【WoT】World of Tanks 初心者スレ 166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 62ee-y5Sj)
垢版 |
2021/03/14(日) 23:11:41.92ID:TJicTRsx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://imgur.com/k9lGjTR.jpg
スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 165
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1611722577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0449名も無き冒険者 (ワッチョイ 97c1-ubdj)
垢版 |
2021/04/22(木) 03:35:59.33ID:IU96nhk80
今はむしろ初心者が狩られに来てるじゃん
なんも分からずにtier8プレ車買って、まともな知識も身に着けずにtier10乗り回してる
0451名も無き冒険者 (ワッチョイ d7ee-nXL8)
垢版 |
2021/04/22(木) 10:10:19.79ID:vQqAOoUU0
そういうのは初心者じゃなくて、初心者の道を逸脱したただのnoobだから
初心者プレイなんてやってられるかと好き勝手してる以上
都合の良いときだけnewbieとして扱ってくれなんて虫のいい話はないし
0452名も無き冒険者 (ワッチョイ ff3f-xj3R)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:15:12.32ID:2r8/FEHw0
初心者でなにもわからなくてtier8買っちゃうケースもある
高tier強いから買ってそれから気が付く
搭乗員や知識や経験が重要だなってね
0453名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f01-ubdj)
垢版 |
2021/04/22(木) 16:29:36.09ID:Eh+A6jKM0
数年前ルールを理解しないままマリノフカでチャーフィー乗って六感ピコった後見つかりっぱと誤解して芋っていたらブチ切れた味方に撃たれたのは良い経験になったわ
0454名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa9-b9Tw)
垢版 |
2021/04/22(木) 18:48:59.91ID:I4lyoz850
FFありの時代、T54でウェストフィールド北西の
HT戦場に開幕先行加勢しに行ったら
味方スコGに撃たれた思い出、
車種によってあっち行け感が強い半端な暖色の
よくやる自己中行為
0455名も無き冒険者 (ワッチョイ d0b0-8KU9)
垢版 |
2021/04/23(金) 10:28:34.43ID:ma4MdChF0
>>453
chaffeeで芋ったら
そりゃ撃たれるわ

弾積まなければその分軽くなって
機動力上がるんじゃね?って
残弾0でchaffeeをtier8戦場乗り回した自分が
言える筋合いじゃないんですけどね
0456名も無き冒険者 (ブーイモ MM5e-HDr5)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:08:26.29ID:n1e28K1/M
>>455
面白いなそのプレイ
開幕から「弾切れ。」とか出したら英雄
0457名も無き冒険者 (ワッチョイ e2ee-T6Cp)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:03:18.42ID:YPQPGfek0
偵察枠時代は弾持ってても意味無いマッチもあったんかな
先週くらいのアラモソのリプレイで味方が開幕で「弾なし」ってやってたな
0460名も無き冒険者 (ワッチョイ e2ee-T6Cp)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:05:54.35ID:YPQPGfek0
>>458
そんなバグあったんか…
初動丘取りに行く時とかでBC 25t APで「残り何秒」ってつもりでリロード流す時あるけれど、味方には弾無しって出てたのかな…?
0465名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bf3-Wmi8)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:55:16.85ID:qEUYjCdX0
再販されてたから703Uかったんだけどマジで使い方がわからん
これまで精度良いMTかTDしか乗って来なかったから弾当たらなさすぎてビビる
当たっても精密に狙えんから貫通せんし
どうすればいいんだ?俺が乗ると車体下隠して弾きながら自走砲に焼かれるのを待つだけの棺桶と化してるんだが
0466名も無き冒険者 (ワッチョイ d716-4AMK)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:15:24.01ID:NYtp5R0l0
前に出て敵HTと相対しつつ
角度付けて敵の砲撃弾いて撃つ込む
敵自走には不規則に動いて狙いを絞らせない
チャンスがあれば2砲斉射してごっそりダメ取る
0469名も無き冒険者 (ワッチョイ d716-4AMK)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:59:54.92ID:NYtp5R0l0
好き嫌いはあるだろうが
余裕があれば色んな車種車両使ってみるのが良い罠
自走もふくめて

使って理解が深まれば自ずと敵来た時に弱点や立ち回りも分かるし
0470名も無き冒険者 (ワッチョイ 3aa9-JVmB)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:14:18.77ID:9imG5YKY0
LT、MT、紙TDは茂みが友達だが
HTと重TDは土砂、遮蔽物が友達やで、
足で避けれる車両じゃねえから
押し引きが雑だとあっという間に死ぬ

敵味方の数を見る基本、
ある程度敵ヘルス削るまでは下手に詰めない、
見えてない敵がどの辺にいるのか推理との連携、
茂みにブラインド撃っとく用心深さ、
それによる弾着や六感による敵探知、
ここまで行くのに一発貰う前提で詰める考えなど

装甲なんか279eですら油断すりゃあっという間に
抜かれて死ぬんで無理すんな
0471名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bf3-Wmi8)
垢版 |
2021/04/25(日) 02:46:17.92ID:c5O+ek6I0
>>466
なんか死ぬほど運悪かっただけみたいだわ
いきなりガンガン弾当たるようになって4000ダメージとか出るようになった
頭固いけどハルダウン強いところには行かない方がいいね
車体隠せるメリットよりも弾当たらんデメリットの方が圧倒的に大きい
ヘルスでごり押しオッスオッス運用するほうが雑に強い
0473名も無き冒険者 (ワッチョイ beb9-eI/1)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:22:16.85ID:2KZpg2w40
>>471
当たらない時はさっぱり当たらないゲームだからね
回線なのか乱数運なのか鯖なのか
はたまた自分の調子が無意識レベルで悪いのか
原因は分からないが
0475名も無き冒険者 (ワッチョイ 963f-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:36:38.17ID:T2IeHJK30
>>469
全車種乗るのって大事だよな
そこいくと自走と駆逐に撃たれて死ぬよ〜ってところに行く味方をよく見るけど駆逐自走に乗ったことないんだろうな
それがわかってくると味方の援護がもらえる位置がわかるようになる
自分重戦車で自走砲うざいって思ったことないくらい喰らわない
0476名も無き冒険者 (ブーイモ MMed-HDr5)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:17:40.47ID:mPU+rQYmM
FV乗りまくってたせいか自走の攻撃をかわすのだけは上手くなったなあ
どんなに追い詰められても自走からの射線が通らない位置で食われるようにしてる
0477名も無き冒険者 (スッップ Sd70-P2RU)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:21:24.46ID:hQd7zONAd
SPGとTDばかり乗っているからSPGで出た時は序盤TDの定番ポジに決め撃ちしている。時々ワンパンできると嬉しい。
0487名も無き冒険者 (ワッチョイ e2ee-T6Cp)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:08:47.47ID:UejZTT9q0
本スレで聞かれたからこっちに書いとくけれど、とりあえず初めての人はWikiと公式のマップガイドの各ページ(または「World of Tankas初心者のための立ち回り研究所」とか有志サイト)、あと「wot メカニズム解説」「wot 装甲貫通」で出てくる動画見てゲームシステム覚えてどうぞ
敵が見つからないのに一方的に撃たれてるのは、「射線が有利な定番ポジションから15mルールを使って撃たれてる」からだからとりあえず15mルールの仕組みを覚えて見つからない、または見つかってもすぐに遮蔽か稜線に隠れられる位置取りを徹底して頑張って
0488本スレ401 (ワッチョイ e641-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:28:13.95ID:6L+UF+UV0
おお、いろいろ教えてくれて、サンクス!しかし第六感がないうちはどうしたらいいかな?
上のサイトを見てマップ覚えたり、15mルールの把握はするけど、アンコウのティアならまだ相手に第六感持ちほとんどいない?
0489名も無き冒険者 (スッップ Sd70-ImTu)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:40:56.19ID:CWEvaAVLd
全くなにも持っていないのなら
5000ゴールドで200万クレジット分買って
教本で6感を付ける方法もあるがお勧めしない

だいたい2500ぐらいかな
0490名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e80-qZAX)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:51:22.81ID:Py6D0Hin0
>>488
延々とティア5でやってる人もいるし優等チャレンジしてる人もいるからほとんどの人が第六感は持ってるんじゃないかな
とはいえ今は初心者は初心者同士でマッチングされるようになったらしいから第六感持ってない人とマッチングする確率は高いのかもしれない
動画もたくさんあるから動画で勉強するのもいいと思うよ
0491名も無き冒険者 (ワッチョイ e2ee-T6Cp)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:51:46.10ID:UejZTT9q0
>>488
第六感が無いうちは主体的に攻めていくのが辛いし危ないから、味方の視界が見つけた敵を狙撃していく立ち回りを軸に動いてマップを覚えていったらいいと思う
(これは第六感を獲得して以降も変わらないが、)常に遮蔽物や稜線の近くにいるようにして、撃ったり撃たれたりしたらすぐに隠れられる位置取りをしたら早死にしないし、試合に参加する時間も伸びるし、それによって様々な状況に出くわすことで経験値も貯まっていく
特に中盤終盤まで残った時にHPを相手より多く持っているのはとても有利だから、序盤はとにかく無駄に撃たれないよう慎重に

401が初心者用マッチに居るとしたら相手の全員が第六感を持ってるってことは無いと思う
ただ、課金したら直ぐに付けられる要素だし、金に糸目をつけない人はアジア全体でいくらでもいるだろうから基本「相手は第六感を持っている」と思って立ち回った方が良い
0492名も無き冒険者 (ワッチョイ 76ee-pTXk)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:54:10.87ID:UKSNyCKQ0
初心者はティア5の10.5cm榴弾砲でブンドドして覚えながら第六感つくまでやるのが一番ストレスたまらないと思う
このゲームいままで新規流入する理由が全くなかったから、ガルパン新規勢以外は乗員育ってて第六感も持ってるくらいに考えておいた方がいい

あんこう四号はドイツの課金車両でドイツの別の中戦車乗員も乗せることが出来る
ドイツツリーの中戦車ルートをあんこうと交互にプレイして開発進めて、ツリー四号の10.5cm榴弾砲仕様と二刀流目指してみるのがいいと思う
0493名も無き冒険者 (スップ Sd02-5NWT)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:55:57.94ID:LT9i/Mt5d
まあ六感なくとも開幕から突っ込まずに各マップの定番ポジションにとりあえず行くことだね
定番ポジションってのは使い勝手が良くて視界と射線が通りやすくて発見されても稜線や遮蔽物で射線を切りやすい
序盤は撃ったら射線を繰り返す、敵味方が減ったら前に出てマップ占有率を上げるもしくは後ろに下がって味方と合流して防衛範囲を狭める感じ

アンコウ四号の性能的には立ち回りが上手い知識と経験のある人や搭乗員が育ってる人のが強さを活かせる

まあ3000〜5000戦でも初心者と言われる覚える事の多いゲームなので腰を据えて長い目で考えてくれ
0495名も無き冒険者 (ワッチョイ 3aa9-JVmB)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:16:17.60ID:CoMYOjDG0
>>483
アラモソ動画はたまたまうまく行った例が多すぎるから
ほんとの初心者のうちしか向上効率良くないと思う、
代理リプにゆっくり声それらしく当て
「クールに去るぜ」「トンズラー」
「自走は糞、はっきり分かんだね」
「ダメみたいですね」「お、ナイスキルー」
毎度この辺の定例句で固めてるだけやし

ムーブの理由を解説してたり279eを本人が取れてたりの
動画見とくほうがいいと思う
0497名も無き冒険者 (ワッチョイ 0a58-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 04:07:44.83ID:IgQlxcp90
ほとんどの動画がオナニー動画でしょ
tierTOPで自走砲がいないか1両とかで甘いムーヴでしてもたまたま撃たれなくてMバッジ
こんなのWOTじゃないし見ててもつまらない
すっげー考えて動いてるのに10連敗とかしてる動画のほうがまだ勉強になる
0500名も無き冒険者 (アウウィフ FF3a-VnbO)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:30:24.74ID:F0+dtxM5F
欲しいと思った時に買え
セールを当てにするな
プレ垢とゴールドは年末に売られるクリスマスガチャの副次品で貰うもんや
0502名も無き冒険者 (スップ Sd02-5NWT)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:35:01.42ID:+Kk3zcksd
>>499
性能は良戦車って感じで買わなければ損ってことは全く無いが見た目が超カッコイイと思うなら即買うべし!
でもティア6なら戦車報酬という1ヶ月頑張れば課金戦車が貰えるイベントでタダで手に入る可能性はあるよ
0503名も無き冒険者 (ワッチョイ 4635-42zS)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:50:32.20ID:8/tXzqkq0
まぁ3優ついてない動画は何の参考にもならんよ
こんだけBOTや赤猿だらけのプレーヤーの中で
トップ5%にすら入れてないんだから
0504名も無き冒険者 (ワッチョイ beb9-eI/1)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:51:26.23ID:HmOuGKAW0
131虎は対面にKV-2が来てイヤなんだよな
良課金HTではあるんだが
奴とかち合って致命傷を喰らわないように気をつける必要はある
0505名も無き冒険者 (ワッチョイ c388-ZMpf)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:10:39.09ID:AkqXYMVk0
戦車報奨で131虎とか仏パンターって、出たことあったか?
コラボ系は相手都合もあるから、ほいほいタダで出てこないイメージ
0506名も無き冒険者 (ワッチョイ 4c2d-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:25:05.27ID:jVBbb0ev0
あんこう戦車エンジンやられて立ち往生から一瞬で滅多打ち死が多すぎてストレス溜まる
立ち回り変えるべきか・・・
0509名も無き冒険者 (ワッチョイ 3aa9-JVmB)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:01:50.99ID:CoMYOjDG0
日虎持ってると131はドイツHT乗員育成の
意味しかねえからなあ、
というかRudyのように日独どっちも
乗せられるようにしてくれ
0512名も無き冒険者 (ワッチョイ c388-ZMpf)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:48:20.64ID:AkqXYMVk0
>>510
それはイギリス戦車博物館で塗装し直した記念コラボ車両だからさ
仏パンターは塗装費用捻出協力で出てきた(こっちはフランスの戦車博物館)
0515名も無き冒険者 (ワッチョイ e641-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:27:56.80ID:txKnua3U0
チヘでも、ショボ落ちしまくって全然、
リアル経験値がたまらない…もう芋上等でひたすら物陰待機プレイしたほうがいいんだろうか?
0517515 (ワッチョイ e641-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:54:29.51ID:txKnua3U0
下手に前に出るとどこから撃たれてるかもわからずに死ぬので 適当な物陰に隠れて様子をうかがう、当然相手も同じことするので膠着する、
しびれを切らした敵か味方かどちらかつっこんで、死んでそのままお流れで崩れるパターンが今のところ多い気がする。
0518名も無き冒険者 (スップ Sd02-5NWT)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:59:55.73ID:+Kk3zcksd
>>515
日本中戦車はどれも扱いが難しいですね
基本的に前線は味方に任せて遠距離を保っての撃ち合いで敵車両数とHPを削り味方有利を保つ戦い方になるので開幕は隠蔽と俯角を活かせる茂み付き稜線に陣取りましょう、味方前線より後ろ駆逐戦車より前ぐらいの位置が丁度良いです
視界くらいは絶対に自分でとらなければ役に立てないのでカニ目はティア6までは必須になります、カモネットは効果が低いので除外して射撃用にラマーガンレイ旋回機構などが良い感じです
芋プレイとの違いは中盤以降の状況に応じて囲まれる前にキチンと下がれるか、または前に出てマップ占有率を上げて温存したHPをキチンと使えるかどうかですね

ぶっちゃけ基本がしっかり身についてないとすごく弱いよ
0519名も無き冒険者 (ワッチョイ d716-4AMK)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:01:16.57ID:1d/yMDce0
日本MTは初心者には難しいと思う
STB目指すにしても最大の糞チリ先生が待ってるし
ソ連とか独、米、伊あたりの扱いやすいMTで
トレーニングしてからの方がいい
0523515 (ワッチョイ e641-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:32:54.71ID:txKnua3U0
>>518
詳しい解説ありがとう、何つけるか困ったらとりあえずカニ目とhpあげる系が無難?
開幕突っ込んで爆散するより、駆逐よりほんのり前気味でイモのほうがNOOBとはいえ戦力温存されるから、芋も問題ない?
アンコウもってるけど、こっちはもっとしんどい、KV1やら重戦車やらどこからともなく降ってくる弾が怖くて、まともにプレイできない、
重戦車やら飛び出し打ちがうまい奴を見たら一目散に逃げてるけどこれはNGかな?
0524名も無き冒険者 (スップ Sd02-5NWT)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:13:02.97ID:jzYFDmxZd
>>523
とりあえず現環境だとカモネットは付けたい気持ちは分かるが効果が低いので完全に除外して良いです
個人的には1スロットは旋回機構でカテゴリ一致ボーナス貰うのが最適だと思います、あとは必須のカニ目と全体微アップの換気扇かラマー、移動中の視界上げのレンズでも良いです
ターボなどで移動力も上げたいですがこれは上手くなって状況に応じて早くあの場所に移動したいとかの判断が出来るようになってからで良いかな
基本的に紙装甲かつ鈍足なので距離を保てる稜線に貼り付いての撃ったら後退して射線を切るハルダウン防衛戦、茂みに入ってカニ目展開での自分で見つけて自分で撃つ遠距離狙撃スタイルが強いです
これは車両の特性を活かした戦法なので芋ではないので気にしなくてよいです

アンコウも基本的に同じスタイルのが安定して強いですね、序盤は後方スタートで有利を取ってから孤立した敵を温存したHPを使って狩って行く感じです

重装甲の敵はtanks.ggなどの外部サイトで弱点を覚えたり(基本的に弱点はキューポラ、車体下部、防楯横など共通してます)、垂直部分に金弾を撃ち込む必要があります

自分が敵わない格上の敵とは撃ち合わなくても良いですよ、後方にいる味方駆逐と自走砲の為にスポットしてあげるだけで大丈夫です
駆逐や自走砲の後ろとかはヤメときましょう
0525名も無き冒険者 (ワッチョイ 0781-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:16:02.27ID:RgqKKnG30
自走使ってみると自走の狙い目が解るようになるからおススメ
しかし俯瞰視点で味方のヘボっぷりも見せつけられて
ストレスがたまる諸刃の剣
0526名も無き冒険者 (スップ Sd02-5NWT)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:20:47.80ID:jzYFDmxZd
>>523
まあぶっちゃけ覚える事が非常に多いゲームなんでみんな最初はNoobだからあまり気にしないで良いよ、上手くなって活躍したい勝ちたいならゲームなのに地道に知識をつける必要があるだけだよ
0529名も無き冒険者 (ワッチョイ 262d-sVZV)
垢版 |
2021/04/29(木) 04:19:24.31ID:KhPi6yMO0
>>528
同系統の次のミッション、#2、#3 の開始条件を満たすためのフラグ管理用
プレイヤーが能動的になにかするものではない

挑戦不可のミッションの詳細で利用不能条件「↓」をスライドすればいくつ持っているか確認出来が
ガルパンミッションは順番に挑戦だから特に見ることもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況