X



【XO】Crossout part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 726f-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:12:11.46ID:q08r2bR10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は↑が3行になるようにコピペして下さい

■公式サイト
http://crossout.net/
https://crossout.dmm.com/
■公式フォーラム
https://forum.crossout.net/
■Youtube
https://youtube.com/channel/UCzyC4di_FkW6aRCRxjL1KYQ
■Facebook
https://facebook.com/CROSSOUTgame
https://www.facebook.com/CROSSOUTJapan/
■Twitter
http://twitter.com/CROSSOUT_EN
https://twitter.com/CROSSOUT_JP

次スレは>>950
無理な場合は安価で指名、駄目なら有志が立てて下さい

※前スレ

【XO】Crossout part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1519599284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名も無き冒険者 (ワッチョイ ea6f-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:15:07.52ID:q08r2bR10
●設計図やストレージの拡張ってどのくらいの効果があるの?
→設計図拡張は+1個、ストレージ拡張は+25個

●作業台レンタルしたままファクション変更したらどうなるの
→変更後も回数は残るし製造中に変更しても受け取る事は可能、ただし製造を開始できるのは現在のファクションのみ

●溶接面が少ないとパーツの耐久値が低くなったりする?
→溶接面の数でパーツの耐久値は変わらない。一箇所でも溶接できていれば問題無い

●レイドのおすすめ装備ってどんなの?
→長丁場に加えて雑魚処理が多いので弾薬数無限の装備がおすすめ。燃料缶は意味が無いので外してよい

●レイドで気をつける事って何?
→カーゴで無闇に荷物を取って雑魚AIを増やし過ぎないこと。ハイストで道が分からないなら荷物に触らないこと

●武器指定のクエストって○○でもクリアできる?
→キャノン指定はターレットキャノンでもクリア可能。シンセシスはバーストガンに該当。その他の武器指定は分類が末尾まで完全に一致した武器のみを指す

●クエストでAI○○体撃破しろって言われてんだよ!トドメよこせ!
→撃破アシストでもカウントされるので無理に止めまで刺す必要はない

●条件を達成したのにクエストが進まない
→終了したクエストは手動で報酬を獲得しないと次のクエストに行けない

●ラグい
→[オプション]→[リージョン]でオーストラリアを選んでおくと日本にある鯖に繋がる可能性が高い
  F11を何度か押すとping情報が表示されるのでそれも参考に

●名前の頭に[XXXX]みたいな文字列がついてるプレイヤー見たけどあれって何?
→クランに所属しているプレイヤー。XXXXはクラン名
0025名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f84-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:48:20.80ID:KPIv9i7w0
蜘蛛キャビンは中量のくせ半分重量のようなものでエネも12とかいう超優秀キャビンだしね
足はまぁ・・・蜘蛛キャビンあると使い勝手がぜんぜん違うし多少はね?
0029名も無き冒険者 (ワッチョイ 2679-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:11:37.69ID:QjwGOd0k0
確か蜘蛛キャビンってクォンタムより重量制限増えるけど同じくらいキャビン重量も増えるからあんまり固くならないんじゃなかったっけ
0030名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a64-ssPE)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:30:33.99ID:dsjpYbGM0
いやクモは自重差し引いても積載高いぞ
EN12系のキャビンのなかで一番載る

他の重量系キャビンの話とごっちゃになってるのでは
0032名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ed3-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:30:45.44ID:2IDYH1oH0
ちょい重装甲車乗ってる人に聞きたいんだけど
装甲の貼り方で気をつけてる事や気をつける事ある?

リヴァイアサン作り直してるんだけど
内側に大型装甲、外側に2×4系装甲がいいんだか
内側に小さい装甲固めて外装に大きな装甲パーツ使えばいいのか

テスト出来ないからイマイチわからん
0033名も無き冒険者 (ワッチョイ dafe-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:41:47.43ID:R3rxrR7g0
タイヤなし積載は
アイスがぶっちぎりで5200
クォンが4400
後は揃って4000以下。

特筆すべきはバット(青キャビン)が3950と突出して積めるのと
グロウルが2550で他と比べてそこまでの差が無いと言うことか。
0036名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fb6-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:34:31.84ID:ZkccdLEA0
あれで蜘蛛は中量キャビンですって言ってるのが未だに信じられないけどな
アイスボックスの次の課金エピック重キャビンがどんなことになるか期待と恐れが半分ずつだよ
0038名も無き冒険者 (ワッチョイ 2682-3Ni4)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:13:26.79ID:AH2dDEIa0
機械脚も快速小型 重装甲大型タイプだしてくれい
ツチグモキャビン以外でも小型ならまぁ使えなくはないくらいのスピードで
0039名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fb6-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:58:17.88ID:Xrmi3AQz0
>>37
それは中量キャビン
軽キャビンって紹介したうえにライトケルベロスとまで解説で言ってるけど
壊れないドリルの代りに壊れないバンパーついたこれはこれでどうなんだろうね
0041名も無き冒険者 (ガラプー KK3f-zKkh)
垢版 |
2018/03/14(水) 02:19:51.31ID:Dcd6hKTBK
一応中量カテゴリなんね、蜘蛛
この鈍足ぶりで何を抜かすかって感じなんだけども……もういっそ脚四本買い足してリアル蜘蛛にしてしまうか
なぁに腹の中にブースター四本ぐらいしこんで加速エンジン積めばなんとかなるだろ……ならんかな
0043名も無き冒険者 (ワッチョイ be20-nQ6n)
垢版 |
2018/03/14(水) 07:35:37.26ID:Pu6+zgCi0
最近ケロちゃんの鼻先でグリグリされて撃破される事が数回あったわ
あんまり実用的なドリルじゃないと思ってたけどビルド次第で活きるもんだな
0045名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp33-TBs0)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:34:46.07ID:ITONJa/dp
>>44
2、3tくらいの軽量機なら白ブースター5、6個も積めば、機体の最高速度軽く超えて地形に引っかかった際爆散する程度には加速するがね
重量機では複数積んでも最高速度出すための補助くらいのもの
ヘルメスガン積みするなら分からんが。
0046名も無き冒険者 (ワッチョイ dafe-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:37:46.28ID:hKW2z7Dn0
まぁブースターにEN使うなら武器に使えって話で・・・
情報的に重要な精密ですら外すという極論すら一部検討されてるし・・・
0047名も無き冒険者 (ワッチョイ 235c-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:53:24.86ID:djtRvdNf0
さっきの戦闘でホバーがブロークンアロー西側スタート地点の岩場の上にいたんだけど
さすがにあんなところに行けるのはダメだろ…
攻撃してくるまでまったく姿見えないし、見えてもミサイル撃つ瞬間だけだし
戦闘自体は最後の一人になったそいつが自爆して勝ったけど
0048名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ad3-lJdD)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:58:02.14ID:yKjLwZUW0
ホバーが嫌ならホバー買えって?wバカだろ…
ホバーが嫌いなんだから買うわけないだろ!
0049名も無き冒険者 (ワッチョイ 73b8-CIXn)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:45:23.36ID:bTvIapMX0
ホモが嫌いならホモになれみたいな話か
0053名も無き冒険者 (ワッチョイ a6a1-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:43:44.21ID:J8Iain1M0
ここんとこレイドでホバーハリケーンをよく見るけど実はあれ強いの?
見るたびに舌打ちしてたがやたらいるから俺がおかしいのか
0055名も無き冒険者 (ワッチョイ be70-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:52:41.13ID:zMSOM8Dz0
レイドにハリケーンは微妙じゃない...
もしかしたらハリケーンにあったレイドあるかもしれんけど
0059名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eb1-HFNi)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:37:54.91ID:CVSW50qu0
カウンターなんてあんな長丁場でしかも敵の数も多いボスも出るクエに
ホバーとか頭に虫湧いてんのかw
0063名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ed3-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:46:55.64ID:KjHBbW3J0
>>62
青から一つずつ揃えてくしかないね
連射系実弾ならラジから、それ以外ならキャビンか上位互換の青武器からとか

初心者でも今すぐ手に入って戦果出せるってなると白キャノン
斜角制限あるけど、使いこなせるならしばらくそれだけでいいってくらいには長持ちするし、安い
0064名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp33-nQ6n)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:53:38.59ID:LDlbNuLjp
意外と初心者はラジ無しでコードをガン積みすると言う発想が出来なくてコードの力を活かせて無い感ある
コード使うんなら白や青の冷却なんてあるだけ無駄だからその分コード載せた方が強いし実用性もある
コードもps5000から場合によっては6000後半まで通用するゾ
0065名も無き冒険者 (ワッチョイ dafe-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:03:30.09ID:hKW2z7Dn0
>>62
とりあえずグロウルを頑張って買う。
後は白キャノン二門着けて頑張れば十分勝利に貢献できるぞ。

そこからいろいろな物に手を出していけばいい。
個人的には次に手に入れるべきは青精密レーダーかな。
レイド行きたいならシンセンスを二門手に入れて早めに慣れると◎。
0066名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp33-nQ6n)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:17:08.73ID:LDlbNuLjp
グロウル手に入れたらまずやるべきことは軽量ジェネレーターを手に入れてコードを6門積む事
レイドこなす為にはMG複数積みのビルドの仕方とMG機も使い方を練習しといて損はないし純粋に強くもある
0070名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ed3-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:39:39.09ID:KjHBbW3J0
>>67
最初は無理せずディリー&燃料消化とエンジニアレベル上げ
スクラップは売って作業代確保、確保したらエンジニア以外で35コイン以上のパーツ作って販売
可能ならクエやろう、イージーはついでで出来る

あとは自分の好きな武器なり買って対人楽しんでも
レイド装備集めてハードクエなり始めてもいい
0076名も無き冒険者 (ワッチョイ 73b8-CIXn)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:33.12ID:bTvIapMX0
ブンブン走りたいならスピリットファイヤとラジで
じっくりいきたいなら青キャノン2門がいいんじゃないかな
俺はラグきつかったからシンセンスもオートキャノンもクエストしか使ってないわ
0077名も無き冒険者 (ワッチョイ fbd3-Osi7)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:13:09.99ID:NzVu5KKM0
合体機組んでワイワイ出来る人間欲しいわ
0086名も無き冒険者 (ワッチョイ c7d3-Npnk)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:07:45.61ID:JxOwR7VL0
クォンタム使ってると重量余裕無いとき軽量フレーム使ったりしてる
つーかレイド用だと大体重くなるからフレームは軽いのにしてる
0089名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp6f-AODK)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:59:07.24ID:t2IwF+XJp
軽量フレームがキャノンでぶっ壊されるのはビルドが悪い気もするが・・・
自分も基本的に軽量フレームで、しかも床下に積みまくるせいで2×4のフレームを多用した一見脆い設計になってるが、案外壊れないぞ
大抵上から順番に壊れて死ぬ

頑丈なタイヤで多輪にしたりフェンダー類をフレームに直付けして重ねるとかすれば爆風が届くまでに何発も必要になるくらい頑丈になる
まあジッサイ脆いから気をつけて守るようにはしてるけど
0090名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bd3-PW2y)
垢版 |
2018/03/15(木) 05:05:18.17ID:2qOmQoxv0
今クロスアウトでエンジニアレベル19まで上げたけどクエストとチャレンジクエストでキャノン縛りあるじゃん。
普通のキャノン、オートキャノン、
ターレットキャノンは
同じ扱いなの?それともキャノンの
種類では全部カウントは別扱い?クエストクリアのため武器は
全部買わなきゃいけないの?
今はクロスアウトマネーは
11315.56です。後ツナミと
マンモスどっちがオススメですか?
教えてエロい人。PSは8000でエネルギーは15です。
0093名も無き冒険者 (ワッチョイ b320-AODK)
垢版 |
2018/03/15(木) 06:08:16.73ID:OVaqOQPi0
>>90
キャノン・ターレットキャノンは同一
指定レア武器は全部調達の必要アリ
ツナミとマンモスはキャノンとターレットキャノンのどっちが自分に向いてるかで決める
一長一短でどちらが劣ると言うことはない

後もう少しわかりやすく簡潔に書いて。長文レスする時は特に。
解読がめんどいからスルーされるぞ
0094名も無き冒険者 (ワッチョイ 7364-M61O)
垢版 |
2018/03/15(木) 07:44:47.36ID:eeMluQfV0
キャノン、ターレットキャノンが同系列判定
オートキャノン、シンセシスが同系列判定

オートキャノンはキャノンって付いてるからなんかキャノン一味感あるけど別系統だよ
0095名も無き冒険者 (ワッチョイ 47fe-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:37:50.53ID:Ewr9Yf+70
>>90
そんだけお金あるなら青か紫で一式大人買いしちゃえばええんじゃね?

キャノンとターレットキャノンとプラズマキャノンは同じ仲間
シンセンスはオートキャノン(レイピアとか)と同じ仲間。

で、オートキャノン達はキャノン達とは別系統で仲間じゃない。

>>91
あとカウンターも普段は楽。今期はクエの都合で若干難度高いが。
0097名も無き冒険者 (スプッッ Sddb-Riqk)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:09:08.77ID:w+j8hwnBd
ジェネレータ床下配置の為にロの字型にフレーム組んでて、キャビンとフレームの接続が前部フレームのみだと、最悪正面からの体当たり一発で
接続位置のフレーム破損で足回り全部バラけてダルマさんになっちゃう

というかクリケットガン積みの奴がコツンと一発でその状態になっててワロタ
0099名も無き冒険者 (ワッチョイ a3e5-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 11:32:31.13ID:uN8DYP260
チェイスとシージーは結局ほかの3人次第だしなあ
まあ よほどひどいのが集まらなければ失敗はしないだろうが

カーゴをはじめディフェンスとカウンターは難易度上がった気がするなあ
0105名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-xGjV)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:57:16.20ID:+oPyaITWa
フレーム位置にいろいろ置くために、フレーム外してしてキャタピラとの接点減らしたら
外れやすくなったんやが、丈夫さと関係ある?それとも当たりどころが悪いのが続いただけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況