X



【WT】Warthunder part502

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ ebaa-ywyf)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:28:29.37ID:pHWcikDB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part500
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1589104835/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0625名も無き冒険者 (ワッチョイ 79a0-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:27:00.33ID:ozPnOXoq0
ジョイスティックはちゃんと設定しないとエイム難しいらしい
意外と調整が難しいというかわかりにくいというか情報少ないんだよな
0626名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp8d-nEc9)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:34:36.90ID:ooBFdCQ+p
女医棒の調整は個人の感覚や使ってる女医棒によるから難しいね
前に俺の設定をこのスレで見せた時は敏感すぎると言われた
1週間ぐらいかけて納得いくまで微調整した方がいい
0628名も無き冒険者 (ワッチョイ 937b-upCQ)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:37:39.36ID:fB5u7gH10
ジョイスティックの設定を追い込んでもメジャーアップデートがかかるたびに
新しい設定項目が新設されて

「このキー登録しとけよ」

と文句を言われる理不尽さ
0629名も無き冒険者 (ワッチョイ b1cc-OwUA)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:38:53.19ID:pAz/RmJu0
俺は逆に感度とか結構下げてる
反応乗数は1の方がいいって聞くけど敏感になりすぎて無理だわ
設定はほんと人によるから個人で納得のいくまで詰めてくしかないね
俺は2週間くらいかかった
0630名も無き冒険者 (ワッチョイ b1a9-ULWp)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:41:47.62ID:zQHOoqRt0
SL不足マンは高確率で腕が悪い
板でSLがないない言ってるやつの戦績は見るも無残なことが多いんだよ
プレ垢有無は確かに影響あるが、前の機体買わなきゃ欲しい機体が買えないとか全く関係ない
0631名も無き冒険者 (ワッチョイ 4174-YMPU)
垢版 |
2020/05/31(日) 14:14:26.24ID:d2lexmuG0
むしろプレ垢でツリー中盤くらいだと車両アンロックにSLの稼ぎが追いつかなくなるという
常に慣れない開発途中の機体で回すから戦績も悪くなるし
0633名も無き冒険者 (アウアウカー Sa5d-Nybp)
垢版 |
2020/05/31(日) 14:58:07.73ID:Xr7S37wua
>>623
君がスチーム版を使って優越感を感じるのは勝手だけどここにはDMM版をやってる人もたくさんいるんだからそういう蔑称使うのやめたら?
0636名も無き冒険者 (ワッチョイ 91f3-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 15:11:32.04ID:SVvR9rbZ0
DMMは昔よりマシになったと思うけどマケの件と箱の件は駄目だと思うわ…
前者は2年以上続報なし、後者はそもそも告知すらなし
0644名も無き冒険者 (ワッチョイ 91f3-rKVn)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:28:53.42ID:Ts13pEtH0
slたんねーなぁ
ランクXにもなると買うにもエキスパートにするにも高いし…
修理費5k以上な車両使うと急激に収支悪化するし、プレ垢ない人は赤になるの分かる気がするわ
0645名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b1-VMpu)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:54:31.72ID:0MM+ySxF0
ランクZなんかキルレ2でも負けりゃ赤字だからな まともに黒字運用できるの硬くて種類も豊富で修理費安い上初期弾運用ができるソ連くらいだろ
0646名も無き冒険者 (ワッチョイ a1c2-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:55:18.22ID:+1A19R6T0
Steam版いうても今やランチャーに登録してるだけでしょ?
DMMもSteam版にあったような超お得パックを売ってくれたら好感度アップすんじゃね?
0650名も無き冒険者 (スプッッ Sd2d-3txA)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:19:03.63ID:coNiGng6d
マガジン式の戦車が妙に扱いにくいけどどうやってるの
そこまで再装填速くない上にマガジンに詰めるのが妙にのろのろでその間撃ったら最初からやり直しって罰ゲームに思える
0651名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/31(日) 17:37:10.60
アサルト戦車での旗みたいなのをとっても機関銃弾は補充されないみたいね
なぜだろう?
0652名も無き冒険者 (ワッチョイ 0158-upCQ)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:54:21.16ID:TYo+KIEt0
>>650
撃つ場面ごとに一発溜めるインターバルを意識する
スッカラカンだったら開き直って一気に貯める
再装填時間が長すぎてゲームとしてストレス溜まる調整なのは同意
0654名も無き冒険者 (JP 0Ha3-4KSb)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:29:49.43ID:xMA8PkdHH
>>630
SL不足マンは

×間違い→腕が悪い、下手糞
◎正解→頭が悪い、ルールを知らべない等ゲームを始める前に読むべきモノすら読んでない、基本的な事をしていない

WTでSL儲ける基本
・勝つこと→SL倍率ブーストが効く
・ルールに沿ってチームの勝利に貢献する行動をする事(占領、ミッションオブジェクト破壊等)
・「敵を撃破/撃墜する」は二次的な目標だということを理解すること
・WTはTierが上がってもSL倍率が修理費に応じて上がらないので無駄に高Tierで遊ばないこと
・枢軸と英は修理費が高いから下手糞は使わないこと
こんだけ
0656名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b14-+GDy)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:54:31.39ID:qXbBw2Xo0
キル取りたかったら高度5000mで爆撃機相手に一撃離脱しながらたまに上がってくる間抜けな戦闘機釣り上げて撃墜してればいいだけだしな
ただしそれで勝てるかは別
0657名も無き冒険者 (ワッチョイ 4993-+GDy)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:57:04.71ID:zMj3meR30
ジョイスティック興味あるけどTrackIRって顔傾けても画面見続けないといけないんでしょ?
なんか慣れるのが大変そうでVRの方がよさそうに思うんだが、高いけど
0658名も無き冒険者 (ラクッペペ MM4b-nAyk)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:57:51.62ID:mUbjWCZUM
戦車で初めてまだ2週間だけどなかなか結果が出せない
手堅く芋ろうと思っても撃ち負ける

何でこっちはワンパンで撃破されるん?(´・ω・`)
0659名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp8d-nEc9)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:01:16.75ID:ooBFdCQ+p
>>657
VRだと後ろ見るのに本当に後ろを見ないといけないから長時間やってると首が死ぬ
trackIRは設定で少し顔を傾けるだけで後ろ見えるようにできるからすぐ慣れると思うよ
0661名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/31(日) 19:24:51.67
Windowsの設定でマウスの動作を変えてもWar Thunderの戦車の照準には反映されず、だからとWar Thunderの設定WO変更してもしっくりこないんだけど、細かく照準の操作をするいい案はございますか?
0663名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/31(日) 19:27:08.01
>>658
搭乗員に根性がないのと、敵が弱点を狙ってるからでは?
搭乗員の根性はレベルが上がればついてきます
2週間あれば米かソ連でアサルトやってりゃ結構レベル上がりそうなもんだけど
0664名も無き冒険者 (ワッチョイ 498a-0fco)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:28:27.34ID:kVhX/Vq10
ワイがSL不足なんは腕がないし、馬鹿だからなんか
0668名も無き冒険者 (ワッチョイ 41aa-B18S)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:37:36.29ID:PmaTn37z0
トップランク開発しまくってたら半年で7000万SL消えたしSL不足=腕悪いとか頭悪いとか断言するのは頭悪いと思う
こんなサクサク開発進むゲームなんだから使おうと思えばいくらでも使えるだろ
0675名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bb0-VESM)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:00:14.36ID:qXN3tPpv0
>>612
亀レスだけどセンチ10は7.0の頃にフル改修した
んで7.7にあげて個人的にはフル改修優先だからセンチ予備の他2両使ってたけどさすがに諦めた
0678名も無き冒険者 (ワッチョイ db79-wpEy)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:12:03.57ID:wWs+rVSC0
・稼ぐためには勝つ必要→敵の撃破より陣地占領が堅実なので開幕陣地占領しつつ走ってくる敵を迎撃
・味方に近い陣地は守り易く取り返し易い→開幕はできれば敵との中間(又は真ん中)にある陣地へ
・「すぐやられるから芋る」は悪手、よく考えれば岩一つ挟むだけで睨み合いに持ち込めるし相手にスナイプで勝つ能力あるか?→前線まで味方について行って味方に発砲した奴や睨み合っている奴のスキを突くと簡単に撃破稼げる
・wotと違い一撃爆散の可能性が高い→ワンチャン狙いで自分のことを認識している(こっち向いてる)奴の前に不用意に出ない
・戦ってる時以外常にマップ見る周囲もみる

これだけで初心者無課金でも直近のABで勝率60%相対平均71%出てるからがんばれ
空は知らないし教えてほしい
0681名も無き冒険者 (ワッチョイ 09d4-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:41:59.89ID:0urqP0uS0
>>630
まず自分がどのモードで何の機体を使っているか
機体のエキスパート率はどれくらいか
使用可能機体数はどれくらいか言うべきじゃね?
そこ次第でいくらでも変わるんだし
0685名も無き冒険者 (ワッチョイ 91f3-MDw3)
垢版 |
2020/05/31(日) 21:32:12.71ID:SA5Zi/xs0
陸RBで、開始直後から相手陣地目指して全力疾走してたら、途中でワンパン、着いてから敵に十字砲火を
浴びて終了する
0687名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ee-RYiM)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:07:35.66ID:H6USMraN0
>>668
それ半年で7000万使える奴が言うと逆に説得力無いんじゃ
それだけ開発がサクサク進むのはコンスタントに稼げてる証左だし
足りない人は修理費で赤字出てる事が多いんだろうからやっぱり腕が足りんのだろ
0688名も無き冒険者 (ワッチョイ b1a9-ULWp)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:11:58.20ID:zQHOoqRt0
>>654
確かに…腕の良し悪しが関係ないとは思わないけど頭の悪さが一番かもな
あと、倒せない勝てないって言うやつに限ってP2Wの決まり文句いうのも頭悪いからだなw
0689名も無き冒険者 (ワッチョイ 09d4-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:17:10.10ID:0urqP0uS0
稼げるユニット使えば当然黒字だし
稼げないユニット使えば赤字になりやすい
気に入ったユニットが稼げない系だったら赤字になりやすいんじゃない?
RBとかSBだと頭おかしい修理費あるし
0693名も無き冒険者 (ワッチョイ c1ee-AV50)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:29:36.91ID:2PA9+cby0
自分の腕が悪いのは確かだけど10連敗は辛い
お空に帰る
0700名も無き冒険者 (ワッチョイ a1ee-Wk3r)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:57:31.02ID:gv5LuFrQ0
SBもっとボムカス増えてええんやで
戦闘機の主食は爆撃機って昔から決まってるしお互いWIN-WINじゃ
ハットスイッチ視点操作マンとしては対戦闘機戦はなるべく避けたい
0707名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/31(日) 23:22:24.04
>>676
ドイツならIV号戦車C型を買ったら1組の搭乗員だけにして資格をエキスパート化してひたすらアサルト
IV号戦車E型を買ったらしごいた搭乗員を選んでこれまたエキスパート化してひたすらアサルト
IV号戦車F2型を買ったらしごいた搭乗員をひたすらアサルトで改造を完了させる
完成したIV号戦車F2型を別の搭乗員に乗せてエキスパート化してひたすらしごく
ある程度までレベルが上がったら別の搭乗員を乗せて同様にしごく

これを繰り返すと射撃訓練の間にレベル40の搭乗員を3組養成できるんでないか?
人によってはIV号戦車E型とF1型はどちらもバトルレートが2.3でもF1型の方が装甲が若干厚いからF1型の方がいいという人もいるけど豆腐戦車でどんぐりの背比べでしかないので撃破されても低コストですむE型の方がいいように自分は思う

さっき試してみたら大嫌いなクルスクだったので、弾が当たらないところをふらふらして敵が接近してきたら前に出て撃つを繰り返しただけで20両撃破くらいで2位だった(レベル60くらいだとデタラメに撃ってもそれなりに撃破できてしまう)んだけど、1位はソ連のT-28Eか何かで100両以上撃破してた
でもギリギリのところで負けたので1位の人に悪いことしちゃったかなと反省
自分がもうちょい真面目にやってりゃ勝ってたゲームなんだけど、嫌いなマップで煙幕張ったり接触を避けようとせずタックルしてくる無能な味方が多いとやる気が出ないんだよなあ
0710名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/31(日) 23:43:13.86
スレチだけど鬼戦車T-34とかタンク・ソルジャー 重戦車KV-1とかのDVDがアマゾンで1,000円程度なんだけど、同志映画って前からこんな値段だったっけか
0713名も無き冒険者 (ワッチョイ dbee-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 00:02:17.17ID:IB1hjCOY0
>>661
マウス感度はコントロール>共通>視点操作>マウス感度で変更する
ズームしたときの感度はズーム感度で設定

>>707
クルスクで88両撃破したけど2位で22両他は一桁ばかりで最後ギリギリのところで久々に失敗した
トップが100両撃破してれば周りがどんなにクズでも完勝出来るはずだけど
0715名も無き冒険者 (ワッチョイ a158-8IW2)
垢版 |
2020/06/01(月) 00:14:31.74ID:gI4g4gbr0
まあp2wが酷いことは確かなんだがねぇ…



よころでWTの街灯意外と再現されてたんだな
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1266783307095662593/pu/vid/640x360/5f-dtlTuznkIV49j.mp4
0716名も無き冒険者 (ワッチョイ 09d4-moxv)
垢版 |
2020/06/01(月) 00:16:32.49ID:7SWAlG+b0
課金すれば開発の手間が省けるから勝率はちょっと上がる
でも開発ペースが上がるのでSLは足りなくなる
ぶっちゃけ開発が完了してしまうと課金する必要が激減してしまう
0718名も無き冒険者 (ワッチョイ 0158-upCQ)
垢版 |
2020/06/01(月) 00:43:09.93ID:FrOBMDrC0
パンターの防盾裏のモジュールに吸われる謎ガードが消えてかなり柔らかくなった
虎も同じく防盾柔らかくなったがまだ割りと耐える
ジャンボも同じように変わったらしいがキューポラ撃たれる方が優先されるからあまり実感ない
0719名も無き冒険者
垢版 |
2020/06/01(月) 00:52:41.32
>>713
そこで変更してもパッとしないんだよね
1ドットだけずらしたいとかいうのが無理
普段使ってるマイクロソフトのマウスをバッファローに変えてみたら余計悲惨になったので戻したんだけど、ソフトウェアだけじゃなくマウスパッドとか微妙な要素はあるみたいね

さっきのひどい負け方は10回目の波までは完勝ペースだったのよ
最後の波で最後の1機みたいなのを駆けつけながらの走行間射撃まぐれ当たりで倒したんだけど次の瞬間負けになってたので実はよくわかってない
けど1位の人って虚しいだろうなあ

さっきはブーブーバンバンモードやわらか戦車さんいらっしゃいのところに煙幕弾ぶち込まれて敵を倒せずにいたら煙幕消えた途端に複数の敵から打たれて撃破されてムカついた
3回くらいやられたけどあんなのは味方じゃなく敵だ
0721名も無き冒険者 (ワッチョイ 09d4-moxv)
垢版 |
2020/06/01(月) 00:59:13.42ID:7SWAlG+b0
>>719
青色LEDかレーザーのマウス使ってWTのマウス感度を10くらいに下げれば精密射撃できるよ
とっさの時に振り向けないけど
あとは画面の解像度とか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況