X



【WT】Warthunder part462

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 26ee-UQj6)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:57:20.64ID:8yrAsIsp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part461
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1551843770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0597名も無き冒険者 (ワッチョイ bf35-LxEe)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:06:46.86ID:O1h2S7540
高ランクやりにくいゲーム設計だからな
高ランクをくそ面倒にすることで課金させて稼ぐ方針っぽいから治らねえだろうけど
0598名も無き冒険者 (ワッチョイ bf35-TIgf)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:22.47ID:as8hNKpr0
低BRでプレイするとすぐ初心者狩り言われるのは非常に嫌だが、実際初心者を狩る事になるのは事実
総プレイ時間が同じぐらいの奴と優先的にマッチングするようにしてくれてもいいぞ
0601名も無き冒険者 (ワッチョイ 7380-lWVC)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:33:38.66ID:StLORRrq0
駆逐艦って空で行ったら戦後ジェットポジでしょ?
そりゃたどり着くのは時間かかるよ
0609名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7b-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:24:50.85ID:QzFNP8rK0
>>553
> 500%ブースター使ったら4人が湧かず抜けでもう4人が1抜けでした
>>554
> まぁRP500%クラスだと使わなかったと思うってのはちょっと無理もあるがキニシナイ

高倍率ブースターは作戦SBで爆撃機出撃

これが定石
0612名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp07-6uqn)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:36:22.29ID:7GkCRLcWp
>>611
稼げると思うよ

飛行場爆撃してもいいし小基地が3つに増えたから小基地を爆撃して回ってもいいと思う
意外と後部銃座が強いから狙うの得意なら敵戦闘機落として稼げるかもね

ECは上手く立ち回ればウェリントンでも稼ぐチャンスはある
0613名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fd8-Oe/6)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:54:52.35ID:8vtykRNI0
阻塞気球にも支援砲撃当たるのね、当たっても意味はないけれど
0615名も無き冒険者 (ワッチョイ a35c-k7Fc)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:56:12.41ID:RX4op8Z+0
最近空RBを始めたんですがなかなか弾が当たらずに困ってます。コツとかありますか?
0620名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f74-geq4)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:15:00.96ID:TJWZJODb0
弾当てるだけなら数やって慣れれば普通に当たるようになるよ
むしろfpsのほうが何倍も難しいし立ち回りこそこのゲームで一番覚えないといけないことだからがんば
0629名も無き冒険者 (ワッチョイ bf35-LxEe)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:21:14.79ID:O1h2S7540
大昔はブースター使ってドルニエ乗り捨ててるだけでSL爆上げやったのになあ
と思ったけどたまに占領戦引いて発狂したの思い出したわ
0636名も無き冒険者 (ワッチョイ a325-mJQD)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:09:04.73ID:7TDXoAMi0
>>607
こないだRe2001俺AB元帥とP-47元帥と高高度で一騎討ちになったときは熱かった
二回くらいヘッドオンしてさ
脳内でエスコンzeroのBGM鳴ってたわw
0645名も無き冒険者 (ワッチョイ ff8e-YxN5)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:45:51.51ID:1DYYWDYn0
o * 。◯ + *+ o *。o *◯* o
+o + *  ____ * + o *。
 + *   /_ノ '  ヽ_ \* o *  *。
+ o  /(≡)  (≡) \ ◯  + *
*◯ /::⌒(__人__)⌒:::::::: \ o
o 。+|    ||r┬-|      | o+゜
γ⌒〜\_  `ーlj′    /。
`ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜)ヽ、
( ___,、
ハ| n∩n|\
  | | || || ∩` - 、 ◎ _人
  L_|^ ^ ^ ^|      ̄
  ヽ、__/
今日も低BR戦で暴れてスカっとする (へブン状態)
0647名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp07-lWVC)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:50:24.01ID:k9FDL8gmp
マッチしなさすぎて笑えない
飛んでる時間よりマッチング待ちしてる時間の方が長いぞ…
0654名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fee-LX7w)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:15:50.23ID:nVFrR96a0
ブースター欲しかったら23から24時くらいに空陸アサルトをBR2.3の機体でやると良いよ
自力でクリアは無理でも似たような考えの人がもう一人か二人いればクリア出来る
今300%を3つと150%も3つ持ってる
0662名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fee-6KeD)
垢版 |
2019/03/19(火) 03:58:54.74ID:WlA5ID0+0
>>660
初期の赤外線ミサイルに敵味方を識別する機能はないのさ
だから熱源があれば敵でも味方でもロックオンできてしまう

特に最初期の赤外線ミサイルは敵の後方からしかロックオン出来ないのを知らずに、ヘッドオンしてきた敵機にロックして発射したつもりが実は間に居た味方のエンジン排気をロックオンしていてそのまま味方へと誘導されでTKなんて事も最近はよくある
0666名も無き冒険者 (ワッチョイ b3ee-5DK/)
垢版 |
2019/03/19(火) 09:38:58.07ID:oDbQyQAR0
F6FとP-51D5で遊びたいのに開始3分で味方全滅ばっかで全く遊べぬ、無勢に多勢過ぎる
メッサーFとフォッケA1をBR4.7にしてガイジン様お願いします
日本軍機の前例があるわけだし
0669名も無き冒険者 (ワッチョイ ffee-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:12:58.77ID:0Y6/2U+30
正直p47全盛期のほうが勝率バランスはとれてた
今は枢軸と連合のバランスが極端すぎてどっちでやっても楽しくない
唯一勝率的にバランスが取れてるのって5.3~6.3だけでしょ
0670名も無き冒険者 (ワッチョイ 03f3-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:19:39.12ID:G6izetrt0
>>669
バランスは取れてたかもしれないけどゲームとしてはクソゲー状態だったからなぁ…
ヒトラーボルト、スターリンボルト、本家ボルト…どこ見てもサンボルサンボルサンボル
今で言えば主要国家にメッサー配布されてたようなもんで未実装国家は糞辛かったのと同じ機体ばっかでつまらないとゲームとしてあまり良くなかった(あっ今のヘリが正にこれっすね…)

あと現在は7.xもわりとバランス取れてるな
主に景雲が大量発生しているおかげでミックス率が高まってるという理由で
仮に景雲が消えればジェット中ランクは連合のが勝つくらいに変わるかもしれんね
0671名も無き冒険者 (ワッチョイ bf35-LxEe)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:28:34.81ID:kEkeslsR0
バランス取れてる環境がサンボルサンダーやミックスバトルになるというあたり
同じ機体使わない限り国家間格差は消えそうにないな
まあスポーン位置含めて簡単に一番登る機体がある国が有利だから当たり前か
0672名も無き冒険者 (ワッチョイ 03f3-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:01:32.19ID:G6izetrt0
>>671
陸はバランス取れてるところは本当取れてるんだけど空は高度命だからねぇ…
ただその高度バランスが上手く取れてる例でウェーク以外の史実系太平洋戦線があるね
サンボルを始めとした米軍・英国機は陸軍機が優秀なおかげで空中リス、日本機は強いのが艦載機だから空母リスで概ね連合が先に上を取れるから結構拮抗する
0673名も無き冒険者 (ワッチョイ e3ee-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:04:23.17ID:xzy13c2x0
海で軽巡まで行ってる人っている?
居るなら使用感とか聞いてみたい
youtubeで検索しても全く出てこないからどんな感じなのか知りたい
0676名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp07-6uqn)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:28:28.76ID:aEhM9tjFp
>>673
ABとRBで全く使用感が違うと思うから出来ればどっちのモードでプレイしてるか書いて欲しい
俺はRBだけど砲撃は駆逐艦の上位互換といったか感じで駆逐艦からの砲撃は大したダメージは受けないのに
こちらの攻撃は駆逐艦相手ならごっそりダメージを与える事ができる
ただ砲撃感覚が長くなってるのでしっかり当てる必要はある
対空砲も強力になってるから敵航空機も落としやすくなってるが過信は禁物
機動力は駆逐艦よりデカくて速度が出ないし小回りは利かなくなってる
高高度からでも狙いやすいのでよく敵爆撃機の的になる
またA地点に行くと島影から魚雷艇が撃った魚雷をかわせなくて撃沈したりする
なのでB地点やC地点で駆逐艦や敵軽巡を潰すのが役目になると思う

後使い心地と関係ないけど修理費や弾薬費が高い
これでも以前より修理費は下げってるんだがそれでも駆逐艦数隻撃沈しないと元が取れない
0677名も無き冒険者 (ワッチョイ 03f3-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:31:46.50ID:G6izetrt0
>>674-675
日本は鹵獲有り、英国は供与運用有りだね
それどころかフランス空軍での運用実績もあり、軽く調べたらどうもイタリアでも運用実績があるようだ
全国家制覇ボル君
0678名も無き冒険者 (ワッチョイ ff15-ynPM)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:35:08.65ID:RJ80W+SE0
>>675
北支那方面軍で間違って着陸したP47を鹵獲
台湾で四式戦に撃墜されたP47をほぼ原形に近い状態で鹵獲
とかあるし出そうと思えば行けるんじゃない
0683名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-/czt)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:52:43.16ID:p0Bg59hwd
鹵獲機体はなあ…Gaijin自体が黒歴史としてる節がある
事実、日本で鍾馗乗ろうと2.7出すと他の味方がほぼ日コルで、日の丸F4Uvs星印F4Uとかわりと珍しくないのが現状

二式複座戦闘機に米軍塗装があるように、供与はまだしも鹵獲機体はスキン実装で対応してもよかった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況