X



【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part252【PC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ df25-9NVx [182.165.254.24])
垢版 |
2019/07/02(火) 23:59:17.00ID:o6To2iC30
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
★スレを立てるときは本文1〜3行目に『!extend:checked:vvvvvv::』を入れて立てること!
★PC版ドラゴンズドグマオンラインのスレです、PS4・PS3版は家庭用ゲーム掲示板でどうぞ
★次スレは>>980 が宣言後に立てる、踏み逃げの場合は>>985 以降に宣言してから立てる
無理なら直ぐに代役を指名すること

※質問は以下の>>2 以降の質問スレで

ジャンル   : オンライン専用オープンワールドアクションRPG
プレイ人数 : 多人数ネットワーク
プレイ料金 : 基本プレイ無料(アイテム課金あり)
開始日     : 2015年8月31日
CERO   .. : C(15才以上対象)
対応機種   : PC(Windows) /PS4 / PS3

■公式サイト
プロモサイト    http://www.dd-on.jp/pc/
メンバーサイト.   http://members.dd-on.jp/
Twitter #DDON http://twitter.com/DDO_official_JP/
ファミ通wiki(無更新) http://wiki.famitsu.com/dd-online/

■前スレ
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part251【PC】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1558536278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0169名も無き冒険者 (ワッチョイ 83f3-tOvn [14.8.106.64])
垢版 |
2019/07/04(木) 21:19:27.28ID:yVCfMFeO0
コンテンツ不足から来る素材拾い(通称ゴミ拾い)とアンロック方式の小出しアプデが問題だったな
他にも挙げれば色々と問題はあったけどこの二点がやはり苦しかった

ただ逆に言えばFのスタッフも集約してドグマ2とかその類を作ればまた起死回生を狙えたと思うし
仮にそうでなくとも赤字は出してなかっただろうからS4以降も小出しアプデですら良いからプレイをしたかったってのが本音
代替となり得るゲームもないしドグマ&Fロスは痛いわ
0173名も無き冒険者 (ワッチョイ ff25-rgZK [125.202.123.241])
垢版 |
2019/07/04(木) 22:11:38.62ID:7O1R7AWU0
ハイセプのとこで初めてすぐやめたけど
あの時点で初心者や後続に居場所がないゲームだって感じたし
受け皿がまるでなかった
黒呪もすぐ理解者募集ばっかりになったし
PPだの竜力だの作業がいっぱいあっていつになっても追い付けないってわかったから
すぐやめちゃったな
ゲームの雰囲気とか戦闘のシステムとかはよかった
0174名も無き冒険者 (ワッチョイ 83f3-tOvn [14.8.106.64])
垢版 |
2019/07/04(木) 22:14:39.41ID:yVCfMFeO0
俺もF→ドグマだった
正確にはFはGショックで休止、G4辺りで復帰直後に再休止と二転三転はしているが
ドグマはαかβ1か覚えてないけどそこから初めてS3.xまではコースも欠かさずずっとやってたなぁ

アクションが良かったから本当操作してて面白かった
快走が実装後は各地を旅するのも楽になったし周回も苦じゃなくなったんだが如何せんランダムだったのがねぇ…
>>173
縦型コンテンツあるあるだけど煩雑になってた印象は強いね
そのために一応Lvスキップ宝珠とか試練の簡素化とか色々してたんだけどたしかに初心者さんだと取っつきづらさはあったろうなぁ
0180名も無き冒険者 (ワッチョイ f30e-3Ys2 [58.90.198.152])
垢版 |
2019/07/04(木) 22:49:54.10ID:RTW0n8TK0
レスタニアのアルケミストが設定から基本設計にアクションまでツボだったからそれだけがほんとに惜しい
みんな思うようにアクションゲームとしてはほんとに良かったんだよね
0182名も無き冒険者 (ワッチョイ ff97-o+XG [203.147.112.248])
垢版 |
2019/07/04(木) 22:57:41.43ID:p08qy+Qh0
今更言ってもしょうがないけど、クエスト固定せずにフィールドでランダム発生とかのほうがよかったんじゃ
あと数レベル違うだけで強さ愕然となるのにクエストレベルぐちゃぐちゃは悪手だったわ
0183名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-6fHr [182.165.254.24])
垢版 |
2019/07/04(木) 22:59:44.45ID:I9TRW10D0
MHF→DDONって人結構いるのな
MHFはちょうど遷悠種(携帯シリーズから使い回し、クエスト報酬が日課制限化)実装で辞めるのに区切り良いとこだったかな

モンハン方式というか、クエスト受注して同じ場所(ps2時代からのも含む)に行くのを繰り返しってのが散々飽きたからddonは丁度良かったんだが
ddonもなんやかんやで同じようなモンハン方式になっちゃったという
0184名も無き冒険者 (ワッチョイ 83f3-tOvn [14.8.106.64])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:01:01.04ID:yVCfMFeO0
あと丸パクリだけど14のレベルシンクシステムパクれば初心者救済も出来たかも
…と言うかあのシステムどのネトゲでもあるだけで初心者救済になると思うけどどこもやらんよな
面倒なのかやっぱり同レベルで挑んで貰いたいのか特許問題か…
0185名も無き冒険者 (ワッチョイ 83f3-tOvn [14.8.106.64])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:03:02.76ID:yVCfMFeO0
>>182-183
一時期やってた疑似ランダム発生クエストやシクレ(Fのアレじゃないよ)とかはメリハリ付ける案だったのかもしれんね
残念ながらいずれもあまり定着しなかったうえに前者は結局お使い距離が延びるだけで不評であったが…
Wとかジャンル全然違うけどTESみたいに完全ランダム湧きのモンスター用意して突発クエ(報酬豪華)とかあれば面白かったかも
0186名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-6fHr [182.165.254.24])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:04:49.04ID:I9TRW10D0
やっぱフィールド色々回るのが楽しかったんだよなぁ
WQを順繰りでフルコースだとか短縮版だとか稼ぎルートを構築したりが良かったな

シーズン更新間もなく時、拠点で全受注してブラブラしてたときだとか
0188名も無き冒険者 (ワッチョイ 83f3-tOvn [14.8.106.64])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:38:15.50ID:yVCfMFeO0
>>186
画像保存したんだけど見失っちゃったな…
ローテス海岸の廃村辺りからミスリウへは直ぐとなりだから獣道を追加したら面白そうとか画像付きで挙げてた人も居たね

初プレイ時はミスリウに橋をかけるとかあって「おっロケーション増えるんだ!」って期待してた思い出
折角フィールドとか街とかある程度世界観を持っていたんだから活かして貰いたかったな
ロケーションやフィールドに拘るだけの開発余力もなかったというのも分かるが…
0191名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-T0Pq [118.20.245.79])
垢版 |
2019/07/05(金) 00:03:30.47ID:IK2Tbzyx0
キャラクリのデータだけは手元に残るから、ポーンはいつまでも貴方のそばに居るよ。
0192名も無き冒険者 (ワッチョイ 03d2-Pv24 [110.233.24.241])
垢版 |
2019/07/05(金) 00:04:22.79ID:xKTUWKaQ0
>>173
逆にこれほど追いつきやすいゲームってほかにあるか?w
金で色々短縮できるしポーンと気軽にソロできるし
なにより最低限の知識があればPT組んでも足手まといにならんし
予習する必要もないから気軽に組めるしそういうシステムもある
それだけ浅くて飽きるともいえるけど
0195名も無き冒険者 (ワッチョイ 33ee-u/wo [106.157.63.48])
垢版 |
2019/07/05(金) 00:40:21.73ID:4aqwYA970
費やした時間が問題だから無課金もダメージでかいっしょ
「エンブレム、PP、黒呪を一切無視してメインクエとエンドコンテンツだけやってた」
って奴ならダメージは少ないけど
0199名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fb3-26dl [193.117.86.177])
垢版 |
2019/07/05(金) 01:27:01.84ID:Kverh7Md0
俺はとっくに辞めてしまってたけど面白いゲームだったし終了と聞くと寂しいモンがあるな
それまでネトゲは全然手を出さなくて、本格的にやったネトゲはこれが初めてだったと思う

現役勢の終了に対する反応どんなもんかと興味本位でようつべ調べたら
定期的に動画投稿してた人が泣きながら終了までのコンテンツ紹介とかをしてて物悲しくなった
オンゲはペットと一緒でロスするのを覚悟して始めなきゃいかんな
0201名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-T0Pq [118.20.245.79])
垢版 |
2019/07/05(金) 01:57:18.42ID:IK2Tbzyx0
今は休止中だけど自分は初めてのネトゲがDDONだし、
拡張の時のワクワク感や他プレイヤーとの触れ合いとかネトゲの醍醐味を教えてくれたのもDDONだった
新シーズンが始まれば復帰しようと思ってたのに終わってしまうのは凄く残念だね
0206名も無き冒険者 (ワッチョイ 230e-1LOi [124.246.171.250])
垢版 |
2019/07/05(金) 03:14:27.24ID:flbV1Qce0
マラソンの為のマラソンの為のマラソンをユーザーに強いる時期が長すぎたしコピペも酷くて新シーズン来てどこか行っても新鮮さが薄かった
ゲーム内コンテンツをもっと増やせればまだ何とかなってたのかもなと思う
あの一昔前のベースをやりくりして頑張ってたんだろうなとも思うけどさ

マルチできるオフ版は本当に作って欲しいなあ
無印は本当に雰囲気やアクション良かった
0208名も無き冒険者 (ワッチョイ 435e-wVTM [222.225.62.74])
垢版 |
2019/07/05(金) 06:11:53.29ID:96bOScZq0
自分ガチ勢じゃないけど、初期から続けててサービス終了するオンゲーは初めてだわ
マジでDDONが好きで続けてる人はショックでかいだろうな
不満は山ほどあるけど、サービス4年で終了ってやっぱつれえわ
0214名も無き冒険者 (ワッチョイ cf1b-AD/D [153.151.207.194])
垢版 |
2019/07/05(金) 09:58:09.52ID:n9tmoZnb0
サービス開始時はFF14がエオルゼア新生で一気に良くなったせいもあって
開始1週間で
「揺さぶりオンラインに課金してんのにいきなり倉庫難とか!もう新生しろ!」
って言われてたんだよな
0215名も無き冒険者 (ワッチョイ 3328-w5gT [128.53.207.27])
垢版 |
2019/07/05(金) 10:24:45.24ID:OVPfPei40
ddonのデータで、ストーリーとワールドクエストだけのオフゲー作って下さいと要望出して
きた。データの引継は難しいだろうけど、ポーンのキャラクリの数値は保存できるから
また、今のポーン達とddonの世界で冒険ができる。それにオフゲーなら、何回でも周回
できるから、ムービー再生機能も音楽再生機能もなくていいし。
0218名も無き冒険者 (ワッチョイ ffb9-T0Pq [61.21.144.93])
垢版 |
2019/07/05(金) 11:25:36.52ID:qwwMBeHN0
外国には作れないような良いアクションゲームだったんだがな
何というか据え置き機用のボツった企画を破棄するの勿体ないからオンゲにして小銭稼いでます的な
MMORPGともオフゲとも言えない中途半端なゲームだった
0219名も無き冒険者 (ワッチョイ a3aa-JiLg [220.34.3.63])
垢版 |
2019/07/05(金) 11:53:57.51ID:FvMIDXqV0
アクションは良質なんだけど、やることが延々と雑魚を狩って
コインを拾えだのお菓子を拾えだの拾わせるイベントばっかりだし
このゲームが短命に終わったのは、とにかく運営のアイデアの無さにつきると思う
0223名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-6fHr [182.165.254.24])
垢版 |
2019/07/05(金) 12:56:36.86ID:EEqOYPyj0
しっかしまぁ、3.4黒呪ピアスと追加パッチ以降の蛇足感ほんとどうしようもないな
運営は先は無いと知りながら、3.3以前→3.4→3.4追加パッチとエンブレム2回もガチ組から搾り取った事になるな

エンブレム更新してたフレはサ終の現実から立ち直れるのか。不憫でならない。
昨日のお別れ会、挨拶返ってこなかったしなぁ。そのうち強烈なアンチにならない事を祈る
0225名も無き冒険者 (ワッチョイ 2325-rgZK [60.35.188.100])
垢版 |
2019/07/05(金) 13:15:03.82ID:nTuAM+Eb0
「信望みの果て」が少し遅れて9月に配信されて最後に水竜カットを暗示するムービー流れてたもんな
3.2で新ジョブハイセプターに浮かれてた頃にはもうそういう方向に行ってた
0226名も無き冒険者 (ワッチョイ 6334-BTRT [118.243.67.167])
垢版 |
2019/07/05(金) 13:34:55.93ID:kCnqS0320
おつかれちゃんでしたw
0228名も無き冒険者 (ワッチョイ 2325-rgZK [60.35.188.100])
垢版 |
2019/07/05(金) 13:49:34.74ID:nTuAM+Eb0
いややっぱり9月の3.4ティザームービーで水竜の大陸は消滅したと言ってるな
同時期だったからティザームービーをストーリームービーと勘違いしたんだな
記憶頼みで調べずに書いてたわ
0229名も無き冒険者 (ワッチョイ 6325-6fHr [182.165.254.24])
垢版 |
2019/07/05(金) 14:00:58.03ID:EEqOYPyj0
3周年記念イベント(2018年8月末)で流れた水竜大陸は沈んだのムービー流れてるから
少なくともそのようなカットして終わらす予定に何ヶ月前からしてたってこと

つまりセプ実装(3.2実装の2018年4月)くらいかそれ以前から先を用意してなかったという事になる
今思えば、ddonの開発コンセプトアートの紹介(2018年2月電撃オンライン記事)とか時点でもう先のプロットは打ち切られてたのは確定してたかね
0230名も無き冒険者 (ワッチョイ 83f3-tOvn [14.8.106.64])
垢版 |
2019/07/05(金) 14:01:34.38ID:x1jzp+TZ0
>>225
収録とかシナリオとか考えれば3.3か3.2の時点で3.4の〆は確定してただろうからね
要は今回の終了はゲームが不評だったとかユーザー減少で駄目だったからという感じよりもう本社がネトゲ自体を〆る方向で動いた感じっぽいな
0235名も無き冒険者 (ワッチョイ cf9d-mVFY [153.198.48.207])
垢版 |
2019/07/05(金) 14:39:35.49ID:gT82sdjB0
とはいえあっちのMMOだと

・転職が自由に行えない
 他ジョブやりたきゃ新規キャラ作って一からやることになる
 (二次職三次職と後戻りできない分岐がある)
 アクション寄りだとジョブによって種族や性別が固定なんてのもよくある

・PvP強制
 キャラクリ時点でホゲホゲ国(勢力)かフガフガ国(勢力)か選ぶことになり
 だいたい話の途中で戦争に巻き込まれる

というのばかりなんだよね
0252名も無き冒険者 (ワッチョイ 23b9-u/wo [124.45.221.187])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:32:27.09ID:xuxCGTGz0
ガチャシステムを上に持ってきた奴は焼き土下座にしていい
エピタフに快走にエンブレムに竜彫に黒呪・・
そして持っている奴持っていない奴を一緒に遊ばせるバランス・・
0257名も無き冒険者 (ワッチョイ 736b-JiLg [218.33.177.225])
垢版 |
2019/07/05(金) 23:39:26.10ID:a1QsmAXv0
ワンチャンあると思ってEXPチケットコツコツ一昨日まで作ってたけど、もうログインして無いや
黄金石22と冒険パス30*2他無駄になったなー
シルチケも10000以上あるキャラも24キャラいる
もうカプコンのオンゲーはたぶんやらない
ソロクランのEXPがもうちょっとでカンストだったのが気掛かりりだがもういいや
0261名も無き冒険者 (ワッチョイ 7381-T0Pq [218.46.2.217])
垢版 |
2019/07/06(土) 02:51:54.10ID:yq4LLxIk0
ついに終了ですね
次のネトゲーの移転先を探さないと…
残念無念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況