X



【WoT】World of Tanks 初心者スレ 166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 62ee-y5Sj)
垢版 |
2021/03/14(日) 23:11:41.92ID:TJicTRsx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://imgur.com/k9lGjTR.jpg
スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 165
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1611722577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0580547 (ワッチョイ e641-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:04:25.01ID:QMo9vaWl0
なるほど、つまりプレアカだろうがなんだろうか、1ヒットでも出さなかったら赤字ってことか。
あと見えない敵にボコられて死ぬから、死んだあとどっから撃ってきたか、見てみたいんだけど、
見る方法ある?リプレイとかないのかな?すぐに死ぬにしてもせめてなんですぐ死んだか原因解明したい
0584名も無き冒険者 (ワッチョイ 76ee-pTXk)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:57:40.33ID:zrC7a/4z0
>>580
キルカメはないがリプレイはある
敵の撃ってきた方向とか、視界範囲のマップ上でのサークル表示をいじる設定があるので色々調べてからリプレイで復習するといい
ちなみにリプレイも設定いじらないと最後の試合だけ残して消えていく
0587名も無き冒険者 (スップ Sd02-5NWT)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:30:20.58ID:jzYFDmxZd
>>580
コレが無いんだよね
マップ覚えるにしても1人じゃできなくてトレーニングモードでワザワザ人を集めないといけない
死にながら覚える事も出来るけどプレイ動画みて開幕に味方がいく定番ポジションくらい覚えた方が早いね
とりあえず各マップに開幕陣取るポジションを最初は1つで良いので覚えよう、毎回いつもの茂みに籠もるのでそこから良く敵が見える場所撃てる場所を覚えやすい
0588580 (ワッチョイ e641-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:52:17.19ID:QMo9vaWl0
ごめん、死にすぎて顔真っ赤になって冷静にググるということを欠いていた、頭冷やしてWIKI読まないと…
0589名も無き冒険者 (ワッチョイ e79c-9Sro)
垢版 |
2021/04/30(金) 01:48:53.90ID:i5guNOXb0
>>588
がんばれ

ちょっと複雑だけど視界についてのルールがあって
こっちは見られずに相手を一方的に撃てる状況があり得るんだわ。
意図的にこの状況を作れるようになると勝率が伸びる。
システムを理解しないでやってるといつまでたっても一方的に殺される。
0590名も無き冒険者 (ワッチョイ dfee-eh0L)
垢版 |
2021/04/30(金) 03:21:58.92ID:AwvcthUY0
>>588
まぁ文字だけじゃ実戦でパッと思い出すのが大変な事もあるだろうから、
ひたすらWiki読んで出撃するだけじゃなくて他の人のリプレイとかも見てみたらいいと思うぞ
上手い人は定番ポジションや有利な稜線を知ってるし、どのタイミングで前に出るべきか、車両毎の得手不得手をわきまえてる

公式のリプレイサイト
「FIND REPLAY」で車両を絞り込める
http://wotreplays.eu/

LachoのドイツTier V MTのプレイリスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXfJgrDdQZ0JDE44VJLWYatiP5kl3INtx

あとは自分のリプレイを客観的に見返すのも良い
0592名も無き冒険者 (ワッチョイ dfb9-UFcB)
垢版 |
2021/04/30(金) 11:10:10.48ID:KTX3Tgaj0
このゲームに限らず勝負事でカッとなったら終わりよ
振り上げた拳を冷静におろしつつ
己の弱さ未熟さを受け入れ勉強修行して
如何に勝ち上がるか

まあ難しいんですけどね
自分もまだまだその域には達してないし
0593名も無き冒険者 (スップ Sdff-Zy1k)
垢版 |
2021/04/30(金) 11:22:44.66ID:u772qr5Kd
>>588
まあ戦闘数1万でも初心者と言われるほどのゲームなので焦らず楽しみながら少しずつ腕を上げていくのをオススメする

あとWOTは基本的に詰め将棋みたいにすごく地味なゲームですよ、上手い人が突撃して側面回り込んでドンパチする派手な立ち回りはそれが有効で相手に確実に撃破できると予め分かっている場合だけ

基本的に停車してレティクル絞って待ってる防衛側のが有利です
0600名も無き冒険者 (ワッチョイ e7aa-YF1U)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:53:12.71ID:V1gRmJPu0
>>599
マジで書いてる?
それがティア5の車両の事なら良車両
扱いやすくて基本を覚えるのにいい感じ

ティア10の車両なら敵も強いし止めとけとしか…
0606名も無き冒険者 (スップ Sdff-Zy1k)
垢版 |
2021/04/30(金) 22:56:54.39ID:u772qr5Kd
>>601
無課金で長くやるならティア5-6をいろんな車種を広く浅く開発する方が後々楽になるねティア6ぐらいなら何とかフリー経験値で最終砲ぐらいは載せられるしね
強戦車や得意車両は売らずに搭乗員もそのまま残して腕磨きとミッションクリア用に残しとくと良いよ
クレジットが無いから車両売りながらティア8まで無理して上げるとガレージ運営が詰んじゃうぞ
あとはイベントに積極的に参加してゼロスキル搭乗員や中ティア課金戦車を手に入れると収入基盤が出来上がって非常にガレージ運営が楽になるよ
0607名も無き冒険者 (スップ Sdff-Zy1k)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:03:26.42ID:u772qr5Kd
>>601
オススメしにくいがアメリカのティア6自走のM44が無課金車両だとダントツでクレジット収支が良いぞ
今日から君もうんちまんになるけどね
0608名も無き冒険者 (ワッチョイ bf41-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:01:53.50ID:b44sIiCR0
初めての自走砲でおすすめない?あと鮟鱇チームを第六感つくまで育ててから
、ドイツツリー本格デビューのほうが効率いいかな?てか日本人なのに国籍ドイツは違和感ありすぎる
0610名も無き冒険者 (ワッチョイ 272d-mIzA)
垢版 |
2021/05/01(土) 08:32:26.90ID:x+0XSDc00
始めたり、復帰した人の中でAmazonプライム会員な人がいたら
アカウントをPrime Gamingと連動させて月毎に貰える限定キット貰っておくべき

詳細はニュースを見て、半月前に更新だったから
GW前に始めたとなると気付いてない可能性もあるかなと思った
0611599 608 (ワッチョイ bf41-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 09:01:09.73ID:b44sIiCR0
ごめん、返信するのを忘れてた、駆逐戦車じゃなくて自走砲のことを聞きたかった。
初心者向けの自走砲あったら教えてほしい。
0613名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp5b-1NU9)
垢版 |
2021/05/01(土) 09:12:24.56ID:TY2xU5odp
中ティア帯でよく見かけるのはM44とグリレ、フンメル
M44は前述の通り使いやすい

グリレは射界狭くて使いづらいかもしれないけど弾道高くて普通の自走が届かないような所に弾を届けられる。

個人的にはフンメルも使いやすいと思うよ
0620名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f58-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:34:44.06ID:Vc/Ht2Oz0
あと4日でsheridanの目指せイベント終わるけど次なにかわかる?
以前は公式に載ってたけどなんか探せないので教えてください
0621名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp5b-1NU9)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:36:36.36ID:MuZogRGUp
今日初めて自走でカウンターアタック決めたんだけど、決まると気持ちいいなw

普段狙ってみるも狙うポイントが微妙にずれてたり、弾がカーブしたりして中々当たらないんだよなぁ
0623名も無き冒険者 (スップ Sd7f-7W5u)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:00:13.49ID:79DPLa1pd
Bishopの足を早くした感じのFV304楽しいよ
弾道高くて他の自走が通せない所にうんこをお届けできる
0625608 (ワッチョイ bf41-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:14:36.27ID:b44sIiCR0
m44は目指すとして、自走砲への回避運動ってどう動いたらいいかな?WIKIみても回避運動としか書いてないから、どう動いたらいいんだ、ジグザグに動くとか?
0626名も無き冒険者 (ワッチョイ dfb9-UFcB)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:18:42.19ID:9Wt6rcww0
>>625
自分で自走を使ってみれば分かるが
不規則な読みにくい動きをされると狙いを絞りにくくなる

「自分がされてイヤだと思ったことを敵にやる」
学校の先生には怒られるがこのゲームではこれが大事
0627名も無き冒険者 (スップ Sdff-Zy1k)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:58:08.91ID:oDGlfQm9d
>>625
重戦車とか鈍重車両や狭い場所なら車体1.5個分ぐらいの前後運動、自走砲の方角に合わせて遮蔽物を盾にして直撃を避ける(爆風ダメージは入りますよ)しかできないね

快速で広い場所ならバレたら通常車両の射線を最速で切るために少し後退、射線が切れたら反転して前進で一気に加速、速度がのったら大きく弧を描く旋回運動で自走砲のレティクルを絞らせない(自分で自走乗ればこりゃ撃つだけ無駄だとわかる)

加速がモッサリで後退が遅くてバレたらモゾモゾする車両は予め車体を後ろ向きや横向きにしたまま砲塔だけ前に向けて狙撃すれば良い、バレて即前進で加速できるなら自走がレティクル絞る前に加速して旋回運動できるはず

当たるときは90kmで爆走中の装輪でも当たりますけどね
0628名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp5b-1NU9)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:02:10.54ID:37cu0/T6p
>>625
自走砲使ってて一番狙いやすいのはボーッ動かない奴
次点で偏差が置きやすいので直線運動してる奴

機動性が高い車両は8の字とか円運動
機動性が低い車両は直線運動に時々一時停車とかちょっとだけ後退を挟むとかなり当てづらいかな
0629名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f58-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:22:16.73ID:Vc/Ht2Oz0
自走乗ってる時に狙わない車両は機動力がある車両
軽戦車や中戦車が走り回ってたらよっぽど暇じゃない限り狙わない
足の遅い車両の時は射線が通らないところを理解すること
どうしても遮蔽物がない場所は斜面をうまく利用して動くこと
自走乗って自走を理解したらほとんど撃たれることなくなったよ
0630625 (ワッチョイ bf41-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 19:43:38.77ID:b44sIiCR0
ていねいな解説サンクス、足が速い奴ならジグザクで、遅い戦車なら障害物に向かって、一時停止+後退運動がいいのね、
あと上級教本ゲットしたんだけど、あと1パーセントで第六感が100パーセントになるんだけど、使ったら無駄になる?
次に追加したいスキルまで上がってくれるかな?
0631名も無き冒険者 (スップ Sdff-Zy1k)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:07:33.57ID:oDGlfQm9d
Wikiにも書いてあるが必要経験値は対数的に増加するので99%→から100%って結構遠いよ85%あたりが中間ぐらい
余剰分の経験値はちゃんと残ってるから安心して教本使って良いぞ、でもスキル振り直しはクレジットだとそれまで貯めた搭乗員経験値が減る(ゴールドなら減らない)のでWikiで確認してからスキル選んでね
0633630 (ワッチョイ bf41-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:31:02.55ID:b44sIiCR0
>>631
サンクス、WIKIをしっかり読み込んでなかった、
あと、おすすめスキルあったらおしえてほしい、いろいろ調べて、社長はとりあえず第六感の次は
教官にかなと思ってるんだけど、問題は車長以外のスキル、無難に修理を選んだけど、いいスキル構成あったら教えてほしい。
0634名も無き冒険者 (スップ Sdff-Zy1k)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:32:43.64ID:oDGlfQm9d
>>630
あとね自走砲のレティクルは手前と奥への移動は砲身が上下するだけでほとんどブレ無ないけど砲身左右の移動はレティクルガバガバになるから足があるなら自走がいる方角に対して左右に動くのが良いよ
ジグザク運転でも細かいジグザクだと自走からみると一直線上を動いてるだけだからあんまり意味ないぞ、細かいジグザクは普通車両に動きを予測させずに偏差射撃を避ける場合には有効だよ
0636名も無き冒険者 (ワッチョイ 07f3-Y3Jk)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:38:03.52ID:KnBZJS2I0
前に自走のカウンター射撃を三連発で決めてる化け物自走が味方に来たことあったわ
チャットが死ぬほど盛り上がっててすごかったぞ
0637名も無き冒険者 (ワッチョイ c758-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:40:12.38ID:8jcAJfUg0
不況で金ないから、同格内で高レベルの重装甲で通常弾を弾ければいい、課金弾撃つ財力あるなら他ゲーでソシャゲのガチャやパチンコでも行けば!状態だな
ティア4はマチルダやAC1とかAMX40などが人気
ティア5はKV−1なら間違いないって風潮があるしな
課金弾に加えて課金消耗品の高額な油とか飲食物を毎試合2万クレジットも消費されるのも不況でできない人がほとんどだろうしな
そんな金あるなら、課金戦車買いまくりでブースターも買いまくって育成速度に金回すほうが良いし
ランダム要素で効果が完全に不確定なのに課金弾も課金消耗品も高額を要求する=ギャンブルで下手したらガチャ要素より金食い虫なアイテム
プレアカや課金戦車はコスパが超いい、プレアカは必須として課金戦車はどれもサービス終了まで永久なので早く買うほど使える期間が長くなって得だしな
昔は課金弾が死ぬほど嫌われていたのに、今は課金弾必須とまで言われたって
通常弾を弾くために重装甲車優先を選ぶしかないだろうに
0641名も無き冒険者 (スップ Sdff-Zy1k)
垢版 |
2021/05/01(土) 21:11:13.13ID:oDGlfQm9d
>>633
教官自体は効果が薄いがプレ垢プレ車経験値リザーブで経験値が乗算されるのでベテラン金持ちが一気に搭乗員を育成するのなら有効だね
初心者無課金勢にはほとんど取らないスキルだね、セカンダリスキルは周回する度に必要経験値が倍になるから千戦乗ってもスキルは4つ目の途中だから他スキル取った方がよい

無課金でスキルリセットなしなら
とりあえず車長は六感
その他はカモフラージュ(重戦車は修理)
次に全員戦友(全員100%でないと効果ないから早めにとる)
次に全員修理、車長はカモ
次から固有スキル
視界が伸びる、弾薬庫保護、オフロードなど
死にスキルが多いのでWikiよく調べてね

ざっくりだけど六感とカモ&修理以外は効果が小さくて積み重ねないと違いが分からんレベル、実感できるのは操縦手スキルぐらい
あと消化スキルは自動消化器積んでれば必要ない、ベテランが食料積む場合にしか取らないね

無課金だと一万戦以上こなしても実質スキルは4.5個ぐらい(ゼロスキル持ち搭乗員なら5個いける)なんで慎重に選んでね
0643名も無き冒険者 (ワッチョイ bfee-hZrN)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:05:47.80ID:0aV9ZZPJ0
カウンター三回決めた奴がすごいんじゃなくて、味方自走がカウンターで死んでるのに回避しないやつらがすごいアホ
回避してるのにカウンターされたならチート
0645名も無き冒険者 (ワッチョイ dfee-ns5q)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:41:45.04ID:DBeLp7OX0
>>591
日本のCCで、真面目に初心者に有用な解説してる動画出してる人いたんだ。
CCの動画って偶々成績が出たリプレイ垂れ流しとゆっくりボイスの茶番劇ゴミ動画しかないもんだと思ってた。
0647名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f25-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:22:13.86ID:Eg/tJ77x0
自走でどれだけ撃つ場所変えても確実にカウンターしてくる奴いたけどあれはMODかな
自分だけ狙われてたなら分かるけど他2両自走も撃破されてた
0650名も無き冒険者 (ラクッペペ MM8f-xhiY)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:41:52.63ID:/JTIvZCjM
>>646
マナーなんてないよ
ただ博打に等しいカウンターやってる間に
交戦しているHTとかMTの支援が疎かになる
どっちが勝ちに貢献出来るか試合経験積めば分かるよ
0651名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp5b-1NU9)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:18:37.86ID:Fpe8eSKOp
621だけど当然普段からカウンター狙ってるわけじゃない

戦線が落ち着いて視認されてる敵がいなくなった時にいそうな所に当たりつけて狙う程度
0655名も無き冒険者 (ワッチョイ df01-e7cx)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:14:42.27ID:kQsPKVQU0
マップにもよるけれど自走3両マッチは序盤に相手自走潰すと味方の展開が速くなったりHT視界合戦で一方的に相手を炙れる
>>652が正解
0656名も無き冒険者 (スップ Sdff-/HFU)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:29:36.70ID:dqUcOP44d
見えないとは言ってなくね
誤読で煽って「アエプ」とか、色々酷い

因みに遠いところを打つと自車直近で爆発エフェクトが出る状態になるバグがあるんだけど(バニラでも)
この時敵自走を見ると・・・あとは分かるな
まぁバグ利用はヨクナイ
0659名も無き冒険者 (スップ Sd7f-mFDB)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:04:55.71ID:XVZtjMwad
この四半期パソレ勝率与ダメどれも右肩上がりなんですがwn8は微減
パソレと重み付けが違うんだろうけど、どんな立ち回りがwn8に効きやすい?
0660名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp5b-1NU9)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:30:04.41ID:Fpe8eSKOp
パーソナルレーティングって絶対評価でwn8って相対評価じゃなかったっけ?

ダメージ取れる上位ティアだと下手でもPRはそれなりに取れる。wn8は下手だと上がらんとかそんな感じだったような
0664名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa9-Pk3V)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:40:26.34ID:wqw6VAc00
>>652
そういうのも中Tierでごっちゃ煮
バトルしてるうちしか通じない

ランク戦で終盤3vs2、双方自走1、
敵はミリ残りセンチュとobj261、
マリノフカ最奥で敵が同時スポットされた後
味方自走が敵自走撃って外す
間に味方2両が返り討ちにあって
逆転負け、
勝敗定かでない佳境で自走なんか撃ってんじゃねえという話
0667名も無き冒険者 (ワッチョイ 6704-YF1U)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:39:29.07ID:gRXXYQN30
>>666
うーんここ1年半〜2年ぶりに戻って来たのでよく覚えていないのだが
このスレか本スレそれとチャット内の話でああやっちゃいけないのかと
誰も知らないのなら自分の思い込みだったのかも知れん 気にしないでくれ
0668名も無き冒険者 (スップ Sdff-Zy1k)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:53:01.62ID:hgv3m+6sd
>>659
PRは与ダメージや経験値などの使用ティアによる調整はないから高ティア乗るようになれば5-6k程度までは勝手に上がるので高ティア専門じゃないと自分が上手くなったかどうか実は分かりづらい

WN8 は車両毎に基準が決まっていてその車両強さに応じて基準が付けられてるので安心、でもガバガバ基準も多いのである程度の腕と知識があればみんな偽ユニカムになれます

自分が乗ってる車両のWN8 上げるならもちろん与ダメージが一番重要なのでキッチリと通行料残党狩りなど稼ぎやすいとこて与ダメージを稼ごう、それと初回敵スポットも結構大きいです(アシストは計算に入りませんWGがデータ出さないかららしいです)

つまり開幕自分でスポットしながらバンバン通行料って、定番ポジションで対面の敵をボコボコにして、味方に獲物を奪われないように残党狩りの先陣をきって自走にHE喰らわす戦い方がオススメです!
0669名も無き冒険者 (ワッチョイ dfee-eh0L)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:53:32.81ID:mQ31zFZs0
EBR75「勝ったなガハハ!」
ブラスク「残党狩りだぁ!」
プロゲ「ヒヒヒ...」
VK100.01P「ノソ.....ノソ......」
フェルディナンド「ノソ.....ノソ......」
0670633 (ワッチョイ bf41-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:09:06.23ID:CViGQ8sr0
アドバイスサンクス、鮟鱇チームは車長教官勢いで載せてしまったけど、鮟鱇のほかのメンバーはアンコウ4号を生かすなら戦友カモフラ修理が無難かな?
M44使ってみたけど、いまいち強いのか弱いのか、よくわからないな、ほかの自走砲は知らないけど、
だけど塹壕にいるやつと建物に隠れてる奴は当てれないことはわかった、第六感なくても問題なかったけど、今貰えるエリート新兵のっけて第六感発動させたほうがいいかな?
エリート新兵どれ乗せるか悩む。
0671名も無き冒険者 (ワッチョイ bfee-hZrN)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:30:49.81ID:B5q72Q8M0
自走に第六感は必要ない
自走が第六感発動したとして良くて一回直射できるかどうかくらいの効果
戦友つけた後にカモとどっちつけるか悩む程度
0672名も無き冒険者 (スップ Sdff-Zy1k)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:37:26.90ID:hgv3m+6sd
>>670
六感が必須なのは紙装甲でも前線にでて偵察狙撃する必要のある車両、軽戦車はもちろん快速中戦車や駆逐にも必須だね
反対に近距離で見つかることが前途となる重戦車や味方の視界を頼りに敵視界外の後方から射撃する駆逐や自走砲だと後回しでも構わない(でも最初に取った方がええよ)

と言う訳で
西住殿が教官とってしまったなら次に六感だね、その他搭乗員はカモの次に修理、3つ目で皆で戦友(全員とらないと効果がでないので)だろね
自走砲は見つかった時点でほとんど死ぬので六感は後でもかまわないので最初に唯一装填速度の上がる戦友でもよいよ、ぶっちゃけスキルが一番いらない車種で初期砲でも十分に使用可能なので高ティアに登りやすいです
でもM44ほどの快速高隠蔽だと上手くなれば終盤にCAPしたり裏取りして直射も出来るので六感とカモ取っても有効です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況