X



【WT】Warthunder part482

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 0343-Va7E)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:00:34.74ID:3rfpLt/o0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part480
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1567227342
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【WT】Warthunder part481
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1568003368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0367名も無き冒険者 (ワッチョイ b1af-J8mo)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:05:13.28ID:sUaaa3Mc0
>>365
まぁ言える事は、わざわざデフォルトのIAS表示をTSA表示に変えて
○○Km/hも出てる!とかクレームつける奴が悪質だって事は理解出来る
と言うか、gaijinはデフォルトでIAS、カタログでTASでソ連時代らしいスペック詐欺をしてるのが悪い
0374名も無き冒険者 (ワッチョイ c150-YXlV)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:58:21.28ID:e0m4H2Jn0
フランスのアイツはランク1で20mmと聞くと強いように聞こえるけど結局周りは複葉機だらけだから7mmやら12mmで事足りるという
0375名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a8-tKbs)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:04:50.36ID:+VUMoLHE0
M2の装弾数が多いのは
-雨機が翼に燃料タンクを配置してない
-↑なので翼のほぼ全てがマガジン
-鉛弾を大量に詰め込んでも問題なしの余裕の強度を誇る翼
-装備している銃の数
だから
雨機の丈夫さは別格だから実現した装弾数とも言える
豆な
0383名も無き冒険者 (ワッチョイ c9f3-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 16:56:10.34ID:5g6AfWIS0
勝率というかキルレというか…要は性能ってこったね
まぁ数字を見て調整って割にはガバってると思うけど…
A4A5はABか…これは謎だな、RBは0.3だから分かるけど単純に存在を忘れ去られてるような気がしなくもない
0384名も無き冒険者 (ワッチョイ 2974-VeWU)
垢版 |
2019/09/21(土) 16:57:00.73ID:gn2u+MNh0
大昔はバグで20mmが4門は無いとまともに戦闘機も落とせず、火力は高ければ高いほど強かった
M2はいくら数が多くても殆どダメージを与えられなかった
この頃に決定されたBRが害人の怠慢により固定化され手付かずのまま今に至る
0385名も無き冒険者 (ワッチョイ 2974-VeWU)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:03:18.57ID:gn2u+MNh0
あと基地爆撃が今より効果的で報酬も美味かったのと、当時は空冷フォッケでも高高度で動ける重爆狩り、一撃離脱の神だったので
この頃に居たフォッケはBRがどれも爆上がりしてる
0387名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp51-Hc4D)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:56:40.14ID:iuAfkZBAp
>>384
スパークリング全盛期はほんとキツかった
20mm4門でも爆撃機相手にするのは火力不足
30mm装備してやっとスタートラインという感じだった

今はスパークリングがほぼ起きなくなってるから本当に楽々落とせる様になったよなあ
0389名も無き冒険者 (ワッチョイ ae25-PmUQ)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:12:29.55ID:4xlpijAd0
死滅しろ汚物ロシア人
0391名も無き冒険者 (ワッチョイ 9235-9GzD)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:21:05.05ID:O9kfli9r0
どうでもいいですが、このゲームはまじひどいっす

テスト走行で、戦車で、がんがん当ててんのに、まるで効かないっす
40発当てても、テスト戦車がつぶれないっす

どうりで、実戦でバシバシやられるわけですよ!
超インチキゲーですよ!
驚き!
0392名も無き冒険者 (ワッチョイ 9235-9GzD)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:23:04.11ID:O9kfli9r0
魚雷艇でテスト走行やってくれも、もう機銃が撃ちまくりで、
小型砲が40発くらい当たっても、敵のデコイが沈まないっす

超インチキゲーム! すんげー
何これ!
0393名も無き冒険者 (ワッチョイ 9235-9GzD)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:29:14.19ID:O9kfli9r0
どうでもいいが、この会社、
本当はコーエーが経営してるとか、日本政府が経営してるって
うわさあるけど、まじひどすぎ!
0394名も無き冒険者 (ワッチョイ 9235-9GzD)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:30:22.29ID:O9kfli9r0
あんま言いたくないが、このゲームやらせて、ロシアと戦争にさせたいんだよ
日本政府は

そんで、北方領土だよ!って自民党の票にしたいんだよ!
まじでひどい!
0401名も無き冒険者 (ワッチョイ 11c2-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:45:44.06ID:0w6lCczv0
戦車の弾丸が少ないと出撃前に警告が出るのに
魚雷艇や駆逐艦の出撃前に警告しないのは酷いと思います。
魚雷の無い魚雷艇は寂しいです。
0406名も無き冒険者 (ワッチョイ 5235-9GzD)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:15:43.48ID:RL2bZL0K0
このゲームもすげえグラがいいのだが、本当にそんだけ
0407名も無き冒険者 (ワッチョイ 5235-9GzD)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:25:49.72ID:RL2bZL0K0
100:1 のハンデがついてる戦争ゲームで課金して遊ぶバカがいるんだろうか?
0410名も無き冒険者 (ワッチョイ 5235-9GzD)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:50:12.70ID:RL2bZL0K0
↑ あんた会社の人?
0419名も無き冒険者 (ワッチョイ 028e-tKbs)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:15:58.44ID:WAM1NSOu0
>>413
ある日、嫌儲空軍は重臣の一人であるボオルチュ・ノヤンに「WarThunderの最大の快楽は何か」と問いかけた。
ノヤンは「曳光弾ベルトを据えて戦場に赴き、サンダーボルトが敵に一撃を加えるのを見ることであります」と答えた。
嫌儲空軍が他の将軍のボロウルにも同じことを問うと、ボロウルも同じことを答えた。

すると嫌儲空軍は「違う」と言い、「WarThunderの最大の快楽は低BRで初心者狩りをし、これをまっしぐらに撃墜し、
その新参パイロットが嘆き悲しむのを眺め、その馬に跨り、その敵の妻と娘を犯すことにある」と答えた。(モンゴル帝国史)
0420名も無き冒険者 (アウアウエー Sa0a-/Xjb)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:19:18.10ID:ECUZuQSna
>>415
空中分解して足切断しそう。
0424名も無き冒険者 (ワッチョイ 11c2-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:53:26.99ID:0w6lCczv0
DMM.comのログインで貰えるDPってもう締め切りが迫ってたのね、危なかった。
warthunder日本公式から特設サイトに飛ぶと受け取りボタンが出てきて貰えた。
0425名も無き冒険者 (ワッチョイ 11e5-jgJV)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:56:02.71ID:152krWRR0
ティーガーは散々ユーザーに怒られたWoTでもアプデで燃えにくい、数発耐える、DPMがいいんですよね。
WTで4号が燃えるのはいいけどティーガーが即死じゃ重戦車の意味がwww
0432名も無き冒険者 (ワッチョイ ae25-PmUQ)
垢版 |
2019/09/22(日) 02:12:00.94ID:x2Lk/Ay50
死ねロシア人
0437名も無き冒険者 (ワッチョイ 5235-9GzD)
垢版 |
2019/09/22(日) 07:35:36.33ID:B63pAq1Q0
本当のことを書けば、イギリスはアメリカ大陸のほぼ全部とアフリカのほぼ全部と
インドなどからの援軍が山のように来て

それでDデイだろ 映画見ればわかるが、山のような大軍だよ
ドイツ戦車は強くても負けたのさ
0438名も無き冒険者 (ワッチョイ 5235-9GzD)
垢版 |
2019/09/22(日) 07:38:10.38ID:B63pAq1Q0
このゲームも、本当に史実に近づけるとすれば、
戦車の間にものすげー数の歩兵がいないとな

特にイギリスとかアメリカにはものすげー数の歩兵が随伴してたんだろ

そんで植民地の発言力が強くなって独立とは小学校で習う話
0441名も無き冒険者 (ワッチョイ b1af-J8mo)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:36:29.98ID:sfPQs2Ns0
海ECはAI爆撃機を遠距離から発砲出来ないのは宜しくないな
と言うか新仕様でAI対空砲が弱体化したのだろうけど、海で飛行機優遇するともっと過疎化が進むだけかと・・・
モード別けしてるので、陸は陸、海は海に専念できた方がゲームとして良いと思う
どうせ史実とか無視の方向でデザインしてるんだし
0443名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e2d-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:08:02.68ID:q4/5hhiy0
現状ですらアサルトで戦中戦車が数キロの距離を移動中にぶち抜いてきて
海で恐ろしい制度の対空弾幕撒かれてるんだからそこ調整しない限り無理でしょ
0444名も無き冒険者 (ワッチョイ 8674-9GzD)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:17:06.40ID:xIQqIBuG0
命中精度は割と2,3発に一回命中するくらいだし良くない?
顔だしたらいきなり撃たれるような反射神経も無いから
1,2台づつ慎重に倒していけばいうほど難しくはないし
問題はリスしていきなり4,5台から一斉に狙われるようなmap構造とリス位置だと思うの
0445名も無き冒険者 (ワッチョイ 827b-jgJV)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:50:16.96ID:R7NUHTEM0
T-34と惑星のコラボを記念して秘密の合い言葉を入力すれば
誰もがもらえる「T-34レジェンド・オブ・ウォー」デカール

どうせフィクション・・・じゃないだと(`ω´;)!?
0450名も無き冒険者 (ワッチョイ 4641-CoPz)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:20:45.71ID:TLS5RLuu0
SBですぐAAMぶっ放すやつは機体を確認してからぶっ放せ
B-57乗ってる自分も悪いんだけどさ
0456名も無き冒険者 (ワッチョイ 11c2-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:37:57.05ID:KYxfWDz80
海戦でDo-217が敵側に3機も居たら、もうゲーム崩壊するだろ。
海戦は1t爆弾以上は急降下爆撃機限定にして水平爆撃機は、1t以上の爆弾を禁止しろよ!
0462名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp51-Hc4D)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:27:55.06ID:g3JbrazFp
三人称視点で聞こえるか分からないけどコクピット視点だとダメージを受けて主翼が折れたりすると
ガシャーンとガラスが割れた音みたいのがするようになったけどアレはなんの音なんだろうか
0465名も無き冒険者 (ワッチョイ 5235-9GzD)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:51:26.16ID:B63pAq1Q0
何かのゲームで、歩兵が必死になって近づき、火炎瓶で戦車を攻撃するのとかあったが

あれが現実だろ
それとか、歩兵が銃を撃ちまくって近づいて、手りゅう弾で攻撃とか
そういう風なの作れよな
上のハッチを歩兵がこじ開けとか、そういうの作れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています