X



【WT】Warthunder part500

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 486a-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 17:04:23.65ID:Nff9nn810
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part499
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1586876232/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無き冒険者 (ワッチョイ 046a-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 17:13:24.81ID:Nff9nn810
公式サイト

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com

■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent

■英語Wiki
http://wiki.warthund....php?title=Main_Page

■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/

■ガイジンマーケット
https://trade.gaijin.net/

関連サイト
■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

※wikiの情報は最新の情報とは限りません。注意してください。
※wikiに関する話題は荒れる原因となるため禁止です。
※ガイジンマーケットについてはDMMリンク済みプレイヤーとPS4プレイヤーは現在利用できません。
0003名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp88-1I4N)
垢版 |
2020/04/27(月) 17:17:42.74ID:qHduuWj+p
■Q&A(ゲームプレイ編)

Q. 新兵であります!
A. 早速「出撃!」ボタンを押してで戦場に向かうのも悪くないですが、最初は落ち着いてチュートリアルをこなしていくのをおすすめします。
 チュートリアルを終えたらアーケードバトル(AB)でやられながら覚えて訓練を積むべし

Q. どの陣営がいいのでありますか!
A. 一長一短です、自分で使ってみて確かめましょう

Q. 機銃が当たりません!
A. ターゲッティングした敵機体にある程度(800メートル)近づくと見越し点が表示されますのでそれを基準に弾道を見ながら調節してください。
 pingの関係上日本プレイヤーは見越し点の先を狙うと当てやすいでしょう

Q. 機体が弱いであります!
A. 最初の内は第一次世界大戦から抜けて出てきたような機体ばっかりで苦戦を強いられますが初期機体のアドバンテージである
 旋回性を生かして戦いましょう、あと単純に先輩達の機体にくっついて弱った敵機体を撃墜するのも手ですね。

Q. Kamikaze Attack(体当たり)で艦船や戦車にダメージが入りますか?
A. RB、SBでのみオープントップの戦車にはダメージが入ります。ABではダメージが入りません。航空機相手に衝突すると嫌われるしスコアも入らないので衝突しないように気をつけましょう

Q. 戦車の修理、火災の消火、搭乗員の補充ができないんだけど?
A. 車両開発にある「部品」で修理が、「FPE」で消火、「救急セット」で搭乗員の補充が出来るようになりますのでそれらを開発してください。
  消火器は一度使うとクールタイムが必要になります。救急セットで補充できる搭乗員は1人です。
  
Q. 船体崩壊が起きる車両はどれですか?
A. 非装甲車両と軽装甲車両(車体装甲の厚さが最大25mmまでの車両)が対象となります。
  詳しくはこちらで確認してください。http://warthunder.dmm.com/news/detail/1608

Q. EC(永久対)で飛行場に爆弾を落としたのに耐久力が減らないんだけど?
A. ECの飛行場には滑走路、宿舎、飛行機の格納庫、燃料貯蔵施設の4つのモジュールがあり、モジュールに爆弾を当てないと耐久力を減らせません。
  モジュールの位置はこちらを参照https://imgur.com/CAMWEZw.jpg
耐久力が減るとマップの点が緑→黄→赤→黒に変わります。
0004名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp88-1I4N)
垢版 |
2020/04/27(月) 17:19:10.37ID:qHduuWj+p
■Q.&A(システム編)その1
どんなゲームよ?
A. 第二次世界大戦〜イラク戦争までに活躍した航空機&戦車に乗り込んでドンパチするゲーム。
  船はOBTに参加可能

Q.推奨スペックは?
A http://warthunder.com/en/game/ ←このページの下の方参照。

Q..コントローラー・キーボード設定のお勧めはありますか?
A.デフォルトで充分やりやすいです。あとはお好みで調整してください
「メニュー」>「コントロール」>「コントロールセットアップウィザード」を使えばわかりやすく割り当てられます

Q.〜の設定の仕方がわかりません
A.「メニュー」>「ゲームオプション」 もしくはランチャー上部の歯車マーク

Q.ゲームオプションやランチャーを探しても設定したい物の項目ありません
A.だったらその項目は元から設定の変更ができない項目です

Q.イベントのタスク達成条件の確認と進行状況が知りたいんだけど?
A.左上の自分の名前クリックして達成欄にあるイベント名をクリック

Q.AB、RB、SBって何?
A.3種類のゲームモード、Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)のこと
陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります

Q.双眼鏡を設定するにはどうするの?
A. コントロールの戦車の操作→視点の項目に「双眼鏡」とあるのでここでキーを設定できます。
双眼鏡のキーを押したまま視点の状態で主砲発射キーを押すと砲塔が視点の中央に向きます。

Q.測距儀(レンジファインダ)って何?
A.砲手視点で測りたい目標を真ん中にとらえてボタンを押せば目標との距離が表示される。
コントロールの戦車の操作→その他の項目に「測距儀」とあるのでここでキーを設定。
0005名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp88-1I4N)
垢版 |
2020/04/27(月) 17:20:03.85ID:qHduuWj+p
■Q.&A(システム編)その2

Q. セールとタスクはいつですか?
A.
5月 連合国戦勝記念セール  改修、機体、プレ垢30%OFF (5月7日〜5月10日頃)
8月 Summerタスク   (8月17日〜9月6日頃)
10月末 WT〇周年セール  改修、機体、プレ垢50%OFF (10月29日〜11月3日頃)
12月 クリスマスセール  改修、機体、プレ垢50%OFF (12月22日〜12月28日頃)
12月 Winterタスク  (12月24日〜1月16日頃)
※ 各国割引終了後にパックバンドル販売割引、再販あり。(CSはパックのみ)
※ 戦勝セール半額は連合国のみ。
※ 2シーズン前までの新課金機はセール対象外。
※セール対象は変更になる場合もあるので開催期間中は公式を要チェック。

Q.同時に発砲したのに一方的に撃ち負けるんだけど?
A.pingが高いと遅延が発生し、こちらが発砲する前に撃破されている場合があります。ping100〜120で最大0.5秒の遅延が発生します。
詳しくはこちらhttp://warthunder.dmm.com/news/detail/1489?page=7
0013名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f2d-Hty+)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:26:23.82ID:FIRVWMxa0
保守
0014名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f2d-Hty+)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:26:33.53ID:FIRVWMxa0
保守
0015名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f2d-Hty+)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:27:07.93ID:FIRVWMxa0
保守
0016名も無き冒険者 (アウアウカー Sa0a-RkEl)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:29:08.47ID:KYGOuUmYa
保守
0017名も無き冒険者 (アウアウカー Sa0a-RkEl)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:29:19.67ID:KYGOuUmYa
保守
0018名も無き冒険者 (アウアウカー Sa0a-RkEl)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:29:30.05ID:KYGOuUmYa
保守
0019名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f2d-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:32:07.76ID:FIRVWMxa0
保守
0020名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f2d-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:32:53.53ID:FIRVWMxa0
保守
0027名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-2GWd)
垢版 |
2020/04/28(火) 12:28:31.45ID:G+LcZNge0
M18入るキャット
0029名も無き冒険者 (ワッチョイ e7f3-1Gce)
垢版 |
2020/04/28(火) 13:04:29.48ID:LOcpxaUP0
前スレのくっそ辛辣なマジレス好き
でも本当Ping下げるにはプロバイダを変えるか、プロバイダに経路をおかしいのを示して修正してもらうかそこから更に下げるには移住しかないわな
0030名も無き冒険者 (ワッチョイ 41ee-zAxQ)
垢版 |
2020/04/28(火) 13:27:12.50ID:Q6K5KfOd0
RBでフォッケのA-5乗ってたらこれの9分くらいの状況と同じになった
20mmが切れてて7mmで撃つしかなくて落とすのにえらい時間がかかった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11479874

サンボルの頑丈さは異常
0031名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp88-7nIC)
垢版 |
2020/04/28(火) 13:28:09.38ID:pYrllw1Up
今更かもしれんけどエイブラムスを一撃で撃破しようと思ったらどの角度から狙えばいいの?
他の国のMBTだとほぼほぼ確殺場所があるのにコイツだけ分からなくて苦労してる。
0032名も無き冒険者 (ワッチョイ e7f3-1Gce)
垢版 |
2020/04/28(火) 14:03:37.24ID:LOcpxaUP0
>>31
エイブラムスは色々言われるけどモジュール配置(特に弾薬)に関しては間違いなく現状では全国家で最も優れているのは流石アメリカと感じるな
…と脱線したけど、M1全型共通の弱点のタレットリング、その中でもペリスコープ部分にAPFSDSをぶち当てると
上手い事砲塔に居る三人が死ぬようなので拠点を踏まれてる状態じゃなければこれでワンパンは理論上可能になるかな?

タレットリングは狙えどこれが成功した経験はないのであくまで理論上と言う事だけは注意を
0035名も無き冒険者 (ワッチョイ 7c95-Q2nH)
垢版 |
2020/04/28(火) 14:55:51.51ID:HDkeazDY0
空ABで絶対に試合に勝てる方法
誰よりも高く飛んで後は敵の頭をひたすら抑える
何を馬鹿な事をと思うかも知れないが、本当にそのとおりなんだ
0037名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f4a-Btmo)
垢版 |
2020/04/28(火) 16:22:18.15ID:hDq9kyq10
>>29
そもそも環境がまったく書いてないんだから
改善の余地があるのかどうかも
あるとしたらどういう方法が適しているかも
何一つ言えることがない
0039名も無き冒険者 (ワッチョイ e7f3-1Gce)
垢版 |
2020/04/28(火) 16:24:57.18ID:LOcpxaUP0
>>37
SAにしても東京から遠い居住地なら当然高くなっちゃうしね
でもUSもあの水準なのを見ると多分東京から遠いだけの要因じゃない感じはする
いずれにせよ詳細な環境がない限りは本当引っ越しが正解すな
0040名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f4a-Btmo)
垢版 |
2020/04/28(火) 16:29:06.58ID:hDq9kyq10
今はコロナ禍の影響でリモート勤務の人が増えているし
子どもたちも学校行かないから世界的にネット利用率と負荷は上がってるはず
それだけでも速度出ない原因のひとつにはなるからなぁ

意外と知られてないのはプロバイダとの接続をIPv4接続からIPv6接続に変えると
それだけでだいぶ速くなったりするとかそういうのもある
0042名も無き冒険者 (ワッチョイ 7c25-0GGu)
垢版 |
2020/04/28(火) 17:45:05.08ID:/frEIHUB0
マウスが急に四角形の範囲までしか動かなくなっちゃったんだけど対処法知ってる人いる?
後ろ振り向くのに 限界まで右を向く→esc押してマウスカーソルを画面左に→また右を向く みたいな動作が必要になっちゃってまともにプレイできないんだけど
さっきまでは普通だったのにいきなり動かせなくなった(説明下手でごめん
0044名も無き冒険者 (ワッチョイ 046a-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 18:27:31.85ID:2zg2ln8l0
>>42
一応聞くけどゲーム再起動とかやったよね?
0047名も無き冒険者 (ワッチョイ e6aa-1H8q)
垢版 |
2020/04/28(火) 18:38:36.63ID:ECgLwXs40
>>41
砲塔を後ろに向けると装填手の脇に車体弾薬架がくる

どっちにしても戦闘中にやる事ではない

車体弾薬架から即応弾庫への移動作業
0051名も無き冒険者 (ワッチョイ 046a-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:02:33.16ID:2zg2ln8l0
>>49
そうか。じゃあ諦めて再インストールしましょう
0052名も無き冒険者 (スッップ Sd70-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:32:31.76ID:TyyE4Zs2d
ヤバイ。空RBで味方の近くに機銃の撃って遊んでたら間違えて少し被弾させただけなのに落ちちゃった。これってBANされるかな…
0069名も無き冒険者 (ワッチョイ d01b-zAxQ)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:10:20.84ID:+7T9vQ+u0
機関砲(Canon)が与えるダメージに問題が発生しているらしい
どうやら命中弾が与えるダメージに制作サイドが意図しない大きなバラつきが発生している模様
害人は問題解決の為、機関砲が誤った動作をしていると思われる動画(リプレイではなく)を投稿してほしいと訴えている

https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/484826-cannons-revisited/&;ct=1588065070

radditの投稿による問題のある機関砲の図(下にいくほど問題があると思われる)
https://old.reddit.com/r/Warthunder/comments/g9jr6a/prop_plane_cannon_tier_list/


Ho-5が弱すぎると思ったらこういうことなのね・・・
0070名も無き冒険者 (ササクッテロ Spea-1I4N)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:35:54.83ID:2bDh6XFnp
>>69
これ本当にバグなのか
99式1号の爆発貫徹力2mmしかないし
イスパノとか爆発時の破片の散らばる範囲か破片の数か分からないけど少なくなってんじゃん
ホ5は少し前まで300m以上で威力が10%まで下がってた
下位ランク機関砲は意図的に弱くしてたんじゃないのか

それ含めて想像以上に弱くなってたって事か?
もしバグが修正されれば下位ランク機関砲の威力はどのレベルになるんだ
0071名も無き冒険者 (ワッチョイ 48bf-xiSu)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:41:31.86ID:zyKY7FRt0
バグ抜きにしてもほぼ実感通りのランク付けだ
シバカスはもう一つ下の実感だが
0072名も無き冒険者 (ワッチョイ 70aa-1Gce)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:58:20.52ID:eXpEbUh80
>>69
Currently affected cannon list:
B20/M/S
Hispano HS. 9
Hispano 404
Hispano Mk. I
Hispano Mk. II
Hispano Mk. V
Ho-5
M50
NR-23
ShVak
ShVak early
ShVaks
T-160

Examples of cannons that perform at or beyond appriopriate levels:
AN/M2
AN/M3
MG151/20
NS-23/K

上が想定したダメージ以下の可能性がある機関砲一覧で下が想定したダメージ以上の可能性がある機関砲一覧みたい

実質ho5とhispano強化と米独20mm弱体化くる?
0073名も無き冒険者 (ワッチョイ bfee-kRJ5)
垢版 |
2020/04/29(水) 00:00:18.78ID:7Py39MON0
SBECやってて双発機の真後ろ取っていざ撃とうとしたら消えた
音はするけど姿は見えず
その後すぐに見つけて後ろに付けたけどすぐ消える
諦めて他のことしてたら味方も騒ぎ出した
リプレイ見て特定して報告しといたけど何をどうやってんだろな?
リプレイでも普通はハッキリ見える距離で点表示になってるけど実際のプレイ時にはそのくらいの距離の時はもっとハッキリ見えてて更に近づくと消える
0074名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp5b-vRCM)
垢版 |
2020/04/29(水) 00:06:42.64ID:rZEHrEVLp
>>73
多分敵機体の読み込みミスして表示されなかったんだと思う
俺も機体が透明でパイロットだけ表示されてる敵機に遭遇した事がある
どうしようもないから撤退して遠くから見たら黒点でなら表示されてた
0075名も無き冒険者 (ワッチョイ 27aa-zO8I)
垢版 |
2020/04/29(水) 00:09:18.56ID:DC0kkHV+0
前に出ると殺されると思ってしまって前線に出られない
中途半端な位置から動けなくなってやっぱり殺される
他の人がいる位置見ててもなんで自分以外は撃たれないのかわからん
0077名も無き冒険者 (ワッチョイ 6776-3Sgl)
垢版 |
2020/04/29(水) 00:39:22.61ID:qj9xCN470
スウェーデン陸、序盤にAPDSの素直な弾道に慣れすぎて自走砲に乗り換えたときにぜんぜん当たらなくなる。
で、けっきょくBR2.7デッキでもっとも活躍してるのが初期車両っていう惨劇。
0078名も無き冒険者 (ワッチョイ 67c2-ts7H)
垢版 |
2020/04/29(水) 00:40:01.29ID:qwck5qiX0
これ、AB陸のキルストでも実感できる。
スピットや零戦で地上掃射しても全く無傷。
独や露の戦闘機で機銃掃射すると戦車が穴だらけになる。
0080名も無き冒険者
垢版 |
2020/04/29(水) 00:46:57.53
ドイツ重戦車で大赤字を出したのでまたアメリカ陸軍でアルバイトすることにした
軽戦車は楽しいのだが時給が低いのでシャーマン使ってみるかと米陸軍に久しぶりにSL使ってM4A1とM4A3を揃えたのだが、やっぱりシャーマンは改造途中でも強いな
修理キットと消火装置を開発したらあとは普通に使えてしまって、撃破されるために前線に運んでたドイツ重戦車ってなんだったのと今更思うしかない

車両としてはドイツ重戦車の方が好きなんだが、BR 3.3以下だと米軍の方がゲームが楽しいから米陸軍で遊ぶことにするかな
0081名も無き冒険者 (ワッチョイ bf49-mIzA)
垢版 |
2020/04/29(水) 01:05:45.30ID:fI5TDLmL0
空アサルトで離脱でリスポンして高度回復するやつは1人か2人しかいない
高BRでもだから知らんわけじゃないだろうし解せない
そんなSLないのか?
みんなこれやるだけで突破率かなり上がるんだがな
0082名も無き冒険者 (ワッチョイ 07a0-ts7H)
垢版 |
2020/04/29(水) 01:23:20.53ID:32vgtBj20
>>69
これredditのはただの機関砲のtier表じゃね
>radditの投稿による問題のある機関砲の図(下にいくほど問題があると思われる)
ってのはどこからきた?
0087名も無き冒険者 (JP 0H4f-D935)
垢版 |
2020/04/29(水) 05:00:32.99ID:GuEuzWYrH
今のフランスはAB陸BR2.0が黄金期だもんな
ソ連のAB陸BR3.7やイギリスのAB陸BR3.0みたいなもん
0092名も無き冒険者 (ワッチョイ e795-iPcU)
垢版 |
2020/04/29(水) 09:53:35.44ID:9fSVqY9P0
上昇率が低い速度速い一撃離脱機だと
「まずは高度を稼いでから前線に向かいましょう」って説明があるけど
大抵どのランクでもbf109がトップ取ってるんだよね、ほんとどうしろと
0096名も無き冒険者 (JP 0H4f-D935)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:36:19.41ID:GuEuzWYrH
Bf109の縦の旋回についていける戦闘機はほとんどないからな
うまい奴は縦の旋回ばっかりしやがる
敵の基地上空でリスキルはじめて腕を磨いたりする
0098名も無き冒険者 (ワッチョイ 876a-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:37:46.53ID:EOnX+16q0
空戦下手な奴はABよりRBやった方が稼げるし上達早くなる
0099名も無き冒険者 (ワッチョイ e7ee-ur4w)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:40:52.26ID:CfDhsRnT0
@q
0100名も無き冒険者 (ワッチョイ e7ee-ur4w)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:41:24.32ID:CfDhsRnT0
sc
0101名も無き冒険者 (ワッチョイ e7ee-ur4w)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:42:02.26ID:CfDhsRnT0
https://2ch.sc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況