X



【WT】Warthunder part505

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spf7-ST/Z)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:26:00.28ID:LNgdzClqp
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part504
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1592480588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名も無き冒険者 (ワッチョイ eeee-zSg9)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:47:53.21ID:EABhTTxA0
ランク[1]のSBECを久しぶりにやったらSA鯖でガラガラだった上にちょっとやったら誰もいなくなって終わってしまった
それはいいんだが入ったときに居た味方が占領やってる時に呼んでも来てくれなかった上に知らないうちに居なくなってた
それ自体は珍しくもなんともないんだけど点数も少し取っててボイスチャットで返事もしてくれたのになんで居なくなったのかリプレイを見てみた
最初離陸を4回連続で失敗して離陸成功した辺りでちょうど自分がログインして占領開始して割と近くを飛んでたのに地上戦やってるあたりに飛んでいった
そのあたりをしばらく飛んでたらBotに付きまとわれてボイスチャットで助けを呼べば行ったのに何もせずに撃墜されて再離陸した時に一緒に離陸した味方Botに射撃して当たらないのに苛ついたのか体当たりして居なくなった

見て思ったのはSBECやるなら最低でも離陸はできるようになってから部屋に入ったほうがいい
占領やってる味方がいるなら多少遠くても行ったほうがいい
特に予備機使ってるなら只だから機体捨てて占領ポイント近くの飛行場から別の機体を使ってでも離陸して急行したほうがいい
何千点もとれるなら別に問題ないけど数百点しか取れないのに味方機を撃ち落とすと法外と言っていい罰金が課せられて赤字になるから冗談でも味方は撃たない
0902名も無き冒険者 (ワッチョイ 0558-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:01:48.08ID:T7razVQC0
SBはなれないうちは試合のルールすらわからないから初心者には厳しいよね
正直未だに左下にあるチームごとの数字意味がわかってない
0903名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp75-2gBC)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:09:33.48ID:wW/NU1Fup
>>902
左下のはチームごとの勝利ポイントだよ
あれを先に15万ポイント集めた方が勝ち

勝利ポイントをためるにはタスクを成功させるかスコアを稼ぐか
Eスコアを入る行動をすれば勝利ポイントがたまるので
ひたすら敵プレイヤーと空戦してもいいし
爆撃機に乗って飛行場爆撃してもいい
攻撃機で対地するのもあり
0904名も無き冒険者 (ワッチョイ eeee-jukt)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:11:19.26ID:Jr/O+iwc0
>>902
左下のは点数で先に15万点獲得すると勝利する
3時間経過しても勝負が着かないと上のチケットゲージの残量が多い方が勝つ
チケットゲージ残量と相手の得点は大体比例するけど完全には一致しないから得点勝ってても時間が来て終了してみたら負けという事もある
0908名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp75-2gBC)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:24:15.27ID:wW/NU1Fup
ちなみにタスクに中には小基地破壊や地上攻撃の攻撃成功、防衛成功など完了の報告のないのもあっていつの間に大量ポイントが入ってたりする

まあ正直ECは勝利とかあんまり気にしないで好きに遊べばいいよ
たいていの事はスコア入って一応勝利ポイント稼げるから
0909名も無き冒険者 (ワッチョイ eeee-jukt)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:48:48.23ID:Jr/O+iwc0
SBECでチケット残量がまだあるのに急に終わるのは3時間経過した場合か敵が誰も居なくなってBotすら居なくなった時
点差が着くと負けてる側のBotは出撃しなくなって最後の人間が撃ち落とされた時にすぐに再出撃しないとチケットゲージがアッという間にゼロになって負ける
0910名も無き冒険者 (ワッチョイ eeee-jukt)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:52:14.36ID:Jr/O+iwc0
>>908
地上攻撃と言う表現はどうもしっくり来ない
地上戦やってる所へ空から支援するから地上攻撃と言ってるんだろうけど昔のミッションでの表現通り地上戦支援の方が意味も分かり易い
0911名も無き冒険者 (ワッチョイ 41cf-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:56:25.39ID:jf41fjgm0
以前イベントの報酬でもらった英陸の3.7Ram
限定旋回のはずだった砲塔がいつのまにか360℃回るようになってたんだけどどっかで変更出てたかな
まぁ回るようになっても劣化VFWなんですけど・・・
0915名も無き冒険者 (ワッチョイ 7558-R8z5)
垢版 |
2020/07/17(金) 01:34:03.29ID:yE9FpGdh0
>>913
面白さは別として覚える事が極めて少ないし直感で動かしてもなんとかなってしまうからね
あと誰でも偶に大勝ちできる構造になってるから万人受けする
緊張と緩和、そこからたまに得る快勝はギャンブルと同じ構造で続いてしまう
0919名も無き冒険者 (ワッチョイ 4576-3m5N)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:11:36.71ID:6QfPqOI70
>>918
陸ならアナログスティックで直感的な操縦が出来るコントローラーに軍配があがるかも。
逆に照準はマウスが素早く正確に合わせられていいのかな。

飛行機もRB以下ならフライバイマウスで正確無比なフライトを楽しめるが、
SBではコントローラーの方が動かし易いのでは?
0920名も無き冒険者 (ワッチョイ 61f3-srtg)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:57:51.64ID:N+SxGGhc0
大体の車両は動いて避けるより先に敵に弾当てたほうが強いからマウスでいいんじゃない?
SBはジョイスティック持ってくとこだし
0921名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-HXln)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:27:06.68ID:5o0Txd2p0
まあ空SBで初心者ができる事って基地爆位だけどな。
これでしっかり離着陸は覚えた。
あと敵機もなんとなく分かるようになった。
機銃掃射すら大変なのに空戦なんて出来ないよ…orz
0922名も無き冒険者 (スプッッ Sdda-CpsS)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:40:36.68ID:1vU8zow9d
自分はPS4からの移住者だから、その流れでPS4コントローラーを使ってるな

感度調整に苦労したけど、陸は普通に楽しめてる
陸はね‥
0925名も無き冒険者 (ワッチョイ 1aaa-ZRhR)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:23:24.93ID:pNd9RnjL0
>>867
カススコアや低brがjアウトスタートで爆撃機いくなり対地するなりしてりゃファントムは爆撃機を狩る

やらないから対地攻撃にいく

低空の攻撃機を一機二機落とした程度でチンチラ上昇してんじゃねえってのが偉大なるファントム様の総意
0926名も無き冒険者 (ワッチョイ 5a4a-Ra3D)
垢版 |
2020/07/17(金) 09:05:00.92ID:IXxrDfBh0
>>913
超リアル志向と爽快感重視でリアリティ軽視とでは
後者のほうが売れる
これはどのジャンルでもいえる
シミュレーション好きな人はよりリアルなほうがいいのにと思いがちだけど
一般にはそれではウケなかったりする
0927名も無き冒険者 (ワッチョイ 89b0-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 09:48:39.69ID:OyirUsN40
PS4パッド陸専で一応やれるっちゃやれてるけど
細かい作業するとどうしてもキー不足だから環境整えられるならマウスキーボードのがいいでしょう
0930名も無き冒険者 (スプッッ Sdda-CpsS)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:30:03.80ID:1vU8zow9d
FPSだとリアル系のPost Scriptumとかarmaに対するカジュアル系のCODとかBFみたいな感じになるのかな

どっちも面白いとは思うけど、たまに対立煽りをする奴が湧くから困る
0931名も無き冒険者 (ワッチョイ 0566-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:30:10.87ID:hAQolc4+0
>>929
爆発反応装甲は一回きりになってるよ
機銃や砲撃支援じゃ反応しないようにはなってるけど
機銃でも撃ち込まれ続ければ爆発しちゃうし砲撃支援もあまりにも近くに落ちたり元々ダメージが入ってる反応装甲に破片が当たれば反応する
0938名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-YsWi)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:22:34.51ID:cnf+PxXy0
マガフは上でネタになっている爆発反応装甲(ERA)を装備しているので
貫徹力と刺さり方次第だけどHEATに対して一定の防御を発揮できるのが強み
上で書かれている通り機銃で剥がされるリスクはあるけど機銃で数発ポチポチされれば逃げるか反撃は十分可能

ただベースはパットンであることに変わりはないし今の環境はそれより一個上での第二世代MBTが普通に販売されるようになってるので価格差を加味してもXM-1のが良い気はする
好みと言っているのでそういう補正があるのなら無理強いをするつもりはない
0940名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-HXln)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:01:48.32ID:5o0Txd2p0
ふざけんなよ世界大戦
独G.91で誰もキルとれずに全滅じゃねーか
いくらなんでもだめだろ、コレ。
ミサイル無しでミサイル持ちに勝てるかよ
0947名も無き冒険者 (ワッチョイ 697b-nYZC)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:09:04.69ID:aWlx1RXt0
そろそろ可変翼くれよWT
東にはSu-17とMig-23出していいからとりあえず西にトーネードとF-14おくれ
R-60持ちのMig-21に歯たたねーわ
0952名も無き冒険者 (ワッチョイ 5a16-mG75)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:47:55.68ID:ql6QWwi80
>>946
それは無いだろ、中途半端なゲーム性のAB遊ぶくらいならそっちに全振りしたWoT遊んだ方が万倍楽しいわ
RB、SBでWT楽しいって言うのは分かるけどABで楽しいってのはさすがに正気を疑う
0957名も無き冒険者 (ラクッペペ MM0e-3jH/)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:01:56.23ID:B6YCXMSdM
>>942
陸しかやらんけど右手マウスで照準射撃、左手箱コンで移動視点操作って感じ
キーボードは右手用に接敵中に使わない操作割り当ててる

箱コンのみだとクソエイムを超えるクソエイムしかできんかった……
0958名も無き冒険者 (ワッチョイ 05ee-RMqM)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:11:20.09ID:vXSMr0FY0
>>949
日本軍のパイロットは総飛行時間340時間で実戦配備だったらしいから単純に練習が足らんのだと思う
毎日1時間ほどのテストフライトを1年続けて検証してほしい
0962名も無き冒険者 (ワッチョイ 761b-UoMB)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:05:41.26ID:O4rOOnwk0
1.99.1.40 → 1.99.1.41 changes
https://old.reddit.com/r/Warthunder/comments/hst8zb/199140_199142_changes/
の中にある
Explosion impulse parameters:
For tanks: "explosionImpulseThreshold": 5.0 → 500.0,
      "explosionImpulseDistanceThreshold": 100.0 → 50.0.
For SPAA: "explosionImpulseThreshold": 200.0 → 500.0.

このパラメータは何の働きをしてるんだろ?知ってる人いる?

あと全てではないがほぼ全ての車輌で弾薬庫の爆発率が低下(50%→20%)し
全ての弾薬で火災率が上昇(50%→80%)になるそうな

現在は1.99.1.39なのでまだ適用されてないと思うけど今後ワンパンしにくくなるってことかな
0964名も無き冒険者 (ワッチョイ 7614-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:29:49.12ID:bjz4YJ1v0
味方16人いてその内7人が1抜けってどういうことだよ・・・
1抜けしてない奴は勝率高いプレイヤーばっかりだしこれ明らかに勝率下げるために意図的に組んでるよな
かなり露骨に調整してるわ
0971名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-97kB)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:56:02.56ID:klAHftxy0
課金車両を買うと、プレミアムアカウントが付いてますが、
その課金車両を2台買うと、プレムアムアカウントの有効期限はどうなるの?
0974名も無き冒険者 (ワッチョイ 6da9-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:03:48.24ID:vGcx/t2C0
>>956
RBやってる人でAB見下す人いるよねw
で、大概相対順位が低いのよw
0975名も無き冒険者 (ワッチョイ 61bf-CJHG)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:44:45.27ID:8Cx+AeGY0
高尚(RB)なことしてるのが誇りだからなw
0977名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-HXln)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:21:47.59ID:ZCPjeuLM0
やっと、クーガーのAAMの開発が出来た。これで夢のミサイル持ち…
でもこれやたらと面倒だな。
諸兄はレシプロのキーバインドとどうやって両立してるんだろう?
0978名も無き冒険者 (ワッチョイ ba1b-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:48:40.61ID:psXzL8EN0
10 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 14:46:44.41 ID:k9Ls+CW7
前スレ>>999を使って全難易度をこき下ろしてみた。

AB住民 アーケードにしか手を出さずにゲームを評価するクズ HB、FRBの敷居が云々とかやったことないくせにほざく。
      他の難易度に10の利益があっても3の不満を理由にやろうとしない。      
      ガチでやってないというが2chスレに常駐しwikiを編集閲覧することに一番熱心である。
      勝ち負けにはこだわっておらず、とりあえず飛んで撃てればいいというスタンス。
      口癖「ソレンツヨイヨーチートダー ニホンノキタイスクナイー ヒトソレゾレ」

HB住民 ゲームを理解してきた人たちが手を出し始める 離着陸が出来るだけで玄人気取りである。
      離陸失敗を煽り、チャットでは異常に上から目線。チームが勝つと自分が撃墜していなくても勝ち誇る恥知らず。
      ABやFRBで煽っているやつのゲームカードを見るとほぼ確実にこいつら。
      FRBで離陸できないのは自分の腕が悪いのではなくゲームのバグらしい。口の悪さは他の難易度よりずば抜けて悪い。
      口癖・・・ラジオチャット"0"

FRB住民 ゲーム内では必要以上な会話はしない。BOT、コミュ症みたいな連中。待機時間が暇すぎるのか稀にスレに現れ煽ったりする。
人がFRBに流れるよう工作するがレスが他の難易度の連中を見下しており、選民思考で相手にされない。
      設備投資に余念がなく、重課金者であり、それを当たり前のように言い強要するからたちが悪い。
口癖「ニホンノマップガデナイヨー ハジマラナイヨー FRBヤレヨクソムシ」
0982名も無き冒険者 (ワッチョイ 6dcc-QuAY)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:09:14.07ID:VpvcoX0Z0
一応空は全モードやるけどABが1番難しい
毎回0〜2キルくらいしかできない
RBSBだとそんなこと無いんだけどABだけ何故か全然弾が当たらん
0983名も無き冒険者 (ワッチョイ 6da9-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:19:37.83ID:OnTMhqXM0
>>978
面白くない長文って…
読み返して恥ずかしくないか、一度読み直そうな
0984名も無き冒険者 (ワッチョイ 697b-nYZC)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:42:20.78ID:Lek/nrmH0
やっとWWM終わったな
マジで糞ゲーだったわ

どのモードでもCASと対空射撃しかしてねーしまともに陸戦出来たかと思えばリスキルポジに入ったもん勝ちだしこんだけテストしてこれとかもうだめだろこのモード

何年も前からユーザーは多少アンリアルでも良いから司令官がユニットを自ら選んで生産(調達)配備出来るようにしろとか、シナリオ形式じゃなくてWoTみたいにワールドMAPで戦隊単位で遊べるようにしろとか散々言われてるのに聞く耳持たないで強行してるし

抜本的に作り直さない限りコレを本実装したところでお船バトルみたいにまた過疎モードが一つ出来上がるだけで無意味だわ
現状イベント報酬目的の苦行でしかないから誰も好んで遊ばんだろこれ
0985名も無き冒険者 (ワッチョイ 7614-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:52:17.71ID:6aK/1Zw90
>>982
ABは交戦距離が長い&UFO機動があるから真後ろに付いても弾当たらんぞ
特に日本から接続してたらpingが高いから回避機動やりながらガン逃げする敵機を落とすのは完全に運ゲー
何も考えずに飛んでる奴や他の機体を追いかけてる奴を視界外から奇襲して回避し始める前に解体するゲーム
0988名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-97kB)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:40:36.86ID:xko0TAka0
陸ABは隠れることができないから、下手な俺には無理w
RBで芋って、目の前に出てきたヤツだけ撃つ、出てこないときの方が多いけど
参加賞だけもらって満足してる
最初はyoutuberみたいに、出て行って撃ち合ってみたけど、絶対撃ち負けるので
嫌になって辞めようかと思ったけど、戦車が大好きなので細々と続けることにした
0990名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp75-8wU3)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:19:42.51ID:/WVbMccVp
>>988
何度も書かれているけどYouTubeの実況動画は何度もやって出来の良いのをアップしてるだけだぞ。
見えないだけで何十回と糞ゲームを経験してるはず。
あと、たくさん撃墜&撃破してる動画でも自分がプレイしているつもりで見てると撃墜&撃破してる敵はマヌケな奴ばかり。

最近見てないけど、ちょっと前のLYNXとか言う人の空戦はマジ上手いと思った。
0991名も無き冒険者 (ワッチョイ 75a0-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:19:57.27ID:/+hnw6Oi0
>>958
SB離陸飛行着陸はできるけど索敵は苦手で戦闘中よく敵を見失い撃ってもなかなか当たらない条件と運が良ければ落とせるけど落される方が多いわ
340時間で新兵ってのはなかなか頷けるものがある
0993名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp75-2gBC)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:29:13.67ID:DIcw5qnBp
SBはキルレとかより飛行時間が相手の実力を予測するのに1番役立つかも知れない
個人的には480時間(20日)以上の人は普通に戦える人が多いかなあ
1000時間以上の人が敵に場合は上手い人が多いから警戒してる
0994名も無き冒険者 (ワッチョイ 4103-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:22:27.09ID:P/iWDyV30
陸RBで裏取りに行ったらサークル内で思いっきり転倒
残骸と思われたらしく、敵がすぐ近くをひたすら捜索
ゲーム終了まで気付かれなかったのはちょっと笑った
0995名も無き冒険者 (ワッチョイ 7697-srtg)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:51:14.26ID:uiLcLID30
キーボードのAかDを押しっぱなしでロールしてる状態で、
視点切り替えようとマウス動かすと、
エルロンはキー操作中でロールしてるけど、
ラダーやエレベータはマウスポインタに引っ張られてるけど、
これ正解の動作?

youtube見ながら勉強してて、
キー操作中にマウスで視点かえて後方確認してる人いるけど、
今の状態だと、押してない操舵器はマウスに引っ張られてるんだけど、何が違う?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況