X



【WT】Warthunder part502
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ ebaa-ywyf)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:28:29.37ID:pHWcikDB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part500
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1589104835/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名も無き冒険者 (ワッチョイ b6c4-f9J/)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:36:05.77ID:tWe54+eP0
>>83
なるほど
国の識別記号がかなり接近しないと見えないのは仕様なのか

>>92
設定いじってたけどマウスでの視界コントロールと違ってズームできないっぽい・・・?

>>93
Oculus QuestをOculus linkで繋いで画質は最高設定で2700XにGTX1080だからそれなりの画質のはずなんだが機体が大きい浮いた黒点に見えるのはやっぱ仕様なのかなー?
0105名も無き冒険者 (JP 0H06-f9m4)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:59:13.00ID:t+kFqhmJH
>>101
ぼくは年間15000円くらい
(厚生年金払ってる社畜)

ただPCの買い替えとか維持めっちゃ金かかるけど
PCは他の事が主目的だから仕方ないが
0106名も無き冒険者 (ワッチョイ 63aa-bacF)
垢版 |
2020/05/25(月) 02:29:58.72ID:yVm9lSVz0
低ランクが面倒で飛び級する為に課金してる自分はガイジンの良い餌だな。
ランクV辺りが動きもモッサリしてて、なんかむず痒いのよな。

高ランクで慣れてしまってるのも悪いのだが。
0107名も無き冒険者 (スプッッ Sd5a-YdVe)
垢版 |
2020/05/25(月) 06:31:01.38ID:8QYF8mcFd
war thunderはpcスペックをそこまで要求しないのが救いだな
自分のintel第3世代i7でもサクサク動いてくれているからありがたい
0108名も無き冒険者 (ササクッテロル Spbb-/rPh)
垢版 |
2020/05/25(月) 06:43:51.38ID:N1VpC17dp
SBやる人が増えてるみたいで嬉しいぜ
昔はこのスレに俺を除けば1人が2人しかいなかったから・・・

>>87
他のフラシムやってるのかもしれないが
フラシム三種の神器持ってるのに勿体ないな
0109名も無き冒険者 (ワッチョイ abcc-Q9MZ)
垢版 |
2020/05/25(月) 06:55:35.24ID:Ye8FKPWy0
話す事が無かっただけで日替わりランダムマッチ時代からSBやってたぞ
FMコロコロ変わりすぎて萎えたから最近はやる頻度すごい減ってるけど
0112名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e14-eKkY)
垢版 |
2020/05/25(月) 07:22:27.58ID:YrFQDKBe0
陸ABやってると視界共有うんこやなって思ってRBやるんだけどRBはRBで見えねぇ弾届かねぇでABとRB行き来してる
RBで上手い人尊敬するわ…
0113名も無き冒険者 (ワッチョイ 63aa-K6TK)
垢版 |
2020/05/25(月) 08:12:44.74ID:5I1U+bfq0
陸SBはRBを難しくした感じだけど
空SBは別ゲー過ぎて敷居が高い
0116名も無き冒険者 (ワッチョイ bbf3-s4/3)
垢版 |
2020/05/25(月) 09:01:44.13ID:XlW80C400
課金戦車買って低ランクで大暴れできると思ったら、周りも同じレベルでワンパンされ
まくって萎えた(´・ω・`)
出て行くと狙撃されるので、籠って砲撃要請でヒット&キルアシで稼いでたら、味方に
当たって罰金て(´・ω・`)

ファミコン世代には、キッツイなこのゲームはw
0117名も無き冒険者 (ワッチョイ dbb9-jiYv)
垢版 |
2020/05/25(月) 09:09:36.26ID:4H/momYH0
>748 名も無き冒険者 (ワッチョイ 91f3-Hty+) 2020/04/24(金) 22:27:02.39ID:EjoxNDX+0
>
>普通のゲームみたいに取説とかないから、ベテランに聞くしかないからなぁ
>金払ってプレミアム機体買ったら無敵かと思ったら、すぐやられるから参ったわw
>ファミコンみたいに、コントローラの触りまくったら無敵モードになるとかないのかな?

これと同類だよね釣られたら負けかな
ファミコン世代なのはキミらだけじゃねーよと
0118名も無き冒険者 (ワッチョイ 3358-YdVe)
垢版 |
2020/05/25(月) 09:57:33.27ID:9csno75R0
課金したら強くなるって考え方はファミコンというよりソシャゲじゃない?

war thunderが難しいとはいうけど、むしろ攻略wikiも何も無い当時のファミコンの方が難しいと思うんだよなあ
0119名も無き冒険者 (ワッチョイ 63aa-K6TK)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:06:49.12ID:5I1U+bfq0
ファミコンでPvPやるにしても小学生友達とかだったら実力差そんなにないだろうし難しさを感じなかっただけじゃろ
KV1cとかいうぶっ壊れ買えばいいと思う
0125名も無き冒険者 (ワッチョイ abcc-Q9MZ)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:24:19.46ID:Ye8FKPWy0
SBのP-51H自分で使うとスゲー使いづらいからあれで無双できる人スゲーなって思う
機首上げ強すぎてダイブして速度上がったらもう全然合わせられない
かと言って低空クルクルする機体でもないしどうやって使ったらいいんだろう
0134名も無き冒険者 (ワッチョイ 27bf-cIRQ)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:52:36.72ID:YikeDUMo0
陸は早押し間違い探し
空はまあ・・・いろいろ
0136名も無き冒険者 (ワッチョイ d7b1-Y767)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:13:43.72ID:gNaJ6ME/0
>>59
どう変わったの?
0138名も無き冒険者 (スッップ Sdba-jbqN)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:30:20.15ID:lI5PxHgSd
>>136
ABなのに死んでから敵が表示とか、いきなり狙撃されて死亡みたいなRBで起こる事が適用されるようになった
RBのように索敵しないから只の改悪
0140名も無き冒険者 (ワッチョイ bbf3-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:38:39.85ID:vfoJHWAA0
海の方はちょっと感じるな
EAC実装後辺りからPL出るようになったり謎の死体がプカプカ浮かぶようになったし
ただEAC実装と時期が被るってだけで蔵の問題の可能性もある
0141名も無き冒険者 (ワッチョイ dbb9-jiYv)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:58:14.90ID:4H/momYH0
>>137
整合性チェックとかじゃなくて蔵の再インストールでもしてみては
このゲームって闇パッチが大量にあるせいかちょっと油断してるとすぐに落ちるわ
0142名も無き冒険者 (ワッチョイ 63aa-K6TK)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:59:47.31ID:5I1U+bfq0
陸ABで見えてないのにやられたっていう民は
どうせ視界maxにもしてないんやろ
後、双眼鏡で覗いたら見えたから打ったら当たったとかもあるし
0143名も無き冒険者 (ワッチョイ bbf3-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:05:56.84ID:vfoJHWAA0
AB/RB問わずステルスバグはあるからその可能性は0じゃないな
ウォールハック対策で遮蔽物に隠れてる場合描写を落とす仕様変更が何年か前にされたけど
その設定がガバいようで遮蔽物から半身近く出してても描写が落ちるなんて酷い現象が起きるようになってしまった

当然特定条件が揃った時のみなのでそんなバンバン起きる訳でもないけどこれは見えない相手から撃たれる可能性の一つではある
0145名も無き冒険者 (ワッチョイ bbf3-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:16:14.33ID:vfoJHWAA0
イエェス
条件に合致している場合は見えない状態の相手(空間)から弾が飛んでくる理不尽っぷりぞ…
こちらから撃った場合はどうなるのかは試した経験が無いので分からんちん

むかーし、仏空アプデ直後だったかなぁ
その時はこのステルスバグとはまた別で車両の描写が消滅するって謎バグが発生したんだけど(テクスチャを読み込めず描写がされない)その時はダメージ判定もすっ飛んでたね
もしその時と処理が同じなら自分からの攻撃は通らなくなるんじゃないかな
0151名も無き冒険者 (ワッチョイ 33b0-5Yh9)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:52:01.41ID:+bGYn9al0
最近始めた者ですが、研究の機体スペック欄に「最大機体研究効率」というのがありますが、これはどういう意味なのでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
0152名も無き冒険者 (ワッチョイ da92-wkGa)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:54:25.21ID:lm3YHEJH0
WT参戦1ヶ月、いいおっさんだから空ABのワチャワチャもいいけど、最近始めた空SBのシム感が楽しいかも。

ただ、一度も交戦せずに帰投することも。みんなどうやって敵機を見つけてる?
0153名も無き冒険者 (ワッチョイ f376-YX78)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:29:49.67ID:prXB8Jc60
>>152
マップ見て地上部隊が湧いているあたりに向かうと誰かしらいる可能性はあるかな。
あとは曳光弾をちょろちょろ撒いてたらその光に吸い寄せられてくることも?
あるいは敵飛行場付近をうろうろしてたら離着陸してる敵さんとはち合わせるかも。
0154名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 19:51:59.52
>>127
マップと出す機種による
BR 1.0だとなぜか執拗に空爆を受けてゲームにならない印象
2.3までだと味方が1.0ばかりだったりしてあてにならない
2.7〜3.7だと味方はそれなりに強いのが多くなるが、そこに低ランクを持ってくる困った人もいる

ソ連T-34 1942かアメリカの無印M4シャーマンならどのマップでも比較的イージーに行けるので後は強い味方が付いてくれるかどうかくらい

中国だとBR 3.7のシャーマンとT-34を使えるのだけどパッとしないなあ
ソ連の場合はシルバーライオンがどんどん溜まったけど中国では全部放出してる
中華はT-34は77,000SLだかでスターリンにボッタクられてるし、シャーマンは柔らか戦車にとどめをさせる12.7mm機銃が外されて同じBRでも損な感じしかしない
0155名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 20:03:00.44
>>126
1と5がミラージュIII、イギリスのライトニングの機動が超ウルトラ、ハリアーIIは垂直尾翼が2枚に魔改造されてて、P-40はやっつけ仕事でなぜかコンコルドが出てくると。
意味わからんわwww
0157名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a7b-I6Yg)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:26:45.98ID:DyEVL7un0
>>152
> WT参戦1ヶ月、いいおっさんだから空ABのワチャワチャもいいけど、最近始めた空SBのシム感が楽しいかも。
> ただ、一度も交戦せずに帰投することも。みんなどうやって敵機を見つけてる?

前線の真上を南北に飛んでるだけでも遭遇確率は上がる
0158名も無き冒険者 (ワッチョイ bbf3-2/s0)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:34:18.55ID:DAfERo/L0
毎月のデカールタスク、空SBでも達成出来るんだな。一位とかスコア2000とかちゃんとカウントされている。
スコア2000とか時間は掛かるけどまず確実に達成出来るのは精神的に楽だな。
まあ係数ついたりイベントでも有効だともっと嬉しいんだが
0159名も無き冒険者 (ワッチョイ 9aee-AhH/)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:43:30.02ID:MHkU4OX70
>>151
その機体を使った時に表記された範囲内の機体なら研究の効率が低下しなくなる
例えばランクTの機体でランクWの機体を研究すると貰えるRPが低下する
0160名も無き冒険者 (ワントンキン MM8a-5Yh9)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:38:37.61ID:KBBOThBBM
>>159
返信ありがとうございます。
例えば米空軍のランクUのp40は

最大機体研究効率:T−V
RP 118%:1.18×(100%)
SL 60%:0.6×(100%)

とありますが、この機体を研究したい時にT−Vの機体を使用したらRPもSLも減少せず100%入手出来るのですか?

上記の118%や60%とは何ですか?

スミマセン。調べても分からなかったので宜しくお願い申し上げます。
0161名も無き冒険者 (ワッチョイ 8baa-oBrV)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:46:41.34ID:A6PecVYJ0
ラグいなーと思ってたら、自分が発砲する前に敵戦車に跳弾判定が
まさか発砲ボタン押す前に弾かれるとは思わなかったよ
0163名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:16.24
>>156
愛機無印M4は煙幕弾なし積めるだけM61弾お腹一杯出撃やで
M24チャーフィーだと撃破されずに進めてると確実に弾切れ起こすから向いてないね
煙幕張るくらいならJ押して自爆の方がええやろ
0164名も無き冒険者 (ワンミングク MM8a-G5sL)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:31.25ID:OchFikBNM
>>160
P-40に乗ってるとランク1〜3の機体の研究効率が良い
RPとSLのパーセンテージは報酬の乗数で機体ごとに違ってAB、RB、SBとゲームモードごとにも異なる
ABで1機撃墜するよりRBやSBで1機撃墜した方が報酬は多いが難易度が高い
ツリーで1つ前の機体だと次の機体の研究効率が良いからP-40目標ならツリーの左側のアメリカ陸軍機系列に乗っていくと良い
0166名も無き冒険者 (ワッチョイ d7b1-Y767)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:35:54.25ID:gNaJ6ME/0
そういや最近陸ABやってて、敵の標示出てないけど双眼鏡使って見たら標示出るってのが前より増えたかもな。
改悪って言ってるのはこの事かな?
まあ、今までが簡単に標示が出すぎてたんじゃないかな?
0169名も無き冒険者 (ワッチョイ 9aee-AhH/)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:48:11.53ID:MHkU4OX70
>>160
話の前半は大体その認識で合ってる
後半の数字は機体固有のボーナス倍率で
ランクが進む毎に機体の研究に必要なRPも購入に必要なSLも高騰してくから
微々たるものながら報酬も上がってくって話
>>162
279の砲弾だと正面からは操縦席ハッチか車体下しか抜けないけど
そんな分かりきった弱点晒して嘆いてるの?
そもそもそのBR帯だと格下相手くらいしか装甲は役に立たないし
0170名も無き冒険者 (ワッチョイ 76ee-f9J/)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:04:40.80ID:RvBcP6ZQ0
>>160
P-40に書いてあるのはP-40を使って研究した場合の話なのだけれどP-40を研究する場合は通常I-III rankの機体であれば効率がいいという認識は合ってる

P-40を使って例えばRP100SL1000稼いだとして それぞれ1.18倍0.6倍なので実際に入手できるのはRP118SL600になる
効率はこの時にI-III rankの機体を開発してればRP118の100%が使用されるけどIV rank以上の機体の場合はランクが上がるごとに50%とか効率が下がりますよという話
0174名も無き冒険者 (ワッチョイ b6c4-f9J/)
垢版 |
2020/05/26(火) 00:06:00.32ID:VZIzhsd/0
空ならゲームモード・ランク・各国にOP機はきちんとバラけてる印象
機体性能よりプレイヤースキルに依存する分が多いから上手くなると勝てるよ
上昇オバケにバルチされてても一度低空に逃げきって再上昇したりカモのふりして押し出しカウンターとかでもなんとかなるし
陸ならHetzerを愛でるくらいしかしないからわかんない
0177名も無き冒険者 (ワッチョイ c7cf-f9J/)
垢版 |
2020/05/26(火) 03:04:08.72ID:Mey/0cgb0
伊船の主砲って並べ方がすごい間隔近いけど
あれってなんか理由あんのかね?
あんなぎゅっと詰まってて装填とか不便じゃないのかな
0179名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e25-+qMT)
垢版 |
2020/05/26(火) 03:33:25.63ID:yXN+zndo0
M18は人気あるようだけど活躍しているところ見たことがないわ
ただワンパンされているだけ
自分で使ってもM10の方が石頭で強いと思う
0183名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f7b-7B9v)
垢版 |
2020/05/26(火) 07:43:22.19ID:LhopRHpg0
新たに米のスターファイターツリーが新設されたって事は各国にも要撃機ツリーが出来るって事じゃん
103乗り回したら106もほしい
0184名も無き冒険者 (ワッチョイ 33ee-GuEg)
垢版 |
2020/05/26(火) 09:42:37.76ID:KX0yIxTX0
F-104はSBだとどうなんだろう
着陸難しそう
0187名も無き冒険者 (ワッチョイ bbf3-s4/3)
垢版 |
2020/05/26(火) 11:13:12.93ID:MK75jIOY0
陸ABとか陸RBとかの対戦相手って、日本在住の人だけ?外国在住の人もいるの?
0190名も無き冒険者 (ワッチョイ 3358-YdVe)
垢版 |
2020/05/26(火) 11:59:59.68ID:Rye5Exex0
前にfw190で一撃離脱繰り返してたら英語で「典型的なドイツ飛行機だ」って個人チャットでメッセージが来たんだけど、これは誉められていたのか、貶されていたのか、どうだったんだろう
0192名も無き冒険者 (スフッ Sdba-N4cR)
垢版 |
2020/05/26(火) 12:37:41.20ID:luWPkSRFd
味方からなら称賛
敵からなら貶められてるだろ

俺も雪山でリスキルしてる敵機の直下でスモーク焚きながら仕掛けてきては降下して引きずり降ろしを繰り返して煽ってたら
英語で「飛行場防衛ご苦労様的」なメッセが来た
終了間際に距離が離れた隙に「come on baby」と送ったら向かって来たので
俺も向かったらヘッドオン回避からケツ取られて無様に堕とされた

試合後に「赤ちゃんがどうたらHAHAHA」的なメッセが来たので顔真っ赤になった俺は
そいつのプロフを確認しようとして間違えてフレ申請を送ってしまった
彼は即座に承認

今では一緒にリスキルに励んでます
0193名も無き冒険者 (ワッチョイ bba1-Patc)
垢版 |
2020/05/26(火) 12:44:51.21ID:8u06+05X0
3ヶ月近く、もう死ぬんじゃねーの俺ってくらい忙しかったのがようやく連休取れたので久々に開いたら、センチュリオン10のBRも修理費も爆上げになってて驚愕した。
そんなに強いかこいつ?
0194名も無き冒険者 (ワッチョイ c7a0-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 12:48:59.10ID:QUikyFOz0
SB初心者でもないが中級者ほどでもない自分程度の腕で立て続けに戦果をあげてしまうと怖くなってくる
たまたま落穂拾いのチャンスが続けてやってきただけなんだ何かごめん
0196名も無き冒険者 (ワッチョイ bbf3-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:40:09.04ID:W5/COh0F0
>>193
元々7.0でちょいつよだったのがGaijinのブリティッシュアレルギーに触れて7.3(修理費UP!)→7.7(修理費UP!)→7.7(修理費DOWN)
になったのが今のセンチュX君

スタビ+APDSのおかげで7.7でも戦えない事は無いけど防盾が薄くなったりエンジン出力が低下したり(こっちは別の車両だったか?)されてるおかげでまぁ使い辛い
特にBR優遇の恩恵を授かってるSTBとかと比べると良いところが一切ない悲しさ
0201名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMe3-Al+m)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:42:05.84ID:b8bHjUVfM
海AB、ドイツ高速魚雷艇で弾打ち尽くした直後にキル食らって、リスポしたら何故か残弾ゼロのまま、しかも占領ゾーンで弾補給もできない
頭きたので煙幕と魚雷とラムアタックのみで勝負
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況