X



【WT】Warthunder part509

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2020/08/30(日) 18:30:13.57
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part508
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1597657680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名も無き冒険者 (ワッチョイ c5f3-ZL4Z)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:46:29.96ID:ZOpOcCtL0
安全な戦闘機を開発するよう三菱に心がけていただき...
https://imgur.com/XOt25wh.jpg
0854名も無き冒険者 (ワッチョイ 11b0-psz/)
垢版 |
2020/09/13(日) 00:02:11.36ID:HwY7LkWu0
アメリカ人はhey!!japanese!!とかそんな乗りで接して来る上に親切な人多いし
怒ってもただ普通に暴言吐いて終わりで一緒にプレイしてて楽しい印象
0857名も無き冒険者 (ワッチョイ 663a-6dT6)
垢版 |
2020/09/13(日) 01:04:42.86ID:SOiupIQM0
サラウンド環境用意できるならいけるんじゃないか
FPSスレとかでヘッドホンとサラウンドヘッドホンとサラウンドスピーカーの比較とかよく議論されてる
2chヘッドホンが足音わかりやすいとも言うがオーディオ関連は個人差もあるから難しい
0863名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d50-wGSz)
垢版 |
2020/09/13(日) 06:52:39.14ID:33uRVPtI0
>>862
なぜか空対空ミサイルのリロードが10sになってたりするからそれもこれも修正されるんじゃない?
いずれにしてもめちゃくちゃやりすぎだわ最近のガイジンは
0866名も無き冒険者 (ワッチョイ eaaa-jF+x)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:04.90ID:XtgZCA+G0
>>865
音は好みがあるから
もともと決定版を作る気はなくて
時々変わると気分が変わっていい
くらいの感覚で変更してるんだろ
0867名も無き冒険者 (ワッチョイ 596b-ZdTN)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:22.41ID:wW+EEaE10
>>862
ヤーボは特攻機だろ
突っ込んで地上目標一気に壊したらその辺の敵機数機食って死ぬ
死んだら即再出撃
バックアップ機総動員で10回出撃して勝つ
0868名も無き冒険者 (ワッチョイ 39b1-zdMq)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:50:24.95ID:a4zzb7Sg0
曲が二重にかかってるバグいつ直るんやろ?
皆同じ症状なんだよね?誰も書かないけど。
0879名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbd-eCDJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:12:04.96ID:23rO09cAp
>>878
上で言われてる非線形性と反応乗数の組み合わせが重要になるかな
買った女医棒によるから一概には言えないけど
基本的には非線形性で感度を調整する
非線形性を上げるとスティクを小さく動かした時に機体の細かい制御がしやすくなる反面大きく動かした時に必要以上の大きく機体が動いてしまってスピンする可能性があるので反応乗数を弄って微調整していく感じ

またコレも女医棒によるけど少しスティックの傾きで意図しないで機体が反応してふらつく様ならデッドゾーンを設定するといいかもしれん
0880名も無き冒険者 (ワッチョイ 15cc-vOHS)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:41:59.58ID:H34Ye5Ug0
感度と非線形性と反応乗数の3つがあるから初めはまずそこで混乱するよな
なんとなく理解はしてるけど文字で説明できる気がしないので混乱を避けるためにも詳しい人に任せる

感度100 非線形性1 反応乗数1じゃないと機体の性能発揮できない!って言うスゲー人も世の中にはいるし設定は人によってガラッと変わるね
0881名も無き冒険者 (アウアウエー Sa52-OFl0)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:54:13.37ID:Lb3x9/ama
♪静かな湖畔の森の影から(略)カッコー カッコー カッコー カッコー カッコー

↑二重にかかるイメージ
0882名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a7b-7JDO)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:30:28.44ID:Ha9As7Up0
>>880
感度100はチャレンジしたことがあるけど自分には使いこなせなかったわ
入力が直に機体の操作に反映されるのが感度100%なんだけど
自分の場合は機体がグワングワン動いて無理だった・・・
0885名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a7b-7JDO)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:48:18.51ID:Ha9As7Up0
「戦闘中に自動的にカモフラージュする」
にチェック入れてるんだけどM18みたいに腐るほど迷彩の種類がある戦車は
「森林」対応の迷彩、「砂漠」対応の迷彩も複数種類実装していることが多い。

こういうとき「森林」マップや「砂漠」マップを試合で引いたとき
どの迷彩が選ばれるのか決まりとかあるの?

上から順?ランダム?
0887名も無き冒険者 (ワッチョイ 6dee-0BVj)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:00:47.55ID:9Xf3MKk20
>>882
自分の場合これに落ち着いた
ピッチ・・・感度7 非線形デフォルト
ロール・・・感度100 非線形デフォルト
ヨー・・・感度100 非線形1.3くらい

ピッチ感度100は吐く
0888名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eee-e6L4)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:01:23.76ID:I+B1YnPz0
>>873
飛行操作自体は圧倒的にマウスよりも上だけど肝心の射撃がどんなに調整したところでマウスより遥かに劣るからABRBでは不利
SBで使うのがベスト
0893名も無き冒険者 (ワッチョイ c5f3-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:10:27.40ID:L2SHJeyb0
>>885
あーすまんメモを途中送信してた
まぁこれ見て貰えれば分かる気もするけど同じ砂漠マップ+オートでも迷彩が複数種ある場合最適なのが自動選択される模様

上のはコブキン+砂漠で試した結果だけど、どちらも砂漠適応系の迷彩で砂漠マップだけど自動選択は異なるものだった
二度やってどちらもこれだったのでおそらくランダムではないと思う
0898名も無き冒険者
垢版 |
2020/09/13(日) 19:50:34.02
>>896
ソ連邦陸BR 3.7だが存在意義が理解できない76.2mmだかの自走砲のスペード付けが進まない
BR 3.3の初代T-34と火力が同等、T-34ショックの逆で防御力皆無ショック、機動力はT-34にの足元にも遠く及ばず友軍M4シャーマンに置いていかれるのろまっぷり
こんなのせいぜいBR 3.0だろと

しかし荷台前方の後ろ向きの椅子に座って居眠りこいてる2人は何者なんだ?荷台に乗っている4人のうちの1人の同士だけが必死になって砲を旋回させていて見ていて不平等の極みに思うわけだが、ソ連邦のテクニカルの人権侵害はひどすぎるな
0900名も無き冒険者 (ワッチョイ 39b1-zdMq)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:23:59.75ID:a4zzb7Sg0
島風って部隊兵器として入手出来るの?
0901名も無き冒険者 (ワッチョイ c5f3-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:45:45.85ID:L2SHJeyb0
予定だったけどモデレーターが変な回答返してたり砲塔の数がおかしいとプチ炎上した結果配信延期になった
入手方法は多分変わらんので数ヶ月遅れるだろうけどそれで入手できるようになるかと
0902名も無き冒険者 (ワッチョイ ad66-xVui)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:59:48.50ID:HqnZ74CF0
>>898
29Kのこと?
あれの砲は高射砲なのでT-34とは別物ぞい。
貫通力も130mm超えと大幅に上回っている。
性能的にはM10に近いんじゃないだろうか?
だから3.7で適正だと思う。
0904名も無き冒険者 (ワッチョイ 3da5-gIF+)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:17:02.82ID:HmB16OCd0
前のイベントでもらえたマクシム・ゴーリキーそだててるんだけど、多分徹甲弾バグってる?
キーロフに比べてダメージの入り方が弱い気がするんだけど。15cm程度しかないような気がする。
0909名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aee-0gBE)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:06:13.63ID:o3SUIl+90
SB稼げるって聞いてたけど
敵機落とす以外に稼ぐ方法あんまないし、なかなか遭遇しないしでかかる時間に対して正直微妙。
もっと人が多い日に出直すかね。
0912名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbd-eCDJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:34:58.46ID:23rO09cAp
>>911
ポートモレスビーやチェニジア、ドーバー海峡なんかの狭いマップも追加されてるよ

個人的には飛行場が近すぎてすぐに引き返せてしまうのは不満だなあ
マップはランクによって変えて欲しいな
ランク1と2は小さいマップ、ランク3と4は今ぐらいで敵味方飛行場をもう少し遠くに設置
ランク5と6はもっと広いマップにして欲しい
0913名も無き冒険者 (ワッチョイ 15cc-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:39:44.30ID:H34Ye5Ug0
結構前にECのマップ地味に狭くなってるぞ
マップより毎回人が少なすぎるのが問題
毎回多くても15〜20人くらいだし満員の32人とか見たこともないわ
0914名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbd-eCDJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:43:47.58ID:23rO09cAp
>>913
元からあるマップは広さ変わってないはず
そのかわり敵味方に飛行場同士が近くなったんだよね

俺はよくランク3あたりをやるんで満員近い戦場を見るけど正直今のマップだと狭すぎてすぐ蚊柱できてしまう
0919名も無き冒険者 (ワッチョイ 7daa-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:16:23.33ID:5AmdK97b0
>>917
>>918
飛行場がモジュール別じゃない頃は500%ブースターを使って飛行場を30分以内に破壊すると6回分の基地破壊報酬が入って美味しかった…
Pe-8とBe-6も連続で出撃できた
0920名も無き冒険者
垢版 |
2020/09/13(日) 23:19:35.23
アサルト戦車で戦闘機で機銃掃射して墜落自爆したがる奴らって何かいいことがあるんだろうか?まだ時間切れまで遊覧飛行したい方が理解できるような気がする
0923名も無き冒険者 (ワッチョイ ad66-xVui)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:35:09.19ID:8Kq8aQ0m0
>>911
狭いと対地マンから人権が奪われるから今くらいでいい。
むしろ飛行場のすぐ側で地上戦が展開されたりコンボイ現れるのはやめちくり。
0925名も無き冒険者 (ワッチョイ 6dee-Jysd)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:19.58ID:UDk1i60q0
ECに戦車も出せたら面白いのにな
小基地まで1時間くらいかかりそうだけど
足の速い自走対空砲で街道かっ飛ばして飛行場特攻とか盛り上がるだろ
動き回る目標を機銃掃射するの難しいからミルクトラックで大活躍出来そう
0926名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbd-eCDJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:52:31.99ID:eqei3hZZp
陸EC的なのがあってもいいよなあ
空ECに追加するなら前線での地上部隊の攻撃が始まったらそのエリアに戦車で出撃ができるようにしたらどうだろう
それなら移動時間をそんなに取られないし敵がいなくて移動だけで終わるなんてこともないだろうし

そういや軽トーチカって戦車で破壊できるんだろうか
0927名も無き冒険者 (ワッチョイ 39b1-zdMq)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:14:35.04ID:hAc2aycQ0
雪マップって二つくらい消えてるよね?
一つは真ん中に協会が有るマップで一つは斜面の多い雪原。
ひょっとして同じマップかな?
あのマップそんなアカンかったかな?
0930名も無き冒険者 (ワッチョイ ad66-xVui)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:25:20.53ID:8Kq8aQ0m0
>>926
戦車のスポーン位置は、小基地からというのはどう?
破壊されても時間経つと復活するし、
爆撃機乗りとしても戦略的に破壊する必要性が高まってやりがいがある。

トーチカはむしろ戦車の出番じゃない?
HEATや大口径榴弾が活きてくるぞ。
0931名も無き冒険者 (スッップ Sd0a-l0Ej)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:38:12.30ID:BmpxUqkld
AB空初心者で対地攻撃しようと頑張ってるんだけど、目標を1〜2個破壊したくらいで戦闘機が寄ってきて落とされてしまう

地上目標破壊しまくってスコア上位にいる人はどうやってるんだろうか‥?
0933名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d58-fzBv)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:56:24.99ID:6kjZ+y+Y0
>>931
IL-2みたいな硬い爆撃機を使う
爆弾が多くて動きやすい機体を使う
柔らかい目標を狙う
 ABの爆撃機は片道切符だから撃たれても敵機は無視してひたすら芝刈りするといい。けど、収支的にはRB以上がおすすめ
0935名も無き冒険者 (アウアウカー Sa55-0gBE)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:28:02.06ID:E02cDCXsa
>>888
なんか飛行もマウスだと横回転しようがずっと横向きだろうが平気だけど
スティックだと横回転し過ぎたり一定時間以上横向きだとスピンするな。コツ掴めば同じ動き出来るようになるもんかね?
0938名も無き冒険者 (スププ Sd0a-ZdTN)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:30:55.01ID:OyPvEGRDd
>>936
たまに舐めプしたら一瞬で返り討ちにされて顔真っ赤でプレイヤーカード見たらキルスポ4だったりしてビックリするがそれもまた一興だな
0939名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eee-7JDO)
垢版 |
2020/09/14(月) 12:20:18.84ID:7i76nvVI0
>>935
インストラクターのせいかと思ってテストフライトのアーケードモードでコントロールをシミュレータに設定して推力下げて横旋回続けてもスピンすることなく失速まで行く
I-185でやったのでテストフライトのシミュレータモードだと当然スピンを起こす
どの機種でどのフライトモードのどのコントロールモードでどういう飛び方した時の話なんだ?
0940名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbd-eCDJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:24:17.85ID:eqei3hZZp
>>930
現状AI補給部隊は画面は端に出てくるけど補給部隊も小基地から出撃するようにして一緒に進軍出来たら雰囲気が出て面白そうだな

ただやっぱり陸と空だと戦場スケールの違いがキツいんだよな
小基地から敵航空機に注意しながら30〜1時間かけてやっとの思いで前線についたのに速攻でワンパンされたらマウス投げそう
Armaとかやった事がある人でもなければキツそうだ
0941名も無き冒険者 (ワッチョイ a5b0-NS1C)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:27:19.95ID:nZZkpuUA0
空RBでマップ見て速攻抜けたり(格納庫に戻ったり)、
戦いの途中に空港で修理した後に抜けたりした時って他のプレイヤーからは離脱したことはどのようにバレるんでしょか?
0943名も無き冒険者 (アウアウカー Sa55-0gBE)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:24:31.16ID:96x9Z+wDa
>>939
キーボードのAやDでぐーるぐーるしても平気なのに
スティック横に倒して回ろうとすると真っ逆さまになるのはやっぱ勝手が違うのかな?って話。
あと横旋回は原因は分かってて高速と低速で倒し具合が違うけど低出力時や機体によっては失速が早いから慣れが必要やねって話。
0946名も無き冒険者 (ワッチョイ c5f3-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 16:37:41.01ID:vtkIdC+c0
>>945
絶対ヤバい案件
海ECもだけどここの場合新規ルール出すとその期間は鯖が超不安定になるからもし常設なら他ルールを巻き込んでずっと鯖が不安定になり続ける
鯖を拡張するなら別だけど絶対やっちゃいけないと思うわ
0949名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbd-eCDJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 17:10:56.61ID:eqei3hZZp
スクロールしたらオープンワールドで独自仕様の提案がしてあった・・・
こんなに実現できるとは思えないけど・・・
あくまでgaijinにこんなのどうですかと提案してるだけだよね
0951名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbd-eCDJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 17:46:32.59ID:eqei3hZZp
ああやっぱり実装が決定したわけではなくて実装検討会議に提出されただけか
しかし色んな提案が実装検討会議までいってるんだね
https://forum.warthunder.com/index.php?/forum/620-passed-for-consideration/

船で最初から修理キットと消火器が使えるようにする提案が検討会議まで行ってるみたいだけど実装して欲しいなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況