X



ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ348機目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ffc-M2WH)
垢版 |
2018/09/18(火) 12:45:45.19ID:SPIR3x1m0
■公式サイト
http://robocraftgame.com/
■日本語wiki
http://www59.atwiki.jp/robocraft/
■復帰勢向け
http://www59.atwiki.jp/robocraft/pages/502.html
■関連スレ
淫夢語録の意図的な使用は下記スレでお願いします 本スレ内ではご遠慮下さい
【Robocraft】真夏の夜のRC Part.25 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460635255/l50

前スレ
ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ347機目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1535157486/

■チート・バグ悪用者、ID及びクランネーム晒し行為について
 ★ユーザーIDやクランネームの晒しはネトゲ板のローカルルールで【厳禁】
 ★伏せ字やID、所属クランを特定できる情報の示唆も禁止。見かけても徹底スルー
 ★チーターやバグ悪用者は下記のURLから直接通報してください
http://freejam.zendesk.com/hc/en-us/requests/new

sage進行
次スレは>>970が本文の最初に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください
>>970がスレを立てない場合は、教えてあげてください
教えても反応が無い場合、別の人が宣言してから立ててください
また、>>970からは次スレが立つまで減速をお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0043名も無き冒険者 (ワッチョイ 575c-wbiP)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:34:35.07ID:CiW5BFD80
もう辞めたいんだろ 中途半端に人が残ってるから荒業での追い出し作戦だ
金になるゲーム開発に全力で行けないからな そんなもん作れるかは別の話だが
0045名も無き冒険者 (ワッチョイ 175c-cC+K)
垢版 |
2018/09/19(水) 21:11:30.03ID:BpUAuGGZ0
現在マーク導くロボ正教はe-sports的ゲーム競技性に満ち溢れ邪教クラフトの無知蒙昧なマイオナどもはクラフト画面とAI戦に追い込まれその哀れな生の終わりはもう時間の問題です
時は満ち神の国は近づいた
悔い改めてマークを信じなさい
0054名も無き冒険者 (ブーイモ MMbb-B81K)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:53:09.43ID:4rNsd05sM
今週の頭から新しいリードデザイナーが追加されたからFJを信じろ

Mark Simmons (@MarkDJammer)
Hope to be able to release a new Dev Jam in @Robocraftgame on everything we're working on at the moment with a bit of detail on the new 'Campaigns' feature that we've been prototyping
0056名も無き冒険者 (ワッチョイ a2fc-cSYd)
垢版 |
2018/09/20(木) 01:03:24.28ID:ZRBGIMfO0
同期のNINJAは無料ゲーのように、機体色や質感のバリエーションを大量に個別販売して欲しいよ
実質機体色買うようなものなのに、配色少なすぎてプレミアムの魅力が乏しい
0057名も無き冒険者 (ワッチョイ 2da1-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 01:06:57.08ID:rMbl1Owx0
なんか前にチュートリアルになるキャンペーンモード作るとか言ってたね
ついでにインフィニティアプデの前にキャンペーンモード実装するとか言ってたね

寝よう。
0059名も無き冒険者 (ワッチョイ 6526-lJRd)
垢版 |
2018/09/20(木) 04:35:02.09ID:D+InEPKQ0
体力お化け作っても思い知った
鈍足機体が最前線で活躍できるのはヘイト分散するくらい味方が戦えている時なんやなて
例え負けようと感謝を忘れないようにしたいと思いましたまる
0061名も無き冒険者 (ワッチョイ c24f-wH+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 06:50:36.50ID:4bzs7N4W0
HP機のイオンは自衛用ではなく、ヘイトをこちらに向けさせるor他にヘイトが向いているときの有効打用なのだ
イオンもってても環境機には勝てん
0062名も無き冒険者 (ワッチョイ c24f-wH+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 10:18:30.85ID:4bzs7N4W0
まあホバーのベーススピード下げないとメイドホバー座布団モルタルがあらぶるだけなんですけどね
ひとまずドローン君は死んでいいよ
0063名も無き冒険者 (アウアウイー Sa31-JKcA)
垢版 |
2018/09/20(木) 10:35:28.21ID:volhbfQva
ガチムチマシンにインド積まないと高速のインドテスラのおやつにされるが
インド積むと対ドローンでそのCPU分丸々腐るので実質そんなに硬くなれないというジレンマ

ヘビーブロックのお陰でホバー以外の地上機が差別化に成功したのは凄く良いことなんだけど
人権有るかっていうと厳しいのでもうちょい硬さが欲しい
0064名も無き冒険者 (ワッチョイ 015c-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 11:27:46.79ID:o22+mZfi0
スラスターのベーススピード上げてブースト値落とせば航空機を弱体化させずにメイドホバーや座布団モルタルやドローンテスラの強さを調整する事ができる
ホバーのほうを弄るとホバー単体の機体が弱くなるだけだ
0069名も無き冒険者 (ワッチョイ c24f-wH+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 12:15:02.47ID:4bzs7N4W0
ホバー自体が強いので問題ないぞ
ぶっちゃけガチでやろうと思ったら足使う理由ないし
ロッド生やすだけでプラズマよけれる仕様も十分欠陥だしな
0070名も無き冒険者 (ブーイモ MMed-7BJF)
垢版 |
2018/09/20(木) 12:27:22.61ID:74y74tbEM
ヘルスは無いとそれはそれでストラト時代に回帰しそうだがまあシャーシ増えたしどうにかなるか
ダメブはEN総量制かつCPU比例式に戻せ
スピブは…いらんな
0072名も無き冒険者 (ワッチョイ c24f-wH+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 12:41:30.57ID:4bzs7N4W0
CPU比例式もいらない、低CPU機は小さいってだけでメリットある
CPUに応じてスピブとHPブを反比例させるシステムとか個人で妄想してたがどうだろう
0076名も無き冒険者 (ワッチョイ 652d-q6fO)
垢版 |
2018/09/20(木) 13:49:54.22ID:Lx7vDRkW0
このゲームじゃDPSの高い武器とスピブの相性が酷いからね
2秒先を読まないと仕様上避けれない先制攻撃貰うから初心者なんかはこれだけ理解するだけでもすぐに強くなれる
ブーストがなくなればテスラが完全にしにそうだけど
0079名も無き冒険者 (ワッチョイ c24f-wH+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 15:05:55.21ID:4bzs7N4W0
画面から被ダメージ赤枠が消えないバグ
抜けたのに1ブロックだけになって生存判定になるバグ
回復で地面や壁にめり込む・抜けるバグ
リスポーン時に大ジャンプするバグ
体力が100%を超えるバグ
EMP状態で復活するバグ
EMPや非撃破が画面内でそれなりに重なるとゲームがクラッシュするバグ
下付けINDと機体の回転速度が違うバグ
INDやモルタルが時々不発になるバグ
テスト終了時に方向キー押しっぱなしだと移動が保存されて宇宙に飛び出るバグ
実践とテストの重力が違う欠陥
スプリンターレッグ(エルメス)
マークの頭
お好きなやつをどうぞ

この前は、復活する度に勝手に空に飛んで行ってしまう足機(ローターラダーなし、射撃はできるが移動操作ができないらしい)を見たな
あと、ゲーム開始後一切操作が効かなくなることもあるんだそうな
昔は無限落下状態の機体が延々と空から落ちてきたりしたもんだ
0082名も無き冒険者 (ワッチョイ 46c6-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 15:25:54.21ID:EsvxWqcQ0
リスポーン時に変な姿勢のバグっていつになったら直るんだろ
脚機とか寝た状態で出てきてフリップしないと動くこともできん
0085名も無き冒険者 (ワッチョイ 652d-q6fO)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:24:51.52ID:Lx7vDRkW0
もう何年も放置されて当たり前にように使ってる人居るけど下にロッド伸ばしてホバー付けて高度確保するやつあれバグでしょ
本来浮く筈のない重量まで無視してL1ホバー2枚で浮かす事も出来るし
数日前に機体同士の接触の時隣にオブジェクトがあって弾き飛ばされるんじゃなくて地中に落っこちて行った場面にも遭遇した
0086名も無き冒険者 (ワッチョイ e2ce-SAmI)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:46:15.01ID:QpoMRMGQ0
>>85
ホバーの高度が一番下側のホバー基準で決まるからそうなる。
積載満たした機体と積載過多の機体だと、ロッドで伸ばしても高度に差がでる。
0089名も無き冒険者 (ワッチョイ 652d-q6fO)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:07:38.54ID:Lx7vDRkW0
>>86 言ってる事は分かるんだけど積載量の20倍を超える重量をL1ホバー2枚で浮かせれる事が仕様とは思えないよ
後はこういうの修正されると遊びが1つ減るから変更は願ってない
0093名も無き冒険者 (ワッチョイ e2ce-SAmI)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:46:12.02ID:QpoMRMGQ0
まぁホバーは積載超えると性能ガタ落ちするし...
0094名も無き冒険者 (ワッチョイ 015c-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:47:39.88ID:o22+mZfi0
cpu上限が1750の時は物理演算もゆるくて少々のバグも笑っていられたけどブースト導入あたりから重力が大きくなって面白さがなくなっていった
0096名も無き冒険者 (スップ Sd62-EVU9)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:37:23.52ID:nAjR6VXYd
羽機は航空機ナーフされる時ついでで弱体化されるのほんと悲しすぎる
しかも本命のやつより弱体化の影響食らうし
0101名も無き冒険者 (ワッチョイ 015c-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:47:10.25ID:o22+mZfi0
いい加減パーツ性能を下げる事に躍起になった事がよくないのに気づいて欲しい

飛行パーツのみについている積載重量いらないしホバーの性能を下げるより今まで下げてきたパーツを強化する方向で行った方が楽しいはず
0102名も無き冒険者 (ワッチョイ c24f-wH+P)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:04:40.40ID:ZdWe+17Y0
ホバー高度に関してはシステムの穴なので何といおうと直すべきぞ
ラダー弱体化の声がここではそれなりにあるが、そこに関してはわしもそう思う

だがTXブロックとナノはどう考えても頭おかしい状態だし、長く続きすぎたドローン環境にはいい加減メスを入れるべき
0103名も無き冒険者 (ワッチョイ a2fc-cSYd)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:08:31.36ID:rEK0pikH0
インフレを避けるために高い性能のパーツにその他を合わせるよりも、全体の平均に合わせて突出したパーツを下げた方が良いと思う
既にインフレが進んで、ゲームスピードも火力も上がりすぎて、昔よりも遊ぶ難易度の高いゲームになってしまっているから
かつての砲塔をつぶし合うほど緩やかなゲームスピードに戻すくらいの気持ちで全体的にもっと緩いゲーム性とバランスに変えていった方が色々な人が遊べて良いと思う
0104名も無き冒険者 (アウアウイー Sa31-JKcA)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:09:34.26ID:DJ5+sknSa
つまるところ接地ムーブメントを飛行ムーブメントより速くしろって話だし
ゲームバランス的にも垂直軸で動けない分平面移動速度に優れるという方が妥当なんだけど
まーくんのプライドが許さないだろうな
0105名も無き冒険者 (ワッチョイ c24f-wH+P)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:10:46.83ID:ZdWe+17Y0
ナノはあんまムーブメントに関係ないわなんか変なこと言ったスマヌ
スラスターをムーブメントに数えるなら調整なのだけれども、ブースト削除があるしどうなるのかな
0107名も無き冒険者 (ワッチョイ a2fc-cSYd)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:22:00.51ID:rEK0pikH0
ぶっちゃけ迷走始めたゴキブリ実装前までロールバックして
何故ロボクラが当初あんなに流行ったのかを見極めてその要素に全力投球した方が良いんじゃないかなとは思うな
要するにあの当時のゆるふわなゲーム性のままクラフト要素だけ拡充して下さいしますってことだよーわかれよマークー
0110名も無き冒険者 (ワッチョイ 652d-q6fO)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:39:27.75ID:8BWs8O510
TXブロック実装された時の本来の用途はMEGABOTだからなあ
レジェンド武器も全部mega専用パーツにしてブースト削除したら大分ましになるよな・・
0113名も無き冒険者 (ワッチョイ c24f-wH+P)
垢版 |
2018/09/21(金) 01:22:13.78ID:ZdWe+17Y0
俺も5人小隊にあったら、味方にフレンドいない限りは速抜けだわ
開き直らないとそもそも出来ないゲームになってしまっている
0114名も無き冒険者 (ワッチョイ 015c-tHrl)
垢版 |
2018/09/21(金) 01:28:47.56ID:0VBPiJQC0
俺はよく分からないままこのゲームを始めドローン嫌いだったし地上機優遇派だったけど改心したし今の行き過ぎた調整方針に不信感を持ってる

今パーツ調整による均等を保つより武器性能の見直しのほうが正しいと思う

一発の威力を低くしてなるべく撃ち続けられるようにするだけでも大分変わってくる

ムーブメントの強化も必要だが昔みたいにマウスの移動速度より速くなるような設計が出来る調整でなければ問題ないと思う
0115名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d2a-oIhx)
垢版 |
2018/09/21(金) 01:31:15.01ID:7f2p2ZJc0
500割ってる時間帯にBA行くとね
マッチまですごい時間かかって
毎回ほぼ同じ面子なのよ、だから飽きる
報酬変わらないし毎回違う機体にしてくれよ
ドローンとホバーはもうお腹一杯なのよ
0118名も無き冒険者 (ワッチョイ c2a4-NnYb)
垢版 |
2018/09/21(金) 03:26:07.40ID:11R1IPqN0
武器うんぬんよりクラフト面で工夫した部分がダイレクトに試合に反映される所が最高だったなぁ
凡人には制御できないほどぶっ飛んだ機体が出来たあのころに戻りたい
0119名も無き冒険者 (ワッチョイ 652d-q6fO)
垢版 |
2018/09/21(金) 03:46:25.66ID:/iZiR6Vn0
的確な問題はユーザーが公式サイトでも沢山指摘してるんだけどね
カメコンの傾きや小隊、開発のモチベに繋がる課金はCCじゃ商売が成り立たない事
小隊に当たると切断してサレンダーも通らない現状

つうか今試したらタイヤバグも羽バグも残ってんな
0120名も無き冒険者 (ワッチョイ a2fc-cSYd)
垢版 |
2018/09/21(金) 05:28:41.27ID:rEK0pikH0
運営を支援したいけど課金するモノがないんだよなぁ・・・
せめてカラーパレットの新作を販売して欲しいよ
色追加くらいなら大した負荷増加にもならないと思うのは素人考えなのだろうか
0121名も無き冒険者 (ワッチョイ 652d-q6fO)
垢版 |
2018/09/21(金) 05:56:40.93ID:RBN9lyjc0
面白い案は結構みるけどまーくちゃんが興味を示すかだね
武器銃声とかムーブメントのエンジン音なんか挙げてる人居たけど過疎な現状でもでたら速攻買うわ
0123名も無き冒険者 (スプッッ Sde1-nsub)
垢版 |
2018/09/21(金) 13:20:58.32ID:HqpnFaGWd
テスラマシンめっちゃ強そうと思ってこっちでもノヴァガン積みやってみてるが、うまく作れないしうまく操縦できない
みんなどうやって操ってんだアレ
0127名も無き冒険者 (ワッチョイ 195c-Y82R)
垢版 |
2018/09/21(金) 18:20:25.01ID:vVCRLF1d0
工房産カメコンドローン使ってみたけどキーコンだとそもそも操作できない代物やったし
スラスター半分くらいもがれても普通に動ける異常な耐久性だしほんま昔のものとは別物やな
スラスター数個もげただけでまっすぐ進めなくなったりパイロット君の土台をぶち抜かれて即死するリスクまるでないやん
0128名も無き冒険者 (ワッチョイ 652d-q6fO)
垢版 |
2018/09/21(金) 18:36:48.26ID:RBN9lyjc0
開発チームがゲームの面白さを理解してない様な事立て続けにしてくるから今後カメコンtilt猿に合わせた調整入れてくる可能性があるからな
間違ってなければ今反映されてるsteamIDの名前も元のフレンドやクランネームに戻るんでしょ
0131名も無き冒険者 (ワッチョイ a2fc-cSYd)
垢版 |
2018/09/21(金) 19:32:00.07ID:rEK0pikH0
チャートの人口推移を観察していて、この前遂に平均人口が1500人を下回ったかと思ったら一ヶ月経って今はさらに200人以上減って1200人台にまで落ち込んでるんだよね
運営はこの現状をどう受け止めているのか気になる
もうロボクラは諦めて例のマイクラライクの別のゲームの開発に注力しちゃってるのかな
0134名も無き冒険者 (ブーイモ MMed-COTt)
垢版 |
2018/09/21(金) 20:11:41.01ID:+u/4hesYM
カードライフ買え
Robocraft (@Robocraftgame)
Happy Friday!

Jess, one of our fab artists is working on some awesome cardboard parts for Robocraft! These parts will be unlocked in Robocraft for any player that owns a copy of @CardLifeGame.

We hope you're as excited as we are? What will you build?
https://i.imgur.com/CZkhJFr.jpg
0135名も無き冒険者 (ワッチョイ 652d-q6fO)
垢版 |
2018/09/21(金) 20:16:18.68ID:RBN9lyjc0
FJにとってロボクラの存在価値は段ボールの宣伝だろうね
ロボクラのサービスきっちゃうと段ボールの評価悪くなりそうだし
0137名も無き冒険者 (ワッチョイ a2fc-cSYd)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:22:18.37ID:rEK0pikH0
同期のNINJAは無料の方はユーザーの声に真摯に耳を傾けて人気のあるバグ技を後に仕様に組み込んだりと、ユーザーからのフィードバックをゲームの舵取りに活かして年を経る毎に人口増えてるのに
その真逆を言ったロボクラから人が離れていったのは当たり前かな
開発の規模は違うけど、何がユーザーに受けてるのか見極められないのはアウトだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況