X



【WT】Warthunder part523

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/04/06(火) 21:19:04.60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)海軍(魚雷艇 戦艦など)で戦うゲームです。

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part522
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1616155176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0407名も無き冒険者 (ワッチョイ 9faa-pvza)
垢版 |
2021/04/16(金) 07:55:57.20ID:iIDEZE2a0
404さんありがとー
頭いいねー
おもいつかなかったわー
0408名も無き冒険者 (ワッチョイ 97f3-U+S5)
垢版 |
2021/04/16(金) 07:56:25.80ID:fKOHp2HR0
陸RBって陣営ごとに分かれるらしいけど
シャーマン12台vsティーガー12台のシチュエーションもあるって事?勝てるの?
0411名も無き冒険者 (ワッチョイ 57aa-ubdj)
垢版 |
2021/04/16(金) 10:11:33.41ID:rKUfPgQe0
>>403
パスワード流出で、メアド変更で乗っ取られたかもね
ECサイトで、アカ名パス流出→共通のパス使ってるゲームアカウントが乗っ取り は定番
2,3年前にもマイクラでアカ乗っ取りが流行って話題になってたけど
0412名も無き冒険者 (ワッチョイ bf83-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 10:58:45.93ID:0IemefeP0
同じチームの75式が颯爽と前線に向かって行ったので神aimの凄腕かとヲチしていたら
瞬殺されて一抜けして吹いた

何がしたかったのか不明過ぎる
baka怖いわ
0413名も無き冒険者 (ワッチョイ 9faa-pvza)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:06:56.37ID:iIDEZE2a0
403です
411さん>乗っ取られてはなさそうなの

全部削除して組みなおすことにしたの
すんなり動いたの
よかったわ
0414名も無き冒険者 (ワッチョイ 9faa-pvza)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:16:59.12ID:iIDEZE2a0
412さん>
同じチームの75式が颯爽と前線に向かって行ったので神aimの凄腕かとヲチ
>ふいた、懐かしい記憶

初心者のころみんなしないかな?
おれはしてたwwww

軽戦車で全力疾走しながら
砲弾ぶっ放しまくるの
自分の砲弾は次々に命中
敵の砲弾は華麗によけてやるぜーみたいなのりwww
俺は戦場を駆け回るエーススナイパーだー
この戦場は俺に任せておけやーって感じ

みんなとりあえず初心者のころ
するだろ
あたりまえだろwwww

たいていうまくいかなくて
撃破されるけど
それもまた楽しいんだな
たまにうまくいくのが壮快だぜ

そのプレイスタイルは
最後のほうほとんどしなくなったけど
またしてみようかな
0415名も無き冒険者 (ワッチョイ 5714-Ho7r)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:44:36.25ID:2FAqyJaT0
>>332
まず、それ以前に勝率9割とかのガチクラン分隊がいる時点でゲームにならないからな
害人はソロプレイヤーの勝率調整とかやってる暇あったらそっちを何とかしろよと
0426名も無き冒険者 (ワッチョイ 9faa-B9Cj)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:40:55.68ID:aOZo5Bw70
>>423
チェコでも生産してるから可能だったら冶具ごと輸出してるだろそんなに重要か?
そもそも日本がソ連にビビってソ連を横切る空輸を一回しか行わなかったのが問題
満州国ドイツ占領地域で空輸した方が成功率と時間の節約になったと思う
ジェットやロケットの図面みたいに手に落ちたら困るようなのは無理だが
ドイツ側が不足しているゴムやMG151 なら空輸で良かった
0428名も無き冒険者 (ワッチョイ 3754-KAGY)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:59:51.19ID:mH+xXv+K0
>>424
どういう試合内容かは知らんけど
勝敗は自分のキル数より厄介な場所に陣取ってる敵を排除したり拠点を制圧して
流れを変えることの方が重要じゃないかな
0432名も無き冒険者 (ワッチョイ 17aa-ubdj)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:54:55.92ID:P7E2Uurp0
陸のここから上はもう一つ二つくらいだろな
大祖国はT-90MとT-14ドイツはレオ2A7そして日本はガイジン製の柔らか10式みたいな
イギリスにはラインメタルがこのあいだ動画公開してたチャレ2ベースに新型130mm砲のっけた試験車くれ
0434名も無き冒険者 (ワッチョイ ff25-d5Bh)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:03:36.19ID:V+THDFnT0
味方が変に爆撃機に突っかからずに対戦闘機戦に集中してくれるのは良い展開だと思うよ(空RB)
一ソーティで飛行場まで割られる編成じゃなけりゃ戦闘機を落とした後で悠々料理すればいいんだし
0438名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f8b-rKSU)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:40:16.18ID:mZJ6f+3f0
>>428
ランク1米陸・極寒の山道3拠点でM2A2ダッシュで最初に一人でA点取った
敵が来るのを応戦しても即死すると思ってたら先読み砲撃支援が効いて6KILL上げた
味方が来ないので撃破されてM2A4で出撃、A点奪取
味方の応援は来たがまた6KILLしてる間に味方溶けて袋叩きされて死ぬ
最後に水陸両用車で出るも敵が多すぎて対応不能で終了
0441名も無き冒険者 (ワッチョイ 3797-ubdj)
垢版 |
2021/04/17(土) 02:14:42.44ID:jKaQ2pkf0
支援砲撃のフレンドリーファイア増えたな
回り込んできた敵に誰も攻撃しにいかないからと思ったらチマチマ砲撃してたのに突然特攻しないで欲しい
0442名も無き冒険者 (ワッチョイ 37ee-uCaP)
垢版 |
2021/04/17(土) 02:52:36.38ID:OmX4ZwT70
今支援砲撃はマジでヤバい戦中戦車がマジで紙装甲になりすぎてるのが多い
最初の着弾観測の一発目で良くやられるわ・・・
0443名も無き冒険者 (JP 0H4f-B9Cj)
垢版 |
2021/04/17(土) 03:36:52.01ID:N1ONwrA5H
バトルパスのタスク「空の英雄を20回」がさすがに酷すぎて6回に変更されてるな
20回も無理だもんな
0447名も無き冒険者 (ワッチョイ 17aa-A4+n)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:20:01.94ID:fbxG2lXw0
10式は自動撃破判定と指定目標群内の射撃目標ふりわけ

中隊長車から各小隊に攻撃目標群振り分け

各小隊長は目標群について集中射撃か各個撃破を指定

撃破した場合は次目標指示、攻撃指定されている目標群内で驚異度の高い目標を自動指定してくるので撃破判定でるまで射撃

まあ、指揮官は楽できる

目標発見、判断、決定事項をボイで送信して各車了解を確認するのに10秒以上かかるんだから
0456名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-af/k)
垢版 |
2021/04/17(土) 13:13:17.61ID:U++q/FISa
>>448
馬力下がってるからロシア脳的に機動力下げられそうで怖い
0461名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-tZQW)
垢版 |
2021/04/17(土) 15:33:40.49ID:yfLY1okaM
10式で支援砲撃頼むと、敵の頭上で富士山の形に爆発して「お見事!」の嵐。
0466名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp8b-DlJv)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:48:02.36ID:QXjj5mhbp
>>465
でる
特に戦艦級は1mだとノーダメになったりする
以前航空機の魚雷が船の魚雷深度設定と同じになるバグがあったときに
深度1mだとノーダメで4mだとダメージが入る動画が提出されてた
0467名も無き冒険者 (ワッチョイ bf83-xEks)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:48:26.23ID:zEKuSkqQ0
>>463
正面から当たるから
T-34でマップを広く使って横から打撃して逃げての連続
KV-85は撃って隠れてを心がける正面から撃ち合わない
あとな、T-34なら砲塔旋回速度が独より遥かに速いから肉薄してズドンもあり
今のT34-57は頭使ってナンボな戦車だよ
芋るなら米使った方がいい
0473名も無き冒険者 (ワッチョイ 97f3-U+S5)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:27:56.73ID:J2hIoUYe0
空ABだとBR4.0が魔境だよね
強機体がちょうどそのランクに集中してるから上も下もみんな吸い込まれる
じゃあBR4.3で勝てるかと言うと勝てないし
0475名も無き冒険者 (ワッチョイ d7c2-ubdj)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:46:44.70ID:APS+aVsa0
そも内、バトルパスに日本のユニットも来るんだろうけど
九二式重爆撃機みたいにインパクトのあるユニットにして欲しい。富岳でもいいけど
0477名も無き冒険者 (ワッチョイ b725-slMP)
垢版 |
2021/04/17(土) 21:37:22.86ID:G5huWvwo0
>>473
ABでその辺のランク帯でやってるとメッサーよりスウェーデンの例の奴らのウザさが半端ないわ
妙に昇るしそこそこ曲がるしヘッドオン上等だし落としてもコピー機どんどん出してくるし美しさの欠片もない害悪
0478名も無き冒険者 (ワッチョイ 3797-ubdj)
垢版 |
2021/04/17(土) 21:56:23.89ID:jKaQ2pkf0
空スウェーデンは12.7mmで実用的な榴弾を持ってるから当たり所が悪くても簡単にぽっきり折られる
こいつを大量に積んでるから小型機も爆撃機も相性がいいという
0479名も無き冒険者 (ワッチョイ bfee-Jm2k)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:05:45.71ID:XuFJ4q350
コピー機って言ってるのがJ26の事ならコピーなんかじゃないぞ
戦争終わって大量に余ったP-51Dを売りたいアメリカと戦闘機が欲しいスウェーデンの思惑が合致して取引が成立した
スウェーデンがJ26と呼称しただけで正真正銘のP-51D
0480名も無き冒険者 (ワッチョイ 97f3-+KiH)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:15:58.48ID:AA2ldMeH0
おそらくサーブ21の事だと思うよ
実装できる機体がないのに無理矢理ツリー作った結果水増しで三機出せるとかギャグみたいな事になってるし

J26(P-51D)に関しては惑星では中期ベルト採用とかいうギャグ状態なのがアレ
Akanに換装はあの特殊な機銃設計な以上無理だろうけど、せめてベルトは本家同様後期ベルトで良いだろうと思ったな
というか何でベルト変えてんのよ…
0482名も無き冒険者 (ワッチョイ 9faa-B9Cj)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:52:30.32ID:9EL4a84s0
爆雷だのヘビメタだのを無視していてもセンチュが見える所まで来たが
やっぱいらねーや

サンボルでヒーローが取れそうになると他人にかっさらわれるの繰り返し
4.0辺りはみんな普通に10機以上落とすしなあ
バトルパス用に取っておいた2500GEは5月のセールに使おうっと
0483名も無き冒険者 (ワッチョイ 5714-dQ/3)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:06:44.24ID:X8T6jc8V0
>>477
メッサーに関しては単にドイツが好きなだけの初心者や下手くそがかなりの割合でいるってのもあるな
スウェーデンに関してはマジで10人いたら9人が厨機体で暴れたいだけの害悪プレイヤーでどうしようもない
ファンメ送ってきたり粘着してくる奴も結構な割合で瑞機乗りだしスウェーデンが嫌いになりそうだわ
0486名も無き冒険者 (ワッチョイ 17aa-A4+n)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:25:37.49ID:JM3POlAK0
>>483
やる事のなくなった廃人が群がるから大戦果をだして輝いていたよね→スウェーデン

その尻馬に乗りたいヘタクソが使って中途半端な旋回性を過信して単純旋回戦→日英にカモられる
を繰り返してるのが最近のスウェーデンだぬ

登らないで中高度ウロついてるスウェーデン機にシャンデルで被さったらダイブして逃げるどころか急上昇し始めるから驚く
0499名も無き冒険者 (ワッチョイ 97a0-QJa2)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:23:11.27ID:JYUYKIEB0
水上機のフロートって現在でも地面に擦れば外せたりできる?
強風で開幕それやろうとして自爆してる人いたんだけど
0500名も無き冒険者 (ワッチョイ 97f3-+KiH)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:53:07.86ID:tcM7GH810
出来るよ
強風はしやすい類なのでねらえるなら狙っても良いね

ただどうもDMが狂うのでそこは覚悟が必要
過去色々と検証をしたんだけど急降下をして降下限界速度に達したら主翼が?げた直後
機体が爆発炎上を起こして、異様な速度で回転しつつ【地面に衝突しました】なる文言が"空中"で表示された
ちなみにフロート付いた状態ではフロート?げ→主翼?げまでは行くけど爆発四散は起きなかった
0502名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-y0rQ)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:14:50.38ID:KMvfd1r2a
90式って現実では120mm砲を至近距離から正面に撃ち込んでも戦闘に支障が出る
損害を受けなかったし側面も35mm砲の射撃に耐えたらしいのにね
0503名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp8b-DlJv)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:29:04.85ID:a4Iktmv/p
久しぶりにSBECのジェット戦場で遊んでみたけど飛行場の対空砲が亜音速以上でも低空なら当たるようになってるな
もう対空ミサイルも設置してしまおうぜgaijin
0504名も無き冒険者 (ワッチョイ 97f3-+KiH)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:29:23.51ID:tcM7GH810
>>502
120mmと言ってもKE弾なら現状でも防げるしAPFSDSと仮定してもどの砲弾を使うかにもよる
35mmも同様

…とは言えここら辺は「自車の砲弾を受け止められない訳なくね…?」と他の車両も同じジレンマを抱えてる
それにそもそも現用MBTの詳細な資料なんぞないのでここら辺はGaijinの匙加減
ただ今の90は馬鹿レート化でほいほい投げれるようになったので優秀な足回りも相まって実は結構強車両の一角には感じるところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況