X



商業PBW総合スレpart11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/02(火) 23:06:19.31ID:etsk5n+4
営利企業や社団法人などが主催する商業PBW(Play By Web=プレイバイウェブ)の総合スレッドです

PBW各社(事業開始年度順)
クラウドゲームズ(https://www.crowdgate.co.jp/online/) 2001年〜 旧:テラネッツ→クラウドゲート 
トミーウォーカー(http://t-walker.jp/) 2003年〜
REXi(レクシィ)(http://rexiinc.com/) 2007年〜
フロンティアワークス(http://c-rpg.jp/) 2009年〜
Chocolop(チョコロップ) (http://www.chocolop.net/) 2010年〜
プロジェクトナニカ(https://rakkami.com/)2012年〜
フロンティアファクトリー(http://frontierf.com/game/)2013年〜
Re:version(https://www.reversion.jp/)2017年〜

活動終了した運営団体
ツクモガミネット(http://tsukumogami.net/) 2006年〜
合同会社創楽社(http://www.you-you-kan.jp/index.html) 2013年〜現在は更新停止 旧:遊友館2009年〜を継承
参考:Wikipedia プレイバイウェブより(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96

商業PBWに関わる事ならば書き込みは自由です。
sage進行でお願いします
次スレは>>970ゲット者が作成、無理なら可能な限り指名してください

前スレ
商業PBW総合スレpart10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1549129360/
0620名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 01:34:40.43ID:5AEBcdxT
>>618
PBWで遊ぶにあたっての基準は、
作風や判定が合うMSがいるか?
システムは煩雑じゃないか?
世界観は好みか?
に集約されるので、結局は第六PPP、次点でマギアになっちゃうだろうな

個人的には、キャラ作成や育成でランダム要素を入れてくる所は好きになれない
0621名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 02:03:26.48ID:EyPD3g1O
>>619
PBWやりながらでも自分の作品作れるって話だよ

>>618
第六をやりすぎてたら最近、一周回って工場がアリなのではって気がしてきてしまった
第六のMSとPLの近さや世界設定の緩さをそのままに、MSに不評なフラグメント制とPLに不評なリプレイノーチェック制が消えた感じ
……と表現するととても素晴らしいゲームに聞こえるから困る
0622名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 05:48:25.43ID:L1DOxJG+
狂信的な富依存だった知人も、
ガッツリした学園物求めて移民先探し始めたからなぁ
アルダワだと学業も行事も無さすぎて飢えだした様子
合う奴は合うんだろうけど、第六の世界観は大味だわ
0623名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 06:16:33.62ID:wZbyPca1
規模がでかくなると仕方ないわな
第六も管理を薄くするから自由が減るわけで
おかげでスピーディーになるけど公式というロイヤリティに欠ける
リプレイチェックは欲しいよな
プロお墨付きになるんだし
0624名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 08:32:08.70ID:Z5DyJ3vr
第六人気マスターはさ、参加者48人とかを全員書こうとして各章失効3回全員にメールして再送信3回してもらって一ヶ月かけてひとつのシナリオ終わらせてんのよね
そんなんで自分の作品作る余裕あるのかね
運営は手軽で早い!LINEみたい!ってのウリにしてるけど現実は真逆になりつつあるのよ
0625名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 08:40:24.77ID:3ZKChBFr
富オフ境に「誤字修正したがる奴が悪い」って空気に変わったのもライターとしては痛い
誤字は文化ってくらい誤字するのは当たり前だし小説投稿サイトも誤字があるのはよくあることで誤字修正当たり前にしてるしプロでも誤字修正するのに
人目に触れる公的な商品で客に悪いからって理由で直したいって思うのがそんなに犯罪者みたいに悪いことみたいに言わなくてもいいじゃないか
0626名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 08:44:01.74ID:3ZKChBFr
テレビウムの白い奴みたいに「書かないといけない文章入れ忘れたけど気にしないぜ」って開き直れってのか
真面目ではプロ意識高い物書きほど「やっちまった、公式な商品だから直さねーと!」って思うもんだと思うんだがなんで真面目な奴をアホアホ言うんだよ
誤字するな誤字しといて文句言うなって言っても誤字はプロでもこの業界するもんなんだよ、だから出版前に他人介してのチェック修正の段階あるんだよ
0627名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 09:06:21.53ID:t0EaFH5+
富スレはオフでもあんなノリで「えーそんなアホいるの?誤字修正依頼するなんてアホねー」「誤字するなんて不注意ね、商品なんだから誤字しないようにするべきでしょ、誤字直したがるMSいなくなってほしいわねー」って信者井戸端会議してたんだろうなと思ったw
0628名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 09:10:08.22ID:dH8LjkFM
だから真面目なマスターほど報われなくて向いてないのが第六なんだって
0629名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 09:46:25.78ID:v73QGoRM
富的には、青丸たまる程度に人集まったら、他切れよ的な意見なのに
ほんと人気あるマスターは、再送信がデフォになりつつあるんだよな
無茶過ぎるし絶対続かないから、取捨選択してくれていいんだが
0630名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 10:13:14.09ID:IfTABpyu
500円の値段相応なのにそれを遙かに越えるリターンをしてくれる奴が人気というのは
無料でイラストを恵んでくれるから大好き、といってるようなもんだけどな

値段相応客相応、サービス業の基本
0631名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 10:16:29.03ID:t0EaFH5+
前もどこかで見たけど「参加者30人こえてるからやめとこうかな」ってツイートした奴に「あのマスターは30人全員書いてくれるから大丈夫だよ」と背中押す奴がいて「じゃあ30人以上いるけど参加してみよう」と乗っかってくんだよ
だからどんどん増えるんだが「今回も全員書くんだよね?」って当たり前に思われてる
限界迎えて潰れるまで「どこまで耐えられる?」って耐久テストされてるようなもんだあれは
0632名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 10:17:11.34ID:L1DOxJG+
それなら公式のお問い合わせをPLからの誤字修正要望で埋め尽くせば?
「MSからの」悪意ある修正を受け入れるのとどっちがいいかを
じっくり考えて貰えばいい
0633名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 10:19:22.63ID:t0EaFH5+
誤字チェックがなくて誤字したら直せなくて誤字した奴が悪いってなってるのも含めて
「手軽です」「でも完全無欠でお願いします」「当然できるでしょう?」「ただしボランティアみたいなもんなので趣味の範疇の善意でおねしゃす」ってマスターが人の心をもった生身の人間だとわかってるんだろうか
0634名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 10:31:00.93ID:KPL8N5qV
3月に始めたシナリオをまだやってるMS見ると書いてて楽しいのかな?とは思う
金目的としては割に合わなくて儲からないし趣味にしてはおわらない宿題延々と消化してるみたいで30件以上こえたらもう単なる事務作業みたいなもんだと思うな
0635名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 10:32:48.33ID:KPL8N5qV
しかも合間合間に客に手紙で頭下げて再送信頼んでるんだろ?
全員再送信確認してからリプレイ投稿して全員揃わなかったらまた全員に手紙して想像しただけでめんどくさい…
0636名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 10:36:51.54ID:1VnPQJkz
もう辞めちゃったけど、今そんな事になってんのかw
0637名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 10:49:21.49ID:lgwr3xZB
50人来たとするだろ
全員書くには3日じゃ足りないこら全員分リプレイ書きつつ投稿はしない(投稿すると失効した分の再送信できなくなるから)
全員書き終わるまでひたすら失効と再送信を繰り返してるの
で、書き終わっても全員が再送信してくれないとリプレイ投稿できない
まだ再送信してない人が送信できなくなるから
0638名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 10:50:12.34ID:lgwr3xZB
これ繰り返してて一章進むのに一月かかってる奴が出てる
0639名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:08:04.22ID:hkBDbrAh
掲示板でも「再送信前提で全員書いてくれるらしいから参加してみる」って喋ってる奴がいて狂った世界だなーと思う
再送信してる時点でキャパ越えてるのに
0640名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:11:40.14ID:v73QGoRM
頭下げて再送信お願いしますのメールは来たことあるなぁ
マスターページでお願いしてる人もいるけど
そこまで低姿勢でなくていいのにと思う

せっかく書いたのが無駄になるのもあるんだろうけど
0641名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:12:52.13ID:iERisFov
再送信が当たり前なのはおかしい
おかしいと、思ってないのがおかしい
0642名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:16:51.20ID:VjGaQaUK
そもそも三日間で書けっていう方が人数が集まるマスターには無理ゲーだし
再送信数回で採用してもらえるなら全く構わない
あと再送信を強制してるマスターっているか?しなかったら書かないだけだろ

新しいマスターの開拓がしづらいシステムなのは改善して欲しいけど
俺スゲーな承認欲求お化けでリプレイはPCこき下ろしや、本番エロやらかすマスターが目立つし
そうでなくてもアドリブやりますって鼻息荒い所に入れたらステシ見てないレベルのキャラ崩壊に当たったし
結局は旧作からキャラの扱いが丁寧で面白いものを書くマスターにばっか足を運んでるわ
0643名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:24:09.79ID:iERisFov
「再送信頼まないといけない状態」で「だからやめとこう」じゃなくて「だから参加しよう」ってのがなんかおかしくね?
0644名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:34:33.77ID:VjGaQaUK
マスターが「六日なら書けるし出来るだけ採用して書きたい」って言ってくれててこっちも是非書いて欲しいから再送するだけ、なんかおかしいか?
テレビウムロックみたいなスピード勝負でそういうことするのはどうかと思うけど、通常シナリオは色々あっていいだろ
0645名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:41:40.76ID:t0EaFH5+
それがどんどん加速して3日じゃ無理だけど6日なら→9日なら→15日なら→30日なら、で1章進むのにどんどん時間かかるようになっていく
再送信の依頼メールを書くのも時間と労力かかってるが無償だ
「全員書いてくれるのが当たり前、書くのが当たり前、だから参加する」の考え方でやっていくと最終的には人間は潰れるぞ
プレイング送信したら自動で執筆する機械だとでも思ってる?
0646名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:46:42.80ID:cokh5CJr
30人乗っても大丈夫!
40人乗っても大丈夫!
マスター「だ、大丈夫です(無理しながら」
PL「まだ乗れるぞどんどん乗り込め!」
PL「マスターが大丈夫って言ってるんだからお前も乗れよ!」

全採用するマスターって不採用にした時のリスクわかってるから全員書くようにしてると思うんだけど
そんなマスターが「無理です、もう無理なので送らないでください」なんて言わないよ
そういうマスターはダメになるギリギリまで「大丈夫です、歓迎です」って接客用スマイルで愛想良くしてある日突然潰れるタイプ
0647名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:50:02.46ID:IesdM5N5
不採用にした時のリスクってなんだ?
恨み言ぶつけられた挙句に、あのMSはプレを不採用にするぞ!参加しちゃいけない!とか吹聴されたりすんの?
0648名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:58:28.75ID:VjGaQaUK
>>645
他は知らんが俺は別に全員書くのが当り前って考えてないから絡まれても困るわ
Aマスターは「沢山の人を書きたいから再送してくれると助かる」って言ってるから再送する
Bマスターは「全員採用できない」だから、ダメだったらPC側の自分のプレが力不足だったりタイミングが悪かったと思うだけ

もっと言うとお前の例示はマスターが自分のキャパシティを把握できず事故ってるだけで客の責任じゃない
Bマスターみたいに運用してる人だって沢山いる
あと再送信を雑記やツイッターで知らせるだけのマスターも多いし、手紙が手間が掛かると思うなら止めればいい
それとも「流しておいて手紙が来ない」って怒ってる客がいるのか?
0649名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:58:41.87ID:L1DOxJG+
「60人とか凄い」とか言う前に体の心配しろよ、と思う
人気MSの依頼の抽選に落ち続けた反動で
箍が外れたんだとしてもだ
こういう奴こそ「パソコン画面の向こうに人が居ることを想像できない」
テンプレ予備軍なんだろうな
0650名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 11:59:34.52ID:4y6KFaRa
不採用にされたら次から足が遠のくらしい
必ず採用してくれるMSのところにしか参加しないらしい
阿呆らしい
0651名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 12:00:57.34ID:4y6KFaRa
マスターの体や心を気遣える奴なんてほぼいないよ
機械だと思ってるってマジでそれ
0652名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 12:02:59.01ID:anucL1Rn
テンプレマスターが交流ない他マスターを「こいつプレイング流すらしいから注意!」と晒しあげた事件もつい最近あったなw
0653名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 12:06:33.37ID:VjGaQaUK
人数絞って書いてるマスターに不採用でも、リプレイの出来がよかったら「次こそはっ」て狙う俺は少数派なのか?
勿論、不採用のリプレイを読んでぱっとしなかったら他に行くけど、それは全採用マスターだって同じこと

マスター本人が「やる」って言ってる事にクドクドクドクドケチつけて「俺達は思いやってやってるんだ」ってここの住民は押しつけがましいな
ここまで再送信をおかしいおかしいって連呼されると「再送信野郎に客を取られてるから俺の所にこないんだ」って客が来ないマスターの妬みに聞こえる
0654名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 12:07:23.11ID:a0fiPgK4
第六って要するにこんなノリなんだよな

>「手軽です」「でも完全無欠でお願いします」「当然できるでしょう?」「ただしボランティアみたいなもんなので趣味の範疇の善意でおねしゃす」ってマスターが人の心をもった生身の人間だとわかってるんだろうか
0655名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 12:08:45.86ID:/YMOZFWe
あいつだけ採用確定されている、ズルイ! の精神だろ
囚人のジレンマってやつさ
自分だけは損したくないってな
0656名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 12:10:47.90ID:/YMOZFWe
>>653
PLからおかしい、って声が出てるのを、過疎MSの怨嗟の声とさも語っちゃうあたり
運営乙
0657名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 12:11:38.17ID:CStrj9Cq
じゃあ恒例のアレいくか

富スレに帰れ
はい話題終了な
0658名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 12:49:13.00ID:05fQgvR+
なんだろう、過剰なサービスに慣れるとそれを特別だと思わなくなって感謝するんじゃなくてそうするのが当たり前でしょ?の感覚になってしまうんだな
怖いな
0659名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 12:52:56.58ID:/YMOZFWe
これが富だけの話と断じてしまうのは見識が狭い奴だけ
富のなし崩しは、ほかも過剰サービスに逃げ始める前触れだぞ
比較対照として富ほど優秀なペレットはない
0660名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 12:54:25.70ID:kx2qgX8k
第六で感覚汚染された奴が他社のPBWでも活動するからな
業界がやばい
始まる前から言われてたけど
0661名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:09:54.71ID:I4mzBu5+
第六PLは他所には行かないだろう
基本、皆自身の思いが通ずる処へ行く、ストレス抱えながら我慢して課金続ける奴はいないよ
0662名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:18:52.98ID:bo2iNpmt
ローカル文化がどんどん出来上がってってるなあ
その当たり前だと思ってる文化は外とだいぶ違うぞ
0663名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:23:14.02ID:og2DTiWb
描写しっかりしてるMSに流れるのは今も昔も変わらん
そのために予約優先度削りたくないから専用PCとか作ってたのがTW1〜3の時代なんだし
(他社も不参加○日で当選率アップ補正あるとその分PC増やすとかあった)

短納期高回転、シナリオ事故起きないよう自由度は下げて出来ることも画一的に、
って流れに対する揺り戻しもあるんじゃねえかな
ぶっちゃけ社会人やって他の娯楽もやってると、高回転できるPLとMSばっかりじゃないんだし
0664名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:29:57.16ID:/YMOZFWe
描写主義にながれるのは別にいいんだわ
問題は値段不相応の過剰サービスを客が求め始めてるってこと
完璧に、完全に、きれいに、うつくしく、活躍して、好意的に、不採用なく描写される
これらを求める人間を無造作に増やすような真似を運営が黙認してるわけだわ

PBWのPL全員が常識人間なら、富以外で問題を起こすことはないだろうし
MSにも過剰な負担をかけるような真似をすることがないだろうし
それならそれでいいんだけどね
0665名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:29:57.54ID:sxACYsed
ぶっちゃけ全員描写当たり前再送信前提の依頼も変だと思うけど
白い人がやらかしたような「全体依頼で運営からの指示で書かないといけなかった文章を書き忘れた」場合で
白い人みたいに「書き忘れたけど過ぎたこと!終わったことはもう知らん」より「大事な商品に傷があってすんません修正します」のほうが社会人の感性的にはまともに思えるし誠実に思うんだが富と富信者には後者の方が阿呆って言われるんだなあ
と、なんか信者の人の「直したがるアホ」叩きの書き込み見てて悲しくなったな
0666名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:30:26.43ID:v73QGoRM
まぁ、いかないだろうなぁ
開始前は、全部に不採用の恐れがあるとか
プレイング下手な奴は不採用地獄で出戻り多いんじゃね?
と思ったら、マスター側が過労死しそうな世界になってたという

むしろ今までプレイング下手や相談嫌いで活躍できなかったと思われる層も
マスターにお任せで活躍できるようになってるし
基本料金上げないとダメじゃね?という感想
0667名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:34:11.40ID:sxACYsed
マスターは超人でもなんでもないんだけどね
ほとんどのマスターはリアルも仕事や家庭過ごしてて手が空いた時間でほぼボランティアみたいな執筆してるんだけど
なんでこんなに扱いが酷いんだろう
0668名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:36:17.54ID:sxACYsed
と書いて思ったが増え過ぎたからか
辞めても過労しても掃いて捨てるほど代わりがいるからごみみたいな地位になってるのか
ブラックだなあ
0670名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:38:03.94ID:v73QGoRM
扱いが酷いというか
そこまで富も言ってないのに過剰サービスに
自分から走ってしまってるだけではあるんだよな

イラマス制度みたいなの導入したりして
参加費をマスター側で決められるようにするとか?
0671名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:40:16.54ID:VjGaQaUK
実際文字数に応じて★1や1.5に値上げする余地はマスターに与えてあげて欲しい
たっぷり書いてくれてキャラ描写が外れなしの人は★1や1.5の価値は充分ある
富が本来設定していた★0.5は、プレイングに無味乾燥な100文字をつけたして速攻返す遊びだろうし
絵師と同じで実力や手間で値段の差はあっていいと思う
0672名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:41:18.61ID:sxACYsed
過剰サービスは富からしたら「やれって言ってないのに勝手に好きでやってるんでしょ?」程度だから
0673名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:45:35.74ID:EyPD3g1O
他のMSからしても「やれって言ってないのに勝手に好きでやってるんでしょ?」だよ
0674名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:48:41.60ID:qmE/DUeC
プレイヤーも「誰も頼んでないけどマスターがやりたくて好きで過剰サービスしてくれるって言ってるから」だよ
0675名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:52:24.57ID:og2DTiWb
第六はブラックだけど、他も方向性違えどブラックだからなあ

リアルのシフトに関係なく同日一斉シナリオで一週間返却必須だったり、
過疎だと他の人と同日リリース避けなきゃいけなかったり、
ガチでやべー奴でもスルー不可(過疎だと8人中2人で同背後)だったり、
参加人数多くてどのプレイングも良質でもイベシナ文字数上限決まってたり

切り捨てが苦手だったり、運営側の用意した範囲で書き上げられないMSにとっては
過剰サービスというより、ようやく来た好きにやれる環境なんじゃねって気もする
一定数は無理してるのも居るんだろうけどな
0676名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 13:54:58.85ID:pFBJR4bL
値下げ競争みたいだな
他が値下げしてくから自分の店も下げる、そうしないと売れなくなっちゃったから。自分の店が下げると他の店も下げる、どんどん下がってってどの店も無理が募っていく
0677名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 14:02:57.25ID:jCIDz7hc
なんかおかしいって声が上がった時にオレ達はおかしくねーよ!ってローカルに染まりきった信者が噛み付いてくるのが最高にクレイジー
0678名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 14:03:48.57ID:EyPD3g1O
だから富はそれを防ぐため、一定以上の値下げをしにくいように、
プレイング期間を伸ばさないし、実質プレイング保持期間が無限になるような誤字修正機能を使ったリプレイ差し替えを許さないわけだな

じゃあ何故文字数上限をつけなかったんだ、というのはいつも思うんだけど
0679名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 14:13:13.04ID:t0EaFH5+
再送信依頼して一か月かけてのキャパ越え描写はある意味富が想定外のシステムの抜け道ついた裏技だわな
それが当たり前って思うようになっちゃあかんよ
0680名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 14:16:19.00ID:OOCBnF0I
富的には成功度満たすだけの人数書いたらあとは不採用にして次進めってのが公式よ
執筆期間も伸ばしたいって希望バッサリ切ってたし

おかしいって言う人が普通であって
おかしくないと思ってる奴がおかしいんだよ
0681名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 14:32:06.36ID:2ljDhkj2
第六のMS業務は「気楽にやってください遊びなんで」と言われて遊んでたら「遊びじゃないんですよ?仕事なんですよ?」と言われて、それじゃあと真面目にやったら「もっと気楽でいいのに馬鹿みたい」と言われるような理不尽さがある
0682名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 14:34:41.90ID:1VnPQJkz
まぁ黙認されてる以上、再送お願いとか意味不明なスタイルがスタンダードになってしまうのでは
0683名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 14:40:51.47ID:v73QGoRM
ある種、富がプレイヤーとマスターがメール交流していいよと許可出してしまった弊害でもあるんだよなぁ

傍目、癒着っぽく見えなくもない
何日に示し合わせたように再送信を願うってやり方は
0684名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 14:45:13.30ID:Q93Wyl7K
新しいことを始めるのは悪いことじゃないんだ
そこに必ずトラブルや問題も生じるから管理・維持の責任が伴う

富はそれを放棄してるだけだろ。問題を改善する気があんのか、あいつら
0685名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 14:46:35.75ID:/YMOZFWe
富は「自ら過剰サービスに陥りやすい環境を作り出した」典型的ブラック体質
サビ残は各自が好きでやっているからいいんだよ
と言いながら、実際は1日で終わり切れない膨大な量や
周りが抜け駆けしやすい環境ゆえに、キャパオーバーしなきゃ顧客が離れるような環境にしているのが問題

文字数無限ってのも、実質的な値下げ競争だからな
0686名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 14:50:07.97ID:lS2eiXAf
マスターが毎回のように60人?に三回も四回も再送依頼して「全員送信した?じゃあリプレイ投稿して次進むね」
「1人来てなくて失効直前だけど全員書きたいから59人もう一回再送信してください」
「また人数増えたけど全員書くので4日後に65人全員もう一度送り直してください」って足並み揃えるのはふつうに考えて異常だと思うけど
それを普通だと思ってるのやばくない?
0688名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 15:11:14.59ID:VjGaQaUK
なんか俺の知ってる再送のパターンとと全然違う。話が噛み合わないわけだな
俺が知ってるのはプレを再送するもしないもPL次第、あとこれ以降に来たのは採用しないとかも言われてる
それもルールから外れてると言えばそれまでなんだろうが

675の言うように縛りの厳しい旧作でいなくなってたマスターが第六ではすごく楽しそうに自由に書いてくれていてな
だから富推奨の「プレイングに100文字をつけたしてクリア人数返す」だけが正しい後は過剰サービスだっていう流れはなんだかなあと
0689名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 15:22:22.80ID:STzwpJna
再送信マスターは何人かいる
一度だけたまたまのもいれば毎回やってるのもいる
0690名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 15:29:38.80ID:5F6Tn939
お前の好きなマスターが好き好んで楽しく過剰サービスしてるのは勝手だけどそれが過剰じゃなくて普通だと言い張るのはやめろよ
0691名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 15:31:19.54ID:EyPD3g1O
>>688
旧作MSがやってるからってOKだなんて、そんな理屈はねえぞ
そういうのは、旧作MSの中に、今までシステムで抑えられてただけの困ったちゃんがいただけだ
0692名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 15:40:38.18ID:VjGaQaUK
>>691
すごい純粋に聞きたいんだが
691は「プレイングに100文字を足しただけの無味乾燥なリプレイ」を返されて本当に満足か?
富が当初想定してたであろうリプレイのスタンダードはそれだと思うんだが
0693名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 15:55:38.79ID:t0EaFH5+
>>692
お前が真っ赤になって食い下がってるのってその好きなMSのためなんだろうけどさ
「過剰サービスに慣れたら普通のサービスが物足りなく感じる」んだよ
普通のサービスだけだったら「物足りない」じゃなくて「これが普通」になるんだよ

今第六はプレイングに100文字足しただけの無味乾燥なリプレイが手抜きみたいに言われたりしてるけどそれが普通なのであって、お前さんを満足させてるリプレイが過剰なんだってことを忘れないでくれよ
その普通を提供してるマスターが手を抜いてるとかじゃないんだ、それは普通なんだよ
お前の好きなマスターがサービス盛り過ぎなの。それに慣れちゃってるから他が物足りないってなってるけど他のマスターがサービス不足なわけじゃないの。
0694名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 15:56:50.93ID:7Mhbh67K
勝手にサービス過剰にするのはいいけどそれをスタンダードにしてはいけない
0695名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 15:57:50.51ID:v73QGoRM
一回不採用にしたくらいで離れるなら、その程度のファンだったでいいと思うんだけどなぁ

恐ろしいことにケルブレ以前のイベシナだと
不採用だけど返金されないとかあったんだし
0696名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 16:05:00.82ID:v73QGoRM
他社と比べると500円で文字数無限はやり過ぎ感あるというのが本音ではあるな>第六
満足度はやばいけど、どう考えてもマスターが続くとは思えないから
他社並に1500は払いたい感ある
0697名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 16:08:41.57ID:EyPD3g1O
>>692
0.5★で400字ってことは1★で800字だぜ?
旧作じゃそんなに書いて貰えないんだから、文字数の面では十二分だと思うね
もっとももちろん、その文字数でちゃんと書けるMSなら、の話ではあるが……
0698名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 16:44:45.84ID:O2Kgoit+
客は無限に贅沢になっていくってのがよくわかるよね
0699名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 17:30:04.90ID:8ScDx228
マスターが楽しんで
「うわー、筆がスラスラ進むわー! この文字数でもまだまだ書き足りないわー!」
だったらいいんだけどね。
0700名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 17:33:03.81ID:B7xO645F
でもその文字数を当たり前にするなって話よね
0701名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 17:47:25.31ID:/YMOZFWe
A「あのMSなら1回の参加で濃密にしてくれるよね」
B「あのMSって少ししか書いてくれないよね」
C「あそこに参加すれば絶対採用されるって」
D「あそこってボツありで、採用されてもなぁ」
E「ボツばっかり。まじくそ」
MS「みんなおいでよワンダーランド」
0702名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 17:54:35.28ID:v73QGoRM
まぁ、客からしたらそうなる話
んで、値段以上のサービスで第六に人が集まって
他が閑古になりつつあるんだよなぁ
そして、人が少なくなるほどに運営対応がよくなっていくというのもしみじみと感じる
0703名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 18:11:20.91ID:og2DTiWb
感じるほど閑古な所は、第六に関係なくお決まりパターンに陥りがちなのもあるんじゃね

>>699
字数制限って、書きたい人にとっては削る作業の方が多いからな
第六に来てから生き生きしてるタイプのMSはそっちなんだろう

字数はともかく再送は裏仕様だから富もなんとかしたいだろうけど、
下手な対策するとMSもPLも離れるから難しいかもな
0704名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 18:23:30.38ID:JqUKOoJV
エロとかグリモア覚醒物語を対処できないのもそれだろうね
マスターが客抱えてるから何やられても怒るに怒れないんでしょ
0705名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 19:09:37.05ID:v73QGoRM
やったら処罰的します的、罰則の文言がそもそもないのもあるだろうなぁ
F A Qも疑問が出るまで見るなとかなってるし
富の明文化を避けて、なぁなぁで済ませたい
体質が浮き彫りになってるというか...

実際にマスター権限を失ったのって
明確に禁止されてる複垢最大限の悪意マスターと蜜柑ブレイカーくらいっしょ
0706名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 19:17:08.98ID:CrRrLJ1O
通常、遅刻なり、原稿を落としたりすれば、違約としての報酬ペナルティがある
最悪シナリオ権限の没収とリリース制限
いわゆる教育行きってやつ
第六には根本的に客との癒着が推奨されているから、
双方同意であればいくら原稿を落としてもそれがないんだろうな
0707名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 19:53:48.03ID:8ScDx228
>通常、遅刻なり、原稿を落としたりすれば、違約としての報酬ペナルティがある

少なくとも俺の知ってる限り、PBMの頃からそれはないんだよな。
もしかしたらあった会社があるかもしれないが。
0708名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 20:36:45.41ID:1VnPQJkz
違約関係は法律上かなり微妙なので、普通やらないはず
だけど、初期の富とテラネッツはペナルティあるような雑記を見た記憶あるような……
まぁペナルティって言っても報酬ではないのかもしれんが
0709名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 20:59:58.11ID:/YMOZFWe
毎月の報酬パーセンテージに変動くらいはあるだろ
無遅刻優等生と、遅刻魔問題児が同じ報酬なら誰もが規律なんて守らん
0710名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 21:26:47.01ID:eqeTZ4aF
まずMSは一人親方だからな
個人事業主だから毎月の出来高で変動するもんだ
特に富は嫌なら辞めろの世界だからな
0711名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/30(火) 21:57:30.49ID:L1DOxJG+
「MS辞めるなら残りの執筆を運営がしたげる」という
未完ブレイカーズのシステムがまさにそれだよな

嫌がらせに未完シナリオを残されないよう、
手切れ金として代筆分の報酬も渡されるし
0712名も無き冒険者
垢版 |
2019/05/01(水) 09:28:09.39ID:tqCKBjAH
基本的に納期に間に合わなかったら契約不履行なので損害として認められるはずではあるけど、減額したらクソMSとか遅れた奴は放棄しそうに感じるがw
BNEで、STが別の会社では続けてる!みたいな案件あったような
0713名も無き冒険者
垢版 |
2019/05/01(水) 10:00:17.52ID:euhZ6WJc
完全出来高制だから、よほど続けたい場所でない限り減らされたら辞めるんじゃね?
それで辞められても問題児ゆえに優先度も低いから痛くもないというか
0714名も無き冒険者
垢版 |
2019/05/01(水) 15:02:31.62ID:QCq2+HFw
第六が身内向けシナリオを公式に許可したw
0715名も無き冒険者
垢版 |
2019/05/01(水) 15:10:25.31ID:bU3PvKvW
現在進行形で生放送やってるけど客贔屓、なろう系チート描写推奨みたいな発言してたな。
運営がそれを言うかってブーメランな内容多すぎて草も生えん
0716名も無き冒険者
垢版 |
2019/05/01(水) 15:28:26.56ID:xSzbobwb
赤文字で強調して「特定のお客様を贔屓しないように」と書いてたのはなんだったんですかね
ころころ言うこと変えて矛盾しまくってるな
0717名も無き冒険者
垢版 |
2019/05/01(水) 15:37:30.45ID:/Du8I3Ul
第六はシステムがチート描写推奨な自動システムだからしゃーないだろ

しかしここで富の事を話す時は
「相手が言い訳できない事実の列挙だけ」を心掛けてたけど見抜かれてたんだな
だったら足元見られないようにまともなシステム更新履歴作ったりしろよ
0718名も無き冒険者
垢版 |
2019/05/01(水) 15:55:19.59ID:IOBTqLiI
第六もはやPBWファンよりアンチを増やしてそう

PPPガチャ即ナーフかよ
確かに強すぎたが他も上方修正することで舵取りして欲しかった
0719名も無き冒険者
垢版 |
2019/05/01(水) 16:08:38.47ID:x/SsGEfy
ありゃ無理だろ、修正後ですら他の装備ぶっちぎってるぞ
またナーフされてもおかしくないレベル
0720名も無き冒険者
垢版 |
2019/05/01(水) 16:10:14.71ID:k5B45sTO
ガチャで強くなるってほんと借り物の強さみてーでダサいって事にPBW運営はいつ気付くの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況