X



【WoT】World of Tanks 初心者スレ 160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eb0-HKig [153.135.131.194])
垢版 |
2020/06/17(水) 14:04:45.47ID:roCiovQQ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は上記のコマンドを2行に

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://imgur.com/k9lGjTR.jpg


スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 159
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1589797095/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0540名も無き冒険者 (スップ Sdb2-JliW [49.97.107.227])
垢版 |
2020/07/06(月) 09:53:16.42ID:idBi2/yJd
WoT始めて1週間くらい。ティア1の車両売却して搭乗員を活用しようと思って
兵舎送りにしてティア2の車両に乗せようと考えてたら、ペナルティが付く事がわかって解任しようとしたんだけど
パークが云々とか書いてて記入欄が出てきて解任ボタンが押せないのですが
どうすれば解任できるのでしょうか?

それと砲撃の際に相手の車両の側面や正面下部に当ててもダメージが出ないのは下手なだけでしょうか?
使ってる車両はアメリカのティア3の軽戦車で、相手の戦車も同ティアです
ちなみによくティア4のマチルダのカモにされてますw
0541名も無き冒険者 (ワッチョイ 92ee-w4Iu [27.83.169.155])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:00:48.59ID:jU4NHdwC0
>>533
環境設定で「試合ごとにリプレイを残す」ように変更できるから今後の為にもそうしておいた方が良いよ。非紳士的行為や放置行為、BOTを通報するときにリプレイ添付できた方が便利だし。
リロード時間は装填棒以外に換気扇でも早くなるし、改良型拡張パーツなら更に早くなる。
誰かに見て貰いたければここに貼ってリンクくれ。ただWoTのリプレイはクライアントのバージョンに敏感だから古いと最新クライアントで再生できない
http://wotreplays.eu/

>>535
英語だよ。全員日本人のみのトレモとかなら日本語使うけれど、ランダムじゃ相手はだいたい韓国か中国、東南アジアだからね

>>538
コレクションの割引は無いと思う
0542名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d91-GCTJ [114.166.212.104])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:13:27.16ID:nsFeHWiT0
>>540
兵舎からの操作で解任できない?

>>540
そもそも軽戦車は大抵弾の貫通力不足しがちだけどそのくらいのtierなら近距離ならスポスポだと思う、マチルダは特に硬いから正面から殴り合うことはオススメしないな
後は敵が遠すぎると距離によって弾の貫通力が減衰するからそれもあるんじゃない
0543名も無き冒険者 (ワッチョイ 92ee-w4Iu [27.83.169.155])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:15:11.92ID:jU4NHdwC0
>>540
経験値をある程度持ってる乗員だと誤クリックでの解任防止でスキルのパーセンテージを入力しないと解任できないようになってる。「パーク「○○」のレベル(xx)を〜」のxxの数字を入力すると解任できる

このゲームは貫通力が見かけ上の装甲圧を上回ったとしても100%貫通するのではなく、65%とか80%とか、装甲圧を上回ってる割合に応じて確率で貫通する。しかもM3 Stuartはそもそも貫通力が低めだし、機関砲で精度も悪いから全弾正確に命中して貫通とはいかないだろうな。
至近距離で側背面に垂直に当てるならまだしも、特に斜めの角度で当たると見かけ上の装甲圧が増えて難しい。
マチルダはTeir IVで最強クラスにOPだから格下ならなおさら絡んではいけない・・・ 終盤囲んで殴るなら後ろからペシペシすればいいと思うけれど
0545名も無き冒険者 (スプッッ Sdb2-/pBX [49.98.13.25])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:08:16.02ID:qNwQzyd1d
>>525
まあ面倒くさいけど視界役が居なくなったら突撃せずに一旦陣地近くまで戻って味方と合流しよう、これが一番安定するね
重戦車で芋るなら茂みより遮蔽物の横から角度つけて待ってた方が良いね、敵が回り込んできたら味方が後から撃ってくれる状態がベストかな
0546名も無き冒険者 (スップ Sdb2-JliW [49.97.107.227])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:23:12.13ID:idBi2/yJd
>>542
自分は狙ってないのですが、相手が狙ってくるようです
砲撃でスコアが取れないので偵察で頑張ってるのですが、低ティア車両だとわかると近づかれるみたいです
>>543
アドバイスありがとうございます。今仕事中なので帰宅したら試してみます
やはり砲の威力が弱いのですか。砲の威力が強いのはイギリスですかね?
イギリスのティア1戦車は砲の威力が強かったです

他の悩みはマッチングに時間がかかるくらいですが、新規ユーザーが少ないのでしょうがないですねw
0547名も無き冒険者 (スプッッ Sdb2-/pBX [49.98.13.25])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:47:20.80ID:qNwQzyd1d
まあティア3以下は数十戦で次に行けるし多くの人はフリー経験値使って飛ばすので新規の人増えても人は少なくなりますね
低ティアは搭乗員が育つ前に次に行けてその度に再訓練して経験値が下がる(ゴールド使わなければ)ので、実はフリー経験値で飛ばした方がお得なのですよ
0548名も無き冒険者 (ワッチョイ 92ee-w4Iu [27.83.169.155])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:05:01.27ID:jU4NHdwC0
>>546
イギリスはTeir IIIとかの榴弾砲が強いんだけれど、ツリー全体で見ると単発や精度ほどほどで装填が早い手数型の砲の印象が強いかな…
機関砲が好きなら中国 Teir IV M5A1 Stuart、またはドイツ Teir V Leopardあたりが強くて楽しい。

精度ならドイツ、単発火力ならソ連、俯角や砲塔装甲といった射撃機会の汎用性ならアメリカ、と一概にこのツリーの砲が強いとは言い難いかなー あとはプレイスタイル次第で使い易く感じるツリーが違ってくると思う。
砲だけじゃなく装甲や速力の総合的な話で言うとソ連かアメリカに使い易い車両が多いから初めて進めるならそのどちらかがお勧めかと。まぁその辺はWikiのツリーの特徴を見てくれ。
0549名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e35-+ZV3 [121.102.23.167])
垢版 |
2020/07/06(月) 13:06:53.46ID:36o6aG3E0
マッチングに時間がかかるなら
ログイン時のサーバー選択でオーストラリアサーバーを選びましょう
Tier5以下ならBOTマッチが組まれるのでマッチングが早い

まぁ大抵は初心者狩りの日本人が張り付いてるから
理不尽に殺されるんだけど
0551名も無き冒険者 (ワッチョイ 92ee-w4Iu [27.83.169.155])
垢版 |
2020/07/06(月) 16:16:09.57ID:jU4NHdwC0
アメリカのM5は砲が非常に不遇。リロードが早くなるが砲性能の諸々はTeir IIIのまま据え置きで貫通が56しかないのが辛い。
中華M5A1は貫通とDPMがアメリカM5の1.5倍あるからつおい。

あ、>>548で「機関砲が好きなら」って上げちゃったけれど中華ステュは単発砲だったわ。すまんな。
0553名も無き冒険者 (オッペケ Srf9-xBwT [126.179.30.60])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:52:10.32ID:7qP+1bQIr
ダメつーか、10瘤取り上げられてから(古
今は小型の車体を生かして置き偵察をしっかりやればいい。
M5の先に何があるかみてから絶望なり希望を持ってプレイしてくれ。
0556名も無き冒険者 (ワッチョイ d274-+ZV3 [203.139.74.26])
垢版 |
2020/07/07(火) 00:49:55.43ID:LINxqQjL0
M5は弱すぎるけど忍耐を学ぶのにいい戦車だったなぁ
こちらが一方的に見つけて撃ったら当たるって時も、
決して撃ってはならない場面が実に多い
クソ精度でしばしば外れたり貫通できなかったり、
当たってもショボいダメージで逆に反撃で死ぬなんてしょっちゅうだった
0557名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f3-G1uV [106.73.32.224])
垢版 |
2020/07/07(火) 00:51:44.46ID:bdm5cscZ0
低Tierのヘルス増と機関砲の発射速度低下でルクスを使うのがつまらなくなってしまった。至近距離まで近づいてワンマガジン全弾叩き込んで撃破するのが爽快だったのに。
0562名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f3-G1uV [106.73.32.224])
垢版 |
2020/07/07(火) 01:01:56.40ID:bdm5cscZ0
そうそう、自分も何度もルクスやPZ1Cに機関砲の斉射くらってやられたし山猫さんの動画が面白いのでルクス作った。今ではへったん共々ガレージのこやし状態。
0563名も無き冒険者 (ワッチョイ d274-+ZV3 [203.139.74.26])
垢版 |
2020/07/07(火) 01:12:31.28ID:LINxqQjL0
敵に回したらめっちゃ強くて、「じゃあ、こいつ使えば楽勝やん!」って
いざ作ると全然活躍できことないのよくある
KV1とかKV2とか
逆に、パッとしないけど欲しい戦車の通過点だから作るわって
作った戦車にドはまりすることもままある
T20とかT71 CMCDとか
0565名も無き冒険者 (ワッチョイ 3166-xfMK [180.197.61.204])
垢版 |
2020/07/07(火) 04:17:09.82ID:hRlQXktV0
あーくっそ
やっぱり生還率が上がらん
LTメインで15%くらいしかないんやけどもっとチキンになるべきなんかなぁ
せめて6感があれば早めに逃げる選択もしやすいんだろうけど、生存できない稼げないで育成も進まないし苦しい!
0566名も無き冒険者 (ワッチョイ 599c-Wiu6 [118.9.252.60])
垢版 |
2020/07/07(火) 04:46:51.45ID:gzRI4ZYZ0
気に入ったT-150ばかり900近く乗り続けて、やっとダメージ率、撃破率が0.94まで上がってきた
もう少し頑張れば毎試合1台以上は撃破、毎試合効率射はとってることになる


しかしこれ以外の車両がガタガタなんだよなぁ
Tiger(P)もTier6だったら乗り続けてもいいんだけどな、昼飯である程度弾ける車両好き
0567名も無き冒険者 (ワッチョイ 599c-Wiu6 [118.9.252.60])
垢版 |
2020/07/07(火) 04:55:24.54ID:gzRI4ZYZ0
ルクスはグネグネ曲がりすぎて乗りこなせなかった
Pz38naのほうが好みだったナーフ前から
一番乗った軽はPz38(T)で500戦ちょい、ルクスに乗員乗せ換えた後で
さらに100%乗員雇って六感つけてからPz38Naに載せ替えたから

10cm摘んでた頃のVK28とか、ローダーだったころのSPICとか楽しかったんだろうなぁ
その頃の軽を使ってみたかった
0569名も無き冒険者 (ワッチョイ 01aa-Wiu6 [126.72.73.3])
垢版 |
2020/07/07(火) 08:13:19.65ID:IZJ8jgoh0
>>561
そもそも軽戦車でリロード気になるくらい撃ちまくるのは運用間違えてる気がする
スポットしっかり切ってから次のターゲットに移動してってやってたらルクスのリロードほとんど終わってた
0574名も無き冒険者 (ワッチョイ 1257-ERT+ [125.1.140.107])
垢版 |
2020/07/07(火) 11:11:27.42ID:2FsiAuDl0
バトルパス購入したら8連勝した
課金すると勝ちチームに配属される仕組みなんだな
0576名も無き冒険者 (ワッチョイ 1257-ERT+ [125.1.140.107])
垢版 |
2020/07/07(火) 11:18:26.46ID:2FsiAuDl0
>>565
LTで生還率気にしてるなら他やったほうがいいよ
合ってない
0579名も無き冒険者 (ワッチョイ 3166-xfMK [180.197.61.204])
垢版 |
2020/07/07(火) 12:50:18.20ID:hRlQXktV0
>>568
教本もお高いよなぁ…
ティア上げながら6感も揃えてってなるとなかなか時間掛かる
誘ってくれた友人からは一緒にやりたいからがんばってティア上げろとも言われてるし、悩むわ

>>576
そこまで気にしなくていいんか?
友人からは戦場で目が無くなるのはめちゃくちゃ不利だからまず生き残ること考えろって言われたんだけど
0580名も無き冒険者 (ワッチョイ 1257-ERT+ [125.1.140.107])
垢版 |
2020/07/07(火) 12:56:10.45ID:2FsiAuDl0
>>579
序盤に無駄に突っ込んでやられるのがダメなだけでびびって視界とらないなら居ないのと同じ
どこまで出たら死ぬかを覚えるのが大事
あとは試合を決定づけられる場面では命を捨てる場面もある
置き偵察してたらブラインドショットでやられるなんてこともあるし生還は目指すものではなくそのうち勝手に上がっていくよ
0581名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-8XHV [49.98.133.204])
垢版 |
2020/07/07(火) 12:58:36.05ID:SFwDDAfld
そもそも初心者にLT自体が向いてないし実力に伴うティアであるべき
大丈夫かその友人
LTやりたいなら六感は必須だし最低でも双眼鏡はないとそもそも目にすらなれてない気がするけどな
0582名も無き冒険者 (ワッチョイ 1257-ERT+ [125.1.140.107])
垢版 |
2020/07/07(火) 13:00:25.10ID:2FsiAuDl0
その友達は低tierもってないのか?
普通は持ってる
0583名も無き冒険者 (ワッチョイ 3166-xfMK [180.197.61.204])
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:17.04ID:hRlQXktV0
>>581
色々触ってみた結果、偵察の重要性ヤバイなと思い知ってここ行くべきじゃね?ってなった感じ
そもそもフライールでドヒャアが楽しかったリンクスだから名前見たらそっち行きたくなるよねって

>>581
友人はHT特化しまくっててLTのことはよく分からんって言われた感じ
いつもお世話になってるからやろうとしてくれるなら助かるわって言われた

>>582
そりゃ付き合ってくれてるけど低ティアと高ティアで根本の動きが違うから違和感激しいって言ってた
0595名も無き冒険者 (オッペケ Srf9-z1wt [126.133.13.185])
垢版 |
2020/07/07(火) 15:23:58.90ID:yO2CnFNzr
でもね六感はいつ切れたのか分からないのよね。
実はちょっと遅れて別角度でみられてて、そいつがみていると分からない
そして大丈夫と思って移動すると、集中砲火食らうとかね
0596名も無き冒険者 (ワッチョイ 92ee-w4Iu [27.83.169.155])
垢版 |
2020/07/07(火) 15:52:45.00ID:sm0y53D70
>>583
6感無しで生存率気にするのは禿げるなぁ。一応だけど15mルールとかは使ってるんだよな? 相手との間にもう1枚茂みが被ったタイミングで撃つとか、とにかく「視界と隠蔽」のルールを熟知して見つからない気配りで生存率は変わってくるから頑張ってな。
ちなみにLuchsは砲がnerfされて、昔なら出来た1発食らってもマガジン吐き切って絶殺するってのがし辛くなってるから序盤では発砲するメリット薄いかもな。
6感はディレクティブでも付けられるから、クレジットに余裕があるなら試しに付けてみると良いと思う。

ちなみに昔乗ってた自分のLuchsは換気扇カモカニ目でスキル3つ半(戦友とカモその他)で隠蔽性41.75(移動時31.75)、カニ目発動の視認範囲486mになってる。
乗員スキル育ってるかで、例えばオーバーロードの中央盆地で後から茂みに入っても見つからず、カニ目を開けば一方視認とかも出来たりするから乗員スキルによる根本の性能差は今暫く我慢かなぁ
0597名も無き冒険者 (スプッッ Sdb2-/pBX [49.98.13.25])
垢版 |
2020/07/07(火) 16:34:38.06ID:CAz95um7d
軽戦車は性能アップモリ度合いが強さに影響しやすいし知識経験なんてそのまま強さに直結する
と言うわけで初心者には辛味なのさ
それでも偵察は上手くいくと楽しいもんだねえ
0605名も無き冒険者 (ワッチョイ 1257-ERT+ [125.1.140.107])
垢版 |
2020/07/07(火) 19:20:11.59ID:2FsiAuDl0
Lynx6x6つかうと必ず相手にPanhard EBR 75 (FL 10)が来るのなんとかしてくれ
0609名も無き冒険者 (ワッチョイ 3166-xfMK [180.197.61.204])
垢版 |
2020/07/07(火) 20:59:43.90ID:hRlQXktV0
>>596
とりあえずは色々調べたっす
置き偵してる時は基本撃たないようにしてますし、そもそも抜ける相手自体少なすぎて撃つ意味があんまり…
まだまだお金も無いのに課金弾もきっついですし…

まだまだ入るべき茂みの選定が下手くそなので、間違った茂みに入るからの全然見えないなぁからの味方の枚数が減りそうで少し見せなきゃかな?からの走り始めたところにズドンみたいな事も多くて…
0615名も無き冒険者 (ワッチョイ 2aee-kYYI [27.83.169.155])
垢版 |
2020/07/08(水) 02:08:10.95ID:m1eX5ld70
>>609
Luchsの3 cm機関砲の貫通95mmは同格内ではかなり高いから「抜ける相手が少ない」と感じているのならなんかしら運用が適切でないのかもな。ちなみに金弾は15mmしか貫通が伸びないのに超高いから基本使わなくて大丈夫。

その感じだと陣地転換を考える頃には相手に囲まれてるんだろうな。定番茂みは単純に知識だからLTやTDのリプレイ見てどこからどのあたりが偵察出来るのか頑張って覚えて〜
https://www.youtube.com/channel/UC9sTzU2GhbmLBMjYg7an8_w/videos
https://www.youtube.com/channel/UCz6KTSli51JWQGSd0jMsEVQ
0621名も無き冒険者 (ブーイモ MM4e-sVBh [163.49.207.161])
垢版 |
2020/07/08(水) 20:31:32.07ID:/ieZHxbGM
そら自走乗れば勝つ時は大抵生き残れるしな

あと敵がどこに隠れてるかとか俯瞰で見て覚えられるしちょっとは乗っとけ
0628名も無き冒険者 (ワッチョイ c9f3-PKVU [106.73.32.224])
垢版 |
2020/07/08(水) 23:24:32.23ID:v+LXBMfm0
デイリーミッションで与ダメ台数課された時に自走は便利。
HT会場で敵が密集しているところに榴弾撃ち込めばあっさり
ノルマ達成できる。
0629名も無き冒険者 (ワッチョイ c9f3-PKVU [106.73.32.224])
垢版 |
2020/07/09(木) 00:12:40.33ID:c/Pfffx90
高Tier戦で鉱山に自走3台とか勘弁してほしい。大体居場所推定されるから決め撃ちがガンガン飛んで来てそのうち直撃して死ぬ。
0631名も無き冒険者 (ワッチョイ 2aee-kYYI [27.83.169.155])
垢版 |
2020/07/09(木) 02:09:50.99ID:KThbI0zl0
>>622
課金車両はクレ収支が良いから食料積みやすい。ソ連中国でもなければそうそう燃えないし。なお消火スキル

WoTやるときは毎回最初に様子見で3回くらい自走乗ってから他の車両乗るわ
0633名も無き冒険者 (ワッチョイ c9f3-PKVU [106.73.32.224])
垢版 |
2020/07/09(木) 06:01:35.99ID:c/Pfffx90
>>632
それやろうとしてピコーン発動、次の瞬間死亡。開幕1分で退場。食料の無駄遣いとなることが多い。
0635名も無き冒険者 (ワッチョイ 55aa-mXGD [126.72.73.3])
垢版 |
2020/07/09(木) 08:25:25.17ID:vnKiRW7z0
開幕に行ったら見つかるよ
ある程度時間たってTDがにらみ聞かせて戦況が膠着したタイミングで渡る
中央取れてたらかなり安定するし、取られてても崖下に味方が張り付いてスポットしてくれれば敵はあまり覗いてこないから意外といける
0637名も無き冒険者 (ワッチョイ ddcc-Zfrr [124.84.205.134])
垢版 |
2020/07/09(木) 11:04:14.51ID:ReXYlXBl0
ランク戦ってtier10車両のみか
急いで開発せねば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況