのハードレイドに行ってみようと思うんだけど、武装はスペクター×3として、キャビンはクォンタムとハンプバック、脚回りはタイヤか履帯のどの組み合わせが無難?
と言うかアプデ後にハードレイドやってる人居る?
0049名も無き冒険者
垢版 |
2017/11/19(日) 16:18:17.48
シージのタワー固くなりすぎだろ
0050名も無き冒険者 (ワッチョイ f95c-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:19:31.92ID:ZkTMkyE90
>>48
もうクエスト分のハードレイドクリアしたよ
キャビンはクォンタムとムーブメントはタイヤを強くお勧めする
エスコートとチェイスには手を出さない方が無難
0051名も無き冒険者 (ワッチョイ aea3-dBBP)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:21:14.92ID:hbChlHg/0
>>48
極端に鈍足じゃなければそんだけそろってりゃいけるよ
あとは味方ガチャでアタリ引けるかのほうが重要
履帯はどれかわからんとなんともいえないけど鈍足なりがち
0052名も無き冒険者 (オッペケ Srd1-IJV2)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:25:36.87ID:/5Cg2j9ir
>>41
一応PS4とかで今から新規アカウントで始めると
エンジニアレベルやパワースコアで少しずつ戦いに行けるところが増えていくように感じるよこのマップ
俺らは既に全クリしてるようなもんだからいきなり全表示のワールドマップが追加されてなんだこれと思うけど
0053名も無き冒険者 (ワッチョイ 25c6-RuWE)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:33:02.62ID:vvAlEpRs0
今自軍は自分以外NPC、敵軍もプレイヤー二人だけって試合があったんだが過疎り過ぎだろ
自分が死んだら「プレイヤーが全員死にました〜秒後に戦闘終了します」とか出るの初めて見たわ
0054名も無き冒険者 (ワッチョイ 41a1-JNqm)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:33:06.67ID:pzhQ7JsP0
ハードシージ試しに行ってみたけど砲台壊して破壊する分には体感できるほど耐久変わってねえぞ
もし無誘導ロケットとかキャノンで砲台無視ゴリ押しがメインだったならそいつらは直撃ダメガッツリ下げられてるからそのせいだろ多分

>>48
武器はそれに紫ラジでも合わせればどのレイドでも必要十分
キャビンはレイドならどっちでもいけるけど色々含めて考えるとおすすめするのはクォンタムかな
0056名も無き冒険者 (ワッチョイ d983-41P9)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:33:48.39ID:xNnVO0dd0
チーターと合わせてステルスからのワスプって使ってる人いる?
まぁワスプじゃなくても良いんだけど、居たら使い勝手教えて欲しい
0059名も無き冒険者 (ワッチョイ c590-ijJr)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:01:40.28ID:Yd2woBuu0
マップはね、ぱっと見で情報が把握できないってのが一番クソなの
前は分かってたからね
色分けとかコメントとかでフォローするとだいぶマシになるはずよ
0061名も無き冒険者 (ワッチョイ 8dc1-4TGd)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:05:49.47ID:7VkOEK0M0
遅れたけど>>1乙 俺の使い古したスピットファイアを進呈しよう

ウキウキでバルーンタイヤ揃えたけどこれ車高低いのね…キャビンした格納がオワタ
0064名も無き冒険者 (ワッチョイ 9129-IKRN)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:20:14.79ID:sZA5/lP/0
>>54
ディフェンスのポンプジャックに対する爆発物のダメージもガッツリ減ってるわ
敵のアナコンダとか放置しても全然ポンプジャック壊れない
0067名も無き冒険者 (ワッチョイ aed3-2Rtq)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:37:30.07ID:3ijrasK20
>>66
ゲームの仕様上、武装剥がれたら反撃の余地もクソもないからな、先に遠くから撃てる武器はまだ良いがショットガンは完全に存在意義ないだろこれ
0077名も無き冒険者 (ワッチョイ 8679-dUYE)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:25:45.82ID:2zp4CD5i0
俺も流石に至近距離ならSGが勝つと思いたかったんだけどさぁ・・・
なんだろうねアレ、一斉射が短い上に集弾率が悪いのが原因だとは思うけど、マジでMGに殴り負けるんだよね
0082名も無き冒険者 (ワッチョイ fed3-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:31:26.03ID:67EIWrMT0
SGは素で4発ですぐ攻撃できなくなるからなあ
近距離で速攻でぶきをもぐ事ができる人だけが使いこなせるのか?

青のクーラーとかだとSGは弱いけど、紫クーラーとか積みまくったらどうなるんじゃろ?
0083名も無き冒険者 (ワッチョイ 8db7-p+g2)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:33:15.27ID:SEGMDp0X0
SG3つに青ラジ2つ(8発でオーバーヒート)搭載の高速機でやってるけど、グレポンとかMGガン積み相手だと先手で剥がせなければ死を覚悟する
0088名も無き冒険者 (ワッチョイ c521-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:42:19.38ID:a9RoKjt60
with 300% Cooling boost (2 epic coolers) and 0% radiating boost.

Dual-reapers has 221.69 DPS

Dual-Hammerfalls has 181.56 DPS

Triple-Thunderbolts has 220.77 DPS

もとから弱かったらしい
0094名も無き冒険者 (ワッチョイ 9129-IKRN)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:52:15.01ID:sZA5/lP/0
>>91
一応言っておくと撃ってる間は冷却しないぞ
クーラーなんて使わんし持ってないから細かく検証できないけどギャラリーに上がってるのを見る限りクーラーの効果はスタックしてるっぽいな
0096名も無き冒険者 (ワッチョイ 9108-IKRN)
垢版 |
2017/11/19(日) 18:58:37.87ID:f/6Nz9tH0
SGはMGよりDPSが高いので、
撃ち合うってよりも視角からせめて芋排除が良いと思う
スローター持ってるならSGやめてスローターを・・ん?
0100名も無き冒険者 (ワッチョイ 9129-IKRN)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:01:09.46ID:sZA5/lP/0
>>96
SGは小さいから取られにくい
スローターは糞デカい癖に耐久無いからリーパー以上に壊されやすいんですわ
それ故に産廃扱いされてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況