X



【WoT】World of Tanks 初心者スレ 143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ efee-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:31:51.41ID:YkVRTf0T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://i.imgur.com/k9lGjTR.jpg

スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 142
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1548851339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0330名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e50-2CcH)
垢版 |
2019/02/25(月) 04:40:58.95ID:NCHHkOW20
>>293
近くに来られたら手遅れな車両だと割と無視してダメ取りに専念する事もあるかな
SPGやってた時に一発撃つまで待っててくれた気さくなLTがいて和んだ事はなかったな
0333名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-GtDJ)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:15:26.04ID:7bQVrZb2d
>>332
できれば100%搭乗員を乗せた上で砲は122mmを使用するといい
課金弾のHEATを6発くらい積んで敵の重戦車に打ち込むんだ
あとTier5帯は味方のマッチングにも大きく左右されるから、40%とか33%でも無い限りはあまり気にしないほうがいい
0335名も無き冒険者 (スッップ Sd0a-aKmA)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:52:56.10ID:8p/pyj65d
>>332
重戦車で積極策とるならトップ引いたらフル金弾で敵を速攻落として味方を守るぐらいだね

あとは細かい立ち回りで20戦に1戦負けを勝ちにする

味方負けそうなら時間稼ぐ立ち回りとか、対面の敵に打ち勝った後は必ず後退して他方面の味方と合流するとか、開幕味方ついてこないなら定番位置まで行かないとか、HP残してるなら肉弾偵察とかとかです
0337名も無き冒険者 (ワッチョイ 79b0-EOdf)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:48:59.94ID:+TvKwqAU0
>>336
有名配信の動画とかも再生数が去年以前の半分以下になってるね
0338名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-JTAr)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:24:38.79ID:LETwIgSd0
低tier1と2に現れるマップの話だけど
ウマい人がたどるコースが大体把握できるようになった
待ち伏せしているとほぼ致命的なダメージを与えて勝てることが多い

気がする
0340332 (アウアウカー Sa55-k2vM)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:35:32.29ID:JAbDyJdFa
>>333,335
KV-1の立ち回り有難うございます
122mmも金弾も使ってなかったので積極的に使っていきます
0342名も無き冒険者 (ワッチョイ a59c-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:23:13.85ID:fgnXwO220
柔らか重戦車でマリノフカやプロホロフカに放り込まれた場合、
どう立ち回るのがいいんでしょう?
せめて砲塔が固い戦車なら迷わず丘に行くんですが
0343名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a17-8sMm)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:31:01.82ID:VZ1XRk3T0
初動では丘に行く以外ないです
装甲がなくてもヘルスはあるから球受けしてあげてください
丘が優勢で南西が敵に押されそうだなと思ったら早めに支援してあげてください
0344名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a4f-VhTM)
垢版 |
2019/02/26(火) 05:38:08.39ID:8V/RncXc0
味方HTの随伴が答え、丘が定石だが
みんな行かないときに変な義務感で行くのが一番間違い、
柔らかHTは弾受けは味方に任せても
敵のリロードタイムに必ず撃ちに行くのが大事よ、
ワンパン圏内まで削ったらヘルス交換で
仕留めに行けばいい、
劣勢やヘルス減ったならちゃんと引く、
足遅いしどうせ敵HT相手にしか稼げないから
ある程度は踏ん張った方が得ではあるが
0345名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-aKmA)
垢版 |
2019/02/26(火) 10:41:50.28ID:0vcRJRHvd
マリノフカ重戦車は丘上がまあ鉄板だろね、丘上取りきれば重戦車にとって安全地帯にもなるからね
味方が視界取ってくれれば丘上から一方的に撃てるし、いざとなれば一気に下り坂駆け下りて突撃も出来るし重戦車でも役に立てる場所を確保するため、また敵重戦車には取らせないためにボコボコにされながら丘に登る感じかな
まあ全滅しそうなら下がって丘下の茂みの味方の支援を頼りにする方が良いけど足トロイと見極めが難しいですね
0346名も無き冒険者 (オッペケ Srbd-kYO0)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:41:55.23ID:sTyoEOwmr
いざでもなんでもあそこは一気に下りたら駄目なとこでしょ。

敵主力は反対側にいると判ってるとかじゃなきゃすり潰されて終わる。
ハンバーガーダウンヒルとでも言いたくなる恐ろしい所。
0347名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-aKmA)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:09:20.20ID:0vcRJRHvd
>>346
もちろん敵が複数籠もってるのが分かってたら丘上単独では攻めないよ、味方が側面から詰めてきてるなら突っ込んで囮役になれれば良いだけ、足遅くてクソ隠蔽だと丘下りて陣地変換するのも時間がかかるし危険だから丘上突撃待機も有りだと思う
結局は視界役が居ないと重戦車が生き残っても仕方無いマップだしね
0348名も無き冒険者 (オッペケ Srbd-wbyl)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:56:29.87ID:Ky/FSh6Qr
HTが登りきって制圧したらすぐに丘下が相手側丘下に浸透して森に潜む敵をあぶり出す。見つけた敵は丘上から援護射撃をするのが理想的である。まぁ丘下が臆病な芋だと駄目だね。
0349名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-tTVP)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:34:11.99ID:FK8ISpPMd
プロホロ西側の街道を先陣を切って進んだり
TDの後ろで芋る味方HTがいたら負けを覚悟する。
0351名も無き冒険者 (ワッチョイ 663a-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:16:35.12ID:k08QveNM0
プロホロフカって「まあとりあえず丘には向かいました」からどうすりゃいいのかが難しいなあ
北から行くと、HTの数は揃ってても足早い敵TDとかが登っちゃってると入山料バカ高い
南から行っても丘の上は全体的に危険だし、敵戦車は丘登り切らずに中央とにらみ合いしてるのに、
こっちからは中央撃てる位置が限られるし、強引に反対側まで攻めようと思うとNoob島が普通に怖い

うまく行くときはすごい楽だが、うまくいってない〜普通の時の打開策が見つからんでモゾモゾする
0353名も無き冒険者 (ワッチョイ 663a-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:42:44.77ID:k08QveNM0
市街MAPのLTならHTの邪魔だけしないでくれればさほど多くのことまでは求められないけど、
プロホロフカのHTは丘行きません、丘まで行ったけど怖くて頭出せません誰も見えませんじゃ済まんやん?
0358名も無き冒険者 (ワッチョイ eaa0-GtDJ)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:16:37.35ID:BJ1WlfXr0
>>351
北startは登り切らずにモジモジしてると中央からガンガン撃たれて終わる
かといって登り切ると敵が待ち伏せてるから自分にも正解はわからん
南startはだいたい北軍が来る前に到達できるから、北軍が登ってくるならあまり前に出すぎず迎撃する
登ってこないなら中央に撃つか、中央にそれなりに味方がいるなら坂下の敵を無理矢理spotして撃ってもらう
0359名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a4f-VhTM)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:37.19ID:8V/RncXc0
ステージ6クリア、カナボンAXの時と比べても
同じ日にちで1ステージ遅れだわ

ステージ7と9は負けてもカウントされるやつなら
あんま時間かかるTDや自走は控えた方がいいかな
0363名も無き冒険者 (ワッチョイ a625-bb9Q)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:30:27.46ID:43oiRvmp0
レオパルド1は面堂終太郎の愛車、レオパルドンはスパイダーマンの愛機。
0364名も無き冒険者 (ワッチョイ 79b0-EOdf)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:32:51.83ID:wMRxd+/50
>>362
結局は軽がGラインに入ったチームの勝利やぞ

西で駆逐多めor重多めの編成であれば重戦車おっすおっす広場捨てても良いかもしれんな
それ以外の時って北行っちゃダメじゃないかと思うんです
0365名も無き冒険者 (ワッチョイ 6697-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:53:51.46ID:yn0xUD2v0
北行ったら通行料もらいながら先頭で突っ込む役になるか味方の快速が食い散らかした後を運転するだけになるけどそれでもいいなら
0366名も無き冒険者 (ワッチョイ e51b-tTVP)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:38:20.09ID:6i1oKAoI0
重戦車会場に向かわない味方HTがいると
負けたと思う。そういう孤立HTは視界負けして
TDの餌食になったり、LTにNDKされるのが
オチ。
0367名も無き冒険者 (ワッチョイ c56c-WlpI)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:20:23.83ID:61YEtIAf0
>>362
南は一番下のラインに来てくれるかどうかの味方ガチャだからオススメしない
まだ北に突っ込んで押したほうが勝ち目広がる
結局南と北とっても上手く芋られたら勝ちようのないクソマップだけど
0368名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-bb9Q)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:45:22.76ID:uKM5WdVv0
マンネリ線西側の場合、重戦車会場は出来るだけ西側で交戦するのが吉。
自走、駆逐で袋叩きですよ。
0370名も無き冒険者 (アウアウウー Sa21-V8Cm)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:09:19.67ID:q9at0Y0ua
>>369
そう言うのは本スレでやってください
0373名も無き冒険者 (ワッチョイ a641-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:13:32.42ID:CcA383h70
>>368
氷河や崖、鉱山のような
曲がり角を挟んでにらみ合うオッスオッス会場のあるマップはどこもそうだけど
なかなかそういう駆逐や自走の射線を考えて「引き気味に戦う」HTっていないんだよね

駆逐に乗ってるといつも「なんでそこまで前進しちゃうの?
もうちょいこっちで戦ってくれたら支援できるのに」って思う
0374名も無き冒険者 (アウアウウー Sa21-V8Cm)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:16:21.15ID:q9at0Y0ua
>>372
乗り込めした結果、返り討ちで敗北ですね。


ドウシテコウナッタ
0376名も無き冒険者 (ワッチョイ 6614-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:01:13.74ID:TIQOqqLm0
敗色濃厚になるとウラーと突撃してくるから
打つ弾全てが気持ちよく着弾して場合によっては一番爽快感味わえる時でもあるわな
負けるんだけど
0380名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:06:43.56ID:uKM5WdVv0
>>373
重戦車会場は自走・駆逐の車線の通る所に引き寄せるのが戦略ということっすね。
氷河で敵の西側チームが空母下に重戦車を配置せず、東側チームでのこのこ空母下を通過したけど
味方重戦車群が台地からの駆逐に撃たれてボコボコにされる展開があったのは、「してやられた」と
いうことですね。
0387名も無き冒険者 (ワッチョイ c5f3-b2dB)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:25:17.59ID:OfB25Jhh0
フリー経験値4万くらい貯めれば一気に五感習得できそうだからそれまで慣れた戦車で稼いでる最中だわ
五感の重要さ分かってしまったから余計進めにくいw
0391名も無き冒険者 (ワッチョイ 8d3c-AIQn)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:43:59.72ID:aFgdYLK50
やったー!
久々に大口径とって勝った、うれぴー
自分も含めて暖色だらけで厳しいとわかってたから粘り強くやったのが良かった
ただ最期の判断が自信ないから相談させてください

ストゥジャンキ通常戦、南スタート
自分HP半分のt3485mで味方はlefh18b2のみ
相手はHPちょい減りのt67とHP満タンのstrv m42
相手は全然連携取れてない
なんとなーく、この辺にいるって言うt67と自軍cap付近で向かい合ってる状況です
何とか見つけて味方に打ってもらいたかったけど見つからない
無理して出たら先手取られてやられそうだから待ってるけど相手も動かない、strvを待っているのかも
という状態で何が正解でしょうか?
この時はt67無視ってstrv見つけて味方と倒して勝ちました
が、合流する前のstrv見つけたのが運良かっただけな気がしてきた
0395名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-qScp)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:25:47.06ID:eaQTfoim0
アラモソの動画はアラモソ本人のプレイの動画じゃないやつも多いから一概には言えないやろ
というかスレの連中とは言ってもユニカムクラスから赤猿までいるからな
0397名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbc-VPTz)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:45:56.90ID:Cbcj+9WU0
重戦車が苦手すぎる
ISは何とか頑張れるけどT29が全然駄目だなぁ
市街地なんてハルダウンできないし車体スポスポ抜かれて難しい
重戦車はこの2両しか持ってないしT29はジャンボからのルートだから重戦車としての経験が少なすぎるのかな
0400名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fe4-EZky)
垢版 |
2019/02/28(木) 03:15:57.45ID:XNuAsEvQ0
俺は逆だなぁ
突っ立ってれば硬い系のは苦手で米英の顔面カチカチの成績はいいわ
多分ハルダウンするために一歩引いてるから結果的に味方の支援も受けやすい形にできてるお陰だろうけど
0401名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbc-VPTz)
垢版 |
2019/02/28(木) 03:44:38.63ID:Cbcj+9WU0
>>398
大抵自分がまず死骸になるので生き残る事に努めます…
>>399
フリー使ってモジュールは全部最終にしてあります

「よし今だ!」と思って顔出すと複数からバチバチ喰らって涙目で退散
何かアクション起こさなきゃっていう謎の使命感に駆られて不用意な飛び出しをしすぎてるのかな
0402名も無き冒険者 (ワッチョイ bfc5-CeLW)
垢版 |
2019/02/28(木) 04:00:06.53ID:uGr5dN2s0
>>401
アクションを起こそうというやる気はいつまでもマップ端の茂みでプルプル震えてるチワワHTよりよっぽど良いけど空回ってちゃ意味がないからね
敵のリロードを狙うとか背の低い戦車を盾に使うとか前に出すぎず一歩引いたところから支援するとか色々やりようはあると思う
あんまり期待できるものではないけど市街地でも豚飯で悪足掻きしてみるとたまに履帯が吸ってくれたりするぞ
0403名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f17-UbqP)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:02:10.91ID:VY5i6VVi0
ベストリプレイ動画見てて思ったけど
スパユニ1人(ワンパン圏内)、敵3人(合計ヘルス1500、自走1)で勝率71%になってるって
スパユニってやっぱ凄いんだなあ
こんな状況99%負けやんって普通は思ってしまう
0406名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4f-nk6R)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:35:20.66ID:ELMFuoiX0
前行けってことに関しちゃ本当に日本人プレーヤー多すぎる
そりゃ先の戦争も玉砕と餓死が
大半の負け方しとるだけあるわ、
チャットはオフにするか、やかましくチャットしだした
奴は試合中にブロックが推奨
英語使えん奴も当然それ

正々堂々とか、味方と足並み揃えてとか、
定石通りに布陣してとか、
そういう概念を綺麗さっぱり捨てんと勝てんぞと
0407名も無き冒険者 (オッペケ Sr0b-Jm+M)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:42:46.95ID:sUBxWjBer
射撃出来る砲は現在ひとつだけ。
ということは1対nの体勢にもっていかれた時点で溶けやすいわけだ。
距離は関係無い。
友軍が前方に孤立して溶ける様子を見てsitる事なら誰にも出来る
0408名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4f-nk6R)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:12:50.45ID:ELMFuoiX0
コロバノフの1vs5でも実際は2vs5が1vs5になった瞬間に
1vs4にしたり、うち2枚は自走だったりで、
何とかなることもある
1vs5展開は半分はもう投げやりだし、
キル毎にトランプのピラミッド作ってるように心臓に悪い

瀕死の3vs5(双方自走ゼロ)からの3vs0逆転勝利なんかが
一番ヒリヒリするわ、
ああいうときは瀕死でも視界ある自分のが前出るわ、
お前一歩下がってろって意図がF8だけで
通じるのほんと気楽、
15人状態で連帯感なぞ生まれんわね
0409名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f17-UbqP)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:18:19.86ID:VY5i6VVi0
終盤残ってるのはまろもな人多いから連携いいよねー
でも当然相手も連携してくるからなかなか不利を打開するのは難しい…
0417名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9b-ZTeU)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:40:02.23ID:uQStN8u9a
遭遇戦で占領される3秒前からの逆転殲滅勝利に味方から「epic game」ってで面白かった。

尚私は活躍しなかった模様
0418名も無き冒険者 (ワッチョイ 3761-Q9lp)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:17:17.21ID:GYQBXFJA0
FF常習者
para19
POKEMONShot
Lam133
Roll_out_tankers_1
SILVERBULLET09
Lonto97
ryanjohn_1
sgt_suigetso
OnlyOneShot

過去複数の試合にわたって目撃し青ネにもなっていた人達
0419名も無き冒険者 (ワッチョイ f74f-nxCI)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:19:32.44ID:VP9pcmDP0
>>391
敵側視点で考えると、状況的にT67は先に見つかると2発でやられる(自走もいるので即死すらある)ので動けない
よって、動けるstrvを先に倒したというのは結果論なんだろうけど正解だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況